ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1118020
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

熊倉山の開山式 最後はやっぱり熊倉…

2017年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
1,389m
下り
1,387m

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
1:36
合計
8:17
7:04
80
白久駅
8:24
8:27
39
P689
9:06
9:12
33
940m圏
9:45
9:52
49
障子沢ノ頭(P1165)
10:41
0:00
14
勝ちゃん新道分岐
10:55
11:02
10
P1370
11:12
12:10
15
熊倉山
12:25
12:28
17
蝉笹山
12:45
12:48
32
大岩下コル(山麓側)
13:20
13:25
53
日野コース出合(笹平)
14:18
14:22
59
林道出合
15:21
武州日野駅
天候 晴れのち時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 秩父鉄道白久駅
復路 秩父鉄道武州日野駅
コース状況/
危険箇所等
【バンガロー尾根】
秩父鉄道白久駅の南から聖尾根の途中にあるP1165に至る尾根(VR)です。
・白久駅南にはキャンプ場跡地があり、そこにバンガローがあります。そこが尾根の取り付きになります。
・踏み跡は所々で薄いですが登りで迷うことは無いと思います。
・P689の手前にある大岩を左から巻く所がポイントです。早めに巻くのが良いです。
・伐採地の上を30分程歩きますが眺望抜群です。いや〜最高!伐採地は標高830mから1035mまで続きます。
・最後の急登を頑張ると障子沢ノ頭(P1165)に至り聖尾根と合流します。

【聖尾根】
・聖尾根に乗ってからは痩せた岩尾根が続きます。
・一箇所、岩場の下り(ロープが無し)があります。慎重にルートを見極めて下ります。
・所謂、崖△論磴無ければ難易度は低いです。トラロープは有りますが無しでも行けます。ここは巻き道は有りません。
・崖は設置されたロープを使ってよじ登ります。見た目よりは難しくありません。巻き道はありますが、少し厭らしいトラバース道です。
・崖の上は聖尾根随一の展望地です。

