ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1129841
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田

ロープウェイで楽できる最長ルート 八甲田山BC(箒場岱コース)

2017年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
8.7km
登り
366m
下り
1,054m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:01
合計
4:04
9:31
9:31
15
9:46
9:46
48
10:34
10:34
16
10:50
10:50
146
13:16
13:17
8
13:25
バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
八甲田ロープウェイ駐車場に車を停める。
帰りはバスまで1時間以上あり、相乗りが見つかったためタクシーを使用しました。
タクシー料金はバスと同じ1000円です。
コース状況/
危険箇所等
ツアールートとして整備されています。
でも、現地で誤った情報を信じてしまい、間違った方向へ滑走。
正規ルートは竹竿と看板が整備されていますが、沢を横断する場所などは
見失いやすいので要注意。
その他周辺情報 八甲田温泉に行きました。
連休中ではありますが、洗い場を待つこともなくのんびりできました
ロープウェイは予定より15分早く動き始めました。ものすごい長蛇の列でしたよ。
2017年05月03日 09:11撮影 by  F5321, Sony
5/3 9:11
ロープウェイは予定より15分早く動き始めました。ものすごい長蛇の列でしたよ。
ロープウェイ山麓駅方面
2017年05月03日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 9:15
ロープウェイ山麓駅方面
昨日滑った岩木山
2017年05月03日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 9:15
昨日滑った岩木山
一番右は大岳。今回はその左の肩付近からの滑走です。
2017年05月03日 09:29撮影 by  F5321, Sony
1
5/3 9:29
一番右は大岳。今回はその左の肩付近からの滑走です。
ゆるやかな斜面は、上毛無岱、下毛無岱です。ここには大岳周回コースがあります
2017年05月03日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 10:32
ゆるやかな斜面は、上毛無岱、下毛無岱です。ここには大岳周回コースがあります
八甲田ロープウェイ山頂付近を俯瞰します。宮様コースが伸びています
2017年05月03日 10:32撮影 by  F5321, Sony
5/3 10:32
八甲田ロープウェイ山頂付近を俯瞰します。宮様コースが伸びています
2017年05月03日 10:34撮影 by  F5321, Sony
1
5/3 10:34
赤倉岳山頂の標識
2017年05月03日 10:35撮影 by  F5321, Sony
5/3 10:35
赤倉岳山頂の標識
井戸岳方面に向かいます
2017年05月03日 10:35撮影 by  F5321, Sony
1
5/3 10:35
井戸岳方面に向かいます
このゆるやかな斜面が八甲田らしいですね。緩やかゆえに過去に大規模遭難がおきています
2017年05月03日 10:35撮影 by  F5321, Sony
1
5/3 10:35
このゆるやかな斜面が八甲田らしいですね。緩やかゆえに過去に大規模遭難がおきています
2017年05月03日 10:41撮影 by  F5321, Sony
5/3 10:41
井戸岳火口跡
2017年05月03日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 10:45
井戸岳火口跡
2017年05月03日 10:47撮影 by  F5321, Sony
5/3 10:47
井戸岳山頂
2017年05月03日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:01
井戸岳山頂
2017年05月03日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 11:02
現場にて間違ったコースを指示されて、それを信じて滑り出してしまう。
2017年05月03日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 11:11
現場にて間違ったコースを指示されて、それを信じて滑り出してしまう。
でも、すぐにおかしいと気が付き
2017年05月03日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 11:37
でも、すぐにおかしいと気が付き
登り返します
2017年05月03日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 11:37
登り返します
正規ルートは竹竿があります
2017年05月03日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 11:41
正規ルートは竹竿があります
振り返ります
2017年05月03日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:41
振り返ります
ここいらで休憩しました。緩い斜面が広がっています
2017年05月03日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 12:23
ここいらで休憩しました。緩い斜面が広がっています
途中、何カ所も沢を横断します。竹竿や看板を見失いやすい地点です。
2017年05月03日 12:26撮影 by  F5321, Sony
1
5/3 12:26
途中、何カ所も沢を横断します。竹竿や看板を見失いやすい地点です。
いよいよ雪が少なくなってきました。ボードを外して背負います
2017年05月03日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:06
いよいよ雪が少なくなってきました。ボードを外して背負います
春って感じ
2017年05月03日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 13:11
春って感じ
雛岳登山道入り口。メジャーな北八甲田のなかで地味な山です。
2017年05月03日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:13
雛岳登山道入り口。メジャーな北八甲田のなかで地味な山です。
到着。次のバスまで1時間20分
2017年05月03日 13:17撮影 by  F5321, Sony
1
5/3 13:17
到着。次のバスまで1時間20分
流しのタクシー来ました。相乗りで1人1000円でした。
2017年05月03日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 13:34
流しのタクシー来ました。相乗りで1人1000円でした。
お風呂に入るために八甲田温泉に向かっているときに撮りました
2017年05月03日 15:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 15:44
お風呂に入るために八甲田温泉に向かっているときに撮りました
自分が滑って場所を見るのは楽しいです
2017年05月03日 15:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 15:47
自分が滑って場所を見るのは楽しいです

装備

個人装備
ビーコン GPS ゾンデ棒 スコップ

感想

ロープウェイの定刻は午前9時。混雑を想定して8時40分にボードを置きに行くが、
すでに30人ほどが並んでいました。その30分後には200人程度に…。
運転開始時には何人いたのでしょう?

このコースは八甲田最長の春スキーコースでありながら、下山場所がもっとも
雪の少ない場所になります。
ですので、雪が少ない年は滑れないことも多いのですが、今年はOK。
念願のコースでもあります。

ほとんど夏道に沿いながら赤倉岳、井戸岳を目指します。
稜線の西側は毛無岱に続く緩やかな斜面で樹木が多いながらも、どこも滑れそう。
反対の東側は爆裂火口跡で大きく落ち込んでいます。

井戸岳付近から滑走を始めるのですが、ここで道間違い。
2名の若いスノーボーダーの話を信じて間違った方向に滑り始めてしまったのです。
直ぐに間違いに気が付いて登り返ししましたが、その2名のボーダーは、
登るオイラを見て立ち去っていきました。

正規ルートに戻って滑り始めます。
なかなかの大斜面。
今まで滑ったことにある八甲田のBCコースの中では一番ですね。
徐々に樹林帯に入っていきますが、基本的には看板と竹竿を追えば
道間違いの心配は少ないでしょう。
ただし、沢を横断する地点はこれらの標識が見にくいので注意が必要です。

コース後半になると傾斜もゆるく、スノーボードでもストックで漕がないと
ダメな場所も多くなります。
コース終了直前でボードを外して歩くこととしました。
概ね10分程度でバス停に到着です。

さて、次のバスまで1時間以上。
たまたま流しのタクシーがやってきました。
ちょうど相乗りが見つかりましたので、バスと同じ1000円でロープウェイ駐車場まで
運んでもらいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら