静寂の三郎岳へ
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 559m
- 下り
- 559m
コースタイム
天候 | 晴れ&うす曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみもなく快適 |
写真
感想
今日は車検で10時に予約。明日までかかるので代車を用意してもらいました。
出発したら、天気が良かったので天理の龍王山あたり…と思いましたが、とにかく暑いので少しでも標高高いほうがいいかと、今年花見に行った仏隆寺から三郎岳に登ることにしました。
仏隆寺駐車場は花見の時分が嘘のような静けさで、もちろん私の1台のみ。出発すると、千年桜は青々と。花もいいけど新緑もいいですね。
しばらく舗装路で標高を上げていきます。棚田に水が張られ原風景ですね。しかし、暑い。長い林道を経て、小峠の登山口へ到着。
このあたりどこもそうですが、いきなり急登ですね。いい山の条件ですか。
登り切ってまず高城山へ、眺望が広がります。が、霞んでますね・・・
ちょっと休憩して三郎岳へ、この尾根もアップ&ダウンが続きます。
特に山頂直下はきつい…ものの、その分眺望が得られますね。
山頂で昼食をとりますが、まあ虫が多い。低山はそろそろ厳しいですかね〜
しばし憩ってから下山開始。さすがいい山、急坂を一気に下ります。
磨崖仏を見学し、伊勢本街道に出て登山道は終了。
ずーっと林道を歩き、諸木野集落を通り元の登山口へ。
集落の道は日差しがきついですね。
仏隆寺前の四阿で休憩、無人販売でフウセンカズラ購入して退散。
靴を脱ぐときに、ソールがかなり減っていることを確認。
2年前に吉祥寺の石井スポーツで買ったけど、送れば張替えしてもらえるかなあ・・・
と思いつつも帰りに橿原の「yosemite」さんに寄ってみます。
特注でサイズが合いそうな登山靴を提案していただいたので
思わず注文してしまいました…でも手作りなので2か月以上かかりそう。
足になじむのは8月???9月???
夏、どうしようかなあ・・・張替も検討しないと・・・。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いよいよ暑くなってきました。そろそろ低山は修行の時期に入りますw
誰かに踏まれたギンリョウさんが痛々しいですが、強く生きてますね♪
haruhiyoさんは休憩時は抹茶なんですか?渋くてかっちょよいです♪
今年の夏山はどちらへ遠征予定ですか、靴が間に合うとよいですね
(´・ω・`)
denemonさん、いつもありがとうございます!
〇この辺の山はほとんど渋い山です それにしても暑かったです、今後の低山は水場優先で選ばないと
〇目立った植物はギンちゃんだけで、ここしか見つけられませんでした
〇この日は衣装が「グリーンだよ!」だったので、いっそのことと抹茶チョイスでした
〇今年の夏も、アルプス行ければいいんですが、和歌山って不便なんですよ 靴は張り替えを秋まで我慢することに(費用が捻出できません・・・))
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する