ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1129795
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳

2017年05月05日(金) ~ 2017年05月06日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
26:16
距離
20.1km
登り
1,411m
下り
1,411m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:57
休憩
0:07
合計
3:04
距離 7.3km 登り 728m 下り 14m
10:22
38
11:00
11:01
6
11:06
11:13
73
12:26
12:26
60
13:26
2日目
山行
4:50
休憩
1:57
合計
6:47
距離 12.7km 登り 690m 下り 1,400m
13:26
6
5:52
5:53
68
7:01
7:03
23
7:26
7:26
19
7:46
8:56
22
9:18
9:18
14
9:32
9:33
27
10:01
10:02
4
10:06
10:49
39
11:28
11:28
26
11:54
11:55
3
11:59
11:59
36
12:35
12:35
0
12:36
ゴール地点
天候 1日目 晴れ 2日目 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR茅野駅下車 美濃戸口までバス 970円 約40分
コース状況/
危険箇所等
美濃戸山荘より北コース 途中融雪した雪道になりますが、アイゼンの必要無し、そのまま赤岳鉱泉まで行けます。

硫黄岳まではアイゼン必須、硫黄岳から赤岳までは12本アイゼンは必要との事、今回は硫黄岳山荘で撤退。
硫黄岳、硫黄岳山荘間のトラバース、6本軽アイゼンでは死が隣にやってくるエリア有り。 注意。

赤岳鉱泉から赤岩の頭への取付きは山荘入口の前にあります、他に作業道があるので注意。
JR茅野駅 ここからバスに揺られ美濃戸口まで。
2017年05月05日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 9:18
JR茅野駅 ここからバスに揺られ美濃戸口まで。
美濃戸口に到着
2017年05月05日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 10:09
美濃戸口に到着
2017年05月05日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 10:13
2017年05月05日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 10:30
やまの子村と阿弥陀
2017年05月05日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 10:59
やまの子村と阿弥陀
2017年05月05日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 11:01
今回は北沢コースです。
2017年05月05日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 11:13
今回は北沢コースです。
雪解けで、やや水量多し。
2017年05月05日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 11:40
雪解けで、やや水量多し。
2017年05月05日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 12:26
2017年05月05日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 12:32
2017年05月05日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 12:38
2017年05月05日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 12:41
爽やかな沢沿いの道
2017年05月05日 12:42撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 12:42
爽やかな沢沿いの道
だんだん雪道に。
2017年05月05日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 12:54
だんだん雪道に。
この沢は赤いですね〜。
2017年05月05日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 12:58
この沢は赤いですね〜。
2017年05月05日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 13:01
鹿としばしメンチの切り合い。
向こうが先に目をそらす。人間の勝利。
2017年05月05日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 13:06
鹿としばしメンチの切り合い。
向こうが先に目をそらす。人間の勝利。
雪解けの北沢、青空と積乱雲。
2017年05月05日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 13:09
雪解けの北沢、青空と積乱雲。
はぁ〜いい!
2017年05月05日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 13:11
はぁ〜いい!
アイスキャンディー、これ人工物だったんですね。
2017年05月05日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/5 13:19
アイスキャンディー、これ人工物だったんですね。
赤岳鉱泉到着
2017年05月05日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 13:22
赤岳鉱泉到着
清潔感有る山小屋です。
2017年05月05日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 13:37
清潔感有る山小屋です。
設営完了
2017年05月05日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 13:58
設営完了
赤岳鉱泉 談話室 お決まりの岳物語二巻読む。
2017年05月05日 16:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 16:41
赤岳鉱泉 談話室 お決まりの岳物語二巻読む。
前回の精進料理に変わりステーキです、成型肉ですが、美味しくいただきました。
2017年05月05日 18:04撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/5 18:04
前回の精進料理に変わりステーキです、成型肉ですが、美味しくいただきました。
ロゴが気に入り購入しました。
2017年05月05日 18:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 18:40
ロゴが気に入り購入しました。
阿弥陀岳が顔を出してきました。
2017年05月06日 05:53撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 5:53
阿弥陀岳が顔を出してきました。
2017年05月06日 06:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 6:01
2017年05月06日 06:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 6:06
2017年05月06日 06:49撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 6:49
阿弥陀岳 雲がだんだん下がってきます。
2017年05月06日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 6:54
阿弥陀岳 雲がだんだん下がってきます。
阿弥陀と赤岳 山頂まで雲が下りてきた!
急がねば。
2017年05月06日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 6:54
阿弥陀と赤岳 山頂まで雲が下りてきた!
急がねば。
北八方面 こちらはまだ大丈夫そう。
2017年05月06日 07:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 7:01
北八方面 こちらはまだ大丈夫そう。
赤岩の頭に到着
2017年05月06日 07:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 7:01
赤岩の頭に到着
あのら向こうは爆裂火口壁❤︎
2017年05月06日 07:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 7:01
あのら向こうは爆裂火口壁❤︎
赤岩の頭より約20分で硫黄岳山頂 長く感じる。
2017年05月06日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 7:06
赤岩の頭より約20分で硫黄岳山頂 長く感じる。
最後のガレ場、崩れやすいので足元注意です。
2017年05月06日 07:13撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 7:13
最後のガレ場、崩れやすいので足元注意です。
硫黄岳 到着
2017年05月06日 07:26撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 7:26
硫黄岳 到着
そして爆裂火口壁 あ〜残念。
2017年05月06日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 7:27
そして爆裂火口壁 あ〜残念。
輝く下界は野辺山あたりか、向こうはどうやら晴れてるようだ。
2017年05月06日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 7:39
輝く下界は野辺山あたりか、向こうはどうやら晴れてるようだ。
硫黄岳山荘で休憩します。
2017年05月06日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 7:44
硫黄岳山荘で休憩します。
硫黄岳山荘より来た道を戻ります。
風も霧もひどくなって来た。
これが撤退という事なんだ。
2017年05月06日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 9:29
硫黄岳山荘より来た道を戻ります。
風も霧もひどくなって来た。
これが撤退という事なんだ。
赤岳鉱泉に戻ると雨まで降ってくる。
2017年05月06日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 10:14
赤岳鉱泉に戻ると雨まで降ってくる。
2017年05月06日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 10:58
長い長い林道歩き、白樺並木?が綺麗です。
2017年05月06日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 12:10
長い長い林道歩き、白樺並木?が綺麗です。
撮影機器:

感想

GW後半に突入し、日帰り登山を急遽変更し、八ヶ岳までテント背負って行って来ました。
初の1人テン泊です。

交通機関を利用し色々と計画を練りましたか、無難に美濃戸口からのコースにし、赤岳鉱泉でゆっくり過ごす事にします。

JR茅野駅よりバスに揺られ約40分、後半路面もバンピーになるとやがて美濃戸口に到着。
ここから長い長い林道歩きの始まりです。
美濃戸山荘を経て北沢コースに進みます。
暑くも寒くもないこの時期に沢と残雪の道を飽きる事なく進めます。
南沢コースより変化があり楽しいかもしれない。

残雪は融雪しており、所々泥濘になっております、アイゼンの出番は無く山荘にたどり着けます。

クライマー達のアイスキャンディーが出てくると赤岳鉱泉に到着。ここからの景観は行者小屋には及びませんが、西側の茅野市街が一望できます。
山荘はとても清潔感ある山小屋で女性からの根強い支持を受けてるのも頷ける。

さて、設営です、地面が露出している僅かな場所を探し、設営作業に取り掛かります。 山行計画時、テント張ってゆっくりする!が目的でしたが、仮眠をするか空をみあげるかくらいしかやる事無く、中々時間が前に進みません、都心での時間の進み方とやはり違いますね、次回はこの時間を上手く使いたい。

初日は絶好の小春日和でしたが、二日目は前回同様、下り模様!気温が上がる前に主稜線に到着したかったが一歩差で雲に覆われてしまい、1つの目的でもあった硫黄岳、爆裂火口壁も霧に阻まれ非常に残念でした。

硫黄岳山荘まで進み、今後の気象を問い合わせましたが回復の見込みなし、また台座の頭〜横岳までの岩稜帯は軽アイゼンではかなり危険との事、残念ですが来た道を戻ります。

思いつきで目指した八ヶ岳なのであまり贅沢は言えないが、今回も主稜線での景観がお預けとなった、次回は本沢温泉スタートか観音平あたりからリベンジする事にしよう。












お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1014人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら