宮之浦岳 [淀川登山口 piston]
- GPS
- 15:15
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 973m
- 下り
- 958m
コースタイム
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:29
ちなみに私はAndroidアプリの山旅ロガーでやっていますが、最近エラーが多い様な気がします…。
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台ほど止められる感じです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この日は雨、岩や木道など滑りやすいので注意。 所々に低い枝や木などがあるので頭上にも注意。でも赤テープがあるので、比較的発見しやすいです。 |
その他周辺情報 | ヤクスギランド、紀元杉、川上杉は登山口手前にあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
栗生岳(初登山)、宮之浦岳(初登山)
先々週のユーシン渓谷に行った友人達と三泊四日の屋久島旅行に行って来ました。
そのうちの三日目をこの宮之浦岳の為に頂きました。ちなみに友人二人はガイド付きの縄文杉トレッキングです。
あいにくの雨…。
去年の利尻山といい、百名山最北端と最南端はいずれも雨という結果に。
正直360度の水平線を見てみたかったなぁ…。
さて、気を取り直してレンタカーで淀川登山口に到着したのは五時半頃、平日の雨にも関わらず車は3台ほど止まっていました。
準備して6時前に出発。
今回の写真は、雨が結構降っていたので、残念ながらスマホからの撮影となっています。
距離や標高差はあまりないのに、本などでコースタイムが長めになっているのは、やはりアップダウンが激しいからなんでしょうね。
私的にコースタイムより時間かかると思っていたのですが、今回は予想以上に早い山行には自分でもビックリです。
そんなんで、ほぼ休憩なしで山頂に到着。比較的長い登り区間でほとんど休憩しなかったのは初めてかも?(笑)
ちなみに今回からハイドレーションを使っていったのですが、あれは楽ですね〜。好みは分かれますが。
無駄に立ち止まらないのと、水分補給が適正に出来ていたのが、疲れをあまり感じさせなかったのかもしれません。
山頂は約15分ほどいましたが、完全貸切状態。そして雨、無風でした。
ここで昼食をとり、下山。
途中、高校生の団体60人ほどとすれ違い、若さの違いを感じてしまいました(なんとなく)…。
ずっと雨のなかでしたが無事に下山。
シャクナゲが咲いていなかったのは残念…。
淀川登山口にいらっしゃった係員の方いわく、普段の年より遅れているとのこと。あと一週間くらいじゃないかと言ってました。
宮之浦岳登山以外の、屋久島旅行自体も地元では絶対味わえない感動をもらい、とても楽しめました。
次回屋久島に来たら、縄文杉とモッチョム岳に挑戦してみたいですね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する