ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 115872
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山口駅〜高尾山〜景信山〜陣馬山〜相模湖駅

2011年06月11日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
GPS
07:30
距離
21.0km
登り
1,276m
下り
1,265m

コースタイム

高尾山口駅10:20〜(6号路・2号路・3号路)〜11:50高尾山〜12:40小仏城山〜13:35景信山
景信山13:55〜15:00明王峠〜15:30陣馬山15:45〜16:15明王峠〜17:50相模湖駅
天候 雨のち曇りのち時々薄日
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
与瀬神社の参道の石畳が雨に濡れて滑りやすくなっていました。
最後まで気を抜かないよう、注意しましょう。

雨に誘われてか、カエルをよく見かけました。
踏まないように足元を、よく確かめましょう。
高尾山口駅
2011年06月11日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 10:18
高尾山口駅
ケーブルカーの駅の脇を進みます
2011年06月11日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 10:22
ケーブルカーの駅の脇を進みます
右の道を進みます
2011年06月11日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 10:31
右の道を進みます
ちょっとがっかりな琵琶滝
遠くから眺めるだけです
2011年06月11日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 10:39
ちょっとがっかりな琵琶滝
遠くから眺めるだけです
雨の中を登ります
2011年06月11日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 11:00
雨の中を登ります
霧の中も登ります
2011年06月11日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 11:01
霧の中も登ります
こんな橋を渡ります
2011年06月11日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/11 11:11
こんな橋を渡ります
こんな橋も渡ります
2011年06月11日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/11 11:28
こんな橋も渡ります
高尾山山頂
2011年06月11日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 11:48
高尾山山頂
一丁平園地
誰もいません
2011年06月11日 12:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 12:23
一丁平園地
誰もいません
一丁平の展望デッキからの眺め
2011年06月11日 12:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 12:26
一丁平の展望デッキからの眺め
城山に到着
2011年06月11日 12:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 12:41
城山に到着
カエル
2011年06月11日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/11 12:50
カエル
さらに進みます
2011年06月11日 12:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 12:55
さらに進みます
小仏峠の休憩舎
2011年06月11日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 13:04
小仏峠の休憩舎
こちらがホントの小仏峠
2011年06月11日 13:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 13:06
こちらがホントの小仏峠
さらに進みます
2011年06月11日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 13:12
さらに進みます
景信の茶屋
休みでした
2011年06月11日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 13:34
景信の茶屋
休みでした
ここも誰もいません
2011年06月11日 13:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 13:36
ここも誰もいません
景信山頂からの眺め
天気も回復してきたようです
2011年06月11日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 13:51
景信山頂からの眺め
天気も回復してきたようです
ひっそりと景信山頂の碑
2011年06月11日 13:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 13:52
ひっそりと景信山頂の碑
進みます
2011年06月11日 14:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 14:14
進みます
堂所山山頂
一瞬、薄日が差してきました
2011年06月11日 14:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 14:35
堂所山山頂
一瞬、薄日が差してきました
また霧の中を進みます
2011年06月11日 14:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/11 14:51
また霧の中を進みます
明王峠
2011年06月11日 14:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 14:59
明王峠
陣馬山へ行くことにしました
2011年06月11日 15:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 15:02
陣馬山へ行くことにしました
陣馬山も霧の中でした
2011年06月11日 15:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 15:32
陣馬山も霧の中でした
明王峠、再び
2011年06月11日 16:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 16:15
明王峠、再び
相模湖まで下ります
2011年06月11日 16:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 16:34
相模湖まで下ります
野いちご・その1
2011年06月11日 16:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 16:36
野いちご・その1
野いちご・その2
2011年06月11日 16:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 16:37
野いちご・その2
下ります
2011年06月11日 16:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 16:39
下ります
子孫山の頭
特にどうってこともありません
2011年06月11日 17:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 17:14
子孫山の頭
特にどうってこともありません
與瀬(与瀬)神社
立派なお社です
2011年06月11日 17:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 17:39
與瀬(与瀬)神社
立派なお社です
相模湖駅
今日も無事下山
2011年06月11日 17:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/11 17:52
相模湖駅
今日も無事下山
撮影機器:

感想

最近、仕事やら何やらで、山歩きができなかったので、多少の雨なら今週は絶対どこかに行こうと決めていました。

家を出た時は小仏バス停から景信山にでも登ってちょこっと歩いて、明王峠からそのまま下りてこようと考えていたのですが、やっぱり高尾山も登ろうと計画を変更。

好天なら賑わっているであろう高尾山もひっそりとしていました。
こんなに静かな高尾山は初めてで、霧に煙る山中もなかなか良かったです。

ちょうど高尾山頂に着いたタイミングで雨があがりました。

山頂の茶屋では冷凍庫の調子がよくないらしく、柔らかくなりすぎて売り物にできなくなったアイスクリームを店の人が半ば強引に無料で配っていました。私もありがたく頂きました。

高尾山から先は、さらに人が少なくなりました。
雨上がりで多少ぬかるんでいるものの、よく整備された登山道はとても歩きやすいです。
ちょうど一年前、山歩きを始めて、最初に登ったのが小仏城山。あの時のしんどかったことがウソのようにあっけなく城山に到着。
この一年で、少しは体力がついたようです。

景信山での休憩時には、なめこ汁でも買ってみようかと思っていたんですが、あいにく茶屋は休みでした。雨の日は休みなんですね。周りには誰もいなく、これでは商売になりません。「どーしても食べたかった!」という訳でもないので、「残念!」ということもないのですが。

明王峠に着いて一息いれている時に、このまま下りてしまうのが惜しく、もう少し歩きたくなったので陣馬山まで行くことにしました。なにかと変更が多い日です。

とくにかわり映えもしないけど、瑞々しく気持ちのよい霧の山道をさらに進んで陣馬山に到着。
陣馬山も霧の中でした。

陣馬高原下バス停や藤野駅への下りも考えたのですか、ここは何故か当初の計画通り明王峠から相模湖駅へのルートを選択。とくに理由はありません。

最後の最後、与瀬神社の参道の石畳で滑って、危うく転倒するところでした。
最後まで気をぬいていけません。

と、いうわけで晴れもいいけど、こういう天気の日も場所選べば十分楽しめるということが改めて分かった、一日でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1414人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら