困ったときの乗鞍岳
- GPS
- 05:52
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,240m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:52
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
除雪済で自家用車で上がれますが、三本滝より先は諸車通行止め。登山バスのみ通行可。 位ヶ原山荘までバス通勤できます。 ツアーコースを利用して、全線歩きもできます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
カモシカゲレンデは除雪された道路以外は雪が繋がってスキーでも歩けますが、あと数日で雪が消えてしまい、板を脱ぐ必要が出そうな感じです。 |
写真
感想
今年のGWは前半の6日間(4月28日〜5月3日)をお休みとして、うち4日間を山で楽しんだ。
だけど、また今日は休み・・・しかも天気が良い!しかし仕事の疲れが・・・体を休めたい気もするけど、あちこちの山の雪が急速に消えゆくのに、家でじっとはしてられない。理由を並べ立ててますが、ただ山に行きたいだけの話ですね。
剣ヶ峰と蚕玉岳のコルを目指して直登し始めたけど、雪が硬くてシールとスキーアイゼンでは登れなくなってしまった。
滑落の危険を感じながらアイゼンに換装したが、BDのウィペットって雪に潜らないようにバスケットが付いて居るために、雪にしっかりと刺さらないし長さが非常に中途半端。
硬めの雪にはピッケルが一番です、こんな時にはそう思っても、重くてなかなか持って行きません。
ダガーポジションなら格好良いが、ビビリの四つん這いで急斜面を上り詰めたら、頂上小屋の真下に詰めてしまった、どおりで急な斜面なはずだわ。
私が一人で急斜面でビビッる頃、位ヶ原山荘方面からは大勢の登山者が、肩の小屋方面を目指して上がって来るのが見えた。
GWの終わった直後の月曜日に、まぁ物好きが多いんですね〜<私もですが
ほとんどが山スキーヤーか板を担いだスノーボーダー、つぼ足登山者が少数派なのには驚きです。
山に雪が無くなりつつある現状では、雪を求めて皆さんが集まって来るんでしょうね。
登ってきた斜面を滑走する勇気も技術も無いので、朝日岳まで板を担いで運び、そこから滑走開始。
北向き斜面の雪はまだまだ硬く、ガリガリ言わしながら登山者を避けて肩の小屋までトラバース。
肩の小屋から位ヶ原は、緩んだ雪が恨めしいが、本日一番の快適斜面だった。
位ヶ原からツアーコースへ降りる急斜面は雪が緩みすぎだったが、なんとか板を廻して滑降。
ツアーコースは使い切った脚をプルプルさせながら、休み休み滑走し車まで。
忘れてた・・今日は高山市でちょい仕事をしてから帰宅するんだった・・・あぶね〜
「なにしに行ったの?」って怒られるとこだった。
そろそろ雪のシーズンも終わりかなー?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する