記録ID: 1174139
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
鈴鹿 釈迦ヶ岳北 展望の段木尾根
2017年06月18日(日) [日帰り]
kenny
その他2人
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 588m
- 下り
- 587m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 4:20
6:45
90分
大平尾根取付
8:15
35分
鈴鹿主稜線
8:50
10:10
35分
段木
10:45
20分
段木尾根末端・南谷出合
11:05
駐車場所
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大平尾根、段木尾根とも登山者は少なく踏跡を辿る程度。落葉が堆積して非常に滑りやすい上、とても急である。 |
その他周辺情報 | 今回は寄らなかったが、八風キャンプ場から車で20分、菰野の街から北へ国道306号を北上、阿下喜温泉あじさいの湯があり、下山後の汗を流せる。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
コンロ
|
感想
これだけ鈴鹿に通っていても意外に足が向かない釈迦ヶ岳と石榑峠の間。人気の御在所岳と藤原岳に挟まれた山域で派手やかさは望むべくもない。だが、急峻な三重県側からは登り甲斐のある魅力的なコースが隠れている。
行きに登った大平尾根も下りの段木尾根も、最近でこそ人が入るようになったが、5年程前までは完全なバリエーションルート。一般的ではなかった。それだけに、それ程人に会わず、鈴鹿本来の静かな山旅を楽しめる今では貴重なコース。
梅雨に入り安座谷など釈迦ヶ岳の一般ルートは悪名高い鈴鹿のヒルに悩まされる時期だが、今日のルートではその心配も少ない。展望の良さは折り紙付き。山々を眺めながら気の合った山仲間と他愛のない話をして時間を過ごせれば十分。泣きだしそうな空を心配しながらも、家にいるより山に出かける理由は案外こんな所にある。次は彼等と何処の山に行こうか…山行中の雑談から、また次回の楽しみを語り合う。
これだから、ヤマはやめられないんだよなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する