記録ID: 1135741
全員に公開
ハイキング
近畿
総検行山〜郷鴫山 迷いやすく手強い佐用ハイキングコース(兵庫県佐用郡)
2017年05月10日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 400m
- 下り
- 398m
コースタイム
◆所要時間 3時間50分 ●歩行距離 6.7Km ▲総上昇量 569m
10:10 奥海乢(おねみたわ)Ⓟ
11:00 総検行山(そうけんぎょうさん)
「検杉の奥(すぎのおく)△823.67m」
11:30 県境離脱点
12:05 郷鴫山(ごうしきやま)
「掘Ρ海(おねみ) △763.73m」〜(昼食)12:25
13:10 県境離脱点
14:00 奥海乢Ⓟ
10:10 奥海乢(おねみたわ)Ⓟ
11:00 総検行山(そうけんぎょうさん)
「検杉の奥(すぎのおく)△823.67m」
11:30 県境離脱点
12:05 郷鴫山(ごうしきやま)
「掘Ρ海(おねみ) △763.73m」〜(昼食)12:25
13:10 県境離脱点
14:00 奥海乢Ⓟ
天候 | 曇天 霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・国道429号で岡山・兵庫の県境に向かい、志引峠の西から県道556号線を南下して日名倉キャンプ場のある奥海乢を目差します。 Ⓟ駐車場 ・県境標示のある奥海乢登山口の路肩スペースに車を置きます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
▲山行概要≪核心部≫ ・郷鴫山は通過者の稀な迷いやすい山域で、薮マニア向きのコースのようです。  ̄海乢の登山口標識から「愛の村ビューライン」として整備された展望尾根ルートを辿って総検行山へ至ります。 郷鴫山へは、僅かな踏み跡程度の登路を追い、789mPKで県境を離脱して南の郷鴫山へ倒木帯を迂回しながら通り抜けますが、タタラ砂鉄採取で地形が複雑になって迷いやすく、ルートの見極めがとても厄介です。 |
写真
撮影機器:
感想
【感想・コメント】
・佐用の最北端に位置する奥海乢の登山口から県境を辿り、難路のアップダウンが続く郷鴫山を往復しましたが、お目当ての日名倉山の眺望はガスに阻まれました。
・県境離脱点付近には心地良い日本庭園のような自然林が広がり、プチ藪山行の疲れが癒されます。
【山名由来:総検行山(そうけんぎょうさん)】
・太閤検地令の作付状況の調査に際して、役人が周辺の村々を俯瞰できることから、この地を「総検行」と名付けたらしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1734人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する