ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 116349
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山 あまり期待してなかったが・・百名山だし。。と・・でも!

2011年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
pikachan その他1人
GPS
09:30
距離
7.5km
登り
1,197m
下り
1,198m

コースタイム

 6:20 登山者専用第二駐車場より出発
 6:48 1合目
 7:00 2合目
 7:12 3合目
 7:40 4合目
 8:02 5合目
 8:24 6合目
 8:51 7合目
 9:27 8合目
10:18 頂上到着
12:41 下山開始
13:23 8合目
14:46 4合目
15:43 神社到着
天候 晴れのち曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二荒神社中宮祠駐車場 無料 
駐車場前トイレは、現在使用禁止
神社入り口の大鳥居の前にあり(無料・水洗)、二荒山神社東公衆トイレ

登頂する人は、神社入り口でお札代、500円を支払う
神社の窓口は、朝6時〜
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
二荒山神社の鳥居
2011年06月12日 06:34撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 6:34
二荒山神社の鳥居
登山者専用第二駐車場より出発
昨晩の大雨に心配しましたが、気持ちも晴れやかに歩きだしました
2011年06月12日 06:21撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 6:21
登山者専用第二駐車場より出発
昨晩の大雨に心配しましたが、気持ちも晴れやかに歩きだしました
二荒山神社正面より男体山
2011年06月12日 06:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 6:23
二荒山神社正面より男体山
ここで記帳し、入山料500円をお支払いし、お札をいただきます。
このお札は首にぶら下げて登るそうです。
私達はこの時それを知らず、ザックの中にしまい歩きました。
2011年06月12日 06:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 6:27
ここで記帳し、入山料500円をお支払いし、お札をいただきます。
このお札は首にぶら下げて登るそうです。
私達はこの時それを知らず、ザックの中にしまい歩きました。
男体山登拝番付があります。歩きだそうとすると、神社の方が、「今日6時頃、番付2位の方が登りましたよ。200回以上登っている人なので、いろいろ良く知ってて、教えてくれたりしますよ・・・などなど。。」こちらからは特に何も聞かなかったんですが、こんな話を聞き、今日はその方に会おう!!な〜んて意欲も持っちゃいました。「どんな方ですか?」とお聞きすると、「○△□☆・・こんな方ですよ」と。。
もう一度お名前を見て、出発しました。
2011年06月12日 06:40撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 6:40
男体山登拝番付があります。歩きだそうとすると、神社の方が、「今日6時頃、番付2位の方が登りましたよ。200回以上登っている人なので、いろいろ良く知ってて、教えてくれたりしますよ・・・などなど。。」こちらからは特に何も聞かなかったんですが、こんな話を聞き、今日はその方に会おう!!な〜んて意欲も持っちゃいました。「どんな方ですか?」とお聞きすると、「○△□☆・・こんな方ですよ」と。。
もう一度お名前を見て、出発しました。
いよいよ登山口です。
左側の黄色いのは、幸福の黄色いハンカチだそうです。
2011年06月12日 06:40撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 6:40
いよいよ登山口です。
左側の黄色いのは、幸福の黄色いハンカチだそうです。
手を合わせて・・
2011年06月12日 22:24撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 22:24
手を合わせて・・
一合目です。
2011年06月12日 06:48撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 6:48
一合目です。
新緑が綺麗です。
三合目〜四合目までは車道歩きですが、森林浴で気持ちがいいです。蛙だか、蝉だか分りませんが、鳴いていました。
2011年06月12日 07:14撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 7:14
新緑が綺麗です。
三合目〜四合目までは車道歩きですが、森林浴で気持ちがいいです。蛙だか、蝉だか分りませんが、鳴いていました。
中禅寺湖も新緑の間から良く見えます。
2011年06月12日 07:17撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5
6/12 7:17
中禅寺湖も新緑の間から良く見えます。
ちょっと上のほうに、シロヤシオとトウゴクミツバツツジが咲いています。
持っている百名山の本にアカヤシオの写真が載っていましたので、咲いていたら嬉しいな!と思っていましたが・・感激です。
2011年06月12日 07:25撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 7:25
ちょっと上のほうに、シロヤシオとトウゴクミツバツツジが咲いています。
持っている百名山の本にアカヤシオの写真が載っていましたので、咲いていたら嬉しいな!と思っていましたが・・感激です。
嬉しい!
シロヤシオも今年丹沢に見に行けてなかったので、思わぬラッキー!!
2011年06月12日 07:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
6/12 7:37
嬉しい!
シロヤシオも今年丹沢に見に行けてなかったので、思わぬラッキー!!
四合目です。
ここからが本当の登りだそうです。
2011年06月12日 07:40撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 7:40
四合目です。
ここからが本当の登りだそうです。
ちょっとアップで。。
2011年06月12日 07:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
6/12 7:45
ちょっとアップで。。
満開です!今ちょうどいい感じです。
枯れ落ちてる花もないし、ほとんど満開です!!
2011年06月12日 07:51撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
6/12 7:51
満開です!今ちょうどいい感じです。
枯れ落ちてる花もないし、ほとんど満開です!!
イイ!
2011年06月12日 07:53撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
6/12 7:53
イイ!
スミレも咲いています。
2011年06月12日 08:00撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
6/12 8:00
スミレも咲いています。
中禅寺湖とシロヤシオ。
少し高度もあがり、さらに景色いいです。
2011年06月12日 08:05撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
6/12 8:05
中禅寺湖とシロヤシオ。
少し高度もあがり、さらに景色いいです。
シロヤシオ、中禅寺湖
2011年06月12日 08:08撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
6/12 8:08
シロヤシオ、中禅寺湖
何度もシャッター
2011年06月12日 08:08撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
6/12 8:08
何度もシャッター
この緑、すっごく綺麗です
2011年06月12日 08:13撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
6/12 8:13
この緑、すっごく綺麗です
6合目
道が変わって来ました
2011年06月12日 08:24撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 8:24
6合目
道が変わって来ました
岩でザレてます。
上に見えるのが7合目小屋です。
2011年06月12日 08:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 8:46
岩でザレてます。
上に見えるのが7合目小屋です。
山桜が咲き始めています。
ここは遅いそうです。
可愛い!
2011年06月12日 09:06撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
6/12 9:06
山桜が咲き始めています。
ここは遅いそうです。
可愛い!
大岩がごろごろ
歩きずらいです
8合目に向かう途中に鳥居があります。
2011年06月12日 09:20撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 9:20
大岩がごろごろ
歩きずらいです
8合目に向かう途中に鳥居があります。
8合目、避難小屋
2011年06月12日 09:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 9:27
8合目、避難小屋
滝尾神社の小社が祀られています
鎖もあります。ここを登るのでしょうか?迂回道ありました。
2011年06月12日 09:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 9:27
滝尾神社の小社が祀られています
鎖もあります。ここを登るのでしょうか?迂回道ありました。
こんな道もしばらく続きます。
やはり、歩きずらいです。
2011年06月12日 22:34撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 22:34
こんな道もしばらく続きます。
やはり、歩きずらいです。
阿弥陀ケ原
火山岩で赤いです
2011年06月12日 10:06撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 10:06
阿弥陀ケ原
火山岩で赤いです
ここからの中禅寺湖も良いですね〜。
2011年06月12日 10:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 10:07
ここからの中禅寺湖も良いですね〜。
日光白根山と戦場ヶ原
真紀ちゃんは昨年、私は一昨年、この山登りました。真紀ちゃんが登った時は、トレランの大会が開催されてたそうで・・。。えっ!!私が登った時も!!一年違いの同じ日に登ったのかな?燕岳で真紀ちゃんと偶然出会ったし・・面白い〜
2011年06月12日 10:10撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
6/12 10:10
日光白根山と戦場ヶ原
真紀ちゃんは昨年、私は一昨年、この山登りました。真紀ちゃんが登った時は、トレランの大会が開催されてたそうで・・。。えっ!!私が登った時も!!一年違いの同じ日に登ったのかな?燕岳で真紀ちゃんと偶然出会ったし・・面白い〜
すごいです
2011年06月12日 10:14撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
6/12 10:14
すごいです
あれが頂上?!
違いました、あそこは頂上奥の太郎山神社です。
