☆霊仙山 最終盤のヤマシャクヤクと咲き始めの梅花藻♪ 山頂と麓で嬉しさダブル♪♪
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,194m
- 下り
- 1,178m
コースタイム
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 7:00
天候 | 少し白かったけれど、晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
醒ヶ井養鱒場までは湖国バス。片道\260円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
汗拭き峠からの下りは相変わらず滑りやすいので注意して行きましょう。 西南尾根の登り始めの土の斜面も気を遣います。 ただ、西南尾根を下って、落合から汗拭き峠を登ろうとは思いません。 西南尾根の下りは大変そうな気がします。 その他は、最近の晴天もあって歩きやすかったです。 |
写真
感想
竜ヶ岳へシロヤシオを見に行こうかと思っていた週末でしたが、
どうやらまだ白くなってないようで。
それなら伊吹山へ行こうかと考えていましたが、
霊仙山西南尾根のヤマシャクヤクがまだ見頃だとレコで拝見したので、
霊仙山へ周回ルートで行って来ました。
平野は真夏日予想という事で、普段はあまり被らない帽子を持参。
汗止めと帽子を併用していましたが、
樹林帯の途中でなんだかのぼせてるような感じになって、
汗かくのも止まってきてる?
バームチャージして、帽子も汗止めも取って
帽子で扇ぎながら歩いていると少しマシになりました。
熱中症の始まりだったんでしょうか?
まさか⁉はすぐ近くにありますね。
樹林帯を出ると、弱いながらも風を感じたりして、
快適なんですが、今度は足が重くなる。
どうしようもないですが、そんな時。
お目当ての花が見つかると一気に元気になったような気がします。
散ってしまってるのも多くありましたが、
なんとか麗しい姿を拝むことができました♪
他の方のレコなんかも拝見してると、
石灰岩帯の北斜面がお好みなんでしょうか?
何れにせよ、いいものが見れました♪
次は下山後。
買い物がてら醒ヶ井駅近くのスーパーへ行ってみると、
横の川面に、白い花が見えるではありませんか‼
梅花藻咲いてました♪♪
その後上流側に行ってみるも、なかなか咲いてません。
下手で日当たりが良かったから、まだあそこだけなんかと思ったりしてましたが、
問屋跡の前では、かなりの咲き具合で今年はこれだけでも十分なくらいです。
川沿いのお宅の先の彩り豊かな花がまた良いですよね。
紫陽花も順番待ちしていました。
あ〜〜、いい一日でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
霊仙山、長らく通行止めになっていた、周回コースが
取れるようになって、一段と花の楽しみが
増えましたね。エビネ、クリンソウなど
僕がこの山では、見たことがない花の
オンパレードで、めちゃくちゃうらやましいです〜
名前の分からない花、16と18は、ナツトウダイ、
48、は、イチリンソウ、78は、ニリンソウ??
醒ヶ井のバイカモ、来月あたり、見にいきたいと
思ってたところです。
開花情報GET、ありがとうございます。
町並みの雰囲気と相まって、清らかな
気持ちになりますね。
komakiさん、こんばんは♪♪
コメントありがとうございます
あせふき峠からの下りに、虎ロープや足場も少し作られていていました。
ありがたい限りですね。
それに、ヤマレコから貰える情報もありがたい限りです。
今年はお花が1週間から10日くらいは遅めなんでしょうね〜、
どこかで調整もされるんでしょうけれど。
今回見ることのできた花は、来年はもう少し早く咲くのかも?
そう思うと、色んな花が咲くこの時期のベストタイミング⁇だったでしょうか〜
嬉しい限りです
お花の名前もありがとうございます
醒ヶ井の梅花藻。
町並みとそこに咲く花と、水の流れ。
来月は更にいいでしょうね
こんばんは、fujimonさん♪
ヤマシャクいいですね〜!!
一度見に行きたいと思いつつ、今年は逃してしまったようです( ̄▽ ̄;)
この時期の霊仙はお花いっぱいなのですね。
ぜひ、来年は行ってみようと思います(*´∀`*)
earielさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます
仰る通り 霊仙山がこんなにお花がいっぱいだとは思いませんでしたよ
何気に、タンポポがいっぱいあったのが良かったです♪オオバコも見れたし。
ヤマシャクヤクらしいのを初めて見たのは。
上高地から、明神の手前だったか、その先だったか忘れてしまいました〜
一株だけ蕾を見ました。誰かが植えたんでしょうか?
いつか咲いてるところも見てみたいと思ったり、してしまいますが。
タイミングが難しいようですもんね。
霊仙山のヤマシャクヤクは来週までは待ってくれないかもしれませんが、
earielさんも、来年はぜひ
こんなにも霊仙山には花が咲いていたんやね。
最近、霊仙山に登ってないんよ。いかんね。
落合から汗拭きまでの間、通行可能?
梅花藻もそろそろなんや。
これって、近くに住んでいる人のコメントとは思えんね
あー恥ずかし〜!
せめて梅花藻ぐらいは、見に行って来こよう。
寅さん、こんばんは〜
コメントありがとうございます
ヤマシャクヤク 見れてよかったですよ〜
これまで見たことない花も見れて、
霊仙山も花の山だと思いました。
落合からあせふき峠。峠したが滑りやすいですが、
虎ロープが張られてます。
歩く人のお陰でルートも明瞭ですよ。
梅花藻。涼しげで良いですよね
すぐに見に行ける環境が羨ましいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する