【宗屋敷尾根→日野コースへのトラバース】
・1370m圏にある大岩の山麓側コル(1290m圏)から北上する薄い踏み跡を辿ります。
・直ぐに踏み跡は無くなり、適当に1180mまで高度を下げます。
・高度計を利用して1180mをkeepし北上を続けます。やがて岩稜帯に突き当たるので、ここで1145mまで高度を下げて大岩を回避します。
・大岩を回避したら進路を西寄りに取りつつ、高度を1190mまで上げます。
・1180〜1190mをkeepしつつ前進すると、やがて笹平付近で日野コースに出ます。
おはようございます。3週間振りの山行です。武甲サン、奥武蔵で遊ばせて戴きますね。
2017年04月29日 06:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
17
4/29 6:26
おはようございます。3週間振りの山行です。武甲サン、奥武蔵で遊ばせて戴きますね。
お〜!熊倉ちゃん!後から行くので待っててね。
2017年04月29日 06:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
4/29 6:26
お〜!熊倉ちゃん!後から行くので待っててね。
白久駅は初めて利用しました。駅員さんから『熊倉の開山式は30日だよ。』と言われガックリ。結局、駅員さんの勘違いだったんだけど。
2017年04月29日 07:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
4/29 7:00
白久駅は初めて利用しました。駅員さんから『熊倉の開山式は30日だよ。』と言われガックリ。結局、駅員さんの勘違いだったんだけど。
何てお花?天気がいいので、何でもキレイに見えるね。
2017年04月29日 07:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
4/29 7:07
何てお花?天気がいいので、何でもキレイに見えるね。
熊倉山の雄姿が青空に映える。
2017年04月29日 07:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
13
4/29 7:09
熊倉山の雄姿が青空に映える。
旧キャンプ場に着いたよ。ナルホド、確かにバンガローが幾つもあるね。
2017年04月29日 07:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
4/29 7:19
旧キャンプ場に着いたよ。ナルホド、確かにバンガローが幾つもあるね。
適当に高みを目指して歩き始めたけど、ヤブが酷くてこりゃあダメだね。もう少し歩き易いルートがあるハズだよネ。
2017年04月29日 07:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/29 7:22
適当に高みを目指して歩き始めたけど、ヤブが酷くてこりゃあダメだね。もう少し歩き易いルートがあるハズだよネ。
少し廻り込むと、更に幾つものバンガローがあったよ。踏み跡があるので歩き易いね。
2017年04月29日 07:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
4/29 7:26
少し廻り込むと、更に幾つものバンガローがあったよ。踏み跡があるので歩き易いね。
何とか尾根に乗りましたね。うん、快適だよ。
2017年04月29日 07:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
4/29 7:30
何とか尾根に乗りましたね。うん、快適だよ。
徐々にワイルドな景観になってきた。そりゃあ熊倉山のVRだもんネ。
2017年04月29日 08:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
14
4/29 8:03
徐々にワイルドな景観になってきた。そりゃあ熊倉山のVRだもんネ。
P689の手前にある岩稜帯。ここは左から巻く。
2017年04月29日 08:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/29 8:13
P689の手前にある岩稜帯。ここは左から巻く。
ブナの巨木。岩々していて楽しいね。
2017年04月29日 08:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
4/29 8:30
ブナの巨木。岩々していて楽しいね。
伐採地に出ました。展望尾根とも言われるだけあるね。こりゃあ凄いワ。
2017年04月29日 08:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
4/29 8:56
伐採地に出ました。展望尾根とも言われるだけあるね。こりゃあ凄いワ。
アレ?後ろから熊鈴の音がするゾ。誰だろうか?やっぱりアノお方か?
2017年04月29日 09:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
4/29 9:13
アレ?後ろから熊鈴の音がするゾ。誰だろうか?やっぱりアノお方か?
やっぱりネ。ワルさんだった。足が長〜い!あ、だから速いんだネ!山頂で待ってて下さいな。
2017年04月29日 09:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
19
4/29 9:13
やっぱりネ。ワルさんだった。足が長〜い!あ、だから速いんだネ!山頂で待ってて下さいな。
新緑がとても美しい。
2017年04月29日 09:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/29 9:14
新緑がとても美しい。
それにしてもコノ尾根は最高に気持ちがいいな。標高830mから1035mまで、ずっと展望地が続くんだよ。
2017年04月29日 09:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
4/29 9:15
それにしてもコノ尾根は最高に気持ちがいいな。標高830mから1035mまで、ずっと展望地が続くんだよ。
う〜ん、熊倉の山頂はまだまだ遠いね。
2017年04月29日 09:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
4/29 9:16
う〜ん、熊倉の山頂はまだまだ遠いね。
君は誰?
2017年04月29日 09:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
4/29 9:17
君は誰?
秩父盆地、武甲山がとってもキレイ!
2017年04月29日 09:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
4/29 9:26
秩父盆地、武甲山がとってもキレイ!
お、アカヤシオだ。青空に映えて、とてもいいね。
2017年04月29日 09:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11
4/29 9:32
お、アカヤシオだ。青空に映えて、とてもいいね。
聖尾根に合流。やっぱりワイルドだなあ。楽しいぞ。
2017年04月29日 10:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
4/29 10:00
聖尾根に合流。やっぱりワイルドだなあ。楽しいぞ。
お肌がスベスベの和名倉山。
2017年04月29日 10:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
4/29 10:00
お肌がスベスベの和名倉山。
まだまだ蕾が多いけど、聖尾根もアカヤシオがキレイ。
2017年04月29日 10:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
4/29 10:01
まだまだ蕾が多いけど、聖尾根もアカヤシオがキレイ。
アカヤシオのピークはGW後半かな?
2017年04月29日 10:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
4/29 10:04
アカヤシオのピークはGW後半かな?
崖を降りて振り返ったところ。少なくとも3つのルート取りが出来ると思います。お好みで選択して下さい。
2017年04月29日 10:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
4/29 10:09
崖を降りて振り返ったところ。少なくとも3つのルート取りが出来ると思います。お好みで選択して下さい。
今日は、イワウチワがキレイでした。ホワイトバージョン。
2017年04月29日 10:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
4/29 10:17
今日は、イワウチワがキレイでした。ホワイトバージョン。
ピンクバージョン。
2017年04月29日 10:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
13
4/29 10:28
ピンクバージョン。
崖△肪紊ました。雪がなければココの難易度は低いです。
2017年04月29日 10:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
4/29 10:32
崖△肪紊ました。雪がなければココの難易度は低いです。
年代物のトラロープ。苔が生えているヨ。
2017年04月29日 10:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
4/29 10:32
年代物のトラロープ。苔が生えているヨ。
勝ちゃん新道の分岐。何だか道標が痛々しいな。
2017年04月29日 10:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
4/29 10:41
勝ちゃん新道の分岐。何だか道標が痛々しいな。
崖です。垂直に近いね。
2017年04月29日 10:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
4/29 10:51
崖です。垂直に近いね。
途中からは斜めに上って行きます。見た目よりは楽。
2017年04月29日 10:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
4/29 10:52
途中からは斜めに上って行きます。見た目よりは楽。
崖を登り切ると、大展望が。歩いてきた聖尾根、その向こうには我が心の師たる両神山が。
2017年04月29日 10:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
17
4/29 10:57
崖を登り切ると、大展望が。歩いてきた聖尾根、その向こうには我が心の師たる両神山が。
先ほど歩いた展望尾根の伐採地がよく見えます。ナルホド、かなり大規模な伐採地だね。
2017年04月29日 10:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
4/29 10:58
先ほど歩いた展望尾根の伐採地がよく見えます。ナルホド、かなり大規模な伐採地だね。
熊倉山山頂に到着です。ビギさん、ワルさん、machagonさん、こんにちは!
2017年04月29日 11:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
19
4/29 11:12
熊倉山山頂に到着です。ビギさん、ワルさん、machagonさん、こんにちは!
開山式が始まったヨ。デザートのフルーツゼリーを食べている場合ではないゾ。
2017年04月29日 11:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
4/29 11:33
開山式が始まったヨ。デザートのフルーツゼリーを食べている場合ではないゾ。
40人以上が参加しての開山式。埼玉県警山岳警備隊長も参加されて、ご挨拶がありました。
2017年04月29日 11:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
23
4/29 11:36
40人以上が参加しての開山式。埼玉県警山岳警備隊長も参加されて、ご挨拶がありました。
やった!お札をgetしたゼ!これを微笑みの国に持って行くんだ!
2017年04月29日 12:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
26
4/29 12:01
やった!お札をgetしたゼ!これを微笑みの国に持って行くんだ!
蝉笹山までビギさん、ワルさんと一緒に歩いたんだけど、ワルさん、速過ぎだよ。熊倉山から15分で着いちゃった。ここから少しだけ宗屋敷尾根を下りましょうか。ビギさん、ワルさん、では後ほどツクモで!
2017年04月29日 12:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
4/29 12:25
蝉笹山までビギさん、ワルさんと一緒に歩いたんだけど、ワルさん、速過ぎだよ。熊倉山から15分で着いちゃった。ここから少しだけ宗屋敷尾根を下りましょうか。ビギさん、ワルさん、では後ほどツクモで!
P1370大岩下の山麓側のコル(1290m圏)です。ここから日
野コースへトラバースします。
2017年04月30日 05:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
4/30 5:22
P1370大岩下の山麓側のコル(1290m圏)です。ここから日
野コースへトラバースします。
踏み跡は直ぐに無くなります。気にせず1180mまで標高を下げます。
2017年04月29日 12:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/29 12:52
踏み跡は直ぐに無くなります。気にせず1180mまで標高を下げます。
こんな感じの所を降りて来ました。
2017年04月29日 12:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
