ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1167925
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須いいとこ取り♪茶臼岳-ひょうたん池-朝日岳

2017年06月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:19
距離
11.4km
登り
895m
下り
857m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:42
合計
7:12
6:43
6:43
22
7:10
7:10
24
7:34
7:35
4
7:39
7:39
6
7:45
7:48
8
7:56
7:58
3
8:01
8:01
13
8:14
8:14
28
8:42
8:42
7
8:49
9:08
3
9:11
9:11
17
9:28
9:29
6
9:35
10:01
5
10:06
10:06
25
10:31
10:31
6
10:37
10:37
17
10:54
10:55
11
11:06
11:06
6
11:12
11:13
19
11:32
11:33
18
11:51
12:34
7
12:41
12:41
14
12:55
12:55
10
13:05
13:05
15
13:20
13:21
16
13:38
ゴール地点
休憩もたっぷり、のーんびり歩きました(*´꒳`*)
天候 晴れ、強風(風速20m/s予報)
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 高雄温泉\ 500
源泉掛け流し♪
元気に朝からプチ観光〜( 。ˆωˆ。 )♪ (F)
1
元気に朝からプチ観光〜( 。ˆωˆ。 )♪ (F)
今日はsoyanoさんのお花探し山行🎶(F)
ほぼ初那須♪(#^.^#)s
4
今日はsoyanoさんのお花探し山行🎶(F)
ほぼ初那須♪(#^.^#)s
左に茶臼岳(F)
おおーっ、あれが…。s
左に茶臼岳(F)
おおーっ、あれが…。s
右手には朝日岳(F)
ははあー、これが…。s
1
右手には朝日岳(F)
ははあー、これが…。s
峰の茶屋避難小屋、キレイだなー^^(F)
いい所だねー♪(*^^*)s
4
峰の茶屋避難小屋、キレイだなー^^(F)
いい所だねー♪(*^^*)s
槍〜〜〜ッッ!!(F)
3
槍〜〜〜ッッ!!(F)
茶臼岳山頂\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/(F)
茶臼岳山頂\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/(F)
soyanoさんは初の表那須。晴れて良かったー♪(F)
いい天気。でも、涼しい♪s
12
soyanoさんは初の表那須。晴れて良かったー♪(F)
いい天気。でも、涼しい♪s
一旦下りまーす。イワカガミ♡(F)
お二人にガイドしてもらっちゃいまース!!s
一旦下りまーす。イワカガミ♡(F)
お二人にガイドしてもらっちゃいまース!!s
癒されるね〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*(F)
あれ?今年、初かなコレ。s
8
癒されるね〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*(F)
あれ?今年、初かなコレ。s
久々に歩いた那須はアルプスみたいな景色だった♡(F)
ハイジが出てきそうだよー♪s
2
久々に歩いた那須はアルプスみたいな景色だった♡(F)
ハイジが出てきそうだよー♪s
パイナップルとみかんで休憩〜。甘くて美味しい^^(F)
うん、甘くて冷たくて美味しかった(*^^*)FEELさん、ありがとう。s
2
パイナップルとみかんで休憩〜。甘くて美味しい^^(F)
うん、甘くて冷たくて美味しかった(*^^*)FEELさん、ありがとう。s
牛ヶ首だ、こんにゃろ〜!!(F)
こんにゃろー!! s
5
牛ヶ首だ、こんにゃろ〜!!(F)
こんにゃろー!! s
姥ヶ平まで下ってきました。(F)
1
姥ヶ平まで下ってきました。(F)
ひょうたん池へ向かいまーす。(F)
わーい♪(*´∇`*)s
2
ひょうたん池へ向かいまーす。(F)
わーい♪(*´∇`*)s
逆さ茶臼岳( 。ˆωˆ。 )♪(F)
綺麗な所だねー( 〃▽〃)s
12
逆さ茶臼岳( 。ˆωˆ。 )♪(F)
綺麗な所だねー( 〃▽〃)s
FEELとsoyanoさん♪(F)
イェーイ♪(^o^)v s
7
FEELとsoyanoさん♪(F)
イェーイ♪(^o^)v s
登り返して、朝日岳へ向かいます。(F)
1
登り返して、朝日岳へ向かいます。(F)
噴気がブシュー、ブシュー。
硫黄の香り好き^^(F)
大丈夫なの?コレ…(^^; s
2
噴気がブシュー、ブシュー。
硫黄の香り好き^^(F)
大丈夫なの?コレ…(^^; s
空が広い!! s
ピース!! ナース!! s
2
ピース!! ナース!! s
朝日岳へ。趣が変わってきます^^(F)
岩っぽいねぇ。s
1
朝日岳へ。趣が変わってきます^^(F)
岩っぽいねぇ。s
三本槍方面。(F)
槍ヶ岳の三倍です!!(何かが…) s
2
三本槍方面。(F)
槍ヶ岳の三倍です!!(何かが…) s
茶臼岳。(F)
バケツプリン♪s
4
茶臼岳。(F)
バケツプリン♪s
三本槍はダイジョウブっす…。の図(^^; s
三本槍はダイジョウブっす…。の図(^^; s
朝日岳山頂〜(F)
ケーキ貰っちゃいましたね♪美味しい!! s
4
朝日岳山頂〜(F)
ケーキ貰っちゃいましたね♪美味しい!! s
にゃー!!(F)
チャオチュール好き?(*^^*) s
5
にゃー!!(F)
チャオチュール好き?(*^^*) s
この後、珍獣に会う・・・
衝撃!!
色んな意味で『ショッキングピンク!!』でしたね…。s
1
この後、珍獣に会う・・・
衝撃!!
色んな意味で『ショッキングピンク!!』でしたね…。s
下山後は硫黄泉に癒される(*´∪`)(F)
硫黄で湯槽の床がツルツルだった。s
9
下山後は硫黄泉に癒される(*´∪`)(F)
硫黄で湯槽の床がツルツルだった。s
そしてモチロン(!?)廃墟温泉もご案内😁これで営業してるんです!笑(F)
崩壊が進んでいるらしいっす(~O~;)s
12
そしてモチロン(!?)廃墟温泉もご案内😁これで営業してるんです!笑(F)
崩壊が進んでいるらしいっす(~O~;)s

感想

soyano999さんと半年ぶりのコラボ山行〜。soyano999さんチョイスで那須。

喜んで貰おうと、ゼリーを凍らせ、保冷剤で冷やしたフルーツも持参♡
暑い暑い中で冷たいデザートを出すのだ〜♪と。
しかしこの日の那須は強風で寒かったぁ!(ノ∀`)アチャー
soyanoさん、フリース着てるし・・。笑

でもお天気が最高に良くて、爽やかで、気持ちよかったぁ〜(*´꒳`*)

もう何十回と歩いていて、目を瞑っていても歩けるルート。(ウソです、すみません(о´ω`о))
自分ではチョイスしないルートだから、おかげで久々に歩けて、魅力を再発見でした(o^−^o)

那須のプチ観光まで楽しかった〜。
ありがとうございました^^


久しぶりに歩いたメジャールート♪天気良がったから、気持ちヨカッタなぁ♪1日中爽やかで那須日和でした。冬期は、爆風で風の壁が見える峰の茶屋。この日は穏やか♪心地いい風でした( *´︶`*)♪。

soyanoさん花目線♡独特の感性をお持ちで羨まし♪花の名前をたくさん教えてくれてありがとうございます(*^ω^*)しっかり勉強して、花レコを上げられるように頑張りますぅ( *^艸^)ウフッ笑笑。そうそう、次回は沢ねっ(^^ゞまた宜しくお願いしまーす♪


那須の山を歩いてみたーい!!
つーれてってー♪つーれてってー♪つーれーてえってー♪
というわけで、なんとJA20さんとFEELさんに案内してもらえるという、贅沢な山行に♪
風が強くて、涼しかったです。
でも、冬の那須の風に比べたら、吹いてないのと同じだと言われました。
なんて恐ろしい…(^^;
茶臼岳は、穴からガスが出ている所があって、手をかざしたら熱かった。。。
会津の残雪の山々も見れて、ひょうたん池から見る茶臼岳もかっこよくて(*^^*)
朝日岳は、岩岩していて、阿弥陀岳みたいな雰囲気。
もう歩けなーいと、ダダをこねて、三本槍はまたの機会に。
下山後は、硫黄たっぷりの温泉と、廃墟みたいな温泉見学!?
チーズケーキ屋さんでは、試食を食べまくる3人。
たまには、こういうのんびりした山行がいいなあー。
いや、毎回でもいいなあー。
え、ダメ? 次は沢!? ギャアー…Σ(-∀-;)
あんまり恐くない所でお願いします(^o^;)
でも、那須はまた来てみたい。
いつか裏那須の稜線を歩きに行ってみようっと♪(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら