ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1125200
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

今年初山!ハライド-青岳-根の平峠周回シロヤシオとアカヤシオは…?

2017年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
8.3km
登り
795m
下り
783m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
1:41
合計
5:44
7:02
86
8:28
9:35
0
9:20
9:21
48
10:09
10:14
4
10:18
10:42
4
10:46
10:49
48
11:37
11:38
53
天候 予報に裏切られ、曇天!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名古屋方面から伊勢湾岸→東名阪道を通って四日市ICを降りる。後は朝明駐車場までナビの言う通り。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はほぼありません。
ハライドから腰越峠への激下りだけ要注意。昨年よりもザレて滑りやすくなっていた様な…。小さいお子さんがいる場合は特に注意。
また、去年も歩いたルートなのに、ハライドから腰越峠へ下る道を間違えてしまい、破線ルートの風越峠の方へ歩いて行ってしまい、約30分もロスしてしまいました。
それもあってタイムは結構ゆっくりめです(写真を撮っていたせいもあり)
激下りへの入口が少しわかりにくいので(そう言えば去年も、偶然行き会ったご夫婦と「どこだ、どこだ」と、ルート入口を探したのでしたっけ)、しっかり目印のピンクテープや岩に書かれたペンキを確認すること。
ハライド山頂を背後にして見て、右斜め前方くらいに目印があります。
その他周辺情報 朝明駐車場:普通車500円
登山ポスト:朝明駐車場のバス停近くにあり。釈迦ヶ岳への入口付近です。
トイレ:朝明駐車場にあり。水洗です。
温泉:三休の湯、少し足を伸ばせばアクア・イグニスも、湯の山温泉郷もあり。
   今回はアクア・イグニスを利用。
   モンベル・カード提示で600円→550円。
   今年3月までは600円→500円でタオルもつけてくれたのに
   この4月から割引が50円だけになりタオルもつけてくれなくなったそうです。
   悲しい;;
歩き始める前からこのどんよりした曇り空…誰ですか!今日が快晴の行楽日和だとか言ったのは!天気予報、山に関しては当たりませんね><
歩き始める前からこのどんよりした曇り空…誰ですか!今日が快晴の行楽日和だとか言ったのは!天気予報、山に関しては当たりませんね><
朝7時前でまだこれくらいの駐車具合。GW中にしてはスカスカな印象です。皆さん、出が遅いのかしら?
朝7時前でまだこれくらいの駐車具合。GW中にしてはスカスカな印象です。皆さん、出が遅いのかしら?
曇り空で気分は上がりませんが、行きましょうか
曇り空で気分は上がりませんが、行きましょうか
進行方向左手、この朝明茶屋の方へ入って行きます
進行方向左手、この朝明茶屋の方へ入って行きます
こちらね。橋があるところ。川の水かさが少ない時は右側のところも歩いて渡れます。
こちらね。橋があるところ。川の水かさが少ない時は右側のところも歩いて渡れます。
それから更に分岐を右へ進んで入って行きます
それから更に分岐を右へ進んで入って行きます
つづら折りの登りをえっちらおっちら登っていると、左手に崩落がある箇所に出る。この木立の雰囲気、新緑の5月とはとても思えない。今年は芽吹きも遅いのですね。
つづら折りの登りをえっちらおっちら登っていると、左手に崩落がある箇所に出る。この木立の雰囲気、新緑の5月とはとても思えない。今年は芽吹きも遅いのですね。
ミツバツツジもところどころ出て来るけれど、何だか淋し気
2
ミツバツツジもところどころ出て来るけれど、何だか淋し気
で、ハライド山頂に近づくと、ちらほらアカヤシオも。でもまばらなのよね…
2
で、ハライド山頂に近づくと、ちらほらアカヤシオも。でもまばらなのよね…
こちらもミツバツツジがぶわっと
5
こちらもミツバツツジがぶわっと
この新しく貼られたテープで、ハライドに祓戸という漢字があることを知りました。ありがとう、東芝山岳会さん。でも「祓う」って、何か神事に関係のある場所なのかしら?
この新しく貼られたテープで、ハライドに祓戸という漢字があることを知りました。ありがとう、東芝山岳会さん。でも「祓う」って、何か神事に関係のある場所なのかしら?
どんより曇っている中、猫岳方面だけ、雲が切れてうっすら陽が射しています
どんより曇っている中、猫岳方面だけ、雲が切れてうっすら陽が射しています
うん、あの辺りだけ明るいのよね
1
うん、あの辺りだけ明るいのよね
お釈迦さまはすっぽり雲の中です
お釈迦さまはすっぽり雲の中です
稜線に出る手前辺りで見下ろしたら、朝明駐車場やキャンプ場が見えました!今、車が入って来て駐車しているところまで見える。
稜線に出る手前辺りで見下ろしたら、朝明駐車場やキャンプ場が見えました!今、車が入って来て駐車しているところまで見える。
先ほどの駐車場を引きで見るとこんな感じの高度感
3
先ほどの駐車場を引きで見るとこんな感じの高度感
さ、まずは最初のピーク、ハライドです
2
さ、まずは最初のピーク、ハライドです
ハライド山頂って、こんな岩岩で、何もない
1
ハライド山頂って、こんな岩岩で、何もない
山標はこれ
とりあえず、猫ちゃん方面を眺めながら、朝ご飯兼おやつの抹茶パンケーキでも。で、この後、腰越峠へ下るはずが、ルートを間違えて破線ルートへ入ってしまい…
2
とりあえず、猫ちゃん方面を眺めながら、朝ご飯兼おやつの抹茶パンケーキでも。で、この後、腰越峠へ下るはずが、ルートを間違えて破線ルートへ入ってしまい…
「あれ?去年はこんなところ歩かなかったはずなのに…」と思いつつ、自分の記憶に自信がなくて進み続け(これ、間違いのモト)、この標を見つけたところでようやくミスルートしていることが明らかに。風越峠に行っちゃだめよ。全然方向が違うわ。
「あれ?去年はこんなところ歩かなかったはずなのに…」と思いつつ、自分の記憶に自信がなくて進み続け(これ、間違いのモト)、この標を見つけたところでようやくミスルートしていることが明らかに。風越峠に行っちゃだめよ。全然方向が違うわ。
あーあ、30分も時間ロスしちゃったよ…と、ハライドへまた戻る。この写真の右斜め前方向に腰越峠への入口があるのです。
1
あーあ、30分も時間ロスしちゃったよ…と、ハライドへまた戻る。この写真の右斜め前方向に腰越峠への入口があるのです。
ほらね、あんなところにひっそりピンクテープが
1
ほらね、あんなところにひっそりピンクテープが
で、ほら、このうっすらしたペンキとか
1
で、ほら、このうっすらしたペンキとか
こちらのペンキも。よ〜く見ないとダメだったなぁ。
こちらのペンキも。よ〜く見ないとダメだったなぁ。
はい、激下りへと入ります
1
はい、激下りへと入ります
激下った後の腰越峠のケルン。裏側に碑があります。
1
激下った後の腰越峠のケルン。裏側に碑があります。
激下って来た道を振り返る。あの左肩のラインが、激下りルート。
激下って来た道を振り返る。あの左肩のラインが、激下りルート。
腰越谷へは立入禁止で、トラロープが張られています
腰越谷へは立入禁止で、トラロープが張られています
こんな標も
今年整備してくれたばかりの様な、真新しいピンクテープがあちこちに。ありがとうございます。
1
今年整備してくれたばかりの様な、真新しいピンクテープがあちこちに。ありがとうございます。
東芝山岳会さんの新しくされた標も多い。2016年の県総体コースだったんだ。
東芝山岳会さんの新しくされた標も多い。2016年の県総体コースだったんだ。
国見岳、見えて来ました。霞の様な雲の中にぼんやり。
1
国見岳、見えて来ました。霞の様な雲の中にぼんやり。
林の中にぽつぽつアカヤシオ。淋し気。
1
林の中にぽつぽつアカヤシオ。淋し気。
谷筋にはこんな雪が残っているんですもの、5月なのに寒いはずです
1
谷筋にはこんな雪が残っているんですもの、5月なのに寒いはずです
ブナ清水への分岐を越えて…
ブナ清水への分岐を越えて…
アカヤシオの数が増えて来ます。ちょっとだけね。
1
アカヤシオの数が増えて来ます。ちょっとだけね。
曇りの中でけなげに咲いています
2
曇りの中でけなげに咲いています
国見、やっぱり雲の中に煙ってるなぁ
1
国見、やっぱり雲の中に煙ってるなぁ
国見尾根を登って来る人たちの姿も見えます。ゆらぎ岩とか天狗岩の辺りですね。
1
国見尾根を登って来る人たちの姿も見えます。ゆらぎ岩とか天狗岩の辺りですね。
青岳直下のアカヤシオ。まだ蕾がぎゅっと閉じています。
青岳直下のアカヤシオ。まだ蕾がぎゅっと閉じています。
青岳山頂。今日はここが最後のピークになりました。
青岳山頂。今日はここが最後のピークになりました。
曇天と寒空に凍えている感じ
曇天と寒空に凍えている感じ
一輪、儚げ
青空じゃないと映えない感じかなぁ
青空じゃないと映えない感じかなぁ
色が濃いのも、風に耐えています
色が濃いのも、風に耐えています
きのこ岩
きのこ岩の裏手にもアカヤシオ
2
きのこ岩の裏手にもアカヤシオ
馬酔木もちょこちょこ見かけます
1
馬酔木もちょこちょこ見かけます
きのこ岩から根の平峠へ向かう途中、いくつか巨岩が出て来ます
1
きのこ岩から根の平峠へ向かう途中、いくつか巨岩が出て来ます
こちらは右側を通ると岩の隙間に挟まれそうになるので、左側を巻きます
1
こちらは右側を通ると岩の隙間に挟まれそうになるので、左側を巻きます
崖っぷちでバランスを保っている岩
1
崖っぷちでバランスを保っている岩
バランス岩の崖の下にちらほらっとシロヤシオ。花はまばら。
バランス岩の崖の下にちらほらっとシロヤシオ。花はまばら。
もうひとつ巨岩をやり過ごして…
もうひとつ巨岩をやり過ごして…
イワカガミ?コイワカガミ?の葉っぱ。陽を受けててらてら光っています。
イワカガミ?コイワカガミ?の葉っぱ。陽を受けててらてら光っています。
根の平峠近くの林も、まだ緑が少なくて寒々しい。新緑が眩しい根の平は、まだ少し先。
根の平峠近くの林も、まだ緑が少なくて寒々しい。新緑が眩しい根の平は、まだ少し先。
根の平峠の分岐が見えて来ました
根の平峠の分岐が見えて来ました
タケ谷へはあちら
タケ谷へはあちら
この看板横の石碑、去年はなかった様な気がするのだけれど…7ともあれ、下ります
この看板横の石碑、去年はなかった様な気がするのだけれど…7ともあれ、下ります
あ、ムシカリの花!
2
あ、ムシカリの花!
真っ白で綺麗です
2
真っ白で綺麗です
うっとり
清楚で、でもさり気なくゴージャスで
清楚で、でもさり気なくゴージャスで
渡渉の橋は今年もあります
1
渡渉の橋は今年もあります
沢の流れが変わったのか、枯れたのか、橋はかかっているものの水が流れていない。でも一応、渡ります。
沢の流れが変わったのか、枯れたのか、橋はかかっているものの水が流れていない。でも一応、渡ります。
この堰の下を流れる水の水量も少なくなっていました。今年の春先は結構雨が多かったと思うのですが、どうしてでしょう?去年より渡渉が楽です。
この堰の下を流れる水の水量も少なくなっていました。今年の春先は結構雨が多かったと思うのですが、どうしてでしょう?去年より渡渉が楽です。
堰から四日市市街と伊勢湾を望みます。やはり雲が多い。
堰から四日市市街と伊勢湾を望みます。やはり雲が多い。
一瞬、頭上だけ雲の切れ間が
2
一瞬、頭上だけ雲の切れ間が
ここももう一度渡渉。水量が少なくて、どこでも渡り放題です。
ここももう一度渡渉。水量が少なくて、どこでも渡り放題です。
山椿があちこちに。山の中で紅色は映えますね。
1
山椿があちこちに。山の中で紅色は映えますね。
はい、旧千種街道登山口へ到着
はい、旧千種街道登山口へ到着
登山口脇のこの木、シロヤシオなのですが、全然咲いていません。去年のGWには、ここは真っ白で鮮やかだったのに。
登山口脇のこの木、シロヤシオなのですが、全然咲いていません。去年のGWには、ここは真っ白で鮮やかだったのに。
今頃、桜が咲いています。やはり里よりずっと遅いですね。
2
今頃、桜が咲いています。やはり里よりずっと遅いですね。
こちらは伊勢谷小屋脇の桜
こちらは伊勢谷小屋脇の桜
満開です
ソメイヨシノとは少し違う種なのかしら
ソメイヨシノとは少し違う種なのかしら
こちらはバーベキューをやっているキャンプ場そばの八重桜
2
こちらはバーベキューをやっているキャンプ場そばの八重桜
アップで。綺麗ですねー。
1
アップで。綺麗ですねー。
もっとアップで。塩漬けにして桜湯にしたら美味しそう。
もっとアップで。塩漬けにして桜湯にしたら美味しそう。
朝明駐車場に近いところのカエデ。紅葉している時も綺麗だけれど、この時期の目に眩しい緑も爽やかで清々しいですね。
1
朝明駐車場に近いところのカエデ。紅葉している時も綺麗だけれど、この時期の目に眩しい緑も爽やかで清々しいですね。
さて、駐車場に戻って来ました。朝はスカスカだと思ったのに、お昼12時半頃にはみちみちの満車で、駐める場所もないくらいでした。やはり、GWですね。
さて、駐車場に戻って来ました。朝はスカスカだと思ったのに、お昼12時半頃にはみちみちの満車で、駐める場所もないくらいでした。やはり、GWですね。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今年の初山、5月3日に歩いた朝明からハライド-青岳-根の平峠の周回コース。
天気予報に完全に裏切られ、予想外に朝からものすごく重たい曇天。
国見岳も御在所もすっぽり雲に覆われていました。
周回コースで国見も御在所も行く予定でいたのですが、先日4月29日の天候急変&突風&落雷の記憶が新しかっただけに、歩いている間中もいつ雨が来るか?いつ雷が来るか?と気が気ではなくて、青岳を踏んで、アカヤシオのトンネルの状況を確認したら、国見も御在所もパスして急いで下って来ました。
幸い、雨にも雷にもつかまりませんでしたが、下山後に見てもやはり国見も御在所も雲を被っていました。
山はやっぱり、晴天の時の方が何倍も楽しいですね。
シロヤシオとアカヤシオの競演を期待していたのに、今年はまだ寒く春が来ていない印象で(何てったって、山頂直下や谷筋には雪が残っている)、シロヤシオは山中でほとんど見かけられず、アカヤシオも蕾が多い状況。
花のつき具合も今年はあまり良くない感じがしました。
GW後半にまた好天が期待出来そうな日があったら、もう一度見に行こうかと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら