ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1160025
全員に公開
ハイキング
東海

天生湿原と籾糠山 水芭蕉やいろんなお花を見ながら

2017年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
8.3km
登り
627m
下り
617m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:06
合計
4:47
9:32
32
10:04
10:05
109
11:54
11:58
83
13:21
38
13:59
14:00
19
14:19

9:30 天生峠駐車場出発
10:05 天生湿原
10:20 カラ谷分岐(約5分休憩)
10:30 水芭蕉群生地(約10分休憩)
11:25 籾糠分岐
11:50 籾糠山山頂(約10分休憩)
12:20 籾糠分岐(約25分休憩)
13:00 木平分岐
13:20 木平湿原
13:50 カラ谷分岐
14:00 天生湿原
14:20 天生峠駐車場到着
※今回は写真多数のため歩行時間は緩めです
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

東海北陸道飛騨きよみICから飛騨卯の花街道経由、もしくは中部縦貫道高山IC経由、国道41号飛騨市細江で国471号方面、国360号で「天生峠」方面へ
下小鳥ダム分岐を過ぎると1車線で急坂・急登の酷道になるので、運転に不慣れな方は要注意です
細江から一時間弱ぐらい
なお、今の時期は天生峠まではタニウツギが満開で素晴らしい

なお、国360号は例のごとく白川村方面は天生峠から通行止め
開通はいつになるのでしょうか?(笑)

天生峠には約50台ほど駐車可能の無料駐車場あり
入山料(整備協力金)は500円/人 : コース案内のパンフレットも貰えます
コース状況/
危険箇所等

【全体】
コース整備が行き届いていて歩きやすいコース
案内標識は要所要所にあるものの、降雪のためか破損している箇所もある
登山口で配布されるパンフレットもあるので、道迷いの心配はない
クマも出没するようなので熊鈴必携、また熊よけの一斗缶もあるので遠慮なく鳴らしましょう

【天生湿原付近】
ピーク時は時計回りの一方通行で周回できる
水芭蕉は今の時期でピークを過ぎていて、少し葉が大きくなってきている

【カラ谷分岐付近】
水芭蕉の白とリュウキンカの黄色が絶妙
例年は開山時期は終了している場合もあるらしいが、今年は雪解けが遅かったようで、白と黄色のコントラストを楽しめた
また、分岐点あたりはニリンソウとサンカヨウが満開
午前は気温が低めで元気がないが、昼頃は一気に花が開くのでできればお昼過ぎがよいのではないでしょうか

【水芭蕉群生地】
ブナ探勝路から少し入ったところにある(入り口は看板でわかりやすい)
全体的に少し小ぶりだが株数が多いので、一面開花していて素晴らしい

【ブナ探勝路】
ブナの巨木を見ながらの急登だが、足元が整備されているので問題ない
登りあげると台地上のコースとなり斜度は緩くなるが残雪もある
ただし、雪の量も減っており、滑り止めは必要なし

【籾糠分岐〜籾糠山】
山頂直下まではアップダウンも少なく歩きやすい
山頂直下の急坂を登ると山頂に到着、10名ぐらいは休憩できる
南から東の眺望は得られるが、西側は猿ヶ馬場山があって白山が見えず
この日は高いところに雲があり、御嶽も乗鞍も山頂部が見えなかった
山頂は虫が発生しやすいようなので、これからの時期は虫対策が必須

【籾糠分岐〜木平分岐】
ブナの中の急坂
ぬかるんでいる箇所もあるので降雨後は要注意

【木平探勝路】
木平分岐から木平湿原までは斜度がゆるい笹原と樹林の中を歩く
籾糠山方面の眺望もある
木平湿原はこの時期はコバイケイソウのみで少し残念でした
こちらも台地上の地形で上部は緩い斜面、カラ谷分岐まではブナ林の急登
その他周辺情報
【登山届】
入山受付が代行かな?

【トイレ】
天生峠駐車場にあり(無料)
その他、コース上の各所に簡易式(テント型)のトイレあり
簡易式は持ち帰りの必要があるが、登山口に回収BOXもある(協力金400円)

【コンビニ】
国41号沿いが最終

【入浴施設】
飛騨市内に数箇所あり
今回は、宇津江の施設を利用(600円/人)
天生峠からしゅっぱつ
帽子がおぬー
2017年06月04日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 9:31
天生峠からしゅっぱつ
帽子がおぬー
天生峠から白川村方面は通行止め
いつになるのやら?
2017年06月04日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 9:32
天生峠から白川村方面は通行止め
いつになるのやら?
協力金を払います
色々情報を教えていただけます
2017年06月04日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 9:33
協力金を払います
色々情報を教えていただけます
いつものクマ看板
この日は少し肌寒いぐらい
2017年06月04日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 9:36
いつものクマ看板
この日は少し肌寒いぐらい
高いところにあるピンクテープ
雪が積もるのか?
木が成長したのか?(笑)
2017年06月04日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 9:40
高いところにあるピンクテープ
雪が積もるのか?
木が成長したのか?(笑)
ムシカリさんですね
2017年06月04日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 9:45
ムシカリさんですね
熊よけの一斗缶
ガシガシ叩きましょう!
2017年06月04日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 9:49
熊よけの一斗缶
ガシガシ叩きましょう!
伸びる伸びる
ビョンビョン
2017年06月04日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 9:53
伸びる伸びる
ビョンビョン
足元は整備されていて歩きやすいです
2017年06月04日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 9:53
足元は整備されていて歩きやすいです
ツツジさんもタムシバさんも終了へ
2017年06月04日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 9:54
ツツジさんもタムシバさんも終了へ
謎のつっかえ棒(笑)
2017年06月04日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 9:54
謎のつっかえ棒(笑)
ショウジョウバカマもピーク
2017年06月04日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 9:58
ショウジョウバカマもピーク
ゲートを開閉して天生湿原へ
クマの看板がリングマに見える
2017年06月04日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 9:59
ゲートを開閉して天生湿原へ
クマの看板がリングマに見える
湿原内は一方通行です
2017年06月04日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:00
湿原内は一方通行です
ここにもガンガンが
2017年06月04日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:00
ここにもガンガンが
肉眼ではもっと水芭蕉の白が鮮やかだったような
2017年06月04日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:01
肉眼ではもっと水芭蕉の白が鮮やかだったような
湿原内の島は水芭蕉鑑賞ポイント
2017年06月04日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:03
湿原内の島は水芭蕉鑑賞ポイント
ミツバオウレンですね
2017年06月04日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/4 10:04
ミツバオウレンですね
天生湿原の水芭蕉は株が小さめ
2017年06月04日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:04
天生湿原の水芭蕉は株が小さめ
ヒメヘビイチゴでしょうか?
2017年06月04日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:07
ヒメヘビイチゴでしょうか?
ここのショウジョウバカマは薄い色
2017年06月04日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:07
ここのショウジョウバカマは薄い色
ザゼンソウ
初めてみました
2017年06月04日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/4 10:09
ザゼンソウ
初めてみました
美人さん
2017年06月04日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:09
美人さん
こちらも
2017年06月04日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/4 10:11
こちらも
満足しました
2017年06月04日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 10:13
満足しました
天生湿原終了のゲートを抜けると
2017年06月04日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:14
天生湿原終了のゲートを抜けると
カラ谷分岐に到着
水芭蕉とリュウキンカのコラボ
実物はこの100倍はすごかった!
2017年06月04日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/4 10:17
カラ谷分岐に到着
水芭蕉とリュウキンカのコラボ
実物はこの100倍はすごかった!
リュウキンカもピーク
2017年06月04日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/4 10:18
リュウキンカもピーク
白と黄のコラボ
2017年06月04日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:19
白と黄のコラボ
おっとっと
2017年06月04日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 10:20
おっとっと
今年はじめてのニリンソウ
2017年06月04日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:20
今年はじめてのニリンソウ
視線を上げるとあたり一面ニリンソウだらけ
2017年06月04日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:23
視線を上げるとあたり一面ニリンソウだらけ
ビヨン!ビヨン!と
2017年06月04日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:23
ビヨン!ビヨン!と
よく見ると木の中にビヨンビヨンが
2017年06月04日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 10:23
よく見ると木の中にビヨンビヨンが
サンカヨウも見頃
2017年06月04日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/4 10:23
サンカヨウも見頃
相変わらず立派なブナさん
2017年06月04日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:23
相変わらず立派なブナさん
ハリブキらしいですね
2017年06月04日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 10:25
ハリブキらしいですね
まずはブナ探勝路から水芭蕉群生地に
2017年06月04日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 10:25
まずはブナ探勝路から水芭蕉群生地に
ニリンソウをアップで
2017年06月04日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 10:26
ニリンソウをアップで
新緑ですな
2017年06月04日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:27
新緑ですな
気温の上昇と共に花が開いてきました
2017年06月04日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:28
気温の上昇と共に花が開いてきました
キクザキイチゲでしょうか?
2017年06月04日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 10:29
キクザキイチゲでしょうか?
ブナの巨木
2017年06月04日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:29
ブナの巨木
ミヤマカタバミでしょうか?
2017年06月04日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 10:30
ミヤマカタバミでしょうか?
フキノトウ
お久しぶりですね
2017年06月04日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 10:32
フキノトウ
お久しぶりですね
水芭蕉群生地にとうちゃこ
2017年06月04日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:34
水芭蕉群生地にとうちゃこ
素晴らしい景色でした
周囲は電気柵で完全防御されてました
2017年06月04日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/4 10:34
素晴らしい景色でした
周囲は電気柵で完全防御されてました
ザゼンソウ2体目
2017年06月04日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/4 10:42
ザゼンソウ2体目
ブナ探勝路に戻って籾糠山へ
2017年06月04日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 10:53
ブナ探勝路に戻って籾糠山へ
ツクバネソウでしょうか?
2017年06月04日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 11:06
ツクバネソウでしょうか?
これは...?
2017年06月04日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 11:07
これは...?
コース上には残雪もありましたが問題なしです
2017年06月04日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 11:14
コース上には残雪もありましたが問題なしです
これはミツバオウレンでしょうか?
あちこちで咲いていました
2017年06月04日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 11:14
これはミツバオウレンでしょうか?
あちこちで咲いていました
籾糠分岐にとうちゃく
前回はここまででしたが、今回は山頂まで行きます
2017年06月04日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 11:24
籾糠分岐にとうちゃく
前回はここまででしたが、今回は山頂まで行きます
シラビソも出てきました
2017年06月04日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 11:30
シラビソも出てきました
谷筋には残雪も
滑り止めは必要ありませんでした
2017年06月04日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 11:34
谷筋には残雪も
滑り止めは必要ありませんでした
エンレイソウですね
2017年06月04日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 11:37
エンレイソウですね
狭いらしいですね(笑)
2017年06月04日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 11:38
狭いらしいですね(笑)
道の両脇にはサンカヨウがたくさんありました
2017年06月04日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 11:39
道の両脇にはサンカヨウがたくさんありました
ミヤマカタバミですね
朝は閉じていましたが昼には花弁が開きだして
2017年06月04日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 11:46
ミヤマカタバミですね
朝は閉じていましたが昼には花弁が開きだして
山頂にとうちゃこ
大勢のハイカーさんでいっぱいでした
2017年06月04日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/4 11:54
山頂にとうちゃこ
大勢のハイカーさんでいっぱいでした
南から東の方向がバーンと
高いところに雲があってちょっと残念
2017年06月04日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 11:54
南から東の方向がバーンと
高いところに雲があってちょっと残念
一息入れて下山します
結構急坂でした
2017年06月04日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 12:01
一息入れて下山します
結構急坂でした
ザゼンソウ三体目
2017年06月04日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 12:13
ザゼンソウ三体目
籾糠分岐の仮設トイレ
2017年06月04日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 12:22
籾糠分岐の仮設トイレ
籾糠分岐でお昼ごはん
寒くて早々に退散
いつもの通りご飯風景の写真を撮り忘れ
2017年06月04日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 12:45
籾糠分岐でお昼ごはん
寒くて早々に退散
いつもの通りご飯風景の写真を撮り忘れ
ミツバオウレンさんですよね
2017年06月04日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 12:49
ミツバオウレンさんですよね
タムシバさんは終了でした
2017年06月04日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 12:52
タムシバさんは終了でした
ショウジョウバカマは大きいのから小さいものまでたくさん
2017年06月04日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 12:52
ショウジョウバカマは大きいのから小さいものまでたくさん
ここは紅葉の時期も良かったですが新緑も良いですね
2017年06月04日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 12:55
ここは紅葉の時期も良かったですが新緑も良いですね
木平分岐にとうちゃこ
2017年06月04日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 12:57
木平分岐にとうちゃこ
一角だけリュウキンカ祭りが開催されてました
2017年06月04日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 12:58
一角だけリュウキンカ祭りが開催されてました
木平分岐の標識
2017年06月04日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:00
木平分岐の標識
こちらは立派
2017年06月04日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:00
こちらは立派
フキノトウもあちこちに
2017年06月04日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:00
フキノトウもあちこちに
谷筋は残雪があります
2017年06月04日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:01
谷筋は残雪があります
木平湿原への道はミヤマスミレだらけ
2017年06月04日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:03
木平湿原への道はミヤマスミレだらけ
ノウゴウイチゴでしょうか?
花弁が多いような...
2017年06月04日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:11
ノウゴウイチゴでしょうか?
花弁が多いような...
ハウチワカエデでしょうか?
2017年06月04日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 13:13
ハウチワカエデでしょうか?
ここもサンカヨウだらけ
1シーズン分のサンカヨウをみた気分です(笑)
2017年06月04日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:14
ここもサンカヨウだらけ
1シーズン分のサンカヨウをみた気分です(笑)
立派なブナの木
2017年06月04日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:16
立派なブナの木
木平湿原に到着
2017年06月04日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 13:21
木平湿原に到着
今の時期はコバイケイソウだけでちょっと残念
2017年06月04日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:23
今の時期はコバイケイソウだけでちょっと残念
こちらもブナ林は急坂
2017年06月04日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:41
こちらもブナ林は急坂
ツバメオモトでしょうか?
2017年06月04日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:42
ツバメオモトでしょうか?
ミヤマカタバミも昼を過ぎるとぱっかーんと
勝手に「ぱっかーん草」と命名
2017年06月04日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:47
ミヤマカタバミも昼を過ぎるとぱっかーんと
勝手に「ぱっかーん草」と命名
ニリンソウですね
少しピンクもあって
2017年06月04日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:48
ニリンソウですね
少しピンクもあって
カラ谷分岐の仮設トイレ
2017年06月04日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:48
カラ谷分岐の仮設トイレ
サンカヨウも見納め
2017年06月04日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:49
サンカヨウも見納め
名残惜しいけど帰ります
2017年06月04日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:50
名残惜しいけど帰ります
キクザキイチゲでしょうか?
2017年06月04日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 13:51
キクザキイチゲでしょうか?
ミズバショウとリュウキンカも見納め
ありがとう
2017年06月04日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:52
ミズバショウとリュウキンカも見納め
ありがとう
これもヒメヘビイチゴでしょうか?
2017年06月04日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:52
これもヒメヘビイチゴでしょうか?
天生湿原に戻ってきました
八の字周回完了
2017年06月04日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:58
天生湿原に戻ってきました
八の字周回完了
帰りはガシガシ歩いて天生峠に
2017年06月04日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 14:18
帰りはガシガシ歩いて天生峠に
今日も無事に返ってきました
2017年06月04日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 14:18
今日も無事に返ってきました
楽しい山歩きでした
ありがとうございました
2017年06月04日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 14:19
楽しい山歩きでした
ありがとうございました
撮影機器:

感想

お花がすごくて、写真多めですみません。
ちょっとした遠出も兼ねて、数年ぶりの天生湿原と前に登れなかった籾糠山へ行ってきました。

本当にいい時期に行けて良かったです!
水芭蕉やら他の花も咲いて、とてもとても癒されました。
気温が低めだったので、登りやすかったですが、休憩してると冷えてしまいましたが。。。

観光客も登山客もたくさん来られてて、皆さんカメラを撮る手が止まらなーいという感じでした。

水芭蕉は群生地のほうが湿原より断然良かったです。

そろそろ梅雨かなー。夏へ向けて体力つけていかなきゃですね。


2年前の秋に初めて訪問した天生湿原
その時は紅葉の見事さに感動したのですが、どうやら春の花も凄いらしいとのこと
いつかは...と思っていたところ、うまくタイミングがあって訪問できました

今年は雪解けが遅かったので、山開きに水芭蕉が間に合ったようで、噂通りの素晴らしい景色が待っていました
当然水芭蕉はもちろん、リュウキンカ、サンカヨウ、ニリンソウなどなど、多くの春の花が咲き誇っており、上を見上げるとブナの新緑もキラキラしていて、もう最高でした
足元の花を見ながら、ブナの新緑を見上げたり、写真を取りまくったり、とても忙しい(?)山歩きとなりました

先週に続いて今週も寒気が入り込んで影響で雲が多く眺望はイマイチでしたが、気候的にはそれほど暑くもなくて気持ちよく歩けました

これから、避暑とお花目当てに高い山に行きたくなりますね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら