記録ID: 1104340
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
鴫内山登山口から大佐飛山
2017年04月13日(木) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,530m
- 下り
- 1,521m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 11:05
16:00
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鴫内山に向かい2回目のトラロープ付近から残雪が出るが直ぐに消えて、出たり消えたりを繰り返します。 鴫内山から先は土面が出る割合は少なくなり、1500m表示板以降は残雪が続きます。 残雪は締まっていて、鴫内山〜山頂間を軽アイゼンで往復できました。 ただし下山時、古倉山より先は雪が柔らかくなり歩きにくくなりました。 |
写真
感想
天候が悪く景色を楽しめませんでしたが、雪質には恵まれました。
これまでは黒滝山新登山口から登っていましたが、今年は鴫内山登山口から登ってみました。古倉山〜西村山間は踏み跡無く、訪れる人が少ないようです。
黒滝山新登山口ルートと比べて良いと思ったことは、ゝ涕配部が少ない、登山口まで早い時期に車で来れる可能性ある(3/12下見した時、林道は登山口手前50mまで除雪してあった)。
劣っていると思ったことは、ゝ離が少し長い、登山者が少ないので先人のトレースを期待しにくい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1277人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして
鴫内山から大佐飛山に行くルート気になっていたところにこのレコ❗
すぐ計画書作り本日行って来ました
いつもは黒滝山経由でしたのでヘタレな私にはキツイコースでしたがずっと考えていたルートが歩けたので満足できました
帰り道は分岐から緩い雪に苦戦しました😅
こちらこそ、初めまして。
oyakataさんもこのコースで大佐飛山へ行かれたのですね。
体調が悪かったのに登頂し、無事戻って来れて何よりです。
鴫内山山頂の残雪が、2日間で5cmくらい溶けているのには驚きました。
次回は瓢箪峠から大佐飛山を計画とのことですが、無名峰〜大佐飛山の鞍部間の稜線からの景色もすばらしいですよ。<積雪期&晴れればの条件付きですが>
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する