4/29 12:55
こんな感じの所を降りて来ました。
1180mをkeepしつつ北上します。高度計を見ながら進みます。
2017年04月29日 13:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/29 13:00
1180mをkeepしつつ北上します。高度計を見ながら進みます。
苔むした涸れ沢を数か所渡ります。
2017年04月29日 13:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/29 13:02
苔むした涸れ沢を数か所渡ります。
苔が元気に生えてきています。俺の髪の毛も元気に生えればいいのにね。
2017年04月29日 13:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11
4/29 13:03
苔が元気に生えてきています。俺の髪の毛も元気に生えればいいのにね。
1180m圏を進むと岩稜帯にぶち当たります。以前、岩稜帯を突破しようと試みましたが撤退しました。ここは1145mまで高度を落とすと、岩稜帯を巻けます。
2017年04月29日 13:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
4/29 13:05
1180m圏を進むと岩稜帯にぶち当たります。以前、岩稜帯を突破しようと試みましたが撤退しました。ここは1145mまで高度を落とすと、岩稜帯を巻けます。
岩稜帯を巻いたら左手の緩斜面を1190mまで登ります。その後、1180m〜1190m圏を適当に進みます。
2017年04月29日 13:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/29 13:10
岩稜帯を巻いたら左手の緩斜面を1190mまで登ります。その後、1180m〜1190m圏を適当に進みます。
傾斜が緩やかな地形です。笹平が近いですね。間もなく日野コースに出るハズです。
2017年04月29日 13:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/29 13:17
傾斜が緩やかな地形です。笹平が近いですね。間もなく日野コースに出るハズです。
ジャーン!日野コースに出ましたよ。バイケイソウがキレイですね。
2017年04月29日 13:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
4/29 13:20
ジャーン!日野コースに出ましたよ。バイケイソウがキレイですね。
コガネネコノメソウですかね。
2017年04月29日 13:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11
4/29 13:26
コガネネコノメソウですかね。
やっぱり日野沢は癒されるネ。新緑がとってもキレイ!
2017年04月29日 14:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
4/29 14:04
やっぱり日野沢は癒されるネ。新緑がとってもキレイ!
小さな滝が沢山あって、気持ちいいよ。
2017年04月29日 14:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
4/29 14:13
小さな滝が沢山あって、気持ちいいよ。
林道に出ました。今日はアルコールを持参していないので、飲めません。早くツクモで生ビールを飲みたいネ!この手はジョッキを持っている積もり...。
2017年04月29日 14:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
13
4/29 14:25
林道に出ました。今日はアルコールを持参していないので、飲めません。早くツクモで生ビールを飲みたいネ!この手はジョッキを持っている積もり...。
宗屋敷尾根です。山桜が点在していて、とてもキレイですね。
2017年04月29日 14:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
4/29 14:26
宗屋敷尾根です。山桜が点在していて、とてもキレイですね。
集落に出ました。熊倉ちゃん、暫しのお別れです。有り難うネ!
2017年04月29日 15:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/29 15:07
集落に出ました。熊倉ちゃん、暫しのお別れです。有り難うネ!
シャガ。ひっそりと一輪だけ咲いていました。
2017年04月29日 15:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
4/29 15:12
シャガ。ひっそりと一輪だけ咲いていました。
武州日野駅に到着です。アレ?ビギさん、ワルさん、machagonさん、誰も居ないゾ。もう先にツクモに向かっているのかな?
2017年04月29日 15:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
4/29 15:19
武州日野駅に到着です。アレ?ビギさん、ワルさん、machagonさん、誰も居ないゾ。もう先にツクモに向かっているのかな?
つくもに到着です。machagonさんだけが到着していました。もう始めちゃいましょうか。一本後の電車でビギさん、ワルさん、到着。改めてカンパーイ!
2017年04月29日 15:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
14
4/29 15:57
つくもに到着です。machagonさんだけが到着していました。もう始めちゃいましょうか。一本後の電車でビギさん、ワルさん、到着。改めてカンパーイ!
山菜の天婦羅。ビギさんが採ったタラの芽もあるよ。ウマウマ!
2017年04月29日 16:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
14
4/29 16:38
山菜の天婦羅。ビギさんが採ったタラの芽もあるよ。ウマウマ!
途中からキノエさんも合流して戴けました。嬉しいなあ。
2017年04月29日 17:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
18
4/29 17:57
途中からキノエさんも合流して戴けました。嬉しいなあ。
新鮮なホルモン焼き。こりゃあ美味いゾ。
2017年04月29日 18:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
14
4/29 18:01
新鮮なホルモン焼き。こりゃあ美味いゾ。
呑み鉄開始。辛口の日本酒に、ツマミはコアラのマーチって...。ワルさん、ナイス!
2017年04月29日 20:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
21
4/29 20:34
呑み鉄開始。辛口の日本酒に、ツマミはコアラのマーチって...。ワルさん、ナイス!
撮影機器:

