ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1149639
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

日本一!富士山はやっぱりすごかった(^^) [富士宮口五合目からピストン]

2017年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
9.5km
登り
1,426m
下り
1,413m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:58
合計
5:01
距離 9.5km 登り 1,426m 下り 1,426m
3:56
4:00
0
4:00
30
4:30
4:43
17
5:00
5:04
21
5:25
5:35
25
6:19
6:21
26
6:47
6:49
2
6:51
6:52
8
7:00
7:19
8
7:27
9
7:36
7:38
5
8:22
8:23
15
風は終始強かったです。標高が上がるごとに更に強くなりました。
爆風の場所は、二本足では立っていられないくらいです。ストックを付いてバランスを取りながら登りました。

《富士宮口五合目 〜 八合目池田館》
夏道をのぼりました。新七合目御来光山荘のところで雪渓のトラバースがあり、ここは慎重に通過しました。

《八合目池田館 〜 九合五勺胸突山荘》
お金が刺さっている柱付近は夏道を通り、それ以外は雪渓を登りました。急な場所や
固い場所は、一歩ずつ慎重に登りました。

《九合五勺胸突山荘 〜 富士宮口頂上》
雪渓の急登&この日は爆風でした。トラバース気味に登るところは、ストックとアイゼンをしっかり刺して、一歩ずつかなり慎重に登りました。

《富士宮口頂上 〜 富士山剣ヶ峰》
剣ヶ峰の手前200mは急登です。ものすごい爆風でしたが、ストックでバランスを取って登ることができました。

個人的に雪の斜面では、ストックでバランスを取りながら登るのが一番いいかなって思っています。
天候 快晴!爆風!!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士宮口五合目の駐車場に停めました。
ここまでの道路で凍結箇所はありません。

前日の20時半頃に着いた時は4台ほど、登山開始時の4時前は10台ほど、下山した時の9時前は上の駐車場がほぼ一杯になっていました。(登山者ではない方の駐車も多かったです)
コース状況/
危険箇所等
富士宮口山頂手前にある雪渓はかなり急斜面で、トラバース気味に進みます。今回雪が固かったので、もし滑落したら止まらないと思います。なので一歩一歩かなり慎重に登りました。
予約できる山小屋
八合目池田館
《富士宮口五合目》
薄明るくなってきた4時前にスタート、行ってきまーす!
2017年05月27日 03:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 3:46
《富士宮口五合目》
薄明るくなってきた4時前にスタート、行ってきまーす!
《富士宮口新六合目》
東の空が明るくなってきました
2017年05月27日 03:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 3:59
《富士宮口新六合目》
東の空が明るくなってきました
赤く染まった空が綺麗〜(*'▽')
2017年05月27日 04:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
5/27 4:28
赤く染まった空が綺麗〜(*'▽')
新七合目御来光山荘の手前に雪渓がありました。雪渓脇の雪のないところを進みます
2017年05月27日 04:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 4:28
新七合目御来光山荘の手前に雪渓がありました。雪渓脇の雪のないところを進みます
ザーッと音が聞こえるくらいに流れています
雪解けが急速に進んでいますね
2017年05月27日 04:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/27 4:34
ザーッと音が聞こえるくらいに流れています
雪解けが急速に進んでいますね
新七合目御来光山荘手前の雪渓のトラバース、カチコチに凍っていました。慎重に通過
2017年05月27日 04:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/27 4:37
新七合目御来光山荘手前の雪渓のトラバース、カチコチに凍っていました。慎重に通過
《新七合目御来光山荘》
雲海も赤く染まって綺麗です
2017年05月27日 04:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/27 4:40
《新七合目御来光山荘》
雲海も赤く染まって綺麗です
《新七合目御来光山荘》
山小屋越しに、宝永山のシルエットと綺麗な朝焼け空、グラデーションが素敵
2017年05月27日 04:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 4:41
《新七合目御来光山荘》
山小屋越しに、宝永山のシルエットと綺麗な朝焼け空、グラデーションが素敵
お!
西の空には富士山の影が見えました!
2017年05月27日 04:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/27 4:41
お!
西の空には富士山の影が見えました!
夏道を登ります
2017年05月27日 04:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/27 4:43
夏道を登ります
ホント素晴らしい!
2017年05月27日 04:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
5/27 4:44
ホント素晴らしい!
斜面と並行に影ができています
2017年05月27日 04:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
5/27 4:44
斜面と並行に影ができています
相模湾側の展望
めっちゃ綺麗〜(*'▽')
雲が虹色になってます!
2017年05月27日 04:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
5/27 4:56
相模湾側の展望
めっちゃ綺麗〜(*'▽')
雲が虹色になってます!
ちょっとアップで
2017年05月27日 04:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
5/27 4:55
ちょっとアップで
ピカーン✨
斜面からのご来光
2017年05月27日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
5/27 5:02
ピカーン✨
斜面からのご来光
《元祖七合目山口山荘》
八合目を見上げる
近くに見えてなかなか遠いんですよね!
2017年05月27日 05:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/27 5:06
《元祖七合目山口山荘》
八合目を見上げる
近くに見えてなかなか遠いんですよね!
日が出て暖かそうですが、このとき気温は−4℃、さらに爆風なので結構寒い!
2017年05月27日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 5:10
日が出て暖かそうですが、このとき気温は−4℃、さらに爆風なので結構寒い!
雨後で空気が澄んでます
山頂では素晴らしい景色が待っているんだろうな〜
わくわく(*´▽`*)
2017年05月27日 05:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 5:11
雨後で空気が澄んでます
山頂では素晴らしい景色が待っているんだろうな〜
わくわく(*´▽`*)
おーい!
自宅のある静岡市方面に手を振ってみる(影)
2017年05月27日 05:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/27 5:14
おーい!
自宅のある静岡市方面に手を振ってみる(影)
八合目手前の岩場
夏場はここ大渋滞しますね
2017年05月27日 05:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/27 5:21
八合目手前の岩場
夏場はここ大渋滞しますね
《八合目池田館》
八合目に到着
ここまでは雪のない夏道を通ってきました
2017年05月27日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 5:27
《八合目池田館》
八合目に到着
ここまでは雪のない夏道を通ってきました
《八合目池田館》
素晴らしい展望です!
2017年05月27日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 5:29
《八合目池田館》
素晴らしい展望です!
《八合目池田館》
登ってきた道
2017年05月27日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/27 5:29
《八合目池田館》
登ってきた道
《八合目池田館》
小屋越しに富士宮口頂上を望む
2017年05月27日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 5:30
《八合目池田館》
小屋越しに富士宮口頂上を望む
《八合目池田館》
ここから雪道、アイゼンを付け雪渓を直登しました。でも雪のない夏道も行けるようです。
2017年05月27日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 5:41
《八合目池田館》
ここから雪道、アイゼンを付け雪渓を直登しました。でも雪のない夏道も行けるようです。
お金が刺さっている木の柱
2017年05月27日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 5:52
お金が刺さっている木の柱
振り返る、八合目からの夏道と雪渓がよく見えました
2017年05月27日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 5:52
振り返る、八合目からの夏道と雪渓がよく見えました
左側に所々夏道が出ていましたが、雪渓を直登しました
2017年05月27日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 5:53
左側に所々夏道が出ていましたが、雪渓を直登しました
《九合目萬年雪山荘》
ここまでくると、富士宮口山頂がはっきり見えます
2017年05月27日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 6:00
《九合目萬年雪山荘》
ここまでくると、富士宮口山頂がはっきり見えます
2017年05月27日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/27 6:09
たまに雪渓の裂け目がありました
2017年05月27日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 6:11
たまに雪渓の裂け目がありました
夜中に降った雨が凍ってキラキラしてます
2017年05月27日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 6:12
夜中に降った雨が凍ってキラキラしてます
《九合五勺胸突山荘》
頂上の鳥居が見えます
あとちょっと
2017年05月27日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 6:19
《九合五勺胸突山荘》
頂上の鳥居が見えます
あとちょっと
かなり締った雪、アイゼンの爪をしっかり利かせて、一歩ずつ確実に登ります
2017年05月27日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/27 6:22
かなり締った雪、アイゼンの爪をしっかり利かせて、一歩ずつ確実に登ります
たまにカチカチのところもあったので、そこは避けて登りました
2017年05月27日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 6:27
たまにカチカチのところもあったので、そこは避けて登りました
山頂手前の急登
ここはちょっとトラバース気味に登ります。傾斜があり締まった雪でアイゼンの爪が刺さりにくく、また左からの爆風でかなり苦戦しました
2017年05月27日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 6:33
山頂手前の急登
ここはちょっとトラバース気味に登ります。傾斜があり締まった雪でアイゼンの爪が刺さりにくく、また左からの爆風でかなり苦戦しました
あー怖かった!
急登を登り終え振り返る
2017年05月27日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 6:43
あー怖かった!
急登を登り終え振り返る
でももう少し急登は続く
2017年05月27日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 6:45
でももう少し急登は続く
鳥居まであと少し!
2017年05月27日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/27 6:50
鳥居まであと少し!
《富士宮口頂上》
鳥居が新しくなっていました
2017年05月27日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 6:50
《富士宮口頂上》
鳥居が新しくなっていました
《富士宮口頂上》
頂上浅間大社
まだまだ雪深いです
2017年05月27日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/27 6:51
《富士宮口頂上》
頂上浅間大社
まだまだ雪深いです
《富士宮口頂上》
正面からの爆風の中、いざ剣ヶ峰へ!
2017年05月27日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 6:52
《富士宮口頂上》
正面からの爆風の中、いざ剣ヶ峰へ!
風が半端ないです!
行けるかな?
2017年05月27日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 6:56
風が半端ないです!
行けるかな?
2017年05月27日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 6:56
爆風の中、何とか山頂手前まで登れました
2017年05月27日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 7:01
爆風の中、何とか山頂手前まで登れました
《剣ヶ峰》
わーい(*´▽`*)日本一!
ここは建物のおかげで風裏になり快適です
2017年05月27日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
5/27 7:03
《剣ヶ峰》
わーい(*´▽`*)日本一!
ここは建物のおかげで風裏になり快適です
《剣ヶ峰》
火口を望む
東側の雲海がすごいなー
2017年05月27日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/27 7:04
《剣ヶ峰》
火口を望む
東側の雲海がすごいなー
《剣ヶ峰》
南西方面の展望
平野部は雲海です
2017年05月27日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 7:04
《剣ヶ峰》
南西方面の展望
平野部は雲海です
《剣ヶ峰》
2017年05月27日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 7:05
《剣ヶ峰》
《剣ヶ峰》
建物が雪で埋まっているので、反対側の景色も見に行けました
2017年05月27日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 7:05
《剣ヶ峰》
建物が雪で埋まっているので、反対側の景色も見に行けました
《剣ヶ峰》
わー(*'▽')
建物の屋根越しに、ずらーっと南アの山々見えます!
2017年05月27日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/27 7:05
《剣ヶ峰》
わー(*'▽')
建物の屋根越しに、ずらーっと南アの山々見えます!
《剣ヶ峰》
薄っすら北アルプスも!
2017年05月27日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 7:05
《剣ヶ峰》
薄っすら北アルプスも!
《剣ヶ峰》
聖、赤石、荒川三山もまだまだ雪がありますね!
2017年05月27日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
5/27 7:06
《剣ヶ峰》
聖、赤石、荒川三山もまだまだ雪がありますね!
《剣ヶ峰》
左に塩見、右に白根三山、真ん中に中央アルプスも見えました!
2017年05月27日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
5/27 7:06
《剣ヶ峰》
左に塩見、右に白根三山、真ん中に中央アルプスも見えました!
《剣ヶ峰》
南アルプス越しに見る中央アルプスは、富士山でしか見られない景色
2017年05月27日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/27 7:07
《剣ヶ峰》
南アルプス越しに見る中央アルプスは、富士山でしか見られない景色
《剣ヶ峰》
左にちょこっと八ヶ岳が見えます
奥秩父は雲海の中
2017年05月27日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 7:06
《剣ヶ峰》
左にちょこっと八ヶ岳が見えます
奥秩父は雲海の中
《剣ヶ峰》
素晴らしい!
2017年05月27日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 7:08
《剣ヶ峰》
素晴らしい!
《剣ヶ峰》
最高です!
2017年05月27日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
5/27 7:10
《剣ヶ峰》
最高です!
《剣ヶ峰》
稜線と火口の崖
2017年05月27日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 7:15
《剣ヶ峰》
稜線と火口の崖
《剣ヶ峰》
ほんの数十分間ですが
日本一の書道家になりました〜!
(≧▽≦)

書いてあるのは「富士の山」の歌詞です
2017年05月27日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12
5/27 7:18
《剣ヶ峰》
ほんの数十分間ですが
日本一の書道家になりました〜!
(≧▽≦)

書いてあるのは「富士の山」の歌詞です
《剣ヶ峰》
しばし絶景を楽しみました!
2017年05月27日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 7:21
《剣ヶ峰》
しばし絶景を楽しみました!
《剣ヶ峰》
そろそろ下ります
2017年05月27日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 7:24
《剣ヶ峰》
そろそろ下ります
気を引き締めて爆風の急斜面へ!
2017年05月27日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 7:25
気を引き締めて爆風の急斜面へ!
富士宮口頂上までは後ろからの突風!おかげで楽チン(笑)
2017年05月27日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 7:28
富士宮口頂上までは後ろからの突風!おかげで楽チン(笑)
《富士宮口頂上》
急斜面の下り、大丈夫かな?
2017年05月27日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/27 7:30
《富士宮口頂上》
急斜面の下り、大丈夫かな?
登りは苦戦した急斜面も、下りは体重でアイゼンの爪が良く刺さってくれたので問題なく通過できました
2017年05月27日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 7:32
登りは苦戦した急斜面も、下りは体重でアイゼンの爪が良く刺さってくれたので問題なく通過できました
さあ!
ここからは雪渓を一気に下ります
2017年05月27日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/27 7:36
さあ!
ここからは雪渓を一気に下ります
めっちゃ気持ちいい〜
2017年05月27日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 7:39
めっちゃ気持ちいい〜
ヒップそりの後かな?
このときはまだ雪が固く、お尻で滑ったら止まるのに苦労しそうなので歩いて下りました
2017年05月27日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 7:49
ヒップそりの後かな?
このときはまだ雪が固く、お尻で滑ったら止まるのに苦労しそうなので歩いて下りました
あっという間に雪渓の終点まで下ってきました
2017年05月27日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 7:53
あっという間に雪渓の終点まで下ってきました
雪渓の切れ間でアイゼンを外してしばし休憩
2017年05月27日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/27 7:56
雪渓の切れ間でアイゼンを外してしばし休憩
正面に愛鷹山魂
見下ろせるってすごいですね
2017年05月27日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 8:02
正面に愛鷹山魂
見下ろせるってすごいですね
箱根、足柄の山々
遠くに江ノ島も薄っすら見えます
2017年05月27日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 8:02
箱根、足柄の山々
遠くに江ノ島も薄っすら見えます
休憩後、しばらく進むとまた雪渓が
2017年05月27日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/27 8:05
休憩後、しばらく進むとまた雪渓が
またアイゼン着けるのが面倒なので、ここから宝永火口の西側斜面を下ってみました。ガレガレでかなり滑りやすかったです
2017年05月27日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 8:10
またアイゼン着けるのが面倒なので、ここから宝永火口の西側斜面を下ってみました。ガレガレでかなり滑りやすかったです
《宝永山》
道がくっきり
2017年05月27日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 8:14
《宝永山》
道がくっきり
雪渓の終点を右に進むと、
2017年05月27日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/27 8:19
雪渓の終点を右に進むと、
ちょうど新七合目御来光山荘のところに出ました
2017年05月27日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 8:23
ちょうど新七合目御来光山荘のところに出ました
ここからは夏道で下ります
2017年05月27日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/27 8:24
ここからは夏道で下ります
六合目雲海荘を過ぎ、駐車場が見えてきました!
2017年05月27日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/27 8:41
六合目雲海荘を過ぎ、駐車場が見えてきました!
愛鷹山魂の向こうには、西伊豆の海岸線が薄っすら見えます。先端の石廊崎も見えました
2017年05月27日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/27 8:42
愛鷹山魂の向こうには、西伊豆の海岸線が薄っすら見えます。先端の石廊崎も見えました
《富士宮口五合目》
無事に下山できました
ありがとうございます!
2017年05月27日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/27 8:47
《富士宮口五合目》
無事に下山できました
ありがとうございます!
《富士宮口五合目》
振り返って山頂を見上げる
やっぱり富士山、素晴らしいところでした!
2017年05月27日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 8:47
《富士宮口五合目》
振り返って山頂を見上げる
やっぱり富士山、素晴らしいところでした!

感想

5/27(土)

この日はまだまだ雪の残る
富士山へ登りに行ってきました!

前日の夜に富士宮口五合目に到着。

到着時はかなり雨が降っていました。

車中でお酒を飲みご飯を食べ
ダラダラしてから就寝。

翌日の2時半に起きてみると
まだ雨が降っていましたが
その雨も予報通り3時半には
止んでくれました。

支度をして3時45分頃
山頂に向け出発。

出発時はまだまだ暗かったですが
その後、徐々に明るくなっていく
空がホント素晴らしかったです!

この日山頂付近は爆風でした。

そんな中、

何とか剣ヶ峰まで行くことができ
山頂からの素晴らしい景色も見れて
今回も最高の山登りになりました!

やっぱり富士山いいですねー(*^^*)

今年もう一回くらい
行きたいなーなんて思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1127人

コメント

日本一!
yama-memoさん、こんばんは。

爆風の中の富士登山、お疲れ様でした。
中央アルプスや北アルプスもバッチリ見えてますね!
富士山から中央アルプスや北アルプスを眺めた記憶がないので、少し羨ましいです。

ところで、山頂などで登場する「一筆」ですが、その場で書かれているのですか?
達筆な上、ちょっとした挿絵があったりと、秀逸なものが多く、毎回感心しております。
自分は悪筆な上、絵心もないので、素晴らしい「一筆」をしたためられるyama-memoさんが非常に羨ましいです。
2017/5/28 19:22
Re: 日本一!
usofuyuさん、こんばんは!

富士山、やっぱりいいところでした!
雨後で空気が澄んでいるからだと思いますが、中央アルプス、北アルプスも見れてホント素晴らしかったです(*^^*)

一筆、褒めていただきありがとうございます。嬉しいです!

いつも自宅で書いたのを持って行っています。(ちなみにいつも筆ペンで書いています)本当は現地で書きたいのですが、以前山に筆ペンを持って行ったときに、気圧の影響でインクがどばどば出てきてしまうことを経験し、これはダメだなということで、予め、自宅で書いたのを持って行くようになりました。

もっともっと「素晴らしい!」と言ってもらえるようなものが書けるように、なりたいなって思っています。

嬉しいコメントありがとうございました!!
2017/5/28 19:51
日本一ッ!!(*^o^*)♥
やまめもさん、おはようございますーーー✨
なんと!!富士山行きましたかーーー(≧∇≦)✨昨日、丹沢の山から富士山を眺めましたが、今年はやっぱり富士山も雪多いなあーーーなんて、のほほんと見てました✨まさか、あそこを数日前に歩かれていたとはっ♥うわあ!雪渓下り、すっごい気持ち良さそうですね✨朝の雲海も素晴らしいっ!!なんと!富士山の影が落ちるのですかっ♥おもしろーーーいっ!!(o^^o)富士山は何年も前に一度だけあるいただけですが、展望なんてよくわかってなかったので、南アがちゃんとあれだけ見えるとは思いませんでした♥ううーん、見てたら、もっいっかいくらい、行ってもいいかも!なんて思えてきたぞ〜o(`ω´ )o♥いい写真、楽しませてもらいましたーーー♪
2017/5/30 6:31
Re: 日本一ッ!!(*^o^*)♥
ちーすけさん、こんにちはーーー(*^^*)

富士山行ってきました!!雪渓下り、気持ちよかったですよーーー(*´▽`*)
朝は雨が上がった後すぐだったので、朝焼けに染まる雲海が広がっていて見事でした!

そうなんです!富士山の影が落ちるんですよー。山頂からの影富士は見たことありますが、斜面からは初めて見ました!こちらもすごく綺麗で見事でした(*^^*)

富士山は標高が高く周りに高い山がないので、他の山では見られない独特な展望が楽しめるので好きです。ホント別世界だと思います!南アもずら〜ッと見えますしね(≧▽≦)

ちーすけさんが今度行ったときは、きっとまた違う感覚が味わえると思いますよーーー!
コメントありがとうございました!
2017/5/30 15:04
羨ましい!
快晴と雲海!
日本一の山から眺める南アルプス越しの中央アルプス
大絶景が羨ましすぎます!
画像では爆風は見えませんが、そうとう厳しいのでしょうね
実は富士山登ったことがありません(笑)
爆風登山のご褒美は憧れますが、勇気が必要ですね〜〜
2017/5/30 6:38
Re: 羨ましい!
cocoKさん、こんにちはっ(*^^*)

南アルプス越しに見る中央アルプス、素晴らしい展望でしたー!
雲海も見れたし、終始快晴の中登ることができてすごくよかったです(^_^)

そうなんです!この日の朝は低気圧通過後で、ストックがないとバランスを崩してしまうくらいの爆風でした!!でもそれも楽しかったですよ(≧▽≦)

富士山は他の山と違って、独特な雰囲気があります。またいつもと違った感覚を味わえるので、一度は登ってみるのもいいと思いますよ!もちろん、爆風登山はおすすめしませんが(笑)

コメントありがとうございました!
2017/5/30 15:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら