ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1122537
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

奥獅子吼山・ゴンドラ乗り場往復

2017年05月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
12.0km
登り
886m
下り
872m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:05
合計
5:29
8:59
49
9:48
9:51
22
10:13
10:19
53
11:12
11:12
12
11:24
12:15
13
12:28
12:28
49
13:17
13:20
23
13:43
13:45
43
14:28
14:28
0
14:28
ゴール地点
山頂では、タイミング良く風が弱まったので、のんびり白山を眺めながらランチ。
天候 晴れ(時々風が強い時がありました)
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7時過ぎに自宅を出発。金沢方面が渋滞していそうなので、高速を使いました。
8時半頃駐車場到着。以外に空いてました。(平日だから?)
コース状況/
危険箇所等
山頂手前の残雪がある付近で、雪解け水でぬかるんでいるところあり。最初の急登部も下山時は少し乾いていて滑らず、下山できました。
その他周辺情報 自宅直帰。
前日、購入したモンベル・ツオロミブーツWIDE。
2017年05月02日 08:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 8:41
前日、購入したモンベル・ツオロミブーツWIDE。
さぁ、出発です。
2017年05月02日 09:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 9:01
さぁ、出発です。
急登出だしで、チゴユリ発見。
2017年05月02日 09:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 9:16
急登出だしで、チゴユリ発見。
続いて、イケリソウ。幸先良い!
《トキワイカリソウかな。》
2017年05月02日 09:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/2 9:17
続いて、イケリソウ。幸先良い!
《トキワイカリソウかな。》
だいぶ、標高があがりました。日本海が見えます。
2017年05月02日 09:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 9:25
だいぶ、標高があがりました。日本海が見えます。
イカリソウがたくさん咲いてます。
2017年05月02日 09:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 9:39
イカリソウがたくさん咲いてます。
スミレもいっぱい。
2017年05月02日 09:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 9:42
スミレもいっぱい。
白い花。
2017年05月02日 09:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 9:45
白い花。
カタクリ発見。この辺りは終わっている感じ。
2017年05月02日 09:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 9:49
カタクリ発見。この辺りは終わっている感じ。
白いスミレ。
2017年05月02日 09:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 9:50
白いスミレ。
ヤブツバキも結構咲いてます。
2017年05月02日 09:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 9:51
ヤブツバキも結構咲いてます。
このスミレがたくさん咲いてます。
《タチツボスミレかな》
2017年05月02日 09:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 9:51
このスミレがたくさん咲いてます。
《タチツボスミレかな》
最初の分岐到着。これで急登も終わり。
2017年05月02日 09:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 9:52
最初の分岐到着。これで急登も終わり。
ツツジはここだけでした。
2017年05月02日 09:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 9:53
ツツジはここだけでした。
濃い紫のスミレ。
2017年05月02日 09:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 9:54
濃い紫のスミレ。
この花、なんだろう?
《図鑑と見比べると、ニシキゴロモっぽい》
2017年05月02日 09:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 9:55
この花、なんだろう?
《図鑑と見比べると、ニシキゴロモっぽい》
拡大しても?
《図鑑と見比べると、ニシキゴロモっぽい》
2017年05月02日 09:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 9:56
拡大しても?
《図鑑と見比べると、ニシキゴロモっぽい》
この辺りから元気なカタクリが増えてきました。
2017年05月02日 10:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 10:03
この辺りから元気なカタクリが増えてきました。
キンバイソウかな。上がるときは目立ちませんでした。
《図鑑と見比べると、ヘビイチゴっぽい》
2017年05月02日 10:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 10:03
キンバイソウかな。上がるときは目立ちませんでした。
《図鑑と見比べると、ヘビイチゴっぽい》
手取川上流方面。
2017年05月02日 10:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 10:05
手取川上流方面。
ヤマエンゴサク。
2017年05月02日 10:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 10:10
ヤマエンゴサク。
ギフチョウと黒いハチッぽい虫が並んでます。
2017年05月02日 10:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 10:30
ギフチョウと黒いハチッぽい虫が並んでます。
食事中。
2017年05月02日 10:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/2 10:30
食事中。
良い感じで撮れました。
2017年05月02日 10:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/2 10:31
良い感じで撮れました。
カタクリいっぱい。
2017年05月02日 10:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 10:32
カタクリいっぱい。
密集しているカタクリ。
2017年05月02日 10:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/2 10:36
密集しているカタクリ。
ショウジョウバカマとカタクリ。この山のショウジョウバカマは白っぽいのが多い気がする。
2017年05月02日 10:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 10:41
ショウジョウバカマとカタクリ。この山のショウジョウバカマは白っぽいのが多い気がする。
まだまだ、カタクリ。スゴイ!
2017年05月02日 10:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 10:49
まだまだ、カタクリ。スゴイ!
河北潟方面が見えた。
2017年05月02日 11:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 11:11
河北潟方面が見えた。
お目当て登場!
2017年05月02日 11:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/2 11:14
お目当て登場!
白山!
2017年05月02日 11:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/2 11:14
白山!
桜が残ってました。
2017年05月02日 11:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 11:15
桜が残ってました。
無事、山頂に到着。
2017年05月02日 11:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 11:25
無事、山頂に到着。
三角点タッチ。
2017年05月02日 11:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 11:25
三角点タッチ。
目の前に白山が見えるところでランチ開始。
2017年05月02日 11:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 11:36
目の前に白山が見えるところでランチ開始。
今日はコレ。
2017年05月02日 11:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 11:40
今日はコレ。
結構、イケル!
2017年05月02日 11:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 11:41
結構、イケル!
一昨日と一緒のパターン。
2017年05月02日 11:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 11:49
一昨日と一緒のパターン。
薬師岳らしいが、手前の木にピントがあって。。。
2017年05月02日 12:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 12:09
薬師岳らしいが、手前の木にピントがあって。。。
最後にもう一度撮って下山開始。
2017年05月02日 12:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 12:11
最後にもう一度撮って下山開始。
キクバオウレンかな。
2017年05月02日 12:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 12:17
キクバオウレンかな。
残雪、この辺り泥濘が酷かった。
2017年05月02日 12:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 12:17
残雪、この辺り泥濘が酷かった。
イワウチワ。
2017年05月02日 12:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 12:19
イワウチワ。
ケムシっぽい花。
2017年05月02日 12:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 12:25
ケムシっぽい花。
淡いブルーのキクザキイチゲ。
2017年05月02日 12:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 12:25
淡いブルーのキクザキイチゲ。
稜線からの白山、見納めです。
2017年05月02日 12:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 12:27
稜線からの白山、見納めです。
この辺りからは宝達山も見えます。
2017年05月02日 12:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 12:30
この辺りからは宝達山も見えます。
そして、かほくイオンも見えます。
2017年05月02日 12:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 12:30
そして、かほくイオンも見えます。
スミレ。今日はたくさんのスミレが見れました。
2017年05月02日 12:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 12:43
スミレ。今日はたくさんのスミレが見れました。
まだまだ、天気良し。
2017年05月02日 12:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 12:47
まだまだ、天気良し。
白いスミレ。
2017年05月02日 12:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 12:48
白いスミレ。
カタクリの反り。
2017年05月02日 12:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 12:48
カタクリの反り。
両脇にカタクリ。こんな感じの所がたくさんありました。
2017年05月02日 12:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 12:51
両脇にカタクリ。こんな感じの所がたくさんありました。
白い花。
2017年05月02日 12:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 12:58
白い花。
タムシバ。登りの時は気付かなかった。
2017年05月02日 12:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 12:59
タムシバ。登りの時は気付かなかった。
また、カタクリ。スゴイの一言。
2017年05月02日 13:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 13:08
また、カタクリ。スゴイの一言。
白いスミレ。
2017年05月02日 13:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 13:22
白いスミレ。
ヤマエンゴサク。
2017年05月02日 13:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 13:24
ヤマエンゴサク。
仮設トイレから分岐までに、こんなところを歩きます。結構傾斜がありました。
2017年05月02日 13:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 13:24
仮設トイレから分岐までに、こんなところを歩きます。結構傾斜がありました。
白い花。
2017年05月02日 13:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 13:27
白い花。
ミヤマカタバミ。
2017年05月02日 13:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 13:28
ミヤマカタバミ。
キンバイソウかな。
《図鑑と見比べると、ヘビイチゴっぽい》
2017年05月02日 13:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 13:30
キンバイソウかな。
《図鑑と見比べると、ヘビイチゴっぽい》
フデリンドウ。
2017年05月02日 13:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/2 13:36
フデリンドウ。
可憐な白い花。
《図鑑と見比べると、ニシキゴロモっぽい》
2017年05月02日 13:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 13:39
可憐な白い花。
《図鑑と見比べると、ニシキゴロモっぽい》
タチツボスミレかな。
2017年05月02日 13:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 13:39
タチツボスミレかな。
こげ茶色の蝶。
2017年05月02日 13:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 13:44
こげ茶色の蝶。
キンバイソウかな。
《図鑑と見比べると、ヘビイチゴっぽい》
2017年05月02日 13:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 13:44
キンバイソウかな。
《図鑑と見比べると、ヘビイチゴっぽい》
急登部に入ると、チゴユリがたくさん咲いています。
2017年05月02日 13:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 13:47
急登部に入ると、チゴユリがたくさん咲いています。
イカリソウもたくさん咲いてます。
2017年05月02日 13:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 13:48
イカリソウもたくさん咲いてます。
杉の花が良いクッションになって、足への負担が軽減できそう。
2017年05月02日 13:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 13:59
杉の花が良いクッションになって、足への負担が軽減できそう。
でも、キツイ下り。
2017年05月02日 13:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 13:59
でも、キツイ下り。
ニリンソウ。
2017年05月02日 14:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 14:20
ニリンソウ。
ニリンソウ、アップ。
2017年05月02日 14:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 14:20
ニリンソウ、アップ。
ムラサキケマン。
2017年05月02日 14:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 14:20
ムラサキケマン。
白い花。
2017年05月02日 14:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 14:21
白い花。
橋を渡って終了。
2017年05月02日 14:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 14:22
橋を渡って終了。
シャガが咲いてました。
2017年05月02日 14:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 14:22
シャガが咲いてました。
ウマノアシガタ。
2017年05月02日 14:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 14:24
ウマノアシガタ。
《おまけ》イオンかほく付近から見た白山。
2017年05月02日 15:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/2 15:52
《おまけ》イオンかほく付近から見た白山。
《おまけ》立山、雄山・大汝山・富士の折立。
2017年05月02日 15:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 15:53
《おまけ》立山、雄山・大汝山・富士の折立。
《おまけ》剱岳。
2017年05月02日 15:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 15:53
《おまけ》剱岳。
薬師岳。
2017年05月02日 15:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 15:53
薬師岳。
薬師岳から南は?
2017年05月02日 15:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/2 15:53
薬師岳から南は?
でも、拡大すると何か写っていた。もしかして槍ヶ岳???
2017年05月02日 15:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 15:53
でも、拡大すると何か写っていた。もしかして槍ヶ岳???
《おまけ》笠ヶ岳かな。
2017年05月02日 15:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/2 15:54
《おまけ》笠ヶ岳かな。
カシミールで確認したら、北アルプスが結構見える感じ。
カシミールで確認したら、北アルプスが結構見える感じ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

いつも参考にしている方のレコを参考にして、近場でカタクリが咲いている山に登ってみました。GWだけど平日のためか、のんびり登ることが出来ました。

想像以上にカタクリだらけでしたし、カタクリ以外にもたくさんの花も見れたので、楽しい山行になりました。

それと、山頂からの白山の眺めも最高でした。ちょうど、正面にして休めるところがあったので、1時間程度滞在してしまいました。
(この写真は、来年の年賀状候補入り!)

最初の急登は、一昨日の筋肉痛が辛く、ストックに頼って下山。しんどかった(^^;

《忘備録》
.妊献メ換えて、GPSログをスマホと連携して記録する設定にしたけど、
 いまいち場所がおかしいです。今度は、スマホのGPSを手動で起動させて
 連携させてみる。

▲皀鵐戰襦Ε張ロミブーツWIDE
 昨年から、右足の小指爪が登山後に痛みがあり(特に下山時)、ソールも減ってい
 るので、新調すること決めました。幅広のクツがSIRIOとモンベルにあり、購入
 しやすいモンベル金沢店で、サイズ確認の上購入。当日、翌日も小指の痛み無い
 ので、しばらくこのまま履き続けます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

白山
白山バッチリですね
飽きることのない白山の眺めです。
眼前に白山を見つめながら、前回と同じランチ
だけど、見える景色で味わいも変わりますね

カタクリは、まだ写真でしか見たことないのですが、華麗なお花ですね。
関東のレコでも、カタクリの花は良く見かけます。
もうそろそろ時期は終わりでしょうか。

筋肉痛、大丈夫ですか?
筋肉マッサージ良いですよ。ほぐさないと。
でも、白山にうっとりできた山行、素敵な1日でしたね

お疲れさまでした❗
2017/5/3 0:17
Re: 白山
myu7さん、こんばんは。

この距離感で白山を眺めるのは初めてだったので、気分良かったでした。
奥獅子吼山のカタクリは、標高高い所は、蕾が多かったので、もう少し楽しめそうです。
自分も、荒島岳で終盤のカタクリ、この間の伊吹山で保護柵にあったカタクリしか見たことがないので、こんなに咲くものなんだとビックリしました。

筋肉痛は、ちょっと辛いです(^^;
去年と同じにならなように、今日はおとなしく、家の草むしりをしたら、今度は腰が悲鳴を上げてます(笑)

明日は、筋肉モミモミしながら、のんびり過ごしま~す
2017/5/3 19:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら