ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 115944
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

午前悪天でがらがら *尾瀬ヶ原* 雨上がりのゆるゆるハイク♪

2011年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:20
距離
20.6km
登り
579m
下り
588m

コースタイム

7:30鳩待峠-8:50横田代-9:35中原山-9:50アヤメ平-10:05富士見田代
-10:40土場-12:00竜宮小屋-12:20竜宮見晴間で昼休憩13:20-13:40見晴
-14:10東電小屋-15:20牛首-16:00山の鼻-16:40鳩待峠
今回のコースタイムは自然鑑賞などでムラが多いので参考程度にお願いします
天候 のち
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
尾瀬戸倉第一駐車場1日千円
鳩待峠まではバスタクシー共通で大人片道900円で行けます
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠から富士見田代間は多少積雪あります。
富士見田代と長沢間はまだまだ積雪が多く道も少し荒れていました。
その他は特に問題の箇所はないです。
尾瀬戸倉第一駐車場
雨がしっかり降って
います(-_-;)
2011年06月11日 06:50撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 6:50
尾瀬戸倉第一駐車場
雨がしっかり降って
います(-_-;)
鳩待峠に到着
雨が止んできました^^
2011年06月11日 07:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 7:31
鳩待峠に到着
雨が止んできました^^
ゼンマイかな?
そこら辺に一杯出てます
2011年06月11日 07:43撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 7:43
ゼンマイかな?
そこら辺に一杯出てます
ヤマナメクジ このコは10cm位
初めて見た時は
大きさに驚愕しました:-o
木の幹にいっぱい居ます[[sweat]]
2011年06月11日 07:48撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
6/11 7:48
ヤマナメクジ このコは10cm位
初めて見た時は
大きさに驚愕しました:-o
木の幹にいっぱい居ます[[sweat]]
木道新しくなっています
2011年06月11日 07:50撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 7:50
木道新しくなっています
このマークは
今年から無しかな…
2011年06月11日 07:51撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 7:51
このマークは
今年から無しかな…
ヤマナメクジ
落ち葉にそっくりeye
ナメクジくんにとって
雨降りの今日はうれしいお天気coldsweats01
2011年06月11日 07:56撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
6/11 7:56
ヤマナメクジ
落ち葉にそっくりeye
ナメクジくんにとって
雨降りの今日はうれしいお天気coldsweats01
おお、水芭蕉がいっぱいhappy02
テンションあがりますup
2011年06月11日 08:52撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
6/11 8:52
おお、水芭蕉がいっぱいhappy02
テンションあがりますup
横田代です
2011年06月11日 08:52撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 8:52
横田代です
ショウジョウバカマ [[flower]]

2011年06月11日 08:54撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 8:54
ショウジョウバカマ [[flower]]

実は二人とも、
水芭蕉を見るのは初めてcoldsweats01
2011年06月11日 08:55撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9
6/11 8:55
実は二人とも、
水芭蕉を見るのは初めてcoldsweats01
横田代周辺
2011年06月11日 08:56撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 8:56
横田代周辺
今日一番の高い場所
2011年06月11日 09:35撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 9:35
今日一番の高い場所
アヤメ平に到着です
この先には何が?という感じ
でも幻想的でよかったです
2011年06月11日 09:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 9:41
アヤメ平に到着です
この先には何が?という感じ
でも幻想的でよかったです
カエルがたくさん鳴いていますが、
まったく姿が見えません[[sweat]]
どんなカエルなのか気になるなぁbearing
2011年06月11日 09:46撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 9:46
カエルがたくさん鳴いていますが、
まったく姿が見えません[[sweat]]
どんなカエルなのか気になるなぁbearing
本当は燧ケ岳とか見えて
よい場所らしいですが…
ガス+霧雨でした
2011年06月11日 09:48撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 9:48
本当は燧ケ岳とか見えて
よい場所らしいですが…
ガス+霧雨でした
ここから竜宮へ下りです
2011年06月11日 10:11撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 10:11
ここから竜宮へ下りです
土場
まだまだ雪が一杯です
2011年06月11日 10:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 10:41
土場
まだまだ雪が一杯です
この倒木の中を通ります
地味に難所でした
2011年06月11日 11:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 11:18
この倒木の中を通ります
地味に難所でした
尾瀬ヶ原がいっきに
ひらけます^^
2011年06月11日 11:44撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
6/11 11:44
尾瀬ヶ原がいっきに
ひらけます^^
いきなり水芭蕉の群生
感動です^^
2011年06月11日 11:46撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
6/11 11:46
いきなり水芭蕉の群生
感動です^^
竜宮小屋までは多くの
人でした(; ̄ー ̄A
2011年06月11日 11:58撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 11:58
竜宮小屋までは多くの
人でした(; ̄ー ̄A
つんつんつん・・・
何でしょう??
2011年06月11日 12:05撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 12:05
つんつんつん・・・
何でしょう??
いい雰囲気です^^
2011年06月11日 12:13撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
6/11 12:13
いい雰囲気です^^
燧ケ岳登場\(^_^)/
2011年06月11日 13:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4
6/11 13:08
燧ケ岳登場\(^_^)/
至仏山登場\(^_^)/
2011年06月11日 13:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4
6/11 13:08
至仏山登場\(^_^)/
やっと姿を見せたカエル君
他にアカハライモリや
アオダイショウを見ることが出来ましたnote
2011年06月11日 13:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
6/11 13:19
やっと姿を見せたカエル君
他にアカハライモリや
アオダイショウを見ることが出来ましたnote
チングルマ [[flower]]
2011年06月11日 13:23撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 13:23
チングルマ [[flower]]
見晴へ向う途中
まっすぐ燧へ向う
木道がかっこいい!
2011年06月11日 13:23撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
6/11 13:23
見晴へ向う途中
まっすぐ燧へ向う
木道がかっこいい!
本当に花が素晴しい!
2011年06月11日 13:38撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
6/11 13:38
本当に花が素晴しい!
見晴到着
人はまばらで静かでした
2011年06月11日 13:39撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
6/11 13:39
見晴到着
人はまばらで静かでした
お花畑と燧ケ岳^^
2011年06月11日 13:45撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
6/11 13:45
お花畑と燧ケ岳^^
リュウキンカと水芭蕉のコラボ [[heart]]
2011年06月11日 13:48撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6
6/11 13:48
リュウキンカと水芭蕉のコラボ [[heart]]
見晴と東電小屋の間
この辺りの水芭蕉
よかったです^^
2011年06月11日 13:51撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
6/11 13:51
見晴と東電小屋の間
この辺りの水芭蕉
よかったです^^
尾瀬橋
2011年06月11日 14:05撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 14:05
尾瀬橋
東電小屋です
2011年06月11日 14:13撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 14:13
東電小屋です
東電小屋からヨッピ橋の間
いかにも尾瀬
2011年06月11日 14:26撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
6/11 14:26
東電小屋からヨッピ橋の間
いかにも尾瀬
右手が景鶴かな?
2011年06月11日 14:26撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
6/11 14:26
右手が景鶴かな?
ギンブナかな
2011年06月11日 14:32撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
6/11 14:32
ギンブナかな
ヨッピ橋到着
2011年06月11日 14:37撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 14:37
ヨッピ橋到着
シダの仲間のようですが…
2011年06月11日 14:44撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 14:44
シダの仲間のようですが…
頭をもたげてニョキニョキ
たくさん生えている所は、
まるで太古の恐竜時代みたいsmile
2011年06月11日 14:44撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 14:44
頭をもたげてニョキニョキ
たくさん生えている所は、
まるで太古の恐竜時代みたいsmile
ミツガシワ [[flower]]
2011年06月11日 15:10撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 15:10
ミツガシワ [[flower]]
山の鼻到着
時間が気になるので
寄らずに通過でした(-_-;)
2011年06月11日 15:59撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 15:59
山の鼻到着
時間が気になるので
寄らずに通過でした(-_-;)
キスミレ [[flower]]
2011年06月11日 16:11撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 16:11
キスミレ [[flower]]
シラネアオイ [[flower]]
2011年06月11日 16:22撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5
6/11 16:22
シラネアオイ [[flower]]
鳩待峠到着
泥だらけの靴はトイレの
横で洗えました^^
2011年06月11日 16:42撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6/11 16:42
鳩待峠到着
泥だらけの靴はトイレの
横で洗えました^^

感想

土曜日は午前中から天候が良くなるかならないか微妙すぎだったので、
天候が早ければ武尊山、だめなら尾瀬ということで土曜日日付が変る
頃に自宅を出て深夜に川場道の駅に到着し仮眠…早朝5時に起きると…
ザーザーと雨…という訳で尾瀬に決定!
戸倉の駐車場でもシトシトというわけでしっかりと雨装備して鳩待峠へ
そして、お約束のように雨終了…折角着たレインウェアも脱ぎます。
(まあ、そうしていれば、雨止むんじゃないかというジンクスを信じ
てしっかり着込んで出たのでシメシメです( ̄ー ̄)v )

とは言え、鳩待峠→あやめ平→竜宮小屋まではずっと霧の中を歩いて
「ここからは、燧ケ岳がほんとうは見えるはずだよ〜」など想像の世界
で景色を楽しむ状況でしたo( _ _ )o

富士見田代→長沢は、まだまだ雪だらけで途中木道が長く雪に埋まって
いる状況でした。竜宮から登ってくる方、同じように下る方といました
がその靴じゃあ辛いでしょという方も多かったです(-_-;)

尾瀬ヶ原には丁度お昼頃に到着、予報どおり雨も完全に止み水芭蕉も目
の前に一杯広がり見事でした。竜宮小屋までは人がいっぱいでしたが、
見晴へ向う当りからは人も疎らで途中で木道が観察用に広くなっている
場所を占領してお昼ご飯にしました。お湯を沸かしている間に、やっと
蛙を見つけることができました。この頃から燧ケ岳、至仏山と見えるよ
になり尾瀬ヶ原をぐるっと一周、景色を楽しみながら尾瀬らしさを満喫
できました^^

途中、川には魚が逃げずにいるし池の中には山椒魚がいるし水芭蕉はあ
りがたみがなくなるくらい咲き乱れているしで最後は最終のバスの時間
が気になって急ぎ足になってしまいました…やはり急に計画するとそう
いう所でまずさが出るので少し反省でしたヾ(_ _。)

『雨の中のお散歩も楽しそうだよね〜note
と、みなさんの記録を見ながらtakamoさんに言ったのがはじまり・・・
いつもはお天気予報で雨確実だと、土日はお家でダラダラなんですが

とりあえず金曜日の夜中に家を出たものの、
朝になってもやっぱり雨・・・しかも結構降ってるしrain

駐車場についても、腰の上がらない私にtakamoさんが一言。
『雨の日にお散歩楽しそうって言ってたでしょ
ハイ、確かにそう言いましたdespair
のろのろレインスーツを着込んで出発。

2年ぶりの尾瀬happy01
前回は尾瀬沼でしたが、水芭蕉の季節は終わっていました。
鳩待峠に着くころには雨も上がり、レインパンツは脱ぎました。
体が少し軽く動きやすくなった分、気分も少しアップup
 
登り始めてまもなく雪が出てきますが、
このあたりの木道は比較的新しいので、あまり滑りませんでした。
2年ぶりに巨大ナメクジくんにも遭遇。
植木鉢の下にいるナメクジ君のようなヌメリ感がないのが救い…

アヤメ平に着き、初めて見る水芭蕉に感激happy02
ショウジョウバカマもたくさん咲いていました
でも霧の中で、少し先は真っ白・・・sweat01
カエルの合唱に立ち止まって覗き込んで探しますが、まったく姿は見えません。

富士見小屋からの下りは、雪が多く、
ちょっと油断すると、木道がツルツル滑って怖かったですshock
木道に倒れ掛かった木をよけるのにも、かなり気を使いました。

やっと尾瀬ヶ原に降りてくる頃には、雲も薄く明るくなり、
水芭蕉とリュウキンカがこれでもかと迎えてくれましたhappy01
これぞ尾瀬という風景にうっとりと歩いていると、
『ギャーギャーギーギー』と大騒ぎしながら、飛ぶものが・・・
『オオジシギ』のディスプレイフライトだそうですeye
お嫁さん探しにもいろいろあるんだなあ。

竜宮小屋はたくさんの人で大賑わい
ちょっと落ち着かないので、人の少なそうな見晴方面へ

途中でお昼休憩
まったりしているうちに、燧ケ岳や至仏山にかかる雲がどんどん取れて、
おまけに姿の見えなかったカエルくんも出て来てくれましたnote
ん〜思ったより小柄なのね・・・。
いつものように珈琲をいれて、たっぷり休んだら、再び出発〜sign01

また、ゆっくりまったりお花と生き物を観察しながらお散歩です。
流れの緩やかな川にいるお魚は、人影にも逃げません。
たくさん見られたアカハライモリは、
水面の近くで(緑の軍手の)指をチラチラさせると、
餌かと思うようで近くに上がってきました。とってもかわいい
他に青大将、ゲンゴロウ、大きなヤゴなどもいましたよ

バスの時間ギリギリまで、たっぷり尾瀬ヶ原散策を楽しみましたhappy01
そのせいで山の鼻から鳩待峠の上りは、かなり早足で上がっちゃったけど、
お花もいっぱい咲いていたし、しっとり苔もいい感じでした。
次回はここもゆっくり歩きたいな〜



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1108人

コメント

takamoさん
初めまして♪

僕は昨日尾瀬沼に行きました。
あまりにも戸倉の駐車場が混雑しているようなので、急遽予定を変更して大清水から尾瀬沼を目指すことにしました。

山の花辺りでは混雑してませんでしたか?

因みに、大清水は空いてましたね(^.^)
まあ、それなりに理由はあるんでしょうけどね。。

尾瀬ヶ原のこの時期は凄い人気ですよね(^^)v
2011/6/12 19:08
komorebiさんはじめまして^^
コメント有難うございます

自分達もこの日は武尊を狙っていたのですが朝のうちは
だったので、尾瀬に変更しました

鳩待峠に上がる間にタクシーの運転手さんがいつもに比べると
人がすごく少ないと言っていましたし、昼に尾瀬ヶ原に
おりて来ましたが竜宮小屋が混んでいた以外は殆ど人が
いませんでした

人気の尾瀬をゆっくりとバスの時間ギリギリで回ったので
山の鼻についた頃には人も少なかったです

天気も午後から回復して至仏や燧も見えてくると水芭蕉
との合わせも最高で凄い人気があるのも実感できました
2011/6/12 20:02
あら!?
僕は今日、尾瀬ヶ原行ってきました〜
今、帰宅・・・疲れたので寝ちゃいますけど

僕も武尊もいいな、と思ってました

ミズバショウはお化けになる一歩前でしたね!

これは・・・またお会い出来ますね、きっと
2011/6/12 21:14
ありゃ!?
お疲れ様でした^^
今日の尾瀬ヶ原は人が一杯だったでしょう

ぼちぼち同じ山で又かぶりそうですね
2011/6/12 21:24
尾瀬ヶ原
おはようございます。
きれいな湿原風景ですね〜
水芭蕉も丁度いいサイズ(?)
私は今年まだシラネアオイもリュウキンカも
見てないです〜(山行けよって言われそう

つんつんつん、のはマムシグサ(及びその仲間系)
ですね〜
2011/6/13 8:21
sakusakuさん、こんにちは!
水芭蕉、小さくてかわいいものから、
超巨大化して、お世辞にもかわいらしいとは言えない物まで、色々でした

『つんつんつん』はマムシグサが芽を出したところだったんですね〜
花と実もインパクト強い草だなぁと思っていましたが、
生まれた時からトラ柄でツンツンして目立つ草なんですねcoldsweats01
2011/6/13 17:00
雨があがって陽が出た時には、テンションあがりましたよね
takamoさん、kujiraさんはじめまして。
えーっと、東電小屋でニアミス?遭遇?していた、onsenです。
あそこは、トイレ休憩だったのですが、おそらく5分程
の滞在だったと思いますが、それでも覚えていたとは、
それほど目立っていたということですよね?

アヤメ平はガスの中だったということですが、燧ケ岳
が雲の中から現れた時には、一同喜びました。
次の日も最高に良い天気だったので、都合がつくなら
一泊なさればさらに尾瀬を満喫すること間違いナシだった
と思います
2011/6/17 13:24
onsenさんコメントどうもです^^
東電小屋で目立っていましたとも
ほんとにほぼ同時に東電小屋についたみたいです

たしかにあの日は、燧ケ岳と至仏は見えないと諦めて
いたので晴れてお出ましされた時には本当にテンション
あがりました

確かに一泊してたらよかった感じでしたね〜
今年は至仏を登りにもう一度尾瀬を狙っているので
その時に都合がついたらテン泊も考えてみます
2011/6/17 22:41
はじめまして!
はじめまして!

私も同じ日に尾瀬行きを考えていましたが、天気がビミョーだったので踏ん切りがつきませんでした…
レポ拝見しましたが、雨は程なくしてあがったようですがスッキリ快晴とはいかず、行かなくて良かったのかこちらもビミョーですね

レインウェアのジンクス、同感です
すぐ止むだろうと思って着ないと降り続くし、念のため着込むとすぐ止んじゃうし…ですね

私の方は翌日に、もう1つの候補に挙がっていた武尊山に行ってきました
2011/6/17 22:49
kengamineさんはじめまして!
コメントありがとうございます
ちょうど、週末山行へ出かけるところで返事遅くなり
申し訳ありませんでした
武尊山のレコ行きたいと思っているルートだったので
すごく参考になります
岩場が多いところなので天候が良い時に行ってみます
2011/6/19 7:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら