再び北武蔵のハナ探しにやってきました。
平日朝は白石車庫まで行くのは8:20小川町駅発ピンポイントです。
1
再び北武蔵のハナ探しにやってきました。
平日朝は白石車庫まで行くのは8:20小川町駅発ピンポイントです。
パトリア小川で3名ほど降りられて後7~8名はハイカー姿。
1
パトリア小川で3名ほど降りられて後7~8名はハイカー姿。
途中、橋場、経塚あたりでぽつぽつ降りられて、白石車庫まで乗ってこられたのは4名でした。
0
途中、橋場、経塚あたりでぽつぽつ降りられて、白石車庫まで乗ってこられたのは4名でした。
この付近は、花桃の郷、虎山のさくらと並んで東秩父村の一押し、春の名所のひとつなのですが。
5
この付近は、花桃の郷、虎山のさくらと並んで東秩父村の一押し、春の名所のひとつなのですが。
2週間遅すぎましたね。なんとなく「白石 春の里山」の雰囲気はわかります。
1
2週間遅すぎましたね。なんとなく「白石 春の里山」の雰囲気はわかります。
○:レンギョウ
【見かけました凡例】
○:そこら中で
△:時々
×:たまたま
2
○:レンギョウ
【見かけました凡例】
○:そこら中で
△:時々
×:たまたま
葉桜の中の元さくら。
1
葉桜の中の元さくら。
これは花びらが下向きで少しフリル付き。
2
これは花びらが下向きで少しフリル付き。
八重の桜に見えますが、バラ科?はどれも同じように見えます。
[img]http://i.imgur.com/mK5z1Yy.gif[/img]
7
八重の桜に見えますが、バラ科?はどれも同じように見えます。
[img]http://i.imgur.com/mK5z1Yy.gif[/img]
ホーホケキョがあっちこっちで競いあっていました。姿が見えたのはこの子だけでしたが。
※ 下にショート動画あります。ブレブレですが^^;)
8
ホーホケキョがあっちこっちで競いあっていました。姿が見えたのはこの子だけでしたが。
※ 下にショート動画あります。ブレブレですが^^;)
えーと、これは。見たことありそう。ホオジロだったかな?
2
えーと、これは。見たことありそう。ホオジロだったかな?
これは△:ツバキ。峠の下のほうは、お庭の花が多数ですが種類が多すぎで割愛します。
2
これは△:ツバキ。峠の下のほうは、お庭の花が多数ですが種類が多すぎで割愛します。
○:ムラサキケマン
2
○:ムラサキケマン
○:コンロンソウ? これは今日は一日中良く見かけました。
7
○:コンロンソウ? これは今日は一日中良く見かけました。
○:カキドオシ
2
○:カキドオシ
流れのなかには、何かの[color=F40000]ふぃっしゅ(20cm位)。[/color]今日は笠山のこちらがわでも反対側でも普段着(仕事着?)で釣りをしているご近所の方を見かけました。
0
流れのなかには、何かの[color=F40000]ふぃっしゅ(20cm位)。[/color]今日は笠山のこちらがわでも反対側でも普段着(仕事着?)で釣りをしているご近所の方を見かけました。
○:ヤマブキ
種類が多いので、ヒメオドリコソウ、タンポポその他いつもいる子は割愛します。
2
○:ヤマブキ
種類が多いので、ヒメオドリコソウ、タンポポその他いつもいる子は割愛します。
△:ツクシ 子供のころ戸田ボートコースのあたりに沢山生えていて、煮付けにして食べた覚えがあります。最近は町に近いところのやつは大気汚染で食べられないのかな :roll:
4
△:ツクシ 子供のころ戸田ボートコースのあたりに沢山生えていて、煮付けにして食べた覚えがあります。最近は町に近いところのやつは大気汚染で食べられないのかな :roll:
△:ニリンソウの群生はちらほら見かけました。
3
△:ニリンソウの群生はちらほら見かけました。
△:ミヤマキケマン
1
△:ミヤマキケマン
×:姿がほとんど見えませんでしたが、鳴き声からして前回のハイクでも見かけたカケスと思われました。
1
×:姿がほとんど見えませんでしたが、鳴き声からして前回のハイクでも見かけたカケスと思われました。
×:写真は撮りそこないましたが、鳴き声と茶色のお尻の上げている姿からミソサザイではないかと思われる方を2羽×3組見かけました。
1
×:写真は撮りそこないましたが、鳴き声と茶色のお尻の上げている姿からミソサザイではないかと思われる方を2羽×3組見かけました。
○:モミジイチゴ
2
○:モミジイチゴ
白石峠に向けて上がりました。
0
白石峠に向けて上がりました。
△:ネコノメソウ
1
△:ネコノメソウ
△:ヒトリシズカ
4
△:ヒトリシズカ
この付近でもミソサザイ他、何種類か野鳥がいたのですが写真に撮れずじまい。
0
この付近でもミソサザイ他、何種類か野鳥がいたのですが写真に撮れずじまい。
気温は12度。この後雲がとれてグングン気温が上がりました。[[sweat]]
0
気温は12度。この後雲がとれてグングン気温が上がりました。[[sweat]]
10:17 白石峠到着。
まずい、ハナトリの写真撮っていたら時間がかかり過ぎた。少しペースあげねば。[[sweat]]
2
10:17 白石峠到着。
まずい、ハナトリの写真撮っていたら時間がかかり過ぎた。少しペースあげねば。[[sweat]]
堂平山に向けて急ぎます。
0
堂平山に向けて急ぎます。
○:おなかの黒いスジが普通のネクタイなのはシジュウカラなんですね。コガラとの違いを初めて知りました。
6
○:おなかの黒いスジが普通のネクタイなのはシジュウカラなんですね。コガラとの違いを初めて知りました。
10:34 剣が峰の鉄塔通過
0
10:34 剣が峰の鉄塔通過
こちらのシジュウカラはナワバリ争いで気が立っていたのかな?
2
こちらのシジュウカラはナワバリ争いで気が立っていたのかな?
堂平山下の鉄塔通過
0
堂平山下の鉄塔通過
またシジュウカラかな?と思って撮ったのですが、かえって拡大してみたら×:メジロのようでした。
2
またシジュウカラかな?と思って撮ったのですが、かえって拡大してみたら×:メジロのようでした。
10:54 堂平山とうちゃこ。自転車の方、ハイカーの方3~4名いらっしゃいました。
2
10:54 堂平山とうちゃこ。自転車の方、ハイカーの方3~4名いらっしゃいました。
ちょっとかすんでいるのが残念ですが。
4
ちょっとかすんでいるのが残念ですが。
11:15 笠山峠を突っ切ります。
0
11:15 笠山峠を突っ切ります。
下のほうを見ると大きなニリンソウの群生があるようでした。
0
下のほうを見ると大きなニリンソウの群生があるようでした。
この標識で、植林管理のための道兼登山道を上がることにしました。
0
この標識で、植林管理のための道兼登山道を上がることにしました。
ショートカットの分、少し急ですが整備されていて歩くのに問題ありません。
0
ショートカットの分、少し急ですが整備されていて歩くのに問題ありません。
11:35 笠山到着。2~3年前に来たことがあるのですが記憶にありません。余り眺望も特徴もないせいかな。:roll:
3
11:35 笠山到着。2~3年前に来たことがあるのですが記憶にありません。余り眺望も特徴もないせいかな。:roll:
ミツバツツジを見ながら神社に上がります。
10
ミツバツツジを見ながら神社に上がります。
こちら(東峰)のほうが高度が高いようですね。
3
こちら(東峰)のほうが高度が高いようですね。
かすんでますが部分的な眺望あり。
0
かすんでますが部分的な眺望あり。
下ります。すべるほどではないですが、足がかりの少ない、つま先に負担のかかるくだりです。(どうも靴がぴったり合ってなくて[[sweat]])
0
下ります。すべるほどではないですが、足がかりの少ない、つま先に負担のかかるくだりです。(どうも靴がぴったり合ってなくて[[sweat]])
△:ジュウニヒトエ、ではなくてツクバキンモクソウですね。
Landsbergさんありがとうございます。
2
△:ジュウニヒトエ、ではなくてツクバキンモクソウですね。
Landsbergさんありがとうございます。
12:09 栗山登山口にとうちゃこ。笠山神社参拝用の小さな駐車場がありました。えっ、ここから車道歩きですかい?
0
12:09 栗山登山口にとうちゃこ。笠山神社参拝用の小さな駐車場がありました。えっ、ここから車道歩きですかい?
野草が多そうなのが救いですが。○:ヘビイチゴかな。
1
野草が多そうなのが救いですが。○:ヘビイチゴかな。
日ざしのつよい車道は苦手です。:-(
1
日ざしのつよい車道は苦手です。:-(
えーと、こちらは△:オオジシバリとかかな
1
えーと、こちらは△:オオジシバリとかかな
12:16 立派なオタクの前に立派な栗山公衆トイレ。
1
12:16 立派なオタクの前に立派な栗山公衆トイレ。
○:シャガが増えてきました。
1
○:シャガが増えてきました。
「福島家のマキ」との標識あり。いわゆる名木のようです。
0
「福島家のマキ」との標識あり。いわゆる名木のようです。
反対側の都幾山あたり?の山腹の山桜が良い彩りです。
6
反対側の都幾山あたり?の山腹の山桜が良い彩りです。
○:ヤマツツジは一定間隔で植えられているようでした。
1
○:ヤマツツジは一定間隔で植えられているようでした。
たけのこ。おいしそうですが、持ってくと窃盗罪になります。そのうち、テロ等準備罪に問われるかも知れません。:hammer:
1
たけのこ。おいしそうですが、持ってくと窃盗罪になります。そのうち、テロ等準備罪に問われるかも知れません。:hammer:
これは花桃の収穫されたやつとされなかったやつ?この間花桃の郷にいくまで気がつきませんでした。
0
これは花桃の収穫されたやつとされなかったやつ?この間花桃の郷にいくまで気がつきませんでした。
少し前はもっと綺麗だったでしょうね。
0
少し前はもっと綺麗だったでしょうね。
これは記憶より大振りだったので違うと思いましたが、×:ウワズミザクラですね。
Landsbergさんありがとうございます。
1
これは記憶より大振りだったので違うと思いましたが、×:ウワズミザクラですね。
Landsbergさんありがとうございます。
車道歩きになって更に気温が上がって20度を超えてきました。
1
車道歩きになって更に気温が上がって20度を超えてきました。
○:カタバミ
0
○:カタバミ
×:ゆれ方からするとユキヤナギてすが、八重のユキヤナギ?
0
×:ゆれ方からするとユキヤナギてすが、八重のユキヤナギ?
○:シャガの群生は時々みかけました。
0
○:シャガの群生は時々みかけました。
これはお庭にあった白いシャクナゲ?
1
これはお庭にあった白いシャクナゲ?
○:クサイチゴはそこら中で見かけました。
2
○:クサイチゴはそこら中で見かけました。
二十二夜塔。[url=http://www.kumagaya-bunkazai.jp/museum/jousetu/sekizo/nyoirin.htm]『全国的には、二十三夜塔が最も一般的に認められますが、二十二夜塔は、埼玉県の北西部から群馬県の中西部域に濃密に分布しています。』[/url]とのこと。
3
二十二夜塔。[url=http://www.kumagaya-bunkazai.jp/museum/jousetu/sekizo/nyoirin.htm]『全国的には、二十三夜塔が最も一般的に認められますが、二十二夜塔は、埼玉県の北西部から群馬県の中西部域に濃密に分布しています。』[/url]とのこと。
×:花びらの先端が丸いのでハナミズキ、でしたね。
Landsbergさんありがとうございます。
2
×:花びらの先端が丸いのでハナミズキ、でしたね。
Landsbergさんありがとうございます。
ん、ツクバネウツギ?と思ったが違いますね。アキグミとか?[[wakaba-mk]]
1
ん、ツクバネウツギ?と思ったが違いますね。アキグミとか?[[wakaba-mk]]
遠目にはナズナ?とおもったら違いました。○:キュウリグサですかね。
2
遠目にはナズナ?とおもったら違いました。○:キュウリグサですかね。
こちらが○:ナズナ
1
こちらが○:ナズナ
相当ボケてますが、証拠写真。朝方白石車庫あたりで見たこと同じ子、ホオジロかな?
1
相当ボケてますが、証拠写真。朝方白石車庫あたりで見たこと同じ子、ホオジロかな?
更に下がると、川沿いになって桜など綺麗に植えてありました。野鳥の声が沢山聞こえました。
1
更に下がると、川沿いになって桜など綺麗に植えてありました。野鳥の声が沢山聞こえました。
このあたりは普通の通りが公園の道みたいですね。
0
このあたりは普通の通りが公園の道みたいですね。
13:22 槻川の交差点に出てきました。時間によっては裏道をパトリア小川まで歩こうかと思ったのですが、次のバスが13:31だったのでここで上がりにしました。
0
13:22 槻川の交差点に出てきました。時間によっては裏道をパトリア小川まで歩こうかと思ったのですが、次のバスが13:31だったのでここで上がりにしました。
スーパーの前の切通しBSからバスに乗りました。
0
スーパーの前の切通しBSからバスに乗りました。
切通しからだと小川町駅まで10分くらい。小川町駅前のそば処「しむら」さんで遅めの昼食いただきました。
3
切通しからだと小川町駅まで10分くらい。小川町駅前のそば処「しむら」さんで遅めの昼食いただきました。
小川町議会で「地酒等による乾杯の推進に関する条例」が制定された、とのこと。:-o
地元の呑べいの皆様に敬意を表して昼から「せいろ乾杯せっと」にしました。
4
小川町議会で「地酒等による乾杯の推進に関する条例」が制定された、とのこと。:-o
地元の呑べいの皆様に敬意を表して昼から「せいろ乾杯せっと」にしました。
付き出しにヒジキと大豆の煮物がつきます。お酒は地元の帝松。甘口ですが冷でいただくと嫌味が無いおいしいお酒でございました。
7
付き出しにヒジキと大豆の煮物がつきます。お酒は地元の帝松。甘口ですが冷でいただくと嫌味が無いおいしいお酒でございました。
せいろは丸抜き二八と思われる白い細めの丁寧な仕上がり。コシ、のど越しとも大変結構でございました。
これで\900はコスパも良好。ご馳走様でした。
[img]http://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
13
せいろは丸抜き二八と思われる白い細めの丁寧な仕上がり。コシ、のど越しとも大変結構でございました。
これで\900はコスパも良好。ご馳走様でした。
[img]http://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
少しホロ酔いでえきに向かうとツバメがピーチクパーチクおしゃべり中でした。
2
少しホロ酔いでえきに向かうとツバメがピーチクパーチクおしゃべり中でした。
ゆっくり14:23の池袋行き特別快速に間に合いました。
(小川町〜吉祥寺は、八高線よりも遠回りの池袋、新宿経由が安くて早いんですよね。:roll:)
1
ゆっくり14:23の池袋行き特別快速に間に合いました。
(小川町〜吉祥寺は、八高線よりも遠回りの池袋、新宿経由が安くて早いんですよね。:roll:)
ここから今日見かけた野草編
イワウチワ咲いていました。
4
ここから今日見かけた野草編
イワウチワ咲いていました。
2
4
×:フデリンドウかな
2
×:フデリンドウかな
6
思いがけないところでみかけたこれは6枚花弁だけど×:ワチガイソウかな?
10
思いがけないところでみかけたこれは6枚花弁だけど×:ワチガイソウかな?
以下スミレの仲間。区別がつかないのでとりあえず一緒にしました。そのうち同定してみたいと思います。
1
以下スミレの仲間。区別がつかないのでとりあえず一緒にしました。そのうち同定してみたいと思います。
△:これは葉っぱがエイザンスミレ?
5
△:これは葉っぱがエイザンスミレ?
0
1
0
2
tatsucaさん、おはようございます。
鶯に縁の深い方ですね。ただですらその姿を見るのが難しいこの鳥が何と電線に留まってしかも正しく鳴いているとは驚きました。モズなどは電線が好きで良く見かけますがこんな貴重な映像は初めてです。
イワウチワやワチガイソウなど花にも恵まれ良い山行となりましたね。
「せいろ乾杯せっと」も楽しめましたね。
さて、47枚目はツクバキンモンソウ、60枚目はウワズミザクラ、68枚目はハナミズキの様に私には見えました。
Landsberg
Landsberg さん おはようございます。
コメントありがとうございます。
ウグイス今シーズン2回目の激写でしたね。トリの写真は今年はじめたばかりですのでビギナーズラックというやつですかね。
そうそう、教えていただいた3種類、今回はいずれもどちらかなと迷った候補の中でした。ハナミズキは以前からどうちがうのかなと気になっていたのですが、今回調べてみて、花びらの形で見分けられることを知りました。ありがとうございました。ツクバキンモクソウは前回日光方面で似たのを見たときには場所的に"ツクバ"がつくことに違和感がなかったのですが、今回武蔵の国で常陸の地名を名乗るのはまずいかと遠慮しました。 ウワズミザクラはウェブで調べたときに完全に別物と見損ないました。
いろいろ間違えていますが、今後ともお時間の許す限りお知らせいただければ助かります。ありがとうございました。m(_ _)m
tatsucaさん こんにちは。
小川町の里山でもイワウチワ見られるのですね(・・;)
植物界の勢力分布も熾烈です!
今年は春の女王スミレの元気が無く、種類も少ないとあるブログにありました。
アカヤシオも不作の年のようです(^_^;)
シロヤシオが気になるところです?
花の名前は難しいですね(>_<)
スミレは端から諦めていますよ。
樹木系も苦手だし(>_<)
tatsucaさんのように真面目に観察しないと駄目ですね(^_^;)
niini さん こんにちは。
コメントありがとうございます。
イワウチワは思わぬところにありますね。ここのイワウチワはワタクシもつい先日まで知りませんでした。
また、スミレはどこにでもいるようですが、見るひとがみると当たり年かどうか一目瞭然なのでしょうね。
次はイワカガミとシロヤシオですかね。ムサシノキスゲもみにいかにゃならんし、大忙しです。
ちなみに、ワタクシのハナ観察レベルは本気の方のレベルからみると、バズーカ一眼とコンデジくらい違うと思います。
またコメント、情報提供などよろしくお願いします。
こんにちは
ご無沙汰しております
奥武蔵でもたくさんの山野草が見られるのですね
それに加えて貴重なヤシオまで楽しまれたようで羨ましいです
しっかり名前まで把握されてることに、いつも驚かされます
流石、tatsucaさんですね
air_4224 さん こんにちは。
お久しぶりのコメントありがとうこざいます。先日の美ヶ原レコ、楽しませていただきましたよ。
奥武蔵は標高は高くないので、高山でしか見られないような野草はありませんが、この季節には咲いていそうだな、と思うようなポピュラーな野草は本当に良く見つかります。昔からの「里・山」が針葉樹の植林にならずに残っているせいでしょうか。 (一部、太陽光発電畑になっているところもありますが )
ハナの名前は何年やってもだめだめですね。 ネットで調べるのですが付け焼刃なのでレコに書いた途端に忘れ始めて一年たったらまたやり直しです。 ハイクと同様いつまでたっても初級者の予感がします。
榛名山のレコ、コメントお待ちします。晴れると良いですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する