記録ID: 110622
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
大台ケ原♪東大台コース☆大台ケ原らしいお天気でした♪
2011年05月07日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:14
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 567m
- 下り
- 578m
コースタイム
10:30駐車場11:00→11:55日出ヶ岳12:40→13:40正木ヶ原→14:15牛石ヶ原→14:30大蛇嵓→15:38シオカラ谷→16:10駐車場
天候 | 小雨→くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて歩きやすいです。 ビジターセンターの方によると、 「東風は雨をもたらし、西風で回復。」とのことでした。 |
写真
感想
ここ2カ月ほど体調を崩していたので山を休んでいました。
久しぶりの山行に心は躍る~♪
が、お天気は小雨。。。ま、大台ケ原だから仕方ない、と納得。
霧のたちこめる中、雰囲気はとっても神秘的で、気持ちがよかったです。
なんといってもハイライトは大蛇嵓!
高所恐怖症のお連れさんはかなり手前で岩にかじりついていました(・・;)
あの高度感もたまらないし、景色も雄大で気分は最高でした!
ゆっくり回ったので、駐車場に戻ってきたのは16時過ぎ。
関西の人たちは人懐っこいですねっ♪
東京の車にみなさん声をかけてくださいます。
「これから帰られはるんか~?えらいことしはりまんな。ここの宿に泊まりなはれ!」(だったかな?)などなど。
「いやいや、これから温泉入って帰ります~」と私たち。
当然、帰宅は午前様でした。。。運転手さんお疲れ様でした!
あ、ちなみに前日は近くに泊まっていましたのでご安心を。。。
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2281人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
ビジターセンター〜大台ヶ原山〜大蛇グラ〜シオカラ谷 周遊コース
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
hana_sola さん 今晩は
大台ヶ原は,やはり霧が素敵なんですね。
以前訪れたときは,時間がかかり16:00過ぎ到着。雨気味の天気の中,当然山頂ピストンでした。ラッキーなことに,車に戻るやいなや,大粒の雨。慌てて車に逃げ込みました。車での帰り道,一時陽が見え,展望台で撮った写真はお気に入りの一枚です。hana_solaさんのお写真を見て,あのときを思い出しました。
また,時間が無く行けなかった大蛇嵓のお写真も拝見させていただき,有難うございます。やはり素敵なところですよね。次の機会があるときは,是非,足を延ばさなくてはいけませんね
ソウソウ,霧の写真,気が向いたら見てください。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/upimg/2/29836/d95c1a99de4783dc3991e25f8d57ef4c.jpg
yamabitoさん、コメントありがとうございます♪
写真拝見いたしました。展望台での感動が伝わってきます!私たちも同じところで停まりましたよっ。一瞬でも絶景が見えてよかったですね。
シャクナゲの時期もよさそうですし、お互いまた行けるといいですねっ。
yamabitoさんもお花好きそうなので、これからもレコ楽しみにしていますっ♪
アイコンの画像が同じマツムシソウですが、yamabitoさんのはアップで目を引きますねっ。きれいです!
では、これからもよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する