記録ID: 115227
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山(鳳凰小屋テン泊)
2011年06月04日(土) ~
2011年06月05日(日)
- GPS
- 31:26
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 2,062m
- 下り
- 2,061m
コースタイム
6月4日 10:00青木鉱泉-11:30南精進の滝-13:30白糸の滝-14:30鳳凰小屋
6月5日 06:40鳳凰小屋-07:40地蔵岳-8:07アカヌケ沢ノ頭-9:35観音岳-10:17薬師岳-11:15御座石-13:20中道登山道入口-14:10青木鉱泉
6月5日 06:40鳳凰小屋-07:40地蔵岳-8:07アカヌケ沢ノ頭-9:35観音岳-10:17薬師岳-11:15御座石-13:20中道登山道入口-14:10青木鉱泉
天候 | 6月4日晴れ 6月5日昼過ぎより曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポストは青木鉱泉にあります。その場でも書けるし、持参を投函でもOK。 ・大きな危険箇所はありません。ドンドコ沢上流には、細かい徒渉あり。残雪は鳳凰小屋手前、薬師岳から中道への50mほどにあり、慎重に行けばアイゼン不要です。 ・下山後は青木鉱泉でゆっくり入浴。酸性泉でやや温めですが、火照った体にはぴったりです。 |
写真
感想
・5月末に行こうと思っていた鳳凰三山ですが、台風で延期。1週間以上前から天気図見てこの週末に決行!。
・青木鉱泉着は渋滞にやられて9時過ぎ。駐車場は20台くらい停まっていました。鉱泉の方に声かけて翌日までの2日分の駐車場代を支払います。
・ドンドコ沢は歩き始めは時折沢からの風が気持ち良いのですが、やがて急登が始まります。露岩が多く足の置き場に工夫が必要でした。時にはダブルストックを短くして、ダブルアックス状態も必要でした。
・鳳凰小屋は本当に水が豊富です。食器は沢水で洗う様に別場になっています。
・2日目の登り、白ビソの樹林を抜けてから白ザレの登り。ズズッと滑りますが、段々近づいてくるオベリスクに励まされて登れます。
・アカヌケ沢の頭から薬師までは快適そのもの。少し疲れて目を北に転じれば甲斐駒、仙丈、西には白峰三山が。心励まされる景色でした。
・薬師からの中道の下りは、正直、きつかった。テン泊じゃなく軽量ならもう少し楽だったかな。でも南アルプスっぽい山の深さみたいなものを感じる下山道でした。
・青木鉱泉のお湯は気持ちヌルめの酸性泉ですが、火照った体にはGoodです。
・ちなみに、帰りの中央道は大渋滞、大月から御殿場経由東名に切り替えたもののこちらも山中湖〜須走〜御殿場INT渋滞。東名の40kの渋滞と表示されていたので、246で自宅まで帰りました。南アルプスの帰りに丹沢山系見ながらってのも不思議な気分でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する