感想

5月7日に微笑みの国への転勤が決まっているので、今回が最後の山行となります。

丁度この日が熊倉山の山開きということで、ビギ会長、ワル師匠とも山頂でお会い出来るかなあとの『読み』もあり、最後はやっぱり熊倉山をチョイスした次第です。

登りで歩いた尾根は通称バンガロー尾根と呼ばれる尾根で、数ある熊倉山の尾根の中でも最高の展望を誇ります。まさに展望尾根!

山頂でビギ会長、ワル師匠、machagonさんと共に開山式に参列しました。お神酒を戴くと共に、熊倉山のお札をget!このお札を微笑みの国に持って行くんです。コレ効きそうだよ!

下山は全員別々のルート。その後は例によって西武秩父駅前のつくもにて大宴会。途中からキノエさんも参加して戴いて、メッチャ盛り上がりました!いやあ楽しかったです!

微笑みの国での勤務は3〜4年間になりそうです。次に日本のお山に登るのはいつになるか分かりませんが、必ずまた帰って来ますので、その際には宜しくお願いしますね!皆さんのレコを南国より楽しみにしています!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1327人

コメント

開山式!?
Takeshi1108様

こんにちは!

 暫くレコが無かったので、某「微笑みの国」への赴任を前に、熊倉山か矢岳近辺の山奥深くでず〜っと山ごもりでもしていらっしゃるのでは!?と心配しておりました。(っていうか、本当は徳川埋蔵金を掘りまくっていたのでは…、と疑心暗鬼の毎日でした。お願いですから半分ちょうだいな!)

 ところで本当に驚いたんですが、今回の「熊倉山」、ちゃんと立派に『開山式』を開催しているんですね!ちなみに「矢岳」の開山式には参列されないんでしょうか???「埼玉県警山岳警備隊」が参列されない場合はTakeshi1108様お一人だけでも式を挙行して頂ければ「矢岳」も大変喜ばれることと思います。(ちなみに、「閉山式」もあるんですかぁ?)

 さて、いよいよ日本を離れられる日も刻々と近づいてきてしまいましたね!Takeshi1108様が日本から離れられるので寂しい限りです(←金峰山でお会いしてからも一度もお会いしたこともありませぬが…)
 Takeshi1108様におかれましても海外赴任中は「熊倉山」や「矢岳」の事が心配で気が休まない毎日が続かれることと察し申し上げます。でもご安心ください!ご不在中は私が責任を持って両山とも面倒を見させていただきます!(遠くからボ〜っと眺めてるだけですけど…)

 それではくれぐれもお気をつけてご出発ください!(「微笑みレポート」のご投稿を心からお待ちしております!)
2017/4/30 13:47
Re: 開山式!?
aochanman777さん、こんにちは。
コメント、有り難う御座います。

娘の婚約やら、転勤に伴う引っ越しの準備やらで、ちっとも山に登れませんでしたので、今回は3週間振りの山歩きとなりました。お察しの通り、埋蔵金は掘ってはみたものの、沢山ありすぎて運べず、また埋めてしまいましたので、帰国後(3〜4年後)にこの山域には足繫く通うことになりそうです。

立派な開山式でした。熊倉山は信仰の対象となる山なんでしょうね。山頂に立派な祠があり、常にお供え物があるほどですから。今回の参列者は殆どが地元の方々だったようです。矢岳山頂には祠も何もありませんから、開山式なんてのは無いんだと思います。

いよいよ一週間後に日本を離れます。まだ実感が湧かないのですが、寂しい反面、ワクワク感もありますね。仕事に慣れるまでは緊張の連続ですが、何とか楽しんで来ようかと思います!
2017/4/30 15:04
寂しくなりますね・・
Takeshi1108さん、こんばんは。
慌しい中にも時間をお作りになって”熊倉山”で締められて良かったですね
最後は皆さん囲まれて宴会、Takeshi1108さんのお人柄が偲ばれます。
お帰りになったら連絡下さいね、”焼き鳥屋”メンバーでどこかへ行きましょう。
28日に送信したメールは届いていますか?
携帯変えたのかな??
2017/4/30 16:39
Re: 寂しくなりますね・・
mumさん、こんにちは。
最後に思い出の残る山行が出来て、とっても良かったです。特に熊倉山は大好きな山なので、丁度良いタイミングで開山式があり、とってもラッキ〜でした!
オフ会も存分に楽しむ事が出来、充実した1日となりました。

新着メールのボタン通知が出なかった様で、頂戴したメールに今気付きました。申し訳ありませんでした。返信を入れました。

3-4年後に帰国しましたら、また遊んで下さい。大変楽しみにして居ります!✌
2017/4/30 16:59
敏腕変態ドMハイカーはやっぱり凄かった!!!
Takeshi1108さん、こんばんは☽
先日はお疲れ様でした

連日、多忙を極め、前日も送別会続きで、二日酔い&寝不足の中の山行とはいえ、相変わらず凄いルートとりで、しかもペースも早く(途中レジェンドに越されたみたいですが、条件考慮しても早いですよ!)、さすがは敏腕変態ドMハイカー!! 恐れ入ります!
バンガロー尾根、宗屋敷尾根から日野コースへのトラバース、自分、いつかはスキル磨いて歩きたいルートですね
タケシさんの場合、レコが詳細かつ丁寧なので、後から参考にしやすいです

旅立ち前の最後の山行の〆が開山式の熊倉山
そういえば、熊倉山へのルート、獣道さえも究めたいと記載されていたのが思い出され、山行レコ拝読しつつ、熊倉山への想いが感じられ、目頭が熱くなりました

getしたお札と共に、微笑みの国での武運長久をお祈り申し上げます
そして、帰国されたら、また「つくも」そして、また、ディープな焼き鳥屋メンバーでお会いしましょうね
2017/4/30 22:32
Re: 敏腕変態ドMハイカーはやっぱり凄かった!!!
machagonさん、こんばんは。
コメント、有り難う御座います。

流石に夜中の12時まで飲んで(三次会)、1時過ぎに寝て、3時過ぎに起きると、まだまだ酒が身体に残っていますね。今回はそんな中でのスタートでした。
でも有り難いことに、歩いている内にアルコールは身体からどんどん抜けて行き、徐々にペースが上がって来たんですよ。バンガロー尾根、聖尾根、宗屋敷尾根→日野コースへのトラバースと、好き勝手にやりたい放題楽しめました!

暫くは日本のお山とはお別れですが、いつの日か必ず戻って参りますので、その際には宜しくお願い致しますね。微笑みの国では、体力増強に努めたいと思います!
2017/4/30 23:40
濃厚な1日
Takeshi1108さん、今晩は、

凄いですね、高度計を見ながらトラバースして尾根/ルートを乗り換えるなんて、なんだか異次元の話しみたいで。
写真が綺麗だしお花もあるようだし、簡単に行けそうな気がしちゃってきますが、Takeshi1108レベルじゃないと、安易に行っちゃうと大変なことになりそう。

ともあれ、転勤前の最後の山行は濃厚な1日だったようで。開山式に打ち上げと充実の1日という感じがしました。
赴任先でご活躍(ゴルフ?)をお祈り申し上げます。
2017/5/1 0:08
Re: 濃厚な1日
takatan_tさん、お早うございます。
コメント、有り難うございます。

最後の山行の日に、丁度開山式があって、とってもラッキ〜でした。やっぱり自分は熊倉山が好きなんだなぁと改めて思いました。

今回は転勤直前のタイミングなので、怪我するのもアレなので、難易度の低いルートをノンビリと歩いてきました。熊倉山の良さが凝縮されたルートだと思います!

そうですね、取り敢えず向こうではゴルフに打ち込む事になりそうです。所属クラブの月例会などに出て、頑張って来ようかと。👊

帰国しましたら、また遊んで下さい!😀
2017/5/1 7:06
こりゃ大変コメント忘れていた^^
ゴメンナサ〜イ
皆の写真を見ているとタケシさんの気遣いがよ〜く分かりました
ワルさんにはできないことです  
楽しい飲み会を有難うございました
しかしよくウイスキーを正味2本近く空けましたね!ワルさんはそれほど飲めない
から殆どタケシさん ? 53くらいから弱くなるよ〜

ところで大岩のコルからの笹平へのルートはどうして考えたんです?
「どうしてって・・・」言われそうだけど …踏み跡を追ってみたんだっけ
そろそろ何度でも聞く歳になっているのでヨロシクおねがいします

3度目のオフ会、首を長〜くして待っていますヨ〜
2017/5/1 21:06
Re: こりゃ大変コメント忘れていた^^
ビギさん、こんばんは!
コメント有り難うございます。

気遣いなんて何も無いですよ。単なる酔っ払いです。ウイスキーそんなに空きましたか?飲み過ぎですねー。歳を考えて飲まないと…!😅

笹平へのルートは『バリエーションウォーク』で見たのがきっかけでした。あの著者、どんな悪路もメッチャ早く歩いちゃうので、なかなか真似出来ないんですが、このルートは何とかなりました。危険箇所もありませんし。✌

ツクモでの飲み会、本当に楽しくて。また是非お願い致しますねー!👍
2017/5/1 21:56
コメントでの参加、宜しく!
よく考えてみたら、コメントのやりとりは出来るわけで
タケちゃんが地形図みて気になるところがあったら、教えてくれれば
自分が歩いてもいいし・・・
と考えることにします

檜尾根は急傾斜の為、スピードは全く出せないんですよ。
一歩一歩慎重にストックをついて歩く感じです。
それでも3回こけましたから

それではお気をつけて・・・
熊倉のお札、忘れないようにね
2017/5/2 9:44
Re: コメントでの参加、宜しく!
ワルさん、こんにちは。
コメント有り難うございます。

なるほど、『この尾根を歩いてみて!』なんてリクエストが出来れば、確かに自分も参加している様な気になれますね!良さそうな尾根があれば、タイから提案してみますね!👍

檜尾根、単独で味わいながら先ずは登りで歩いてみたいです。1200m圏で踏み跡が横切りますよね。自分はそこから山頂まで歩いただけなので、ソコより下は課題尾根なんですよね。尾根の上部、かなりの急斜面だった記憶があり、ドMの尾根って印象があります…!😅
2017/5/2 18:15
開山式ご苦労様でした。
開山式って出たことないけど、祝詞とか読むのかな?
開山式を境に何が変わるのかなぁ?建前として、これ以降は登山してもいいよってことなの?う〜ん、突き詰めるとわかんない。(←悪い癖

本当は、最後は両神山にしたかったんでしょうけど、まぁ、私に会えたことで良しとしますか。

バンガロー尾根(展望尾根)って、確か私が最初に線引いたんじゃなかったっけ?な〜んか、誰かさんに横取りされた気分だなぁ。やっぱり営業向きじゃないってことか。

つくもでは、一人真顔で失礼しました。
本当に乗りが悪いっていうか生真面目な奴なんですよ。
その点タケシさんは、まとめるのが上手そう。胃袋同様に器がデカいんでしょうね。

熊鈴の効果とか、向こうからのレコ楽しみだな〜。
2017/5/2 22:45
Re: 開山式ご苦労様でした。
キノエさん、おはようございます。
コメント、有り難う御座いました。

開山式なるものに初めて参加してみました。普通のおじさんが山頂で衣装を着替え、神主さんに変身して祝詞を読んでおられました。玉串奉奠も。

埼玉県警山岳救助隊の隊長さんや、地元消防団、地元荒川山岳会の皆さんが列席されていて、山岳救助隊の隊長さんから皆さんへのお話しがあったのが印象的でした。普段、遭難を前提にしての登山をしている積りは全くないのですが、いざと云う時の救助隊の皆さんの存在は大きいですね。頭が下がる思いです。

本当は4月上旬に両神山をやりたかったのですが、積雪で八丁尾根が歩けそうもなかったので断念、最後はやっぱり予定通り熊倉で開山式に参加→オフ会が一番楽しそうだったので、こちらを選択しました。そうですよね、バンガロー尾根はキノエさんが最初、それを『熊倉山観光大使』の方がバンガロー尾根と命名し大々的に営業活動をしましたから。分かっていますとも!

オフ会参加者の中では、キノエさんが一番レコから受ける印象と実物が一致している感じが致しました。毎回顔写真を見ているからかも知れませんが。良い意味での職人気質、頑固者、曲がった事が嫌い、という印象を受けました。スミマセン、酔っ払いの相手もいい加減めんどくさかったかなぁと反省しています。尋常じゃない量のアルコールを飲んでいた様でして、記憶が途切れ途切れなんです。またご一緒して頂ければ嬉しいです!
2017/5/3 8:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら