記録ID: 1122500
全員に公開
山滑走
白山
白山 極上ザラメ雪 能登半島
2017年05月02日(火) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:53
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 1,997m
- 下り
- 1,994m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:51
距離 24.2km
登り 1,997m
下り 1,999m
一昨日の薬師岳山行の疲れが残ってましたが、今日を逃すと雪のある白山行きを1シーズン待たなければ成らないと思い、体に鞭打つように早起きして出かけました。
ハイエースにヤマハの電動アシスト自転車積んでったので、市ノ瀬から別当出合までの山道なんかなんのその。
早朝は雪が硬かったので、室堂ビジターセンター前で30分の時間をつぶしてから本峰へ登頂しました。午前中は稜線上で風が強く、遮るもののない頂上では待ち時間が辛いためです。
おかげで頂上を目指しているうちに雪は緩み、極上のザラメ雪を堪能できました。
頂上から見るスキーヤーズライトは、縦溝の縞模様もほとんどなく快適な斜面でした。
下山時には、上がってくる登山者が多く、私の様な初心者が人身事故でも起こしたら大変ですから、中飯場のあたりで板をさっさと担ぎました。歩いても10分しない内に雪無し階段にぶち当たりました。
薬師岳の山行ではストップスノーに悩まされましたが、今回は対策を施しましたので、妖怪イタツカミは出現せず。非常に簡単な対策で全くブレーキがかからずに快適でした。
ハイエースにヤマハの電動アシスト自転車積んでったので、市ノ瀬から別当出合までの山道なんかなんのその。
早朝は雪が硬かったので、室堂ビジターセンター前で30分の時間をつぶしてから本峰へ登頂しました。午前中は稜線上で風が強く、遮るもののない頂上では待ち時間が辛いためです。
おかげで頂上を目指しているうちに雪は緩み、極上のザラメ雪を堪能できました。
頂上から見るスキーヤーズライトは、縦溝の縞模様もほとんどなく快適な斜面でした。
下山時には、上がってくる登山者が多く、私の様な初心者が人身事故でも起こしたら大変ですから、中飯場のあたりで板をさっさと担ぎました。歩いても10分しない内に雪無し階段にぶち当たりました。
薬師岳の山行ではストップスノーに悩まされましたが、今回は対策を施しましたので、妖怪イタツカミは出現せず。非常に簡単な対策で全くブレーキがかからずに快適でした。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
うらやましいー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する