日原〜天祖山〜酉谷山〜一杯水〜日原
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,346m
- 下り
- 1,341m
コースタイム
天候 | 快晴&暑かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全コース共に危険箇所無し。 |
写真
感想
もっと遠出しようかとも思ったのですが、
連日の仕事疲れで結局またもや近場の奥多摩に。
でもそれなりにガッツリ歩きたいので、
日原起点の天祖山、酉谷山、一杯水の周遊にする。
出だしが遅くなってしまったけど、日も長いし。
天祖山から長沢背稜を雲取まではよく行くけど、
水松〜酉谷の間は5年ぶりとなるし。
前はテントが重くて雲取からの縦走に疲れて、この辺りは「疲れてお腹すいた」状態だったので、ゆっくり来てみたかったし。
出だしの八丁橋までの車道歩きは面倒ですが、仕方ない。
今日は雲取へ向かうであろうたくさんの車が八丁橋に向かっており、
車道の脇を歩いていると砂埃が凄い!
でも雲取へ向かう大ダワ林道は人も通行禁止の筈だから、
富田新道か唐松谷経由しかないんだけどな。
どっちも人は少ないルートだけど。
と思いつつ、天祖山への登りに入る。
案の定、山頂まで誰ひとりとして会わず。
このルートはいつ来ても殆ど人に遭わないけど、今日は特別暑い〜。
山頂には雲取からの下山の方が2名いらした。
暑いからここから戻ってもと思ったが、先に進むことに。
長沢背稜に出た水松山の先で、反対回りで周遊しているという単独男性にお会いする。
しかし、暑いなあ。。。
タワ尾根の頭には以前になかった立派なヘリポートがあってビックリ。
酉谷の山頂は西側から登るとニセ山頂があったりして結構面倒だった記憶が
あるのでパス。
酉谷の水場に水が出ているといいなあ、と思い続けて水場到着。
水は出ていました!しかも冷たい!
これは嬉しい。流れは細いけど澄んで冷たい水!
今日最高の嬉しかったポイント!
虫を避けて避難小屋でお昼。誰もいない。
この水で生きかえり、三つドッケへ。
昔よく来て蕎麦粒方面へ縦走したりしたけど、懐かしいな。
小屋はいつの間にか新しくなっていました。
してみると暫くヨコスズ尾根に来ていなかったんだなあ・・。
前はよく行っていたのに。
小屋前にテントが2張。
そしてここからヨコスズ尾根の下山に入ってから結構たくさんの人が下から登ってきたのでビックリ!
この時間から?
一杯水避難小屋に泊られるのかもしれないけど。。。
日原のバス停にはバスを待つたくさんの人が。
暑かったけど、予想通り人も少なく楽しかった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして
小川谷林道は通行止めなんですね。旧道はどうなんでしょうか?
天祖山〜酉谷山〜三つドッケのコースは自然林で山深く、好きなコースです。春夏秋冬歩きたいコースです。
酉谷山避難小屋に宿泊するのも大好きです。
ossanさん、コメントありがとうございます。
すみません、「旧道」については判らないです・・・。
そもそも「旧道」の存在を初めて知りました!
酉谷山避難小屋は小さいですけど、とてもいいですね。
以前に歩いた時も春でしたので、今度は秋〜冬に歩いてみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する