ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1128234
全員に公開
ハイキング
石鎚山

石鎚山 土小屋ルート

2017年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:41
距離
10.0km
登り
703m
下り
702m

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
1:07
合計
5:06
距離 10.0km 登り 707m 下り 707m
7:01
65
8:06
8:12
35
8:47
9:03
1
9:09
9:11
5
9:16
9:19
7
9:26
9:33
3
9:36
20
9:56
10:13
1
10:14
10:18
1
10:29
10:33
35
11:08
59
12:07
ゴール地点
天候 曇り 山頂付近で小雨パラパラ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【往路】
松山自動車道のいよ西条ICを出て、
国道11号線〜国道194号線〜県道40号線〜県道12号線を通りました。
県道12号線に合流した所が、土小屋白石ロッジ前の駐車場です。
公共の駐車場(約200台)で、ロータリーにトイレがあります。

【復路】
県道40号線は道幅が狭く対向車が来ると離合が困難な為に、石鎚スカイラインを通って松山ICから松山自動車道に乗るルートを選択、1時間ほど距離が長くなりました。

神戸淡路鳴門自動車道に入ると大渋滞、結局、大阪まで休憩込みで約11時間、往路の倍近くの時間がかかりました。

【石鎚スカイライン通行可能時間】
4月29日〜5月31日:午前7時〜午後7時
冬季は全面通行止めです。
期間によって通行可能時間が違いますので、詳細はHP参照して下さい。
http://www.kuma-kanko.com/modules/gnavi/index.php?lid=33
コース状況/
危険箇所等
稜線上を歩くルートで、とても整備されています。途中に休憩用のベンチも3箇所ありました。雪渓も残っていましたが、ノーアイゼンで大丈夫でした。

鎖場があります。(ニノ鎖、三ノ鎖)
手間取っていると後方に渋滞が発生します。
巻道がありますので鎖場を通らずに歩くことができます。

トイレはニノ鎖に石鎚山公衆トイレ休憩所があります。
(100円、冬期閉鎖)
確認していませんが、石鎚山頂上山荘にもあります。

出会った人は、多数(数え切れませんでした)
出会ったにょろは、0にょろ
出合ったお犬様 2ワンワン(1ワンはトラ君)
ta)岩黒レストハウス前の植え込みに「標高いよのくに1492メートル」とある
2017年05月04日 06:48撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
5/4 6:48
ta)岩黒レストハウス前の植え込みに「標高いよのくに1492メートル」とある
ta)登山口はこの奥にとあるが、左の車道へ再度下りるので参ってから上がりなさいという意味?
D)「遥拝殿」なので遠望にて手を合わせるんだと思うのだが?
2017年05月04日 06:49撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
5/4 6:49
ta)登山口はこの奥にとあるが、左の車道へ再度下りるので参ってから上がりなさいという意味?
D)「遥拝殿」なので遠望にて手を合わせるんだと思うのだが?
me)駐車場横にある石鎚神社土小屋遙拝殿にお参りして、スタート。9℃
2017年05月04日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 7:01
me)駐車場横にある石鎚神社土小屋遙拝殿にお参りして、スタート。9℃
ta)こちらから登山道へ
2017年05月04日 06:59撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
5/4 6:59
ta)こちらから登山道へ
ta)ガスってなかったらなにが見えるんだろう
D)山やろねっ、足元の屋根は国民宿舎でしょ?
me)そのまんまのツッコミですね
2017年05月04日 07:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/4 7:04
ta)ガスってなかったらなにが見えるんだろう
D)山やろねっ、足元の屋根は国民宿舎でしょ?
me)そのまんまのツッコミですね
me)あれ、今日はDCTさん、ひこバージョンじゃないぞ
D)皆が「ひこ」付きだと滋賀県からのグループ確定なのなっ
2017年05月04日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
5/4 7:06
me)あれ、今日はDCTさん、ひこバージョンじゃないぞ
D)皆が「ひこ」付きだと滋賀県からのグループ確定なのなっ
ta)はい、20分以内で石鎚山到着〜\(^o^)/
んなこたぁない、石鎚山という山はなくて「石鎚山系」というらしい
2017年05月04日 07:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
5/4 7:09
ta)はい、20分以内で石鎚山到着〜\(^o^)/
んなこたぁない、石鎚山という山はなくて「石鎚山系」というらしい
me)出た。いきなりの雪渓。でもノーアイゼンで大丈夫
2017年05月04日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
5/4 7:25
me)出た。いきなりの雪渓。でもノーアイゼンで大丈夫
D)暫くはなだらかで整備された道が続く、やっと登るのか?と思ったら、
D)暫くはなだらかで整備された道が続く、やっと登るのか?と思ったら、
D)またも穏やかに…、ちょとさんスタートのポールポジションから先頭(ぶっちぎり)で進む。
2
D)またも穏やかに…、ちょとさんスタートのポールポジションから先頭(ぶっちぎり)で進む。
D)おっとDは2番手だったが、どんどん、、、置いていきやがれっ!な、。
2
D)おっとDは2番手だったが、どんどん、、、置いていきやがれっ!な、。
D)「ベンチ1」は華麗にスルー、青いクマザサがワッサワサだったな。
D)「ベンチ1」は華麗にスルー、青いクマザサがワッサワサだったな。
me)萎んでいるけど猩々袴。この辺りまで道の脇にたくさん咲いていた
2017年05月04日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/4 7:35
me)萎んでいるけど猩々袴。この辺りまで道の脇にたくさん咲いていた
me)ガスっているなあと思っていると、
D)これはこれでアリですよ!霊山「石鎚」として。
2017年05月04日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 7:36
me)ガスっているなあと思っていると、
D)これはこれでアリですよ!霊山「石鎚」として。
ta)半分近くには来たが、これという遠景は見えていない
2017年05月04日 07:37撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/4 7:37
ta)半分近くには来たが、これという遠景は見えていない
me)一瞬青空が見えた。お昼前から晴れの予報に期待する
2017年05月04日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 7:40
me)一瞬青空が見えた。お昼前から晴れの予報に期待する
me)谷からすごい勢いでガスが這い上がってきていた。そのガスの切れ間から見える山肌が綺麗だ
2017年05月04日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/4 7:48
me)谷からすごい勢いでガスが這い上がってきていた。そのガスの切れ間から見える山肌が綺麗だ
me)北側に稜線が見えた。奥には雲海も広がっている
D)この雲海は厚く広く、大きかったっ!
2017年05月04日 07:56撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/4 7:56
me)北側に稜線が見えた。奥には雲海も広がっている
D)この雲海は厚く広く、大きかったっ!
me)歩いている先にはまだガスがかかっているが、荘厳な迫力がある
2017年05月04日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 7:58
me)歩いている先にはまだガスがかかっているが、荘厳な迫力がある
me)あれは夜明峠の辺りかな
2017年05月04日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 8:00
me)あれは夜明峠の辺りかな
me)ベンチがあったので、ここで小休憩(ベンチ3)
2017年05月04日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/4 8:06
me)ベンチがあったので、ここで小休憩(ベンチ3)
me)現在地からの眺望図。何にも見えないけど…
2017年05月04日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 8:24
me)現在地からの眺望図。何にも見えないけど…
ta)3/4は越えたな!
2017年05月04日 08:26撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/4 8:26
ta)3/4は越えたな!
me)険しい場所には木道が付けられている
D)あれ?トップはちょとさんだったのに知らん間に抜いてたはぁ、
2017年05月04日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 8:26
me)険しい場所には木道が付けられている
D)あれ?トップはちょとさんだったのに知らん間に抜いてたはぁ、
me)踏み外さないよう慎重に
2017年05月04日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 8:27
me)踏み外さないよう慎重に
D)山岳信仰のお山らしく熊野信仰の「碑伝(ひでん)」が置かれている
3
D)山岳信仰のお山らしく熊野信仰の「碑伝(ひでん)」が置かれている
ta)んん〜、ここはアイゼン要る?
2017年05月04日 08:29撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
7
5/4 8:29
ta)んん〜、ここはアイゼン要る?
me)稜線の北側だから雪渓がいくつも残っている
2017年05月04日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 8:39
me)稜線の北側だから雪渓がいくつも残っている
ta)ロープウェイ(中宮成就社方面)からの登山道に合流しました
2017年05月04日 08:40撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/4 8:40
ta)ロープウェイ(中宮成就社方面)からの登山道に合流しました
ta)潜って上がると・・・
2017年05月04日 08:40撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
5/4 8:40
ta)潜って上がると・・・
me)ニノ鎖の下の休憩所に到着。立派な建物だ。右側にトイレ
2017年05月04日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 8:46
me)ニノ鎖の下の休憩所に到着。立派な建物だ。右側にトイレ
ta)初めて目の前で聞くほら貝の音色は迫力満点です
7
ta)初めて目の前で聞くほら貝の音色は迫力満点です
D)修験行者さん、修行して経験中なのな。ホラは山中での合図であり、通信手段の「音」として…。
6
D)修験行者さん、修行して経験中なのな。ホラは山中での合図であり、通信手段の「音」として…。
D)ビーグル、お犬様4駆で登頂。大人しい…、私たちの方が騒がしかったかもなぁ?
7
D)ビーグル、お犬様4駆で登頂。大人しい…、私たちの方が騒がしかったかもなぁ?
me)休憩しているとワンちゃんが登ってきた。カワイイ。犬なのに虎之助という名前らしい
2017年05月04日 08:54撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 8:54
me)休憩しているとワンちゃんが登ってきた。カワイイ。犬なのに虎之助という名前らしい
me)ここからいよいよニノ鎖だ
2017年05月04日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 8:58
me)ここからいよいよニノ鎖だ
me)ta_chanmさんとchotobiは巻道で
2017年05月04日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 8:58
me)ta_chanmさんとchotobiは巻道で
ta)巻道は階段ばかりだが、鎖場を上がることを思えばマシ・・・・か?
2017年05月04日 08:57撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
5/4 8:57
ta)巻道は階段ばかりだが、鎖場を上がることを思えばマシ・・・・か?
ta)ちょとさんは黙々と上がっています
3
ta)ちょとさんは黙々と上がっています
こちらは鎖場コース組
me)DCTさんと私はニノ鎖で
D)行きましょか、どなんなんか知らんけろ、
2017年05月04日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 8:58
こちらは鎖場コース組
me)DCTさんと私はニノ鎖で
D)行きましょか、どなんなんか知らんけろ、
me)じゃ、行きましょか
2017年05月04日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 8:59
me)じゃ、行きましょか
me)ひょいひょいと登っていくDCTさん
D)いや、実は、既に後悔してるのだが…、
2017年05月04日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
5/4 9:00
me)ひょいひょいと登っていくDCTさん
D)いや、実は、既に後悔してるのだが…、
D)途中、停滞者あり、コース取りが多様過ぎて何処を登ったら良いのやらぁ?だったり
me)手がかり、足がかりを探すのに必死だったり
13
D)途中、停滞者あり、コース取りが多様過ぎて何処を登ったら良いのやらぁ?だったり
me)手がかり、足がかりを探すのに必死だったり
D)上段の踊り場から見下ろす、ドンドン人が上がって来られる
3
D)上段の踊り場から見下ろす、ドンドン人が上がって来られる
D)良かったぁ、めちゃさん、生きてるっ!
me)な、何とか、かんとか
5
D)良かったぁ、めちゃさん、生きてるっ!
me)な、何とか、かんとか
me)ハアハア、か、軽々とニノ鎖を、ク、クリア。足も全然プルプルしてないし…ハアハア
D)「軽々」??はてな、疑問符?
2017年05月04日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 9:16
me)ハアハア、か、軽々とニノ鎖を、ク、クリア。足も全然プルプルしてないし…ハアハア
D)「軽々」??はてな、疑問符?
me)次は三ノ鎖だ。あれ?鎖場に続く道を見逃したようだ。仕方ない、巻道で行きましょう、DCTさん。ハアハア
D)三ノ鎖の分岐は「見落としたことにしよう」と標識の前で話し合いしたなぁ、。
2017年05月04日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/4 9:18
me)次は三ノ鎖だ。あれ?鎖場に続く道を見逃したようだ。仕方ない、巻道で行きましょう、DCTさん。ハアハア
D)三ノ鎖の分岐は「見落としたことにしよう」と標識の前で話し合いしたなぁ、。
me)お上りさんのDCTさん
2017年05月04日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 9:20
me)お上りさんのDCTさん
me)そんな事とは露知らず、普通にコンチワと言ってしまったけど…
D)京都愛宕山の「お上りやす」「お下りやす」と同じやね。
2017年05月04日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 9:22
me)そんな事とは露知らず、普通にコンチワと言ってしまったけど…
D)京都愛宕山の「お上りやす」「お下りやす」と同じやね。
D)鎖、回避で巻道を登る、かなり登る…、そして山頂でめちゃさんの「ひこ」が出逢いをもたらすことに!
3
D)鎖、回避で巻道を登る、かなり登る…、そして山頂でめちゃさんの「ひこ」が出逢いをもたらすことに!
ta)あと数分で山頂だぞ! ただ景色が在るのかどうか
2017年05月04日 09:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/4 9:08
ta)あと数分で山頂だぞ! ただ景色が在るのかどうか
me)その頃、ta_chanmさんとchotobiは弥山の山頂に到着
2017年05月04日 09:20撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 9:20
me)その頃、ta_chanmさんとchotobiは弥山の山頂に到着
ta)上がってきた方向を振り返るが、なにも見えん
2017年05月04日 09:15撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
5/4 9:15
ta)上がってきた方向を振り返るが、なにも見えん
ta)ん〜写真で見た山頂だが、色もなく景色の望みは薄そうだ
2017年05月04日 09:15撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
5/4 9:15
ta)ん〜写真で見た山頂だが、色もなく景色の望みは薄そうだ
D)石鎚山、弥山山頂です。神社のある登拝の地ですね。
4
D)石鎚山、弥山山頂です。神社のある登拝の地ですね。
ta)ちょとさんだけでも登頂記念撮影!
9
ta)ちょとさんだけでも登頂記念撮影!
ta)石鎚神社だけでも先に撮っておこう
2017年05月04日 09:22撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
5/4 9:22
ta)石鎚神社だけでも先に撮っておこう
me)私達も弥山山頂に到着。8.6℃
2017年05月04日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/4 9:27
me)私達も弥山山頂に到着。8.6℃
me)ガスっているし寒いので、とりあえず頂上山荘で時間潰し
2017年05月04日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 9:30
me)ガスっているし寒いので、とりあえず頂上山荘で時間潰し
me)時間潰しにはコレと、
D)めちゃさんの「ひこ」、一口クレヨン(しんちゃん)と…、
2017年05月04日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
5/4 9:34
me)時間潰しにはコレと、
D)めちゃさんの「ひこ」、一口クレヨン(しんちゃん)と…、
me)あつあつの飴湯
D)あまぁ〜〜〜い、ショウガ湯ね
2017年05月04日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 9:34
me)あつあつの飴湯
D)あまぁ〜〜〜い、ショウガ湯ね
me)時間を潰して外に出てみると、やっぱりガスってる
D)まぁ、お参りしましょうと…、
1
me)時間を潰して外に出てみると、やっぱりガスってる
D)まぁ、お参りしましょうと…、
D)この向こうに天狗岳がっ!「心眼」で見るのだなっ!
3
D)この向こうに天狗岳がっ!「心眼」で見るのだなっ!
me)仕方がないので、石鎚神社で「何か良いことありますように」と願っていると、
D)このてっぺんで、めちゃさんのザックのひこを見つけられ、
2
me)仕方がないので、石鎚神社で「何か良いことありますように」と願っていると、
D)このてっぺんで、めちゃさんのザックのひこを見つけられ、
me)ikimasseさん、初めまして。「あ、ひこにゃん」と声を掛けて頂き、ひこ贈呈の儀となりましたが、その前に半袖ですやん!
2017年05月04日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
5/4 10:01
me)ikimasseさん、初めまして。「あ、ひこにゃん」と声を掛けて頂き、ひこ贈呈の儀となりましたが、その前に半袖ですやん!
me)何とikimasseさんとichisukeさんにお会いした。恐るべし、石鎚神社!
2017年05月04日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
5/4 10:00
me)何とikimasseさんとichisukeさんにお会いした。恐るべし、石鎚神社!
D)ichisukeさん、に撮っていただいた…、しかし半袖Tシャツってikimasseさん、。
8
D)ichisukeさん、に撮っていただいた…、しかし半袖Tシャツってikimasseさん、。
me)ichisukeさん、初めまして
D)ichisukeさん、お写真ありがとうございました
2017年05月04日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 10:01
me)ichisukeさん、初めまして
D)ichisukeさん、お写真ありがとうございました
ta)振り向くとめちゃさんが降りて来いと!
D)山頂は人人人だった。
2017年05月04日 10:03撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
5/4 10:03
ta)振り向くとめちゃさんが降りて来いと!
D)山頂は人人人だった。
me)それじゃあ、残るは天狗岳!って視界も殆ど無いしこれでは無理と判断して、ここで撤退
2017年05月04日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 10:06
me)それじゃあ、残るは天狗岳!って視界も殆ど無いしこれでは無理と判断して、ここで撤退
me)名残惜しそうなta_chanmさん
2017年05月04日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 10:07
me)名残惜しそうなta_chanmさん
me)ikimasseさん、ichisukeさん、お先ッス!ってその前に長袖ですやん、いつの間に
2017年05月04日 10:08撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 10:08
me)ikimasseさん、ichisukeさん、お先ッス!ってその前に長袖ですやん、いつの間に
me)それでは下山開始
2017年05月04日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 10:11
me)それでは下山開始
D)スケルトンでめっさ怖いなっ、足元見ないわけにはいかないし、
4
D)スケルトンでめっさ怖いなっ、足元見ないわけにはいかないし、
me)お下りさんのDCTさん
2017年05月04日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 10:24
me)お下りさんのDCTさん
me)ニノ鎖下に到着。まだまだたくさんの方が登ってこられる
2017年05月04日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 10:28
me)ニノ鎖下に到着。まだまだたくさんの方が登ってこられる
me)行きよりガスってきている
2017年05月04日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 10:37
me)行きよりガスってきている
D)木道も時々スケルトンっ。落ちたら止まらんなぁ、
D)木道も時々スケルトンっ。落ちたら止まらんなぁ、
me)行きで休憩した同じベンチで栄養補給
2017年05月04日 11:06撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:06
me)行きで休憩した同じベンチで栄養補給
D)ベンチ2、ここまではシラビソ(シラベ)が目立っていた。もう少し下ると近種のウラジロモミに植生が変化するのな。
2
D)ベンチ2、ここまではシラビソ(シラベ)が目立っていた。もう少し下ると近種のウラジロモミに植生が変化するのな。
me)写っていないが一番前はワンちゃんの虎之助とその飼い主さん。虎之助、早っ!
D)華麗に追いつかれ、颯爽とぶち抜かれたなぁ、。トラ君。
2017年05月04日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 11:33
me)写っていないが一番前はワンちゃんの虎之助とその飼い主さん。虎之助、早っ!
D)華麗に追いつかれ、颯爽とぶち抜かれたなぁ、。トラ君。
D)ブナの森から…、
1
D)ブナの森から…、
D)穏やかな樹林の森でクールダウン、
D)穏やかな樹林の森でクールダウン、
D)少し車道をテクテク、霧雨で滴を落とすウラジロモミの常緑葉。
D)少し車道をテクテク、霧雨で滴を落とすウラジロモミの常緑葉。
me)駐車場に戻ってきた。お疲れ様でした
2017年05月04日 12:12撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 12:12
me)駐車場に戻ってきた。お疲れ様でした
ta)高速に乗って帰路途中の振り向き撮影
この奥の山が石鎚山ではないが、青空だしガスってなさそうだしで山頂に居た頃が最悪の状況だったようだ
2017年05月04日 14:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5
5/4 14:18
ta)高速に乗って帰路途中の振り向き撮影
この奥の山が石鎚山ではないが、青空だしガスってなさそうだしで山頂に居た頃が最悪の状況だったようだ
D)帰路のサービスエリア「石鎚山」で各々、カロリー補給。誰が何を食べたか?正解者には「お褒めの言葉」をお送ります。
8
D)帰路のサービスエリア「石鎚山」で各々、カロリー補給。誰が何を食べたか?正解者には「お褒めの言葉」をお送ります。
D)サービスエリア「石鎚山」の物販、マスコットは「みきゃん」(2015年のゆるキャラグランプリ第2位)関係がい〜っぱい。
7
D)サービスエリア「石鎚山」の物販、マスコットは「みきゃん」(2015年のゆるキャラグランプリ第2位)関係がい〜っぱい。
D)「バリィさん」(2012ゆるキャラグランプリ王者)はアイテムも量も少なかったぁ。
5
D)「バリィさん」(2012ゆるキャラグランプリ王者)はアイテムも量も少なかったぁ。

感想

役行者が開山し空海(弘法大師)も修行したと伝わる霊山・霊峰「石鎚山」。漂うガスもお山の色でしたぁ。
めちゃさんからのプランに喜んで同行させていただき、単独行きと違い長い道中もヤマレコあるあるなどの話題で盛り上がりの楽しい1日となりました。
んだば、次は、何が何した時に何してと…っ、。

あいにくのガスに雨。
でもでも四人楽しく歩いてきました。
鎖場は私はもちろん回避しましたが巻道の階段も苦しかった(-_-;)
天狗岳は天候が良ければ行きたかったな〜。
(すぐに引き返してたでしょうけど)

それにしてもGWの大渋滞、
はじめて経験しましたがすごいことになってました。

遂に憧れの石鎚山へ行けた!
西日本最高峰が四国に在るということで一度は行っておきたいと考えていたんだが、DCTさんとmechabiさんに「行くから来い!」ということで尻尾振り振り行ったがな!!
天気予報ではそれほど崩れないようなことばかりだったのに、登山口目指している辺りからガスってきておまけに降雨にも見舞われた
なので山頂からの下界写真さえ在りません!
これはどうにかしないとなんだが、余りにも遠すぎて単独歩きはいろんな意味で不可能!
たぶんもう行けないであろう愛媛県の石鎚山
そういう意味では今回の歩きは悔いが残るな

しかし楽しい仲間歩きしたし、大阪府から愛媛県への遠征でひこにゃん繋がりの方にも逢えたので意義は確かにありました
mecha さん、ぶっ通しの運転ありがとう、そしてお疲れ様でした

GWにどこに行こうか思案中にNHKの番組「こころ旅」で見た石鎚山が心に残っていました。遠いなあと思いながら一度は行っとこうと決心し、そう言えば去年にDさんとたーさんが石鎚山で盛り上がっていたなあと思い出し、強引にお誘いしました。

この前の山逢えでnaoandmiさんとnyantarowさんに登山ルートの状況をお聞きして(ありがとうございます!)、ロープウェイからのルートは人が多いらしいので土小屋からのルートを選択しました。結果、ルートはとても歩きやすく、景色も晴れていれば抜群だったろうと感じました。

悪天候で天狗岳に登れなかったのが残念でした。せっかくお二人を道連れでお呼びしたのに…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2837人

コメント

石鎚山 登頂やりましたね。
やはりGWの石鎚山、人気のお山ですね。二の鎖もっと人がぶら下がっていましたが、まだ少ないようですね。
山頂はガスでも心眼で見えたんですね。
土小屋コースは雪渓が多いなか大変だったですね。
それにしても11時間、運転お疲れ様でした。
2017/5/6 23:32
Re: 石鎚山 登頂やりましたね。
naoandmiさん、こんばんは。

ニノ鎖は結構な人がぶら下がっていましたよ。
ええ、登るのに必死で単に写真を撮る余裕が無かったとも。。。
山頂は私の心眼では20m先が限界で見えませんでした。
まだまだ修行が足りませんね。
運転、もしかしたら九州まで行けるかも、ですね(笑)。

あ、情報ありがとうございました。m(__)m
土小屋ルートも人が多かったですが、
ロープウェイからのルートはそれ以上だったと思います。
2017/5/6 23:52
Re: 石鎚山 登頂やりましたね。
naoandmiさん、こんばんは

金剛山で教えていただいた情報は確実に守りましたよ〜
土小屋コースでも下山時にはたくさんの人とすれ違いましたから、ロープウェイ側からだと渋滞に巻きこまれたと思います
非常に的確なアドバイスありがとうございました
展望がほぼ無かったというのが心残りです
遠い山なので簡単には行けないですが再挑戦は捨てたくありません
2017/5/7 20:34
Re: 石鎚山 登頂やりましたね。
naoandmiさん、こんにちは。
時間が過ぎるとドンドン人も増えるようで、帰りのすれ違いの方々、沢山でした。
雪渓も数か所見られ、まだ遅い春のようでした。でも、ウグイスは賑やかにさえずっていましたが…。
全ドライブ、めちゃさんだけにお任せで特にお疲れだったと、。
2017/5/7 20:57
Re: 石鎚山 登頂やりましたね。
naoandmi さん、こんばんは。

おかげさまで鎖場を回避し天狗岳をパスして無事戻って来ました。
アドバイス大変参考になりました。ありがとうございました
ロープウェイや登山道の渋滞を避けることが出来ましたが
関西への帰り道は見事にどっぷりはまりました
2017/5/8 21:50
七霊山〜!
みなさん こんにちは〜

日本七霊山の石鎚山にご登頂おめでとうございます
あそこの鎖のわっかに靴は入りましたか?
中途半端な大きさで登山靴では入らんやろう〜って
地元の人は運動靴で登られていましたよ

鎖、一本一本にに書かれた人の名前を見ながら登ったことを思い出しました〜。
皆さん仲良くおくだりさんで降りてこられたのですね。
あの階段が一番こぁ〜い!

面河渓からのルートも気持ちいいらしいですね〜(@^^)/~~~
2017/5/7 8:41
Re: 七霊山〜!
chasseさん、こんにちは。

最高峰ではないですが、弥山も一応は石鎚山のひとつですので
登頂した、ことで、いいですよね。

鎖のわっかには靴の先端を引っ掛ける感じでした。
でもトライアングルの鎖もあって、これには入ります。
鎖の向きを手で変えないといけないのもありましたが。

お下りさんの階段は、私は平気でした。
ガスっていて下があまり見えなかったもので。

面河渓のルートは歩いてみたいんですが、一泊しないと無理そうですね。
2017/5/7 14:58
Re: 七霊山〜!
chasseさん、こんばんは〜

わたしは巻道歩きました
怖いというか根性なしというか、どちらもか!!
巻道が無ければ進めなかったかもしれないですね
条件にかなり左右される性格なので、無理はしません
上がった方は「なかなか厳しいな」という感想なので無理しないでよかったかなと
しかし、悪天候は悔いが残っています
遠い山なのでまた近日中には行くぞ!は出来ませんので、悶々とした日々を今後過ごさないといけません orz
2017/5/7 20:40
Re: 七霊山〜!
chasseさん、こんにちは。
鎖場はヒビリまくり、まだガスで遠景が無かったのが幸いかもです?
鎖の形状は大きな問題はありませんでしたが、三角や輪に靴を入れると決めない方が良さそうでした。むしろ、岩のひび割れに防水コーキング(たぶん凍結の膨張で岩が剥離するのを避ける?)が不気味でした。
二ノ鎖だけで満たされてしまい、三ノ鎖分岐標識を見なかったことにしたのはホントです!
2017/5/7 21:04
Re: 七霊山〜!
chasseさん、こんばんは。

ありがとうございます。
鎖場は技術不足、体力不足、経験不足、手足長さ不足で諦めました。
途中で引き返せませんものね
帰りはスカイラインを通りましたが面河渓の近くを走っていました。
気になりますね〜
2017/5/8 22:01
皆様お疲れ様でした!(^_-)
まさかまさかの石鎚山で皆さんにお会いできてとても嬉しかったです。
土小屋ルートいいですねー。次回チャレンジしてみたいです。
帰りは連休半ばやのにめっちゃ混んでましたね〜。アレには私らもウンザリでした。
またどこかのお山で会いましょう!
では。╰(*´︶`*)╯
2017/5/7 11:59
Re: お疲れ様でした!(^_-)
ikimasseさん、こんにちは。

まさか四国で、まさか石鎚山で、まさか半袖で
お会いするとは私も嬉しかったです。

土小屋ルートもいいと思いますが、
ikimasseさんなら、面河渓からのルートの方が歩き応えがあると思われます。

渋滞はGWなのである程度予想していましたが、予想以上でした。
ikimasseさんも2日間お疲れ様でした。
またの機会もヨロシクです!
2017/5/7 15:20
Re: 皆様お疲れ様でした!(^_-)
ikimasseさん、こんばんは

mechabiさんから「ikimasseさんが居た!」と少し前に聞いていました
別な場所に居たわたしは遭遇なしかと思っていましたが、mechabiさんに呼び戻されてikimasseさんを初めてお見かけしましたが、即座に手を差し出して握手してしまいました
DCTさんから「体育会系の人だ」と聞いていたのですが、どちらかというと気の良さそう(優しそう)なおっちゃんと感じましたよ
ひこにゃん繋がりの方と、愛媛県で遭遇するなんて思いもしなかったので嬉し楽しという感想でしたね
お顔は覚えたつもりですので、またどこかで遭遇しましょうね〜
2017/5/7 20:48
Re: 皆様お疲れ様でした!(^_-)
ikimasseさん、こんにちは。
まさかまさか、関西在住者ばかりが遠く四国・石鎚山の山頂神社で逢えるとは…、驚きでしたぁ。次は、近場、金剛山あたりで。
5日の淡路島高速の渋滞は予想通り45kmだったようですよ。
2017/5/7 21:07
Re: 皆様お疲れ様でした!(^_-)
ikimasseさん、こんばんは。

本当ににまさかまさか。こんなところでハジメマシテでした。
霊峰とひこニャンのお陰ですね

大型連休の長距離移動は渋滞覚悟の上、にしても長すぎでしたね。
それでは次回は近場の山でお会いしましょう
2017/5/8 23:24
お疲れ様でした❗
山頂では楽しい会話に混ぜて頂きありがとうございました!みなさんと知り合えて本当に嬉しいです!これも登山の楽しみですね!またお会いする時を楽しみにしています❗☺
2017/5/7 17:42
Re: お疲れ様でした❗
ichisukeさんこんばんは

石鎚山ではお話しできずで失礼いたしました
ikimasseさんの連れでも、ひこにゃん繋がりとは無縁の方なんかな? と思っていましたが、ひこ贈呈はされたようですね
今後またどこかでお逢いすることもあると思いますので、こちらこそよろしくお願いいたしますね〜
2017/5/7 20:52
Re: お疲れ様でした❗
ichisukeさん、こんにちは。
楽しい会話って…、関西ノリですよ。ちょっと遠慮が足りないかもですが…。
「ひこ」の輪も広がりつつありますので、目印でザックぶら下げると、もう少し出会いの輪も広がるかも?
付いて無くても、同グループなら幽霊団体「ちーむ ひこにゃん」、、、幽霊団体ですのでっ。
2017/5/7 21:12
Re: お疲れ様でした❗
ichisukeさん、こんばんは。

まさかの四国の山での出会いとなりましたね。
Dさんの手持ちのひこが1個だったみたいで、
どうされるのかと思っていましたが、ichisukeさんがゲットされたようで。
今度は関西でお目にかかれると思います。
ichisukeさんも2日間お疲れ様でした。
2017/5/7 22:05
Re: お疲れ様でした❗
ichisuke、こんばんは。

2日連続の山登り、お疲れ様でした。
剣山は私とmechabiが初めて登った山です。
(ロープウェイとお助け棒に頼りましたが)
その時もガスガスでした
山で喧嘩してる二人連れがいたら声かけてくださいね
2017/5/8 23:34
おそコメで失礼
完全見落としてました…

特に何もないのだけど、
Dさん、ザックちっちゃくない?
それと、ワンコに人気あるなぁ〜。

ちょとびは目玉焼きの乗ったのん?

たーちゃむさん、覚えてくださってますか?

では、皆様、お疲れ様でした。
あっ!運転手を務めたメチャビ君、大変お疲れ。
(金剛山のポール風に)

*拍子抜けなタイミングのコメントなので、返事要らないよ
 Dさんのリュックがかわいいなって思ってね
2017/5/8 22:01
Re: おそコメで失礼
へへどん、こんばんは。

見落として頂きありがとうございます。
私もへへどんのレコ、さっき見たところです。
ポスターのくだりでツッコもうとしましたが、
術中にはまるのがイヤで、
もとい、おそコメで失礼かなと思い、スルーしました。
2017/5/8 22:26
Re: おそコメで失礼
heheどん、残念
私は生姜焼き定食をがっつきました
2017/5/8 23:36
Re: おそコメで失礼
heheさん、おはようございます

たーちゃむさん、覚えてくださってますか?
はい、覚えておりますよ〜
しかしわざわざ四国の西の果てまで出向いて(めちゃさんにばかり運転させてしまい・・・感謝)雲の中を歩いたという再訪ありきの登山でしたね
すぐに再チャレンジするにはかなりの時間が必要です
悔しい〜〜〜〜
2017/5/9 5:09
Re: おそコメで失礼
heheさん、こんにちは。
ザックは…、今まで使ってた赤いのが卒業となり、今回の…、でも20Lの日帰りサイズですよ。トラ君とは3度もあって「おとももち」になりました。彼(飼い主さんも)めっちゃ早く歩いて行かれましたぁ。
2017/5/9 20:06
私も遅コメ〜どす。
皆様、日帰りでしたか?

四国の「石鎚山」「剣山」は行ってみたいお山です。
と、言いながら何も知らんのですが
ロープウェイを利用してそこから歩く…という漠然としたものがありましたが
色んなコースあるわけですな。

紅葉の時期が良さげとこれまた漠然と思うとります。
2017/5/9 14:52
Re: 私も遅コメ〜どす。
Yanyan7さん、こんにちは。
「石鎚山」「剣山」たぶん両方とも百名山ですね。
剣山山域の「一ノ森」とちょっと離れてますが「三嶺」は行ってみたいのですが…。

んで、今回は「くまぶしくん」と同行しましたよっ!
2017/5/9 20:10
Re: 私も遅コメ〜どす。
Yanyan7さん、こんばんは。

石鎚山、剣山、どちらも良い山ですよ。
他の四国の山は知りませんが、何度でも行きたくなる山です。
ロープウェイを利用出来ますが、そこに辿り着くまでが大変ですけど。。。

紅葉、新緑も良さげと思いますが、
雪の時期も良いと思います。私は行きません、いえ、行けませんが。。。
2017/5/9 20:25
Re: 私も遅コメ〜どす。
Yanyan7さん、こんばんは🌙

紅葉!!
う〜、ちょっと遠いのですが秋に再び行きたいですね。
今回はガスガスで景色を見るということでは残念でしたが
次回の楽しみが出来ました。
剣山の稜線はとーっても美しいですよ
2017/5/11 0:04
Re: 私も遅コメ〜どす。
Yanyan7さん、おはようございます

たしかに紅葉の時期は素敵でしょうね、今回の真っ白と違い・・・
歩いていても色が無いんですよ〜
残雪部は白いそれ以外はほぼ茶色みたいな世界だったので残念でした
遠い地なので再訪まで、かなりの日数が要すると思われます
オススメの感想が述べられないんです〜
2017/5/11 4:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
土小屋から残雪石鎚山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
御来光の滝から中沢で石鎚山に
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら