ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1167631
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

加加森山〜光岳・・朱線が南アまで繋がりました♪

2017年06月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
13:34
距離
28.3km
登り
2,644m
下り
2,634m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:01
休憩
1:32
合計
13:33
距離 28.3km 登り 2,644m 下り 2,641m
2:02
107
3:49
32
4:21
4:38
13
4:51
4:55
64
5:59
6:07
22
6:29
6:31
47
7:18
7:33
32
8:05
8:10
72
9:22
9:33
7
9:40
9:47
60
10:47
10:48
39
11:27
37
12:04
29
12:33
12:41
57
13:38
13:39
12
13:51
14:03
28
14:31
63
15:34
15:35
0
15:35
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
ジャンクションは4℃+風で、かなり寒い朝でした
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池口岳登山口前の駐車場利用(簡易トイレあり)

本日4台でまだ余裕あり
コース状況/
危険箇所等
池口岳登山口〜JCTは良く整備されていて特に問題ありません

JCT〜光岳は踏み跡がやや薄くなり、所々で倒木が多くてマーキングも少な目です

諸河内の頭(P2381)から光岳に向う下りと、その先の鞍部から光岳への登り始めでルートを見失ってしまいましたが、方向を定めて進むとじきに復帰できました・・下山のトラックはほぼ正ルート(というか踏み跡上)をトレースしていると思います

雪解けがほぼ完了していたのはラッキーで、心配した程の難路感はありませんでした・・下山時のJCTへの登り返しはかなりキツかったですが

危険個所もありませんでした
今日はCT20時間なので2時スタート
2017年06月11日 02:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/11 2:00
今日はCT20時間なので2時スタート
利検沢の頭の展望地から・・雲が多くて残念
2017年06月11日 04:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/11 4:27
利検沢の頭の展望地から・・雲が多くて残念
奥茶臼山〜塩見岳方面はオレンジに染まっていい感じ
2017年06月11日 04:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/11 4:27
奥茶臼山〜塩見岳方面はオレンジに染まっていい感じ
上河内岳
2017年06月11日 04:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/11 4:30
上河内岳
聖岳山頂には雲がかかる
2017年06月11日 04:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/11 4:31
聖岳山頂には雲がかかる
3週間前には無かったイワカガミ
2017年06月11日 04:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/11 4:34
3週間前には無かったイワカガミ
ザラナギから池口岳
2017年06月11日 04:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/11 4:52
ザラナギから池口岳
ザラナギと鶏冠山
2017年06月11日 04:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/11 4:55
ザラナギと鶏冠山
見下ろすと迫力
2017年06月11日 04:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/11 4:55
見下ろすと迫力
ジャンクションから本日は加加森山方面へ
2017年06月11日 06:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/11 6:05
ジャンクションから本日は加加森山方面へ
加加森山と光岳
コバイケイソウが自生する鹿ノ平から加加森山
2017年06月11日 06:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/11 6:31
コバイケイソウが自生する鹿ノ平から加加森山
加加森山に到着
2017年06月11日 07:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/11 7:20
加加森山に到着
諸河内の頭から光岳
2017年06月11日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/11 8:10
諸河内の頭から光岳
鞍部へ下ります
2017年06月11日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/11 8:26
鞍部へ下ります
鞍部からルートを見失ってしまった地点・・目指す尾根の方向に進むとじきに復帰できました
2017年06月11日 08:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/11 8:40
鞍部からルートを見失ってしまった地点・・目指す尾根の方向に進むとじきに復帰できました
イザルヶ岳が見えてきました
2017年06月11日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/11 9:05
イザルヶ岳が見えてきました
光石分岐に到着し、ここで朱線が南アの過去ログに繋がりました
2017年06月11日 09:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/11 9:15
光石分岐に到着し、ここで朱線が南アの過去ログに繋がりました
一応2度目の山頂へも
2017年06月11日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/11 9:22
一応2度目の山頂へも
イザルヶ岳や〜
2017年06月11日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/11 9:28
イザルヶ岳や〜
上河内岳は見えますが、聖岳や富士山などのスターにはお目にかかれず
2017年06月11日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/11 9:28
上河内岳は見えますが、聖岳や富士山などのスターにはお目にかかれず
山頂から10mの展望台もこんな感じ
2017年06月11日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/11 9:33
山頂から10mの展望台もこんな感じ
光石は近いので見えます
2017年06月11日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
6/11 9:34
光石は近いので見えます
展望がイマイチなので迷いましたが、一応光石へ寄道
2017年06月11日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/11 9:40
展望がイマイチなので迷いましたが、一応光石へ寄道
天候回復が遅かったのが残念でした
2017年06月11日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
6/11 9:45
天候回復が遅かったのが残念でした
池口岳〜加加森山〜諸河内の頭方面
2
池口岳〜加加森山〜諸河内の頭方面
諸河内の頭への登り返しから光岳
2017年06月11日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/11 10:41
諸河内の頭への登り返しから光岳
ウッスラですが千頭山と合地山
2017年06月11日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/11 11:06
ウッスラですが千頭山と合地山
倒木帯に摑まってしまいました
2017年06月11日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/11 11:47
倒木帯に摑まってしまいました
池口岳北峰とジャンクション
2017年06月11日 12:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/11 12:00
池口岳北峰とジャンクション
ジャンクションへの登り返しはこの日一番キツかったです
2017年06月11日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/11 12:24
ジャンクションへの登り返しはこの日一番キツかったです
ようやくという感じで天気が回復傾向に
2017年06月11日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/11 13:22
ようやくという感じで天気が回復傾向に
黒薙と池口岳・・午後からは青空も
2
黒薙と池口岳・・午後からは青空も
無事下山できました
2017年06月11日 15:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
6/11 15:34
無事下山できました

感想

all日帰りでコツコツ繋いできた朱線が、太平洋からいよいよ南アルプスに繋がりました。

この日の深南部も歩きごたえは満点で、特に下山時のJCTへの登り返しのキツさは達成感を倍増させてくれました。

南アの方は、小河内岳〜荒川前岳と赤石岳〜大沢岳が繋がっていないので、いつか歩いて太平洋〜駒ケ岳神社の朱線を繋ぎたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1017人

コメント

スゴイですね…
はじめまして…よくレコを拝見させていただいてます
池口登山口から光まで 日帰りですか?
すごいなぁ…健脚でいらっしゃる…わたし、池口往復だけでヘロヘロでした
このあたりの山、ジミだけど…静かでとってもいいですよね。
歩いてみなきゃわからない良さがあります
お疲れさまでした…。
2017/6/12 6:13
akakiriusagiさん おはようございます
私もakakiriusagiさんのレコを時々拝見させていただいております。かなりコアなルートを歩かれているので参考になります。

お褒めをいただきありがとうございます。

レコにも書きましたが、JCTへの登り返しがキツくてその後の下りが苦行になりましたので、自分の実感としてはマダマダだなぁ〜といった所です。

自然のまんまの深南部は静かで本当にいいエリアですね。

コメントいただきありがとうございました。
2017/6/12 7:04
なんと南アルプス、赤線つながりましたか!
shtさん、こんにちは

いつもながら、無茶凄いですね。
赤線繋がっておめでとうございます。
2017/6/12 11:18
higurasiさん こんばんは
強者のhigurasiさんにお褒めをいただき恐縮です。

コツコツ日帰りの回数を数えてみたら、21回目での光岳到着でした。(太平洋〜R1以外は全てレコにも載せています)

数日間で日本海から太平洋まで到達してしまう超人方とは違い、至って地味な朱線つなぎでしたが、深南部を繋げた満足感に今日1日浸っています。

恵那山〜富士見台は午後から天気回復して良かったですね。

コメントいただきありがとうございました。
2017/6/12 19:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
池口岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら