記録ID: 114681
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
平標山・仙ノ倉山
2011年06月04日(土) [日帰り]
群馬県
新潟県
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,309m
- 下り
- 1,295m
コースタイム
6:55登山口駐車場-7:20ゲート-7:45平元新道登山口-8:48平標山ノ家9:05
-9:45平標山山頂9:52-10:35仙ノ倉山11:05-11:50平標山山頂11:55-12:40松手山山頂
-13:00鉄塔-13:50登山口駐車場
-9:45平標山山頂9:52-10:35仙ノ倉山11:05-11:50平標山山頂11:55-12:40松手山山頂
-13:00鉄塔-13:50登山口駐車場
天候 | 晴れ、午前中雲多し、午後はとにかく暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6:30過ぎに登山口駐車場に到着。駐車場にはまだまだ余裕がありました。駐車場には トイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(登山口駐車場〜ゲート〜平元新道登山口) 駐車場から林の中をしばらく進むと林道に出ます。林道はきちんとメンテされている ようで歩きやすいです。 (平元新道登山口〜平標山ノ家) 歩きやすいです。が、結構な登りが続きます。「平標山の家 20分」の看板が出てか ら傾斜は若干緩くなりますが、精神的にきつい。 (平標山ノ家〜平標山山頂) 横に仙ノ倉山を眺めながら登ります。鳥の鳴き声と風が心地よいです。平板を使った 木の階段、木道の道。階段は段差が小さく歩きやすかったです。2箇所残雪の上を 歩きました。 (平標山山頂〜仙ノ倉山山頂) 登山道は問題ありませんでした。ここも木の階段、木道が続きます。 平標山山頂は人が10名くらい、騒がしかったのでとっとと仙ノ倉山に向かいました。 仙ノ倉山山頂はやや広め、人も少なく、みなさん静かに景色を眺めておられました。 (平標山山頂〜松手山) 前半は稜線歩きです。振り返ると平標山が美しい。中盤はちょっと急になります。 松手山に近づくにつれて藪が多くなります。虫が多い。手で払いながら進みました。 (松手山〜鉄塔〜登山口駐車場) 道は明瞭でした。急な下りが続きます。林の中を歩くため非常に暑い。虫も多く、ヘ ッドネットがあるとよいかも。ヤモリもたくさんいました。鉄塔で休憩を考えまし たが、黒くて大きいアブ(?) or ハチ(?)がやってきたのでスルー(逃走)しました。 傾斜が緩くなるともうすぐ登山口です。 松手山ルートをで登るのは結構きついだろうと思いました。季節が変わるとまた違って くるかもしれませんが...登山者は松手山ルートの方が多かったです。 |
写真
感想
まだ雪あるかなと期待して行きました。あと1、2週間早い方がよかったかなとも思いま
したが、それでも素晴らしい景色を楽しめました。特に平標山ノ家から眺める平標山、
仙ノ倉山が美しい。ここまで行っただけでも満足できたかも。後半暑かっただけに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人
Gekkoさん、こんにちは。
笹と残雪が印象的な上越の山々らしい素晴らしいお写真ですね 稜線に出てからの雄大な景色が目に浮かびます〜。
登山道は、階段ばかりで大変ではありませんでしたか?bikihanakoは、最初に行った時は、階段地獄にやられてバテてしまって山の家までしか辿りつけませんでした 2回目でようやく、仙ノ倉山まで行くことができました
bikihanako
bikihanakoさん、こんにちは
上越の山は初めてでした。いいですね。残雪と稜線に沿って続く登山道が印
象的。帰らなければならないのが残念でした。
私も階段は苦手なのですが今回は私の登りの歩高に合っていたみたいで割と
平気でした。階段は自分のペースに合っていないと大変な目に会いますよね。
同じルートの逆回りだったら、段差がちょっと小さく長〜いので、私は山頂
からの下りでひどいことになっていたと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する