ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1125833
全員に公開
ハイキング
奥秩父

笠取山 多摩川源流、小さな分水嶺 多摩、荒、笛吹らへ

2017年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
796m
下り
800m

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:10
合計
5:34
9:19
9:37
13
9:50
9:55
15
10:10
10:45
0
10:45
15
11:00
11:05
18
11:23
11:30
109
水干
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作業場平
埋まり気味のなか、ぎり入れました。

マイカーがないと絶望的ななアクセスが難。
現在、仮宅住まいで車が自宅にしかないからだ。
自宅に車を取りに行って、ここに来た。
車が要るからこの日になった。
結果的に良かったと思う。
GWは5/3〜7のみ。3日は用があって4日に決行となった。
実家に帰るのにもちょうど良かった。5日は実家でまったり。
6日は仮宅に荷物を搬入し、電車で戻る
7日は仮宅でまったりと。

車がない生活の不便さが自分には無理だ。
あと3ヶ月の辛抱と言い聞かせる。
コース状況/
危険箇所等
山登りらしい感の道は小さな分水嶺から笠取山西峰への防火帯の激坂、岩尾根歩きの西峰から東峰への区間とそこからの下り少々程度
後は快適な道、悪く言えば退屈な道かと思う。
その他周辺情報 丹波山 のめこいの湯 600円
駐車場待ちがきついです。やはり、GWです。
湯自体は柔らかいアルカリ泉でいい感じです。
ハイカーのザックも五個くらいあり。

白丸ダム魚道 0円 ここは空いている時間に注意です
受付が10時から15時半あたりの土日祝日に行くことができます。
白丸ダムによるダム湖では白丸駅下の道沿いの駐車場に車を置いて、カヌーをやる人もいます。

なお、南岸のダムから上流の歩道は通行止、鳩ノ巣方面は遊歩道あり。
塩山から入ります
柳沢峠自体初です
2017年05月04日 07:00撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/4 7:00
塩山から入ります
柳沢峠自体初です
柳沢峠からの富士山
2017年05月04日 07:00撮影 by  SH-02H, SHARP
7
5/4 7:00
柳沢峠からの富士山
作業場平、正規駐車場になんとか
スタートしました
2017年05月04日 07:43撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 7:43
作業場平、正規駐車場になんとか
スタートしました
唐松と桧
高い唐松が植林の胆とのことでした
2017年05月04日 07:57撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 7:57
唐松と桧
高い唐松が植林の胆とのことでした
桧が育ってます
これ、桧単体だと厳しかったとのことです。唐松が風避けになったとのこと。
植林とはいえ、これが多摩川の濁流を防ぐためと聞くとこれはこれで必要なのかと思います。
2017年05月04日 07:58撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 7:58
桧が育ってます
これ、桧単体だと厳しかったとのことです。唐松が風避けになったとのこと。
植林とはいえ、これが多摩川の濁流を防ぐためと聞くとこれはこれで必要なのかと思います。
ヤブ沢の橋
今年の作です
きっと
2017年05月04日 08:00撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 8:00
ヤブ沢の橋
今年の作です
きっと
つなぎのくい
バーコードついたままだし、字読めるし
2017年05月04日 08:00撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 8:00
つなぎのくい
バーコードついたままだし、字読めるし
笠取小屋到着
笹子から幕営装備三日目とのこと。幕営装備の練習の方とも会いました。
2017年05月04日 09:19撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 9:19
笠取小屋到着
笹子から幕営装備三日目とのこと。幕営装備の練習の方とも会いました。
小屋でました
長居してますね
2017年05月04日 09:37撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 9:37
小屋でました
長居してますね
小さな分水嶺 多摩川源流
2017年05月04日 09:50撮影 by  SH-02H, SHARP
4
5/4 9:50
小さな分水嶺 多摩川源流
小さな分水嶺 富士川
2017年05月04日 09:51撮影 by  SH-02H, SHARP
3
5/4 9:51
小さな分水嶺 富士川
小さな分水嶺 荒川
2017年05月04日 09:51撮影 by  SH-02H, SHARP
3
5/4 9:51
小さな分水嶺 荒川
小さな分水嶺より雁峠方面
2017年05月04日 09:51撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 9:51
小さな分水嶺より雁峠方面
小さな分水嶺からの乾徳
2017年05月04日 09:52撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/4 9:52
小さな分水嶺からの乾徳
小さな分水嶺 笠取山
2017年05月04日 09:52撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 9:52
小さな分水嶺 笠取山
笠取山西峰への激坂をみる
これ、泥んこのとき大丈夫なのか気になりました
観念して行きました。
2017年05月04日 10:01撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 10:01
笠取山西峰への激坂をみる
これ、泥んこのとき大丈夫なのか気になりました
観念して行きました。
笠取山西峰到着
2017年05月04日 10:19撮影 by  SH-02H, SHARP
3
5/4 10:19
笠取山西峰到着
奥に東峰へ
ここは稜線歩きという感ありです。
2017年05月04日 10:20撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/4 10:20
奥に東峰へ
ここは稜線歩きという感ありです。
笠取山西峰
乾徳方面かな?
2017年05月04日 10:22撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/4 10:22
笠取山西峰
乾徳方面かな?
南プス
赤石、荒川かと
2017年05月04日 10:23撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 10:23
南プス
赤石、荒川かと
白嶺三山
鳳凰、駒、鋸は隠れます
2017年05月04日 10:23撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 10:23
白嶺三山
鳳凰、駒、鋸は隠れます
これ登りました
スキー場の索道したみたい。
2017年05月04日 10:42撮影 by  SH-02H, SHARP
4
5/4 10:42
これ登りました
スキー場の索道したみたい。
笠取小屋方面を望む
2017年05月04日 10:42撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 10:42
笠取小屋方面を望む
富士山をセンターに、左に大菩薩嶺、右は大菩薩嶺からここまでの稜線
2017年05月04日 10:42撮影 by  SH-02H, SHARP
3
5/4 10:42
富士山をセンターに、左に大菩薩嶺、右は大菩薩嶺からここまでの稜線
南ア全景
2017年05月04日 10:42撮影 by  SH-02H, SHARP
3
5/4 10:42
南ア全景
西峰 出ます
2017年05月04日 10:43撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/4 10:43
西峰 出ます
東につきました
2017年05月04日 11:00撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 11:00
東につきました
東も南には眺望あり
2017年05月04日 11:00撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 11:00
東も南には眺望あり
このように岩岩してます
2017年05月04日 11:02撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/4 11:02
このように岩岩してます
稜線北が見えます
二百の白石と思いますが…。
2017年05月04日 11:05撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 11:05
稜線北が見えます
二百の白石と思いますが…。
水干 多摩川源流です
2017年05月04日 11:23撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 11:23
水干 多摩川源流です
この沢がそうらしい
2017年05月04日 11:23撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 11:23
この沢がそうらしい
水干は上に祠と神社
あるようです
2017年05月04日 11:25撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 11:25
水干は上に祠と神社
あるようです
戻りました
2017年05月04日 13:19撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 13:19
戻りました
桜?がいい感じ
2017年05月04日 13:53撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 13:53
桜?がいい感じ
丹波山 のめこいの湯です
2017年05月04日 14:28撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 14:28
丹波山 のめこいの湯です
白丸ダム魚道
ここ、歩いていて気になっていたので寄りました
2017年05月04日 15:28撮影 by  SH-02H, SHARP
3
5/4 15:28
白丸ダム魚道
ここ、歩いていて気になっていたので寄りました
上から
今回が一番強烈だと思います
2017年05月04日 15:30撮影 by  SH-02H, SHARP
4
5/4 15:30
上から
今回が一番強烈だと思います
下から
2017年05月04日 15:31撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 15:31
下から
魚道 トンネル
2017年05月04日 15:31撮影 by  SH-02H, SHARP
5
5/4 15:31
魚道 トンネル
白丸ダム下流の渓谷
2017年05月04日 15:38撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 15:38
白丸ダム下流の渓谷
このレールはまだ使ってそうでした。
2017年05月04日 15:42撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/4 15:42
このレールはまだ使ってそうでした。
白丸ダム
2017年05月04日 15:44撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/4 15:44
白丸ダム
白丸ダムと池
2017年05月04日 15:44撮影 by  SH-02H, SHARP
3
5/4 15:44
白丸ダムと池

感想

こんなにまったりした、お気楽な登山をしたのはいつ以来だろう。
たまにはガツガツしないのも悪くない。
多摩川源流に行く、それを主眼にここに来たのだから。

4月に多摩川河口から奥多摩駅まで2日間で歩いた。
奥多摩駅から小菅経由大菩薩峠越えで塩山駅へは以前行っている。
従って多摩川の道は奥多摩湖 深山橋〜源流が残っていた。
しかし、深山橋から丹波山道の駅あたりまでしかバスはなく、歩いて行くことに拘阿ると、幕営装備がないと苦しくなる。
そこまでするかと言われると、ここまで来ると尾根筋で上に行きたくなるし、幕営装備自体が自宅にあるので、いずれにせよ自宅に帰るよりなかったのである。
そんなわけで、多摩川源流の水干と、小さな分水嶺には歩いていき、登山口から奥多摩湖の深山橋の間の区間は車で走ったのでよしとすることと割り切った。

さて、その笠取山周辺エリアは景色がよく、賑わっており、そしてなんか暖かい心地だった。
渓流釣りをする方とは下山を長々話して降りた。先日の府中〜奥多摩で雨ゆえにスキップした白丸ダムの魚道を勧められたので帰りに行った。
螺旋階段が一番インパクトがあったと思う。
写真にアップしたが、奥多摩の鳩の巣渓谷歩きに織り交ぜるとよいかと思う。

その後は、元々は車中泊を重ねて色々な山に行くつもりだったが、残雪が不安だし、余り気乗りがせず取りやめとした。昨今の暑さで、そろそろもう少し高い所に行けるようになればと思う。

ならば実家に顔を出すのとともに、仮宅への荷物を搬入などをこなすこととした。
奥多摩の御嶽あたりから渋滞したし、軍畑で裏に逃げても飯能で渋滞したが、GWとしてはこんなものなのだろう。

それにつけても車がない生活はつらい。
現在、仮宅住まいで車が自宅にしかないからだ。
自宅に車を取りに行って、ここに来た。
車が要るからこの日になった。

一ヶ月振りに運転しただけで気が晴れた。
山に攻めるために昨年買ったフォレスターを活用できないのはつらい。

結果的に良かったと思う。
GWは5/3〜7のみ。3日は用があって4日に決行となった。
実家に帰るのにもちょうど良かった。5日は実家でまったり。
6日は仮宅に荷物を搬入し、電車で戻る
7日は仮宅でまったりと。

車がない生活の不便さが自分には無理だ。
世間様が何といおうと、自分にとってはもう少し田舎の方が適しているように思う。
家に車がない生活も、あと3ヶ月と割り切り、当面は車不要なエリアを攻めることとする。
全ては転居が一段落するであろう8月以降になる。
それまでの辛抱だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [2日]
笠取山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら