八甲田大岳 東北遠征
- GPS
- 07:42
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 900m
- 下り
- 916m
コースタイム
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 7:40
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
コッヘル
バーナー
|
---|
感想
2017/6/7 八甲田山。
酸ヶ湯温泉付近の駐車場にて車中泊🚙
朝5時起床☀6時スタート✌
登山口には縦走路起点の標識。
山口県まで、5000キロ踏破😳😱
凄い❗
地獄沢では硫黄ゴケ😳
振り返ると岩木山😁
岩木山凄く美しい😍
仙人岱では八甲田清水。
ペットボトルの南アルプスの水から、切り替えたら味が違うのが凄く解った😳
冷たくて旨い😋
雪がバッチリの登山道を進み大岳を目指す。
山頂に近づくと雪も無く😁
大岳山頂到着。
周りの山々、昨日登った岩木山。
陸奥湾が綺麗に見えた😊
井戸岳に向かう途中のコルでは避難小屋が。
避難小屋前のベンチで小腹を満たす。
井戸岳、赤倉岳と爆裂火口のお鉢巡り。
田茂萢岳(たもやちだけ)周辺の湿原を散歩。
花は皆無だったが😅
見晴らしの良いベンチでランチとした。
先輩は自前バーナーでコーヒー☕と、パン😊
(バーナーデビュー😆)
私はカップ麺🍜とデザートを✌
ランチ後、毛無岱(けなしたい)と呼ばれる湿原を通り下山。上毛無岱、下毛無岱と二段に別れた湿原には、水芭蕉、ショウジョウバカマ、ワタスゲの赤ちゃん?がやっと訪れた八甲田山の春を伝えていました😊
酸ヶ湯温泉までは予定より1時間程早く下山。
お待ちかね?の酸ヶ湯温泉に。
臭いから、気をつけた方がと言われ超警戒していたが、普段、日光湯元等で硫黄の温泉♨慣れしたせいなのか💦さほど匂いは気にならなかった😅千人風呂は混浴❤混浴初体験😍実際には壁があって女性とは仕切られていた(笑)
千人風呂から玉乃湯に移動して身体を洗ってスッキリ😉
風呂上がりに温泉卵🥚♨を😋
酸ヶ湯温泉の香りが卵🥚に閉じ込めてある様だった😆
八甲田山はハイキングとしても観光としても最高の場所だった😁オススメ❗
帰りの岩手山SAから見た岩手山。
次は岩手山かな😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する