修験業山&栗の木岳で “天使さん”と “天狗さん?” あっ!しーさんも…
- GPS
- 07:31
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,079m
- 下り
- 1,066m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り 風は冷たくじっとしてたら寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20台以上停められそう。 トイレあり。 自販機あり。 宇陀市からR369を東へ走り、御杖道の駅の信号を右折。 しばらく下って行くと三重県に入り、JR名松線伊勢奥津駅の手前の 川上八幡神社方面への標識のところを右折。 県道を道なりに走れば終点に若宮八幡宮があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
若宮八幡宮⇒修験業山 鳥居をくぐり参道の先にある社務所の前を通り、右岸に渡って緩やかに 登っていくと対岸に渡る橋が落ちているところに行きつく。 ここは渡れないので、左側を見ると祠がありその前から巻いて登って いくと橋がかけられていて、対岸に渡ることができます。 ここから少しで “←左へ” の標識があり、左の沢を渉って対岸を少し 巻いた所のテープから北東(直登)尾根に取り付きます。 北東尾根は、全般的に手をつきながらや木の根 木の幹を掴みながらの 急登が多いですが、時々緩くなるところやほんのちょっとだけ下る ところもあります。 下部で一部、尾根が拡がったところもありますが、下から山頂までほぼ 細尾根なのとテープがあるので道迷いの恐れは少ないと思います。 最後の急登を登ったところが北尾根との合流点です。 ここには、P902方向に行かないように?2本のトラロープを張って 通せんぼしてました。 このあとに現れる急登を登り切ればあと少しで修験業山山頂です。 修験業山⇒西側940m鞍部 最初は緩やかに下っていきます。途中南側の展望がひらけるところが あり飯高町や迷岳方面が眺められます。 少し進むと、主稜線は右に曲りながら急下降しますが、この急下降の 両側がカタクリの自生地です。 修験業山⇒栗ノ木岳 しばらくは緩く下って行きますが、高宮の先からロープのある急下降と なり、ここを下りて少し行くと栗ノ木分岐です。 この先の小さなピークを登り降りするあたりからカタクリが現れ始め、 栗ノ木岳直下のシャクナゲトンネルまでがカタクリの自生地ですが…。 昨年よりは多かったけど、今回もチラホラしかありませんでした。 栗ノ木岳⇒若宮峠 栗ノ木岳の山頂は狭く、シャクナゲにかこまれているのであまり展望は ききませんが、少し先に進むと東側の大絶景が広がる展望岩があり、 ここからは、遠くに聳える局ヶ岳まで続く主稜線が眺められます。 この展望岩からは、狭い岩稜の下りとなり両側が切れ落ちているので 雨天・雨後は注意してください。 このあと、ロープが続く急下降となりますが斜度が緩くなってくると ほどなくして若宮峠に下り立ちます。 若宮峠では、主稜線が東に局ヶ岳方面へと続き、北側へは若宮八幡宮に 下りられ、南側は飯高の方に下りられます。 若宮峠⇒若宮八幡宮駐車場 しばらく斜面をトラバースしながら下って行きますが少し行くと3m程の 深さの鉄砲水のあと?のような溝状のところがあり、ここで溝に沿って 20mほど下ると向こう側に渡るトラロープのところで向こう側に渡り (このトラロープの少し下からの方が向こう側へは渡りやすいかな?) そのあとまたトラバース気味に下って行くと、一旦尾根に乗って反対側の 斜面を下りると1回目の渡渉点があり、若宮峠からこのあたりまでの間も カタクリの自生地です。 沢筋に下りるとそのあとは、何回もあっちこっちと渡渉を繰り返しながら 下って行きます。 植林帯の中をゆるゆる下りていくと沢の対岸にコンクリの階段が見え、 この沢を渡って階段を上がれば駐車場です。 この若宮八幡宮へのコースの注意点としては、ザレていて滑りやすいのと 渡渉地点でルートがわかりにくくなるところがあります。 渡渉地点の対岸のテープ確認をして下さい。 |
その他周辺情報 | みつえ温泉 姫石(ひめし)の湯 泉質:単純温泉(中性) 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動マヒ、関節のこわばり、 うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷症、病後回復期等 入浴料金 大人:700円 小人(3才〜小学生):350円 幼児(3才未満):無料 営業時間 午前11時〜午後8時(入浴受付午後7時30分まで) 毎週火曜日休館(祝日の場合は営業) http://www.vill.mitsue.nara.jp/kanko/himeshi/ |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
1月に稲村でお会いしたsukanpoさんのお誘いで、同じくその日、稲村で言葉交わさせていただいたultimateさんと3人、修験業山・栗の木岳のカタクリを愉しんできました。
sukanpoさんとは3年前の3月末、今思いだしても身震いするくらい美しいシーズン最後の霧氷の明神平でもお目にかかっています。
おまけに、昨年春独りでこのコースを歩いた時、先行者の足跡はあるものの一日誰にも出会わなかったのですが、その足跡がsukanpoさんのものだったことについ先日気が付いたばかり。
・・・・
初めての北東尾根は新鮮でした。
カタクリは丁度見頃。
修験業山から西の稜線では蕾がたくさんで、まだこれからなのでしょう。
びっしり群生というわけではありませんが、明るい林のそこかしこ、爽やかな風にゆらゆら揺れるカタクリ。
そのカタクリを愛でながら、豪快なsukanpoさん、息子のようなultimateさんと喋りっぱなし、笑いっぱなしの一日でした。
・・・・
また、山レコユーザーのshiさん、samayoiさんとの思いがけない出会いもあり。
sukanpoさんからsamayoiさんのことをお聞きしながら歩いていたばかりで、その直後のバッタリでしたから尚更驚きでした( ̄○ ̄;)
登りではお二人の足を引っ張ってしまいましたが、
機会があればまたお誘いくださいね〜(´ー`*)
毎年この時期になると訪れる栗の木岳
この冬は雪も多く3月まで寒い日が多かったので天使さんの乱舞も
遅れてるんやろうな!? って思いながら今回一回目の偵察
早いのかどうか良くわからなかったけど、ちらほら咲いていて
充分楽しむことができました
こんなに楽しい山やのに、土日に訪れてもほとんど人に会わない
栗の木岳と修験業山
そんな今回の山歩きで、ミドリのしーさんとバッタリ!
樹林帯でもまだ葉っぱが出てないので、スグにしーさんと分りました
局から高見を経て大台ケ原までの赤線つなぎ、頑張って下さいね!
そして、栗の木岳山頂の先の展望岩で、私が心の中で “天狗さん” と
崇める sa…iさんと遭遇
sa…iさんとは、3年前に大峰の釈迦ヶ岳付近で出会って以来だったので
とても嬉しかった!!
せっかく調子よく走ってはったところ、長時間足を止めてしまって
申し訳ございませんでした
今回の修験業山&栗の木岳は、luneさんとultimateさんとご一緒させて
いただき、ず〜っとしゃべりっぱなしのとても愉快な山歩きでした
そして目的の天使さんとしーさんにも出会え、さらにサプライズで
天狗さんに出会え、とても有意義な一日となりました
みなさん、ありがとうございました!
で、来週はドコ行こ!?
またココかなぁ…
sukanpo
sukanpoさんにお誘い頂いて、カタクリを探しに修験業山と栗の木岳へ!
恥ずかしながら「カタクリ」も「修験業山」も「栗の木岳」も今まで知りませんでした(^▽^;)
修験業山・栗ノ木岳をつなぐ縦走路の自然林はとても美しく、また足を運びたくなる場所です。
所々にひっそり咲くカタクリを探見つけた時の嬉しさ、今まで気に掛けていなかった植物の貴重さを感じました。
経験・知識とも豊富なsukanpoさん・luneobaさんに、新たな山の楽しみを教えてもらえて感謝です!
sukanpoさん、luneobaさん、ultimateさん、こんばんは。
せっかくご一緒させて頂ける機会でしたのに、今回は参加できず残念無念でした。ラジエターの交換は何とかできましたが、今度はドライブシャフトのブーツが破れてるやん・・・古い車はこんなの仕方ないですが連続するとうんざりしますね・・・。
天使さんや、緑さんや、天狗さんにも会えて!羨ましいお山レコでしたよ。また、機会があれば連れて行ってくださいね。
akirasさん、おはようございます。
ご一緒できると思っていただけに、残念でした。
「今度はドライブシャフトの…」ってなんかよくわかりませんが
大変ですやん!?
クルマが動かないとなれば山に行けなくなる…
今週の双門は大丈夫ですか?
ミドリさんにお聞きしましたよ!
『厳冬期夜間双門ルート』とか『厳冬期夜間鉄山ルンゼ』とか
そのほかいろいろ…
天狗さんの記録、刺激的過ぎますよね!
私には無縁ですが、akirasさんも狙ってるんですか!?
気をつけて下さいね!!
sukanpo
sukanpoさん:いやいや、単なるプチ冒険が好きなハイカーですので天狗さんの様なハードなことなんてできません。行きたいルートが被った時は参考にさせて頂いていますが、タイムとかは参考にできませんものね。私は自然そのままの美しさが好きなだけでウロウロしております、こないだの行者還はほんと良かったな〜とか。今週末は双門ですが車はそのまま行きます。ブーツ破れなんて良くあることなんですが、見つけちゃうと気になります。このGWには直して万全に遊びたいと思います!
luneobaさん:お名前は何度もお見かけしており、今回お会いできることを楽しみにしておりましたが・・・。またの機会を楽しみにしていますね。また、きっとバッタリお会いできるでしょうから雰囲気をこのレコで覚えておいて「この人かな?」って思ったら声をかけてみますね!
akirasさん、こんばんは。
いつもakirasさんのレコ、楽しく拝見させて頂いています。
今回は車のトラブルでご一緒できず残念でしたが、どこかでご一緒させて頂けるのを楽しみにしています。
ultimateさん、こんばんは。
明神平以来ですネ!可愛いカタクリも見れて羨ましいな〜。「GWに金剛山にでも・・・」って思っていますが、あそこはどこも人でいっぱいですからね〜。栗の木岳は良さげでしたね。あ、夕方行ったら良いのか〜。
sukanpoさん、luneobaさん、ultimateさん、こんばんは。
このエリアで珍しく人に出会ったなぁと思ったら、
お三人でしたのでビックリしましたよ〜
私も天狗さんには平倉峰で会ったんですよ。14時までいけるところまで
と仰ってたんでどこまで行かれたかなぁと思ってたんですが、
まさかその方が天狗さんだったとは もう少しお話し出来れば良かったです
私もまた機会があればご一緒させて下さいね〜
しーさん、おはようございます。
ほんとにこのあたりは人が少ないですね!
毎年この時期の土日に何度も訪れてますが、
毎回出会うのは0人〜2人…
私にとっては、それがまたいい
天狗さん、見た目はメッチャ華奢やったでしょ!
あの華奢な身体やのに、やることは凄すぎ
大峯奥駈無泊縦走31時間とか榛原から高見に登って
高見山地を縦走して局の先までとかその他いろいろ…
高見の北尾根周回なんて2時間台ですからね
ほんまに天狗さんですわ!
今週の双門ルート、しっかり楽しんできてくださいね
で、機会あればどっかご一緒しましょう!
sukanpo
shi9056さん、こんばんは。
土曜日はお疲れ様でした。
姿をお見かけした時、すぐにし〜さんって分かりましたよー!
本当にミドリさんなんですね!
またお会いできるのを楽しみにしています。
今回、ご一緒させていただくとお聞きして初めて今まで何度もレコを読ませて頂いてたことに気が付きました。
特に大峰、台高のレコではしょっちゅうお名前を拝見していたんですね!
旺盛なチャレンジ精神!それに、すごい健脚!改めて驚きます。
元気な坊ちゃんにお目にかかれなかったのも残念でしたが、ご一緒させていただいてたら余りのへたりぶりに呆れられたかも・・
体力の衰えと体調不良を騙し騙し、よたよた歩いているおばさん(おばあさん)ですが、ご縁がありましたらまたどこかで!
上から緑の塊が駆け下ってくるので不思議に思ってぼんやり眺めていたんですが、ホントにミドリ、緑、みどり!で驚きました
高見山地、ずっと繋げていらっしゃるんですね!凄いな〜
「sunaoさん?」と訊かれた時には、思わずずっこけそうになりました。
sunaoさんには二度ほど偶然お目にかかったことがありますが、私とは似ても似つかぬお美しい方です。オマケに、歳も2、30歳は若い・・と思います。
共通項は、「女であること」くらいかな?
これから山でミドリの塊が下りてきた時には声を掛けさせて頂きますね!よろしくお願いします!
コメント遅くなりましてすいません。
このところ山以外の生活も、色々と慌ただしくて、ヤマレコに手が回っていない状況でした。
昨日、先週に言っていた奥三河パワートレイルという大会を無事に完走してきて、ホッと一息ついたところです。
先日はお会い出来て嬉しかったです。
いつか明神か曽爾周辺でお会いできるかと思いながらも時間はアッという間に過ぎて、もう3年ですか・・・
奥駈の最中にしっかりと話をした人はsukanpoさんだけだったので、あの時を思い出す度にsukanpoさんを思い出します。
今回は luneobaさんやultimateさんとも、お会い出来て良かったです。
あの日はいい天気で最高でしたね。
結局、局ヶ岳までは2〜3km届きませんでした。
やはり、最後のあの曲がっているところは文字通り、曲者です・・・
14時で引き返すと決めていたのですが、目の前に見えているだけに中々決心できませんでした。
カタクリもいい感じで咲いておりました。
また、こんないい天気の日にどこかでバッタリお会いできればいいですね♪
samayoiさんおはようございます。
いろいろお忙しい中でも、奥三河パワートレイルのトレーニング(かな?)で
高見山地を走られてたんですね。
完走、お疲れ様です!
3年前の奥駈の時も先週の栗の木の時も、先を急いでおられるのはわかって
いたんですが…
でも先週は、ほんと久々にsamayoiさんとお会いできたのでとても嬉しくて
ついつい話が長くなって、さらに記念写真まで撮らせていただいたりで、
トレーニングのお邪魔をして申し訳ございませんでした。
あの後、あの岩場から一瞬にして姿が消えたので「ほんまに天狗ちゃうか?」
って話ししてました。
私たちに出会わなければ、局ヶ岳に届いたでしょうね!
重ね重ね申し訳ございませんでした。
先週の土曜日、ultimateさんとまたあの稜線を歩いた時もしょっちゅうsamayoiさんの話しが出てきて「samayoiさんやったらこのコース3時間
くらいやろうな!?」なんて話してました。
(でも、あの曲がりはほんとに曲者ですね!)
またどこかでバッタリお会いできるかな!?と思うと楽しみなのですが、
次もまた長話になってしまいそう…
サッと終わらせられるよう気をつけますわ〜 (ムリかな…!?)
お忙しい中コメントをいただき、ありがとうございました。
sukanpo
samayoiさん、こんばんは。
奥三河パワートレイル完走お疲れ様です!
あの日はsukanpoさんから、samayoiさんの伝説的な山行を聞いた直後のご本人登場!
でしたのでとても驚き、嬉しく思いました。
また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する