2011年06月12日 10:15撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 10:15
あれが頂上?!
違いました、あそこは頂上奥の太郎山神社です。
なんか綺麗、おもしろい。
2011年06月12日 10:18撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 10:18
なんか綺麗、おもしろい。
二荒山神社奥宮の鳥居をくぐります。
途中で2人の人に、「鈴木さんですか?」(番付2位の)と声をかけましたが、違いますと。。
頂上で会えるのかな〜。。。
2011年06月12日 10:18撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 10:18
二荒山神社奥宮の鳥居をくぐります。
途中で2人の人に、「鈴木さんですか?」(番付2位の)と声をかけましたが、違いますと。。
頂上で会えるのかな〜。。。
と、その時聞いていた容姿、お年頃の人が・・
「鈴木さんですか?」・・・ちょっとの間があり、「どうして知っているんですか?」と。
(^^)//「わー良かった!!、お会いできた」
神社の方に伺った旨を伝えたところ、ちょうど下山しようと思って下りかけたとこでしたが・・
「では、頂上からの景色、山、いろいろ教えてあげますね、写真はまずここで撮って・・」「一緒に撮っていただいていいですか?!」「・・では。。(^^)」なんて。。
2011年06月12日 10:20撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8
6/12 10:20
と、その時聞いていた容姿、お年頃の人が・・
「鈴木さんですか?」・・・ちょっとの間があり、「どうして知っているんですか?」と。
(^^)//「わー良かった!!、お会いできた」
神社の方に伺った旨を伝えたところ、ちょうど下山しようと思って下りかけたとこでしたが・・
「では、頂上からの景色、山、いろいろ教えてあげますね、写真はまずここで撮って・・」「一緒に撮っていただいていいですか?!」「・・では。。(^^)」なんて。。
ここに温度計が。
頂上は12℃ぐらいです。
2011年06月12日 22:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 22:38
ここに温度計が。
頂上は12℃ぐらいです。
良縁の鐘
「ここで写真撮るときは、木槌を持ってこちらを向いて、ハイ、撮りますよ」と。。
お願いしたわけではないのですが・・
専属のプロガイドさん&プロカメラマンのようで、本当に嬉しくありがたいことでした。
良縁とは、男女の縁ということではなく、今自分にとっての縁、良い縁がかなう、結ばれるということだそうで、人に限らず、仕事でもなんでもと。。
2011年06月12日 22:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
6/12 22:38
良縁の鐘
「ここで写真撮るときは、木槌を持ってこちらを向いて、ハイ、撮りますよ」と。。
お願いしたわけではないのですが・・
専属のプロガイドさん&プロカメラマンのようで、本当に嬉しくありがたいことでした。
良縁とは、男女の縁ということではなく、今自分にとっての縁、良い縁がかなう、結ばれるということだそうで、人に限らず、仕事でもなんでもと。。
天を突く鉄剣
ここに座って撮るのも、10年後に見た時にいいですよと。
立って、座って、こちらからあちらからと、鈴木さんは進んで写してくださいました。
ホントに嬉しいです。
2011年06月12日 22:39撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
6/12 22:39
天を突く鉄剣
ここに座って撮るのも、10年後に見た時にいいですよと。
立って、座って、こちらからあちらからと、鈴木さんは進んで写してくださいました。
ホントに嬉しいです。
1等三角点
「ここに二人で手をあてて・・
ハイ撮りますよ」と。
2011年06月12日 22:39撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
6/12 22:39
1等三角点
「ここに二人で手をあてて・・
ハイ撮りますよ」と。
影向石、正面(反対側)は鏡面になっています。奥宮の鳥居の方向を向いているそうです。
2011年06月12日 10:57撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 10:57
影向石、正面(反対側)は鏡面になっています。奥宮の鳥居の方向を向いているそうです。
火口跡
2011年06月12日 11:08撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 11:08
火口跡
太郎山
冬はこの木に霧氷が付き、綺麗だそうです
2011年06月12日 11:08撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
6/12 11:08
太郎山
冬はこの木に霧氷が付き、綺麗だそうです
鏡石、鉄剣
2011年06月12日 11:10撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 11:10
鏡石、鉄剣
あらためて、奥宮でお参りします。
鈴木さんとお別れしました。
本当にありがとうございました。
今日来れて、お会いできて、男体山登山が数倍楽しめた感じがしました。感謝です。
2011年06月12日 11:24撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 11:24
あらためて、奥宮でお参りします。
鈴木さんとお別れしました。
本当にありがとうございました。
今日来れて、お会いできて、男体山登山が数倍楽しめた感じがしました。感謝です。
この下の土は、永久凍土だそうです。
2011年06月12日 11:25撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 11:25
この下の土は、永久凍土だそうです。
大真子山・小真子山

頂上からは、至仏山・燧ケ岳・平ケ岳・越後駒ケ岳・会津駒ケ岳・上州武尊山・妙高山・火打山・・が見えました。
鈴木さんに説明していただいた後、写真撮ろうと思っていたら・・ガスっちゃいました。
頂上からは、富士山ほか、50座位の百名山はじめ、360度の大パノラマだそーです
2011年06月12日 11:28撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 11:28
大真子山・小真子山

頂上からは、至仏山・燧ケ岳・平ケ岳・越後駒ケ岳・会津駒ケ岳・上州武尊山・妙高山・火打山・・が見えました。
鈴木さんに説明していただいた後、写真撮ろうと思っていたら・・ガスっちゃいました。
頂上からは、富士山ほか、50座位の百名山はじめ、360度の大パノラマだそーです
太郎山神社方面
2011年06月12日 11:29撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 11:29
太郎山神社方面
ここに自分が持ってきたものを供え、持ち帰り家族と一緒に食べるとご利益があるそうで・・
二人持ってきたお菓子を供えました。
2011年06月12日 11:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 11:31
ここに自分が持ってきたものを供え、持ち帰り家族と一緒に食べるとご利益があるそうで・・
二人持ってきたお菓子を供えました。
真紀ちゃんは今日、箸も、フォークも、カップも忘れ・・今日の真紀ちゃんの箸は途中で見つけたものです(^^)
2011年06月12日 11:39撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
6/12 11:39
真紀ちゃんは今日、箸も、フォークも、カップも忘れ・・今日の真紀ちゃんの箸は途中で見つけたものです(^^)
簡単なミートソースを作りました。
デザートはマンゴープリン
2011年06月12日 11:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
6/12 11:46
簡単なミートソースを作りました。
デザートはマンゴープリン
若い男の人がここで撮っていたので、まねっこです。
2011年06月12日 12:34撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
6/12 12:34
若い男の人がここで撮っていたので、まねっこです。
頂上に2時間以上もいて、ようやく下山します。
天気も崩れず・・良かった
2011年06月12日 12:41撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 12:41
頂上に2時間以上もいて、ようやく下山します。
天気も崩れず・・良かった
苔です
2011年06月12日 13:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 13:07
苔です
8合目に戻って来ました。
頂上でお会いした鈴木さんが、「8合目の神社は、女性の神様。3人姉妹の長女ですから、お二人が左右に座り、祠が向いている向きよりちょっと斜め方向に目線をおいて撮ると、美しく、かしこく、勇ましくなれますよ」と。
本当は周回コースで三本松方面に下る予定でしたが、敢え無くコース変更しました!
下山の時は、鈴木さんに教えていただいた通り、お札を首に下げて歩きました。
2011年06月12日 22:48撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5
6/12 22:48
8合目に戻って来ました。
頂上でお会いした鈴木さんが、「8合目の神社は、女性の神様。3人姉妹の長女ですから、お二人が左右に座り、祠が向いている向きよりちょっと斜め方向に目線をおいて撮ると、美しく、かしこく、勇ましくなれますよ」と。
本当は周回コースで三本松方面に下る予定でしたが、敢え無くコース変更しました!
下山の時は、鈴木さんに教えていただいた通り、お札を首に下げて歩きました。
本当は登りの時にこの鎖を使ってこのルートを歩き・・
2011年06月12日 13:28撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 13:28
本当は登りの時にこの鎖を使ってこのルートを歩き・・
胎内をくぐって・・行くのがよいそうです。
2011年06月12日 13:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 13:31
胎内をくぐって・・行くのがよいそうです。
新緑にちょこっとピンクが綺麗です
2011年06月12日 14:15撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 14:15
新緑にちょこっとピンクが綺麗です
気持ちいい〜
2011年06月12日 22:52撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 22:52
気持ちいい〜
1800mより下にシロヤシオが咲いています
2011年06月12日 14:22撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
6/12 14:22
1800mより下にシロヤシオが咲いています
ホントに感激です!
今日の山、男体山最高です。
2011年06月12日 14:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
6/12 14:23
ホントに感激です!
今日の山、男体山最高です。
アップやっと撮れました
2011年06月12日 14:23撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
6/12 14:23
アップやっと撮れました
行きは中禅寺湖が見えてました
2011年06月12日 14:26撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 14:26
行きは中禅寺湖が見えてました
ピンクが入るとまたいいですね
2011年06月12日 14:37撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 14:37
ピンクが入るとまたいいですね
鹿よけのネット先に咲いてました
2011年06月12日 14:40撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 14:40
鹿よけのネット先に咲いてました
きれい
2011年06月12日 14:52撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
6/12 14:52
きれい
写真より本物が可愛かった。。
撮り方下手なんですかねぇ。
2011年06月12日 15:13撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
6/12 15:13
写真より本物が可愛かった。。
撮り方下手なんですかねぇ。
ここで足の(靴の)泥を落とすそうです
2011年06月12日 15:39撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 15:39
ここで足の(靴の)泥を落とすそうです
戻って来ました。
幸福の黄色いハンカチ
2011年06月12日 15:43撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 15:43
戻って来ました。
幸福の黄色いハンカチ
社前にこんなのが置いてありました。
可愛いし、幸せになれそうな感じがしたので、撮っちゃいました
2011年06月12日 22:59撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
6/12 22:59
社前にこんなのが置いてありました。
可愛いし、幸せになれそうな感じがしたので、撮っちゃいました
幸運の杜だそうです。
せっかくなので入って見ると・・
2011年06月12日 15:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 15:45
幸運の杜だそうです。
せっかくなので入って見ると・・
神聖な空気が流れる感じがしました。
いろいろな言葉が書かれています。
2011年06月12日 15:49撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 15:49
神聖な空気が流れる感じがしました。
いろいろな言葉が書かれています。
厄落としにお皿を投げつけるそうです。
小皿1枚200円。真紀ちゃん投げてました!
あ〜気分いい!!と。
2011年06月12日 15:51撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 15:51
厄落としにお皿を投げつけるそうです。
小皿1枚200円。真紀ちゃん投げてました!
あ〜気分いい!!と。
ホントにそうです。
2011年06月12日 15:55撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 15:55
ホントにそうです。
アカヤシオです
2011年06月12日 23:00撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
6/12 23:00
アカヤシオです
アップで
2011年06月12日 16:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
6/12 16:03
アップで
新緑と・・
2011年06月12日 16:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 16:03
新緑と・・
色がちょっと違うアカヤシオ
2011年06月12日 16:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
6/12 16:03
色がちょっと違うアカヤシオ
良い感じ
2011年06月12日 16:04撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 16:04
良い感じ
しゃくなげ
2011年06月12日 16:05撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
6/12 16:05
しゃくなげ
あらためて、今登って来た男体山を眺めます
楽しかったな、嬉しかったな、ラッキーでした!
2011年06月12日 16:06撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 16:06
あらためて、今登って来た男体山を眺めます
楽しかったな、嬉しかったな、ラッキーでした!
ここのアカヤシオも色が綺麗
2011年06月12日 16:06撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6/12 16:06
ここのアカヤシオも色が綺麗
アカヤシオと男体山
ちょっとガスかかっていますが、うっすらと見えます!
2011年06月12日 16:13撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
6/12 16:13
アカヤシオと男体山
ちょっとガスかかっていますが、うっすらと見えます!
撮影機器:

感想

昨年燕岳で偶然出会った真紀ちゃんと2人で山に行ったのは、初めてでした。

土曜日仕事から帰り準備し、21時過ぎに電車で真紀ちゃんの自宅近くの東久留米駅に行き、真紀ちゃんの車で出発です。
23時頃出発し、東北自動車道を走り、西都賀PAまで行きました。

雨も強くなり、その先の一般道も心配で、当初神社の駐車場まで向かい朝まで寝ようと思っていましたが、そこで寝ることにしました。
大雨です。男体山の天気予報は、やはり晴れです(携帯から再度調べましたが。。)
明日ホントに晴れるのか?
こんなとこまで来ちゃったけど・・
なんて思いながら、でもマット敷いて、シェラフかぶって車の中に横になったら、すぐ、ホントすぐzzz〜

ここから神社まで1時間。
朝4時半に起き、5時頃再出発。
ガスはありましたが、雲が切れてきています!期待できるか?!

百名山ハンターではないけれど、行けるとこは行ってみたい。
男体山は比較的近いし、日帰りできる山。
現在41座の私は、この山も行かないとな〜なんて感じで。。
真紀ちゃんは今回登れば、2週連続の百名山だけど。。
なんて。山に失礼ですが・・ちょっとこんな気分で、それほど男体山にルンルン気分、期待は持っていませんでした。

が・・、行ってみると、天気も予報通り晴れてきて、
ちょうどいいタイミングで、アカヤシオ・シロヤシオ・トウゴクミツバツツジ・・が咲いていて。
ホントにラッキーでしたし、綺麗で綺麗で、感激しっぱなしでした。
今年は丹沢にシロヤシオ見に行っていなかったし。
思わぬご褒美でした!

あと、神社の方がなぜか私達に番付2位の方が今日、今さっき登って行ったとお話して下さるし・・
そんなで、単純な私達はぜひ今日の男体山登山を楽しもう、そんな方とお会いできたら、ご利益ではないかもしれませんが、とてもハッピーな感じがし・・
鈴木さん、鈴木さん・・と。。

頂上に、5分到着遅れていたら、途中で、ご挨拶だけで終わったでしょう。
それが!、あんなにのんびり楽しみながら登っていた私達ですが、
ホントにホントにラッキーなことに、頂上下る瞬間の鈴木さんにお会いできるなんて!!

まじめで、賢く、知識・見識、体力、思いやり・・・
いろいろなものを持ち合わせた、素敵な方でした。
この出会いがあったのと無かったのでは、私達の男体山登山は全く別な感覚で終わったでしょう。
ありがとうございました、感謝感謝です。
神社まで下山して、再度番付を見ましたら、2011.6.12 で、215回 と記入されていました。
すごいですね!!
いつまでもお元気で登っていて頂きたいな、と思いました。

帰りの車でも真紀ちゃんとはいろいろな話をし、女性二人の男体山登山は、充実した楽しい山行になりました。
二人とも、男体山に、あまり期待してなかったんですが。。
本当に良い山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2820人

コメント

シロヤシオと中禅寺湖
こんばんは、たわけものです。

シロヤシオと中禅寺湖・・・とてもきれいですね。絵になります。
今まで、男体山に登りながら、風景を楽しむことは期待していませんでしたが、pikachanさんの写真を見て、見直しました。
(もちろん、頂上からの眺望は素晴らしいです。富士山も見えます。)

すてきなレコを読ませていただきました。
2011/6/14 1:08
こんばんわ
tawakemonoさん、早々にコメントありがとうございます。

感想かどこかに書こうと思い忘れましたが・・
頂上から、富士山ほか百名山も50座ぐらい見える と、鈴木さんからもうかがいました
素晴らしい眺望の山ですね

私達は、燧ヶ岳、至仏山、平が岳、会津駒、越後駒、・・?は見ることができました。
お話聞いてから後 撮ろうと思ったら・・
ガスって来てしましました

また次の楽しみにしますね
ありがとうございます
2011/6/14 1:17
うらやましい〜
pikachanさん、おはようございます!

自分達のレコ作成が終わった深夜の2時、男体山の文字が目に留まりました
私、山を始めた当初からと〜っても憧れている山なんですよ
まだ登ったことはないんで、いずれ登るときは参考にさせていただきます

シロヤシオ満開でよかったですね
2011/6/14 8:51
憧れの山でしたか・・
こんにちわ、masataroさん

2時にアップ終わり・・、sleepy眠いところレコ見て頂き、また朝早くに、コメント ありがとうございます。

憧れる気持ち・・行ってみてわかりました

登山道もバリエーションありで、楽しめました。
頂上で晴れていると、360度の展望らしいので・・
ぜひ行ってみて下さいね
2011/6/14 12:09
いい山行でしたね〜
いやあ、pikachanさんらしいナイスな山行でしたね
数々の花、新緑、展望、鈴木さん…。などなど、たくさんの見所が伝わりますねえ
鈴木さんに声かけちゃうところがpikachanさんっぽいです。

こーゆー山行に憧れますが、キャラの違いにより、僕にはなかなか難しそうです
2011/6/14 12:58
pikachanさん、こんにちは。
男体山、天気とお花に恵まれて良かったですね。

お花の写真もとても綺麗でした。

私は以前、向かい側の社山から男体山を見つめて
台形の形をした随分とでかい山だと思ってました。

男体山にはまだ登ってないのでその内に行ってみたいと考えてます。

pikacanさんのレコは今後の参考にさせていただきます。

お疲れさまでした。
2011/6/14 16:49
よかったね
運のいい山。良かったね。

天気もよくて、お山が待っていたんですね。

二人の組み合わせ、初めてかな?

なかなか良いのでは。これからも出かけてみてください。とっても若く見えるから・・・

お花にもたくさんあえてGood でしたね。
2011/6/14 17:12
ゲスト
いい天気
メールいただいたとき
「えぇ、この天気で遠征!?」って思ったけど
この土日でこんなコンディションに恵まれる場所があったとは…
って感じ お見事です

花も緑もきれい、いい時期に行かれましたね

私はこのエリアの地図を買った直後に引越しが決まって
棚上げになってしまいましたが
2011/6/14 20:37
キャラは違いますね。。
こんばんわ、honsamaさま

テレビでは、週末大雨rain、大荒れ予報で・・ちょいと心配でしたが、男体山の予報 を信じたら・・、ナイス 山行でした

3人目で声かけたかたが、鈴木さんで良かったですぅ〜
2011/6/14 20:41
良かったですよ
noborundaさん、こんばんわ

頂上に行ってみて、あの大きな台形のような 、なるほどな〜って思いました。

頂上も広いし、かなり楽しめます
2時間以上もいたのは、はじめてです

お花も見ごろで良かったです。
ぜひ行ってみてくださいね
素晴らしい です!
2011/6/14 20:51
若く・・(^^)v
hagure1945さん、こんばんわ

もう仙台にボランティアに出発して しまいましたか?

真紀ちゃんと2人は、初めてでした
若くみえますかぁ〜

嬉しいですね。
たまたま2人同じような色合いのt-shirtウエアで、姉妹のようでした

では、気をつけて
帰りは、飯豊の、いしころび沢ですか
2011/6/14 20:57
携帯の。。
こんばんわ、mic726さん

携帯のサイトで山の天気に入っているので、それで 予報でしたので・・行っちゃいました

前夜、西都賀PAでどしゃ降りrainで、
ちょっとだけ不安になりましたが。。

行ってみると、ホントに 楽しく、素敵な山 でした!

遠征してみてくださ〜い
2011/6/14 21:01
>pikachanさん
僕も・・・声かけれませんね〜
流石です

展望は素晴らしそうですね〜!
僕も登ってみたい山です!

しかし男体山は開山前の注意書が恐ろしいという風にインプットされております
2011/6/14 21:07
こんにちは〜♪
masataroさんは常々「男体山男体山男体山…」と呪文のように言っておりまして、あこがれのお山

私はなんとなく「女人禁制」の山のような感じがして、「行くなら行っておいで〜」という感じでしたが、pikachanのレコ読んで、とても行きたくなりました
8合目の神社、是非行ってみたいですね

行ってきましたよ 雨にも降られずサイコーでした
2011/6/14 21:08
そうでしたか・・
こんばんわ、clioneさん、

masataroさんは、「男体山男体山男体山…」って言ってたんですか〜

ご本人もコメントで 憧れの〜って、言っていましたね

名前が、男、体ですからね。。
女人禁制って感じもしますよね

電車でも行きやすい山のようですので、ぜひ行ってみてくださいね

タイミングとかいろいろ合えば、そのうち一緒に 行きたいですね
たぶんclioneさんの  houseまでは ですぐだと思いますよwink

八ヶ岳デビューのレコ、今おじゃましてきました
2011/6/14 21:38
honsamaさま=jimsonさん
キャラは、Jimsonさんとhonsamaさま、同じということでしょうか〜?
っていうか・・私が特異体質かなぁ〜

開山前の注意書が恐ろしい・・
読んでません

見てみたいよーな、今更こわいよ〜な。。

7/31の開山祭は、花火もあがり、夜な夜な 登るそうですよ!

ナイトハイク いかがですかぁ〜
2011/6/14 21:46
百名山一座クリアおめでとうございます。
今晩はpikachan様

男体山ですか。それも前日車中泊。
このパターンで百名山登り切っていくのですね。

こちらは資本金不足で信州百名山に挑戦中?

県外の山は山梨以外登ったことなしです。トホホ。
2011/6/15 0:45
長野県なら・・(^^)v
こんにちわ、aonuma1000さま

なかなか近場、日帰りで登れる未踏の百名山 が減ってきました

神奈川も丹沢山塊ありますが。。
長野県なら、遠くに行かなくても 充分楽しめますしね

コメントありがとうございます
2011/6/15 12:16
このレコを参考に!
24日、友人たちと登ってくる事にいたしました〜
最近、中々、単独の機会がない
一人も恋しくなりますネ!
2011/6/16 22:28
あらま。。(^^)
こんばんはrain

24日ですか?
神社からのピストンでも、充分楽しめますよ
周回はコースは景色あまりないし・・
とは、鈴木さんが言ってました
が・・それも魅力な感じがしますね。。

人気者のjimsonさん ですから・・
一人はもうちょっとおあずけで
2011/6/16 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら