金勝アルプス
- GPS
- 04:45
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 467m
- 下り
- 462m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
GW後半。以前から雑誌で見て気になっていた金勝アルプスへ。ソロ。JR草津駅下車。帝産バスにて上桐生まで430円30分。昨日マラニックで25km走ったので疲れが残ってるけど序盤は快調。綺麗に整備されたトレイルで沢沿いに進む。あちこちで蛙が鳴いてる。綺麗すぎてアトラクションを歩いているみたい。渡渉やロープで登る岩もあって確かに飽きない。低山だけど面白いコース。子供連れも多い。半時間ほどで落ヶ滝に到着。大きくはないけどそこそこ見ごたえある滝。近くまで見に行ってコース復帰後、前の子供連れ団体についていったら、これが本道ではないコースミス。団体を追い抜いてから、細い道をひたすら歩く。踏まれているので心配はないがやや焦る。低山とは言え油断は禁物である。GPSを見ながら本道に復帰。ややショートカットになったか。その後、1時間ほどで天狗岩に到着。そこそこ高度感があっておもしろい。景観よくちょうどよい場所があったので湯を沸かしてコーヒータイム。一服後、天狗岩散策。事前情報では意味がないのはわかっているけど下って行く鎖場もトライしてみて満足。お昼には少し早いので竜王山頂上を目指す。途中、耳岩地点で耳岩を探すもどれがその岩なのか分かりにくい。どれも耳みたい。近くのおじさんと協議してこれらしいという岩を写真に収める。竜王山にも1時間ほどで到着。祠があってしっかりとおまつりがしてある。頂上からはあまり展望なし。昼食中の人が多かったので長居せずに白石峰までくだってからランチタイム。お昼はカップ麺のみ。ここで往路でコースミスした団体と遭遇。お互い無事でよかったと談笑。。帰路はややぬかるんだところがあるけど、きつくもなく、気持ちよく下れる。途中で立派な磨崖仏や逆さ観音を拝む。結構見ごたえのある仏さんで時代を感じる。ゴール周辺ではBBQのグループで賑わってました。上桐生のバス停で予定より1時間ほど早くゴール。なかなか面白いコースでした。登山を始めるには良い山ではないでしょうか?バスで草津駅到着後、「桜湯」という銭湯に入る予定でしたが、まだ開いておらず残念。HPには14時30分と書いてましたが、実際は15時からでした。駅前のちゃんぽん屋でビールと餃子を食べて帰りました。ここは水場がないので夏場とかはしっかりと水を担いで行ってください。沢に水は流れてますが飲めるとは書いてなかったように思います。あと、山と高原地図にはこの山は載っていませんので、YAMAPというアプリでコースログを取りました。GPSログをダウンロードしてヤマレコに取り込み可能です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する