ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1144431
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

アマギシャクナゲ咲く【天城山】で今年初の百名山GET!

2017年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
まんゆ〜 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
8.3km
登り
642m
下り
647m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:26
合計
6:08
7:04
7:05
59
8:04
8:09
33
8:42
8:43
20
9:03
9:04
47
9:51
10:07
9
10:16
10:17
41
10:58
10:58
54
11:52
11:52
28
12:20
12:20
8
12:28
12:29
22
12:51
ゴール地点
足場が悪いところが苦手な両親連れの参考タイムです!
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天城山ハイカー専用駐車場に止めました。
この時期は結構広い駐車場も混み合います。
この日も6:30過ぎに7,8割埋まってました!
休日は少なくても7:00前に到着が望ましいですね!

東京方面から行く場合うちのナビは小田原厚木道路から箱根ターンパイクを使うようにナビしましたが、僕ももしや?とも思っていましたがターンパイクは早朝は通行止めになっています。(営業時間は5:30〜22:30です)箱根新道を使い熱海峠から伊豆スカイラインに乗るのが良いかと思います!
コース状況/
危険箇所等
全体的に赤土に石ゴロゴロ、木の根が飛び出していたり段差もあったり歩き難い感じです^^;
足場が悪い所が苦手な方はちょっとだけ苦戦するかも。
赤土などは雨上がりなど滑りそうです・・

【駐車場〜四辻】
特に問題なし。緩やかに登ったり下ったりします。

【四辻〜万二郎岳】
概ね緩やかに登って行きますが赤土に石ゴロゴロしています。山頂付近のみちょっと急です。山頂からは南西方面のみ展望があります。ちょっと下ると万三郎
岳や富士山が見えるところがあります!

【万二郎岳〜万三郎岳】
万二郎岳からは結構下ります。石ゴロゴロや階段なんかもあります。馬の背の登りが急でしたがそこからは緩やかに登り続け最後にちょっと登り万三郎岳山頂になります!

【万三郎岳〜四辻】
少し平坦ですがその後結構下ります。足場も余り良く無いので注意!一旦下りたあとはまた少しづつ登っている様な感じがします^^;
結構下山が長く感じますね。


◾登山ポスト---見当たらず。

◾トイレ---駐車場にあります!
その他周辺情報 ■温泉は「伊豆高原の湯」へ!
登山口から伊東方面に30分位。
詳しくは下記HP参照にして下さい。割引クーポンもあります!
http://www.suiransou.com/spa.html

■その後遅めの昼食に「魚河岸」に行くはずがランチは14:00までだったので急遽調べて「鮪屋本家 伊豆高原本店」に行って来ました^^;
伊豆高原の湯から10分位。
こちらはランチは15:15までラストオーダーになっています!
詳しくは下記HPを参照にして下さい!
http://honkemaguroya.com/hpgen/HPB/entries/14.html
天城高原ゴルフコース手前の左側にハイカー専用の駐車場があります!
2017年05月21日 06:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 6:43
天城高原ゴルフコース手前の左側にハイカー専用の駐車場があります!
7:00前ですが7,8割は埋まっていたでしょうか?
山と高原の地図では88台停められる様です。
2017年05月21日 06:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 6:42
7:00前ですが7,8割は埋まっていたでしょうか?
山と高原の地図では88台停められる様です。
ちょこっと見える所が天城山かな??^^;
2017年05月21日 06:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 6:41
ちょこっと見える所が天城山かな??^^;
駐車場の入口の道の渡った所が渡った所が登山口になります。
2017年05月21日 06:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 6:44
駐車場の入口の道の渡った所が渡った所が登山口になります。
登山口の脇にはツツジがお出迎え( ^ω^ )
2017年05月21日 06:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/21 6:44
登山口の脇にはツツジがお出迎え( ^ω^ )
テクテク歩いて行きます!
2017年05月21日 06:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/21 6:46
テクテク歩いて行きます!
ちょっと歩いて四辻!ツツジコースは後にして万二郎岳に向かいます!
歩きながら撮ったのでボケちゃった^^;
2017年05月21日 07:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 7:04
ちょっと歩いて四辻!ツツジコースは後にして万二郎岳に向かいます!
歩きながら撮ったのでボケちゃった^^;
久々な親父も頑張ってます^^;
2017年05月21日 07:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/21 7:04
久々な親父も頑張ってます^^;
見えげると新緑が綺麗!
2017年05月21日 07:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/21 7:18
見えげると新緑が綺麗!
ヒメシャラ!
2017年05月21日 07:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
5/21 7:22
ヒメシャラ!
ミツバツツジも緑の中彩りを与えてくれます!
2017年05月21日 07:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/21 7:37
ミツバツツジも緑の中彩りを与えてくれます!
スミレちゃん!
2017年05月21日 07:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/21 7:59
スミレちゃん!
そして万二郎岳山頂!
2017年05月21日 08:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/21 8:09
そして万二郎岳山頂!
親父は座り込みお袋は写真を撮れと対照的な二人^^;
2017年05月21日 08:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/21 8:09
親父は座り込みお袋は写真を撮れと対照的な二人^^;
一部景色が望めます!
2017年05月21日 08:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/21 8:04
一部景色が望めます!
この辺りのツツジはこれからですね!
2017年05月21日 08:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 8:11
この辺りのツツジはこれからですね!
山頂からは結構降ります!
2017年05月21日 08:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 8:14
山頂からは結構降ります!
途中の岩場から馬ノ背と奥に万三郎岳が見えました!
2017年05月21日 08:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 8:15
途中の岩場から馬ノ背と奥に万三郎岳が見えました!
この日は霞んでいてUPにすると分かりますが富士山もぼんやりです・・
2017年05月21日 08:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 8:17
この日は霞んでいてUPにすると分かりますが富士山もぼんやりです・・
なかなかの登りもあります!
2017年05月21日 08:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/21 8:35
なかなかの登りもあります!
アセビ!
2017年05月21日 08:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
5/21 8:38
アセビ!
全部咲いたら凄そうですね〜!
2017年05月21日 08:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/21 8:41
全部咲いたら凄そうですね〜!
アセビのトンネルを通って行きますがアセビはほぼ終わりかけ^^;


2017年05月21日 08:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 8:41
アセビのトンネルを通って行きますがアセビはほぼ終わりかけ^^;


お!シャクナゲみっけ!
2017年05月21日 08:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
5/21 8:46
お!シャクナゲみっけ!
蕾も色鮮やかで可愛い感じ!
2017年05月21日 08:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/21 8:46
蕾も色鮮やかで可愛い感じ!
ワチガイソウ!
2017年05月21日 08:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
5/21 8:53
ワチガイソウ!
結構アップダウンが多いです・・
足場も余りよくないので注意!
2017年05月21日 08:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 8:57
結構アップダウンが多いです・・
足場も余りよくないので注意!
梯子なんかもあります!
2017年05月21日 08:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 8:59
梯子なんかもあります!
と思ったら登り返し^^;
2017年05月21日 09:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/21 9:04
と思ったら登り返し^^;
この辺からシャクナゲが増えて来ました!
2017年05月21日 09:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/21 9:05
この辺からシャクナゲが増えて来ました!
この辺はブナも綺麗!
2017年05月21日 09:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/21 9:09
この辺はブナも綺麗!
綺麗です!
2017年05月21日 09:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
13
5/21 9:11
綺麗です!
シャクナゲ!良いですね〜!
2017年05月21日 09:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
5/21 9:11
シャクナゲ!良いですね〜!
白に薄いピンク!
2017年05月21日 09:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/21 9:11
白に薄いピンク!
薄いピンクも素敵です!
2017年05月21日 09:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/21 9:12
薄いピンクも素敵です!
再びブナ!
2017年05月21日 09:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
5/21 9:13
再びブナ!
再び登りも・・・
2017年05月21日 09:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 9:17
再び登りも・・・
新緑に癒されます。
2017年05月21日 09:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/21 9:19
新緑に癒されます。
緑も綺麗です!
2017年05月21日 09:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
5/21 9:20
緑も綺麗です!
こんな道はホッとします^^;
2017年05月21日 09:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 9:26
こんな道はホッとします^^;
そしてまたシャクナゲ!
2017年05月21日 09:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/21 9:27
そしてまたシャクナゲ!
まんかーい!
2017年05月21日 09:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/21 9:30
まんかーい!
でもまだ蕾も!
2017年05月21日 09:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/21 9:30
でもまだ蕾も!
真っ白!
2017年05月21日 09:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/21 9:31
真っ白!
もりもり!
2017年05月21日 09:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/21 9:32
もりもり!
シャクナゲの間を通って行きます!
2017年05月21日 09:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 9:32
シャクナゲの間を通って行きます!
なかなかです!
2017年05月21日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
6
5/21 9:34
なかなかです!
マメザクラでいいのかな?まだちょっと残っていてくれました!
2017年05月21日 09:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 9:39
マメザクラでいいのかな?まだちょっと残っていてくれました!
ここからまたちょっと登って・・・
2017年05月21日 09:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 9:47
ここからまたちょっと登って・・・
万三郎岳山頂!
今年初百名山GETです!
2017年05月21日 09:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
20
5/21 9:53
万三郎岳山頂!
今年初百名山GETです!
山頂からはちょっと緩やか^^;
2017年05月21日 10:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 10:12
山頂からはちょっと緩やか^^;
ミヤマシキミ!
2017年05月21日 10:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/21 10:19
ミヤマシキミ!
ここから涸沢分岐近くまで結構な下りです・・・
2017年05月21日 10:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 10:20
ここから涸沢分岐近くまで結構な下りです・・・
こちらもシャクナゲ見られますが近い位置に咲いているのは上の方が多かったです!
2017年05月21日 10:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/21 10:36
こちらもシャクナゲ見られますが近い位置に咲いているのは上の方が多かったです!
シャクナゲ満喫です!
2017年05月21日 10:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/21 10:37
シャクナゲ満喫です!
平坦な道はホッとします^^;
2017年05月21日 10:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 10:50
平坦な道はホッとします^^;
涸沢分岐点を超えて。
2017年05月21日 10:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 10:57
涸沢分岐点を超えて。
またまたシャクナゲ〜!
2017年05月21日 11:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 11:00
またまたシャクナゲ〜!
陽に輝くシャクナゲ!
2017年05月21日 11:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 11:01
陽に輝くシャクナゲ!
もりもり!
2017年05月21日 11:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 11:01
もりもり!
ふっくらした蕾!
2017年05月21日 11:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
5/21 11:01
ふっくらした蕾!
再び結構な下りもあります・・・
2017年05月21日 11:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 11:05
再び結構な下りもあります・・・
結構咲いていますが遠いので望遠で!
2017年05月21日 11:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/21 11:06
結構咲いていますが遠いので望遠で!
何度見ても良いですね!
2017年05月21日 11:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/21 11:06
何度見ても良いですね!
今年初!ギンリョウソウ!
2017年05月21日 11:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/21 11:10
今年初!ギンリョウソウ!
アップにすると分かりますが遠くにいっぱい咲いています!
2017年05月21日 11:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 11:12
アップにすると分かりますが遠くにいっぱい咲いています!
下山ですがなぜか登りが多い様な^^;
2017年05月21日 11:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 11:14
下山ですがなぜか登りが多い様な^^;
2017年05月21日 11:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 11:17
ちょっと分かりづらいですが木の向こう側はシャクナゲいっぱい!
2017年05月21日 11:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 11:20
ちょっと分かりづらいですが木の向こう側はシャクナゲいっぱい!
階段もありました。
2017年05月21日 11:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 11:46
階段もありました。
???
2017年05月21日 11:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/21 11:56
???
キジムシロ??
2017年05月21日 12:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 12:04
キジムシロ??
そしてやっと四辻。
2017年05月21日 12:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 12:28
そしてやっと四辻。
立派なヒメシャラ!
2017年05月21日 12:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/21 12:43
立派なヒメシャラ!
この橋を渡ると・・・
2017年05月21日 12:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 12:49
この橋を渡ると・・・
登山口に出ました!
2017年05月21日 12:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/21 12:50
登山口に出ました!
無事に駐車場に戻りました!
お疲れ様でした!
2017年05月21日 12:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/21 12:51
無事に駐車場に戻りました!
お疲れ様でした!
その後温泉は「伊豆高原の湯」で入浴しました!
もちろん写真にもある通り泥パックしました^^;
2017年05月21日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
8
5/21 14:18
その後温泉は「伊豆高原の湯」で入浴しました!
もちろん写真にもある通り泥パックしました^^;
その後遅い昼食に「鮪屋本家 伊豆高原本店」に来ました!
2017年05月21日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/21 14:26
その後遅い昼食に「鮪屋本家 伊豆高原本店」に来ました!
「海鮮丼」食べました!
2017年05月21日 14:37撮影 by  iPhone 7, Apple
11
5/21 14:37
「海鮮丼」食べました!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

アマギシャクナゲが見頃を迎え始めたということで天城山に行って来ました!
天城山といえば百名山ですが僕の中では済みませんがイマイチやる気に欠ける山・・・ならばシャクナゲがいい頃に行ってこようかと狙っていたところレコでシャクナゲの情報があったので^^;
展望は富士山が見えればいいかなと思っていましたがこの日は霞んでいて肉眼でやっと富士山が見えた程度・・
足場も余り良くない状態でうちの両親も苦戦気味・・
でもツツジは多そうですし、シャクナゲはもちろん僕としてはブナの新緑がとても良かったです!ひょっとして紅葉の時期も良いのでしょうか?

久々百名山GET出来、温泉入って美味しい海鮮丼も食べられ!
無事下山も出来て良い1日になりました!

今回も無事下山出来家まで帰ることが出来ました。
今日も山の神様ありがとうございました!

今回は直ぐに次の山の予定があるのでコメントは閉じさていただきます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら