ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1173247
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

2デーフリーパス2日目は焼岳へ

2017年06月17日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
11.9km
登り
1,046m
下り
1,037m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
1:17
合計
5:24
距離 11.9km 登り 1,049m 下り 1,053m
6:28
3
6:39
4
6:43
6:44
7
7:21
37
7:58
8:04
10
8:14
8:20
1
8:21
8:28
3
8:31
4
8:35
5
8:40
8:41
34
9:15
9:56
40
10:36
10:39
2
10:41
12
10:53
34
11:27
11:38
4
11:42
11:43
9
11:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
アルピコ交通の上高地・乗鞍2デーフリーパスポート利用。
前日春山バスで乗鞍にいって、そこから乗り換えて上高地へ。
下山後は中の湯までいき、バスで再び上高地へ戻り、撤収後、松本へ。乗り放題ならではのコース取りです。
コース状況/
危険箇所等
上高地側の登山道はほとんど雪はないです。先月クマが出たそうなので、それが一番怖かった。
中の湯側の登山道は2200mまでは所々雪渓通過、雪がグズグズなので、登りはノーアイゼンで問題なし、下りはどちらでもいけそうですが、トラバースはチェーンスパイクつけました。広場から下は雪解け水で所々ドロドロですが、丹沢に比べればはるかにまし。
その他周辺情報 上高地の小梨リゾートでテン泊。徳沢とともに一度泊まってみたかった。風呂あり食堂あり、しかも下界と大差ない価格で快適。下山して中の湯で風呂に入るつもりでしたが、ちょうど清掃時間でNG。想像よりも立派な旅館で、今度泊まってみたい。
新島々で電車待ち20分くらいあったので、近くのセブンイレブンへ、なんと惣菜コーナーに山賊焼きがありました。
乗鞍からの続き。国道158号と県道乗鞍岳線の分岐にある親子滝で上高地行きのバス待ち。
2017年06月16日 14:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/16 14:31
乗鞍からの続き。国道158号と県道乗鞍岳線の分岐にある親子滝で上高地行きのバス待ち。
気持ち良い新緑と青空。今日来てよかった!
2017年06月16日 14:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/16 14:37
気持ち良い新緑と青空。今日来てよかった!
9月来の上高地。今まで来た中で一番の晴天かも。
2017年06月16日 15:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/16 15:16
9月来の上高地。今まで来た中で一番の晴天かも。
ちょっと雲がかかっていますが、キター!
2017年06月16日 15:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/16 15:24
ちょっと雲がかかっていますが、キター!
本日は森のリゾート小梨泊。ユルユルで楽チン。
2017年06月16日 15:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/16 15:27
本日は森のリゾート小梨泊。ユルユルで楽チン。
平日なので、場所は選び放題。食堂風呂そばで穂高が眼前のベストポジションに設営。
2017年06月16日 15:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/16 15:56
平日なので、場所は選び放題。食堂風呂そばで穂高が眼前のベストポジションに設営。
テント立てたら、とりあえず風呂。
2017年06月16日 16:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/16 16:03
テント立てたら、とりあえず風呂。
そして、穂高を肴に酒盛り。450円という相変わらず安定の安さで、思わず3杯。売店でカン買って飲むことも可能。なんでも街中価格で素晴らしい!
2017年06月16日 16:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/16 16:37
そして、穂高を肴に酒盛り。450円という相変わらず安定の安さで、思わず3杯。売店でカン買って飲むことも可能。なんでも街中価格で素晴らしい!
酒盛り終了後、穂高を見ながら。
2017年06月16日 17:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/16 17:13
酒盛り終了後、穂高を見ながら。
まずは焼きチキンカルボナーラ。
2017年06月16日 17:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/16 17:20
まずは焼きチキンカルボナーラ。
夕暮れ時の梓川。
2017年06月16日 17:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/16 17:50
夕暮れ時の梓川。
そして夕食はカツ丼とスープ。このあと梓川で冷やした缶チューハイで晩酌し、就寝。
2017年06月16日 18:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/16 18:13
そして夕食はカツ丼とスープ。このあと梓川で冷やした缶チューハイで晩酌し、就寝。
翌日朝からいい天気。コーヒ飲んで出発。
2017年06月17日 05:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 5:46
翌日朝からいい天気。コーヒ飲んで出発。
朝の木漏れ日が気持ちいい。
2017年06月17日 06:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 6:14
朝の木漏れ日が気持ちいい。
本日のお題。焼岳の勇姿。
2017年06月17日 06:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 6:21
本日のお題。焼岳の勇姿。
河童橋。
2017年06月17日 06:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 6:22
河童橋。
穂高。昨日よりもさらにいい天気でテンションアップ!
2017年06月17日 06:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 6:23
穂高。昨日よりもさらにいい天気でテンションアップ!
途中初ウィンストン碑を見学。
2017年06月17日 06:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 6:35
途中初ウィンストン碑を見学。
いい感じの湿原。
2017年06月17日 06:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 6:48
いい感じの湿原。
焼岳登山口。
2017年06月17日 06:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 6:48
焼岳登山口。
雲ひとつない天気です。
2017年06月17日 07:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 7:34
雲ひとつない天気です。
こういう登山道も久々。
2017年06月17日 07:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 7:37
こういう登山道も久々。
所々はしごあり。
2017年06月17日 07:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 7:47
所々はしごあり。
焼岳ブルー。噴煙少なめに見えるけど。
2017年06月17日 07:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 7:49
焼岳ブルー。噴煙少なめに見えるけど。
そしておなじみ二連はしごへ。
2017年06月17日 07:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 7:56
そしておなじみ二連はしごへ。
上高地の堆積平野が広がります。
2017年06月17日 07:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 7:57
上高地の堆積平野が広がります。
前行く人をモデル代わりに。こう見ると大した高低差ではない。
2017年06月17日 07:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 7:57
前行く人をモデル代わりに。こう見ると大した高低差ではない。
焼岳小屋に到着。ポカリと山バッジをゲット。
2017年06月17日 08:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 8:20
焼岳小屋に到着。ポカリと山バッジをゲット。
休憩したので、山頂へ向かいます。
2017年06月17日 08:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 8:23
休憩したので、山頂へ向かいます。
ここの稜線が気持ちいい。
2017年06月17日 08:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 8:31
ここの稜線が気持ちいい。
山頂向けて最後のきつい登り。
2017年06月17日 08:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 8:46
山頂向けて最後のきつい登り。
焼岳北峰山頂に到着。日本百名山第41座目でございます。
2017年06月17日 09:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 9:18
焼岳北峰山頂に到着。日本百名山第41座目でございます。
モクモクがすごい。
2017年06月17日 09:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 9:18
モクモクがすごい。
笠ヶ岳。北ア南部で最後に残った百名山。
2017年06月17日 09:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 9:19
笠ヶ岳。北ア南部で最後に残った百名山。
そしておなじみ槍穂がバーンと!
2017年06月17日 09:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 9:19
そしておなじみ槍穂がバーンと!
上高地を一望。
2017年06月17日 09:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 9:19
上高地を一望。
北アルプスのパノラマ。
2017年06月17日 09:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 9:29
北アルプスのパノラマ。
槍をアップで。今度は西鎌から行ってみたい。
2017年06月17日 09:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 9:30
槍をアップで。今度は西鎌から行ってみたい。
白山がくっきり。北アからこんなにはっきり見えたのは初めてで感動。昨年はここで痛い目にあいましたが。
2017年06月17日 09:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 9:30
白山がくっきり。北アからこんなにはっきり見えたのは初めてで感動。昨年はここで痛い目にあいましたが。
昨日登った乗鞍。
2017年06月17日 09:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 9:30
昨日登った乗鞍。
イマイチ山座同定できず。
2017年06月17日 09:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 9:30
イマイチ山座同定できず。
甲斐駒の横に富士山、そして右には北岳、間ノ岳の日本1-2-3ショット。
2017年06月17日 09:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 9:30
甲斐駒の横に富士山、そして右には北岳、間ノ岳の日本1-2-3ショット。
新穂高温泉。建物多い。
2017年06月17日 09:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 9:31
新穂高温泉。建物多い。
大正池が綺麗。
2017年06月17日 09:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 9:31
大正池が綺麗。
そして迫力の穂高連峰。今年も行きたいなあ。
2017年06月17日 09:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 9:32
そして迫力の穂高連峰。今年も行きたいなあ。
2017年06月17日 09:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 9:43
そろそろ下山します。こちらは登れない南峰。
2017年06月17日 09:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 9:49
そろそろ下山します。こちらは登れない南峰。
そしてすごい蒸気が。
2017年06月17日 09:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 9:51
そしてすごい蒸気が。
活火山ですね。
2017年06月17日 09:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 9:51
活火山ですね。
火口湖。
2017年06月17日 09:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 9:51
火口湖。
中の湯側に下山します。
2017年06月17日 10:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 10:00
中の湯側に下山します。
ノーアイゼンでもいけますが、雪ごとズルっといくときも。
2017年06月17日 10:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 10:00
ノーアイゼンでもいけますが、雪ごとズルっといくときも。
トラバースはチェーンスパイクつけて慎重に。
2017年06月17日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 10:15
トラバースはチェーンスパイクつけて慎重に。
広場まできました。このあとはひたすら樹林帯を下山。どうも足運びが下手くそになっているので、どこかでトレーニングしないと。
2017年06月17日 10:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 10:37
広場まできました。このあとはひたすら樹林帯を下山。どうも足運びが下手くそになっているので、どこかでトレーニングしないと。
噂の朽ち果てた車。どっから落ちてきたのだろう。
2017年06月17日 11:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 11:19
噂の朽ち果てた車。どっから落ちてきたのだろう。
中の湯側の登山口に到着。思ったより時間かかった。山の筋肉は登らないと鍛えられないと実感。
2017年06月17日 11:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 11:22
中の湯側の登山口に到着。思ったより時間かかった。山の筋肉は登らないと鍛えられないと実感。
下界は暑いです。
2017年06月17日 11:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 11:22
下界は暑いです。
路肩駐車もいっぱい。ここから中の湯旅館への下山口がわからず10分ほどタイムロス。
2017年06月17日 11:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 11:24
路肩駐車もいっぱい。ここから中の湯旅館への下山口がわからず10分ほどタイムロス。
穂高が本当に良く見える。
2017年06月17日 11:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/17 11:25
穂高が本当に良く見える。
中の湯旅館でトイレ&飲み物購入。ロビーからも穂高がよく見えます。
2017年06月17日 11:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 11:47
中の湯旅館でトイレ&飲み物購入。ロビーからも穂高がよく見えます。
想像していたよりもはるかに綺麗で気持ちが良さそう。
2017年06月17日 11:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 11:47
想像していたよりもはるかに綺麗で気持ちが良さそう。
今度は泊まってみたい。
2017年06月17日 11:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 11:50
今度は泊まってみたい。
あとは中の湯まで40分程度の車道歩きが、行幸あり一気に中の湯にワープ。
2017年06月17日 11:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 11:59
あとは中の湯まで40分程度の車道歩きが、行幸あり一気に中の湯にワープ。
噂の旧道入口。いまは警備員の待機所になっています。
2017年06月17日 12:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 12:06
噂の旧道入口。いまは警備員の待機所になっています。
ここでバス待ち。
2017年06月17日 12:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 12:06
ここでバス待ち。
横を覗くと釜ケ淵から激流となって流れる梓川が。
2017年06月17日 12:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 12:08
横を覗くと釜ケ淵から激流となって流れる梓川が。
そしてこちらが現在の釜トン。常識はずれの平均勾配11%。
2017年06月17日 12:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/17 12:13
そしてこちらが現在の釜トン。常識はずれの平均勾配11%。
なかなか降りることのない場所です。
2017年06月17日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 12:14
なかなか降りることのない場所です。
上高地へ戻り、とりあえずランチ。料理待ちの間のビールが最高!
2017年06月17日 13:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 13:07
上高地へ戻り、とりあえずランチ。料理待ちの間のビールが最高!
そして山賊焼きで空腹を満たして、あとは撤収&風呂はいって終了。
2017年06月17日 13:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 13:17
そして山賊焼きで空腹を満たして、あとは撤収&風呂はいって終了。
松本電鉄の車窓から鹿島槍とか良く見える。火打高妻妙高もくっきり。
2017年06月17日 16:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/17 16:17
松本電鉄の車窓から鹿島槍とか良く見える。火打高妻妙高もくっきり。
常念も。本当にいい天気の2日間でした。
2017年06月17日 16:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/17 16:22
常念も。本当にいい天気の2日間でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 ハイドレーション コンパス GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ヘルメット

感想

上高地・乗鞍2デーフリーパスポートを使った旅。1日目春山バスで乗鞍に登ったあと、上高地でテン泊。翌日テントを置いたまま焼岳を登ってきました。フリーパスを活用して上高地側から登り、中の湯側に下山。時間ロスはありますが、時間には余裕がありましたし、それ以上にピストン好きではないので。
この日は私の北ア山業でも最も天気がよかった日でした。梅雨の合間ですが、雲ひとつなく、遠くの山まではっきり見渡せる最高の登山日和。上高地でのユルユルテン泊も気持ちよかった。
GW以降、いろいろと忙しく、山に行けなかったのですが、最高の日に登ることができました。次は2泊3日縦走のプランを温めていますが、山の筋肉が鈍っているので、ちょっとトレーニングも必要かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら