記録ID: 1156834
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
赤線繋ぎ 熊野岳-名号峰-峩ヶ温泉 ガスガス強風気温低下でタフな山行に(涙)
2017年06月03日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 150m
- 下り
- 1,083m
コースタイム
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
レストハウス駐車場利用は、蔵王ハイライン通行料金540円必要です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありませんでしたが、追分近辺残雪あります。 名号峰〜峩ヶ温泉間の藪を結構心配しておりましたが、伐採され良く整備されており安全に歩けました。 |
その他周辺情報 | 青根温泉 じゃっぽの湯さんを利用。 〒989-0908 宮城県柴田郡川崎町青根温泉9-1 0224-87-2188 6:30∼21:30 日帰り入浴310円 |
写真
感想
本日は、63クラブのみんなで、蔵王レストハウスから、未踏の名号峰を目指し、熊野岳〜名号峰〜峩ヶ温泉を縦走しました。僕にとっては、蔵王縦走路の赤線繋ぎの続きが出来て良かったです♪(笑)
がしかし、曇りの予報で、稜線にはガスが掛かり、気温が低く強風で煽られ、最悪のタフコンディションの中の縦走になり、それなりの装備は持って来ていたものの、予想以上のタフな山行になってしまいました(泣)。ガスガスで全く周りの景色が見えず、完全に修行苦行山行になってしまいました。今年初の蔵王のお釜を拝みたかったんですけどね〜(涙)。
そんな厳しい中でも、信頼できる仲間と一緒ならば、安心して縦走出来ましたよ。
心配していた名号峰〜峩ヶ温泉までの登山道の状況は、綺麗に伐採されて良く整備されており、安心して歩く事が出来ました。関係者の方々に感謝致します。
最後に、駐車場で、強風でドアが煽られて接触事故があり、こちらには全く否が無くても、大幅に時間を取ったり、みんなの気持ちもブルーになりますので、お互いに気をつけたいな!と思いました。
名号峰〜八方平までの縦走の準備はOKになりました♪
次回、63クラブの山会は、来月、北アルプス白馬三山の予定です。
って、この時期、天気が心配だなぁ〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大変な天気だったようですねー💦
私もてんくらを見てちょいビビっていましたが、勇気を頂いた気分です。
さあてと、タチの悪いクマさんに会わないように最新の注意を払いつつ、荷物の重さと孤独と戦ってきまーす!
shinobu49様、こんにちは〜。
思っていたよりもコンディションが悪くなり、修行苦行山行になってしまいました(涙)。
レストハウスの方からは、気温が2.5℃と聞かされて、ビビリましたよ。
今回みたいに、団体でみんなが熊鈴つけて歩けば、ある程度安心なのですが、ソロとなると心配なので、平日だとめっきり人が居ませんから、大きな声で歌を歌いながら歩くと良いですよ〜♪(笑)
レコのアップを楽しみにしておりますね。ご安全に!
こんにちは。この週末も天気がイマイチですね。
数年前は、賽の磧からかもしか温泉経由で名号峰に行けました。
そういえば、蔵王山頂に行くロバの耳コースもあったはず。
火山活動で通行不可になり今後整備、開通となるのでしょうかね?
juan様、こんにちは〜。
今週末は天気があまり良くなくて、完全に入梅しそうな空でしたね(涙)。
かもしか温泉経由で名号峰へ行かれたのですね♪
リーダーのH隊長が、かもしか温泉に入りたがっていたのですが、通行止めでとても残念がってました(苦笑)。もしも通れたのなら、juan様と同じコース取りで名号峰に登っていたかもしれません。
昔は、お釜のお鉢巡りができたそうで、完全通行可能となったのなら、僕は生きている間に??お釜お鉢巡りしたいですね♪(笑)。
皆さま
お疲れ様でした〜
昨日は西に向かうにつれ冷たい強風で、蔵王の頂上は冬に逆戻りの気候だったでしょう 車も風で煽られたんですね。大丈夫でしたか?
ハマグリ山はかろうじてガスの下でしたが、冬用のキャスケット帽子が車にあったので、それ被って、ストームクルーザーのフードも被ってやっと風を凌げた感じでした🌀
山の天気は荒れると厳しいですが、みなさんのチームワークで無事下山できて何よりでしたね〜(^^)
micremonさん、こんばんは〜。
寒い中、千歳山&ハマグリ山山行お疲れ様でした。
そうなんですよ〜。予想以上に寒くてヤバかったですよ〜(泣)。
手袋もザックの中に冬用の手袋が入っていたのですが、要らないだろうと思い、出発前にザック取り出してしまい、結構、大変な事になりました。
夏用手袋を2枚重ねしていなかったら、最悪、シモヤケになっていたかも?でした(涙)。
でも、bababaさんがペースメーカーになり、早めのペースで駆け降りて、何とか寒さから逃れる事が出来ました。ソロなら追分を前にして撤退していたでしょう。
侮れませんね高山は!!(教訓!)
分からない花が幾つか咲いていて、ご同行して教えてもらえたらなと思いました(苦笑)。
こんばんは!
峩々温泉分岐から下って登り返すところまで
残雪で不鮮明でしたがちゃんとした道だったんですね。
ところでとうとうリーチですね
八方平〜名号峰って距離もそれなりにありますし、
それよりもどうやって行きましょう
alto286さん、こんばんは〜。
大変お待たせいたしました(笑)。
メンバーみんなのお陰でようやく名号峰制覇です♪
残雪消えたらどうなってるのかなぁ?と少し不安でしたが、刈り払いもしっかりされて、整備された登山道で安心しましたよ。
八方平〜名号峰間をどうやって繋ぐか?悩みますね〜。
縦走コースを取りたいのですが、現実的には、ブドウ沢からピストンでしょうかね??
お約束の八方平避難小屋で芋煮会??やりますからね〜♪(笑)
おめでとうございます!あとは名号峰から八方平ですか!自分は4年前に南雁戸沢へ下りて繋ぎました(参考にならないと思いますが)。写真13はガンコウラン?ではなくミネズオウですね。
名号峰〜峩々温泉(青根温泉)が未踏なので、レコを参考に行ってみたくなりました!羚羊温泉、ロバ耳は下りよりも登りで行くことを強くお勧めします
monkieさん、こんにちは〜。
ミネズオウ教えて頂いてありがとうございました♪
花は見たことが無かったのですが、葉っぱが似ていたような気がして(苦笑)実が付けば分かるのですが(苦笑)。
名号峰〜八方平まで徒破されたのですね?
ここが繋がれば、面白山高原〜硯石まで繋がります〜♪
かもしか温泉とロバの耳、規制解除される事を願います。(下から登ります笑)
微妙な西高東低で春なのに冬がきましたね。
船形も強烈でした。もうちょっと頑張ってくれれば6月の雪景色が見れたかもだったのに!残念!
ちなみに焼石もものすごかったらしく、山岳隊の人が作業のためたった一人だけ登頂、他はみな小屋で停滞だったらしいです・・・!
kumapuuさん、こんにちは〜。
船形山どうでしたか??
いや〜参りましたよ〜(T0T)
6月にこれほど厳しい状況になるとは思ってませんでした。
夏山でも、ある程度の防寒装備は、必要だな!と痛感致しました。
マジで、雪が舞ってきそうな勢いでしたよ!(泣)
この時期に、雪が見られなくて残念!という感性が素晴らしいです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する