魅惑のニゴリ小屋
- GPS
- 13:47
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,482m
- 下り
- 1,465m
コースタイム
天候 | 4/29 晴,14:00〜18:00くらい雨のち晴! 4/30 晴!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
間藤駅 ◎駐車場 間藤駅駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全ルートバリエーション的な登山道になっております。登山の際は十分ご注意ください。 ◎銅親水公園〜ニゴリ沢 松木沢沿いの作業道を進みます。工事車両が通行する場合があるので注意です。 六号堰堤手前までは、登山靴で歩く事が出来ると思います。 堰堤手前の河川に埋まっている廃ショベルくらいで、渡渉用の靴に履きかえると良いでしょう。堰堤は左岸側を巻くことができます。 ここから沢歩きが始まります。 今の時期沢水が冷たいので、ネオプレーンソックス等の沢歩き対策必須です。 三沢・小足沢出合等々…小さな沢や滝のある景色楽しめます。 松木沢の深い釜を左岸側盍で越えると、間もなくニゴリ沢出合になります。 全線数回の渡渉がありますので、十分足元注意願います。 ◎ニゴリ沢〜オロ山北の台地 ニゴリ沢出合付近のゴケナキ沢右岸に取付きます。 初めての尾根でしたが、終始気持ち良い尾根筋を歩けます。 尾根からの眺めがすばらしかった。 一ヶ所尾根が曲がるところあります。このルートを降りる際には、この屈曲点を見逃さないように注意する事。 しばらくすると、オロ山北の台地に到着します。 ◎オロ山北の台地〜オロ山 南に向かいオロ山山頂より少し南東方向にコンパスをセットすると良いでしょう。シャクナゲ藪にあまり阻まれることなく、中倉尾根に乗る事が出来ます。尾根筋に乗れば山頂はすぐになります。 ◎オロ山〜中倉山 オロ山山頂直下は残雪ありますので、踏み抜き注意です。 オロ山を降りれば、沢入山〜中倉山まで素敵な稜線歩きになります。所々に岩場ありますので注意してください。 途中人気のブナあります。 ブナ保護の為、木の周辺にロープで養生してありました。 ◎中倉山〜銅親水公園 今回は井戸沢右岸尾根を下山ルートとしました。 ガレ・ザレの登山道となるので、下山時はあまりおススメできません。 歩く場合は、足元注意及び脆い岩の部分は岩の剥がれに注意してください。 井戸沢右岸尾根を降りると、銅親水公園まで林道(作業道)歩きとなります。 ※必ずコンパス・地形図は持って歩いてください。特に尾根から外れた場合に必要かと思いますm(__)m |
写真
装備
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
前々から計画していた県境尾根への山行。
しかし、4/29が午後から雨予報…
計画の練り直しを行い、ニゴリ小屋泊へと変更になりました。ニゴリ小屋で宴会して、翌日のルートを決めよう!という…なんともアバウトな計画でありました。
自分は贅沢装備をザックに詰め込み過ぎて…足が上がらず皆さんにご迷惑をかけてしまいました( ; ; )でも雨の音を聴きながら、ニゴリ小屋での山談義やマニアックな話し(笑)素敵な時間を過ごせたと思います。
2日目は自分の歩きたいルート…ニゴリ沢出合いからオロ山北の台地へ向かうルートで中倉尾根に乗り写真撮影会??しながら、ゆっくりと下山しました。
県境尾根には届きませんでしたが、中身の濃い山行となりました。ご一緒していただいたk0t0r1さん&thoughtmayさんありがとう😊
今回の山行、思い返すと…
thoughtmayさんも書かれてる通り
たくさん笑いました^ ^
男三人…なんだか楽しく
ちょっとふざけたりもしつつ…
はじめてニゴリ小屋泊をし
はじめてのルートではじめてのオロ山近くの台地へ登り…
充実の山行になりました。
良さげなルートもみつかりましたしね!
下山後、川の水で顔を洗った時の、あのいい気分、わすれられません^_^
楽しい山行だったなあ!!
よく食べて、よく呑んで、よくしゃべって、よく歩きました。
よく笑ったし。
今回も最高のガイドさんに足尾を紹介してもらった感じです。
オロ北は、その尾根歩きも含めてステキなところでした。
ヤマで味わった嵐もいい思い出です☺
タカ&コトリさん、今回もありがとう!!!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する