記録ID: 115839
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根〜北沢峠)
2010年08月14日(土) ~
2010年08月15日(日)
- GPS
- 30:10
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 2,412m
- 下り
- 1,144m
コースタイム
●8月14日(土)
6:15尾白川渓谷駐車場〜8:25笹ノ平〜10:35刀利天狗〜11:45五合目小屋跡〜12:45七丈小屋(第1)〜テント場
●8月15日(日)
5:30七丈小屋テント場〜6:05八合目〜7:10甲斐駒ヶ岳9:10〜10:25駒津峰〜11:25仙水峠〜12:25北沢峠
6:15尾白川渓谷駐車場〜8:25笹ノ平〜10:35刀利天狗〜11:45五合目小屋跡〜12:45七丈小屋(第1)〜テント場
●8月15日(日)
5:30七丈小屋テント場〜6:05八合目〜7:10甲斐駒ヶ岳9:10〜10:25駒津峰〜11:25仙水峠〜12:25北沢峠
天候 | 8月14日 曇り・雨 8月15日 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
トイレあり。 帰りはバス、電車の乗り継ぎ。 ・北沢峠〜広河原(バス) ・広河原〜甲府駅(乗合マイクロバス) ・甲府駅〜小淵沢(JR) ・小淵沢〜尾白川渓谷入口バス停(北杜市民バスの期間限定観光周遊バス) (尾白川渓谷入口バス停から1.5kmくらい歩くと尾白川渓谷駐車場に着く) |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場やハシゴを注意して通過すれば危険箇所はないです。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
初日はほとんど樹林帯歩きで展望もほとんど無かったが、日差しが無いぶん体力の消耗は少なかった。五合目〜小屋までの登りははしごが多かったが、あまりきつかった記憶は無い。
2日目も霧が多いものの、8合目付近から地蔵岳のオベリスクらしきものが霧の切れ間から見えた。
鎖の掛かった岩場が多く、重装備者には堪える箇所もあった。
甲斐駒山頂では登頂から約2時間ガスが晴れるのを狙って待っていたが、良く見えるときで栗沢山ぐらいまで、仙丈ヶ岳の頭がわずかに見えた、という程度だった。
展望を楽しめなかったので、今度は晴れの日に他のルートから登りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する