ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1107218
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

摩耶山(未踏の中尾谷東尾根→老婆谷、下りは久々の山寺尾根)

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
11.7km
登り
887m
下り
873m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
1:52
合計
5:37
8:33
67
9:40
9:55
16
10:11
10:17
2
10:19
10:20
3
10:23
10:23
40
11:08
11:10
4
11:14
11:21
2
11:27
12:28
0
12:33
12:38
1
13:46
13:48
22
14:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路はJR灘駅、帰路はJR摩耶駅
コース状況/
危険箇所等
中尾谷東尾根は住宅地からの取り付きが判りにくいです。老婆谷は沢底に下りることなく右岸を高巻きで進みますが落ち葉の堆積で踏み後は判りにくく足場も悪く滑ります。遠くのテープを見つけて歩きやすいところを選ぶのが良いです。
その他周辺情報 灘温泉の水道筋店を利用しました。
今日はJRの灘駅からスタートですが・・この駅から歩き始めるのは初めてなのでワクワクします。
2017年04月16日 08:28撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 8:28
今日はJRの灘駅からスタートですが・・この駅から歩き始めるのは初めてなのでワクワクします。
王子公園の横を抜けて労災病院から登山口へ向かいます。
2017年04月16日 08:44撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 8:44
王子公園の横を抜けて労災病院から登山口へ向かいます。
あれれ?登山道の取り付きはこの辺りのはず・・
何の案内も無く、ちょっと迷いましたが・・春日野1号緑地の奥の階段に・・まるで人の庭のような木製の扉が・・
2017年04月16日 08:59撮影 by  DSC-W570, SONY
1
4/16 8:59
あれれ?登山道の取り付きはこの辺りのはず・・
何の案内も無く、ちょっと迷いましたが・・春日野1号緑地の奥の階段に・・まるで人の庭のような木製の扉が・・
近づいてみると・・こんあ案内があり安心して進みます。ところで学校林道と書いてありますが・・そうなの?
ここではいつもお世話になっている「六甲山系アラカルート」さんの「中尾谷東尾根」にしています。
2017年04月16日 08:59撮影 by  DSC-W570, SONY
1
4/16 8:59
近づいてみると・・こんあ案内があり安心して進みます。ところで学校林道と書いてありますが・・そうなの?
ここではいつもお世話になっている「六甲山系アラカルート」さんの「中尾谷東尾根」にしています。
登山道は落ち葉が多くて階段があっても埋もれてわかりにくいところがあります。案内の無い分岐もありますが踏み跡が判りやすい方へ!
2017年04月16日 09:01撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 9:01
登山道は落ち葉が多くて階段があっても埋もれてわかりにくいところがあります。案内の無い分岐もありますが踏み跡が判りやすい方へ!
少し展望が開けたところに出ました。う~ん!やっぱり霞んでます。
2017年04月16日 09:25撮影 by  DSC-W570, SONY
1
4/16 9:25
少し展望が開けたところに出ました。う~ん!やっぱり霞んでます。
こんな石垣の所もありましたが・・何なんだろう?
2017年04月16日 09:33撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 9:33
こんな石垣の所もありましたが・・何なんだろう?
神仙寺谷西尾根のルートが合流してきました。写真の木で通せんぼしているのがそうです。
2017年04月16日 09:34撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 9:34
神仙寺谷西尾根のルートが合流してきました。写真の木で通せんぼしているのがそうです。
旧摩耶道に合流!(右が旧摩耶道、左が来た道です!)
2017年04月16日 09:39撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 9:39
旧摩耶道に合流!(右が旧摩耶道、左が来た道です!)
合流点近くに東山があって気になるので戻ってちょっと探検すると・・
2017年04月16日 09:39撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 9:39
合流点近くに東山があって気になるので戻ってちょっと探検すると・・
山頂はこんなコンクリートの建造物が・・これは何?
2017年04月16日 09:42撮影 by  DSC-W570, SONY
1
4/16 9:42
山頂はこんなコンクリートの建造物が・・これは何?
上に登ると・・こんな防空壕みたいなものがいっぱいありました。
2017年04月16日 09:42撮影 by  DSC-W570, SONY
3
4/16 9:42
上に登ると・・こんな防空壕みたいなものがいっぱいありました。
鉄塔もあります。
2017年04月16日 09:44撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 9:44
鉄塔もあります。
戻って旧摩耶道を進みます。左は学校林道!
2017年04月16日 09:49撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 9:49
戻って旧摩耶道を進みます。左は学校林道!
天狗道の稜線の先に摩耶山頂のアンテナが小さく見えます。
2017年04月16日 10:04撮影 by  DSC-W570, SONY
1
4/16 10:04
天狗道の稜線の先に摩耶山頂のアンテナが小さく見えます。
青谷道と合流したので一気に人が増えました。
2017年04月16日 10:17撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 10:17
青谷道と合流したので一気に人が増えました。
モクレンが咲いてます。
2017年04月16日 10:18撮影 by  DSC-W570, SONY
1
4/16 10:18
モクレンが咲いてます。
行者堂跡の奥へ沢沿いに進み・・
2017年04月16日 10:18撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 10:18
行者堂跡の奥へ沢沿いに進み・・
この分岐を右に進んで暫く登って尾根筋に乗ると・・
2017年04月16日 10:20撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 10:20
この分岐を右に進んで暫く登って尾根筋に乗ると・・
左は岩場で展望の良い行者尾根ですが今日はお初の老婆谷を歩くので直進です。
2017年04月16日 10:24撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 10:24
左は岩場で展望の良い行者尾根ですが今日はお初の老婆谷を歩くので直進です。
沢音が気持ちの良い道でワクワクします。
2017年04月16日 10:25撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 10:25
沢音が気持ちの良い道でワクワクします。
・・と思ってると沢から離れ右岸から堰堤を越える高巻き道になります。
2017年04月16日 10:29撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 10:29
・・と思ってると沢から離れ右岸から堰堤を越える高巻き道になります。
鉄製の堰堤!もう水も流れていませんが・・殆ど沢底に下りることなく進みます。
2017年04月16日 10:30撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 10:30
鉄製の堰堤!もう水も流れていませんが・・殆ど沢底に下りることなく進みます。
砂礫の急斜面は落ち葉の堆積で登山道は判りにくくなり結構滑ります。ストックを持ってこなかったことをちょっと後悔・・適当な太い枝を杖代わりにして歩きやすいところを選んで歩きます。
2017年04月16日 10:54撮影 by  DSC-W570, SONY
1
4/16 10:54
砂礫の急斜面は落ち葉の堆積で登山道は判りにくくなり結構滑ります。ストックを持ってこなかったことをちょっと後悔・・適当な太い枝を杖代わりにして歩きやすいところを選んで歩きます。
人の声が遠くに聞こえだし、先が明るくなるとなってくると天狗道をある人が見えてきました。
2017年04月16日 10:59撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 10:59
人の声が遠くに聞こえだし、先が明るくなるとなってくると天狗道をある人が見えてきました。
天狗道に合流!やっぱり人気のコースで登山者の数が一気に増えました。
2017年04月16日 11:00撮影 by  DSC-W570, SONY
1
4/16 11:00
天狗道に合流!やっぱり人気のコースで登山者の数が一気に増えました。
登って来た老婆谷を振り返って・・パチリ!
2017年04月16日 11:00撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 11:00
登って来た老婆谷を振り返って・・パチリ!
あと少しの天狗道を喘いで登ると・・見慣れた景色!
2017年04月16日 11:09撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 11:09
あと少しの天狗道を喘いで登ると・・見慣れた景色!
今日は摩耶山頂へ寄り・・天狗岩にお参りし・・
2017年04月16日 11:12撮影 by  DSC-W570, SONY
2
4/16 11:12
今日は摩耶山頂へ寄り・・天狗岩にお参りし・・
摩耶山頂到着!
2017年04月16日 11:15撮影 by  DSC-W570, SONY
2
4/16 11:15
摩耶山頂到着!
掬星台からの展望は残念ながら霞んでます
2017年04月16日 11:21撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 11:21
掬星台からの展望は残念ながら霞んでます
今日は暑くも寒くも無く快適なので・・ここでのんびり昼食にします。
2017年04月16日 11:25撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 11:25
今日は暑くも寒くも無く快適なので・・ここでのんびり昼食にします。
今日はこれ!お初のカレーメシ!山飯としての感想は個人的にはまあまあかな・・?
2017年04月16日 11:31撮影 by  DSC-W570, SONY
4
4/16 11:31
今日はこれ!お初のカレーメシ!山飯としての感想は個人的にはまあまあかな・・?
今日はセーブして、後は下山するだけなので山頂をブラブラ!
2017年04月16日 12:17撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 12:17
今日はセーブして、後は下山するだけなので山頂をブラブラ!
ロープウェイ虹の駅と左に廃墟マニアに人気のマヤカン(摩耶観光ホテル跡)が見えます。立入禁止なのに不法侵入者が後を絶たないようですね・・最近見学ツアー企画もできたらしい?
2017年04月16日 12:22撮影 by  DSC-W570, SONY
1
4/16 12:22
ロープウェイ虹の駅と左に廃墟マニアに人気のマヤカン(摩耶観光ホテル跡)が見えます。立入禁止なのに不法侵入者が後を絶たないようですね・・最近見学ツアー企画もできたらしい?
ロープウェイ駅の2階テラスに初めて戻ってみたら・・こんな景色!
2017年04月16日 12:27撮影 by  DSC-W570, SONY
3
4/16 12:27
ロープウェイ駅の2階テラスに初めて戻ってみたら・・こんな景色!
そろそろ下山します!下りは久々の山寺尾根!
2017年04月16日 12:41撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 12:41
そろそろ下山します!下りは久々の山寺尾根!
展望台の横から・・
2017年04月16日 12:41撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 12:41
展望台の横から・・
下を通って急階段を下ります。
2017年04月16日 12:42撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 12:42
下を通って急階段を下ります。
振り返ると木々の間から展望台が見えました。
2017年04月16日 12:50撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 12:50
振り返ると木々の間から展望台が見えました。
気持ちの良い尾根筋を辿って行きます。
2017年04月16日 12:59撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 12:59
気持ちの良い尾根筋を辿って行きます。
ケーブル駅、マヤカンが見ながら最後のティータイム!
2017年04月16日 13:10撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 13:10
ケーブル駅、マヤカンが見ながら最後のティータイム!
つつじ!
2017年04月16日 13:26撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 13:26
つつじ!
今まで気づきませんでしたがマヤカンが見える展望ポイントが多いですね!
2017年04月16日 13:27撮影 by  DSC-W570, SONY
1
4/16 13:27
今まで気づきませんでしたがマヤカンが見える展望ポイントが多いですね!
杣谷道に合流しました。
2017年04月16日 13:40撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 13:40
杣谷道に合流しました。
今日のお風呂は灘温泉の水道筋店です!ここの打たせ湯は強力でちょっと痛いぐらいでよく効きます。
2017年04月16日 14:05撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 14:05
今日のお風呂は灘温泉の水道筋店です!ここの打たせ湯は強力でちょっと痛いぐらいでよく効きます。
今日は車じゃないので美味しいプファーを一杯!
2017年04月16日 15:33撮影 by  DSC-W570, SONY
5
4/16 15:33
今日は車じゃないので美味しいプファーを一杯!
駅から摩耶山頂!
2017年04月16日 15:53撮影 by  DSC-W570, SONY
4/16 15:53
駅から摩耶山頂!
帰りはこれもお初のJR摩耶駅!この駅が出来たことを知りませんでしたが、これからはコース取りもしやすくなるかな・・?
2017年04月16日 15:51撮影 by  DSC-W570, SONY
1
4/16 15:51
帰りはこれもお初のJR摩耶駅!この駅が出来たことを知りませんでしたが、これからはコース取りもしやすくなるかな・・?
帰宅途中に六甲に沈む夕日を桜越しにパチリ!
2017年04月16日 18:16撮影 by  DSC-W570, SONY
3
4/16 18:16
帰宅途中に六甲に沈む夕日を桜越しにパチリ!

感想

久しぶりの六甲山系で未踏歩きで選択したのはマイナーなルートの中尾谷東尾根経由の老婆谷です。中尾谷東尾根は枝道らしき分岐も多いですが基本ハッキリしているかな・・と思う方に進みました。老婆谷は隣の展望の良い人気の行者尾根と違って歩く人も少ないようで静かな山行が楽しめますが崩れた砂礫の急斜面に落ち葉の堆積などでルートが判りにくく滑りやすいところがあります。先のテープを見つけて歩きやすいところを選んで進むのが良いと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら