ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1175067
全員に公開
ハイキング
中国

岩山歩きを楽しんで!天狗城山→坂駅

2017年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
8.2km
登り
621m
下り
618m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:45
合計
4:05
9:00
9:00
5
9:05
9:07
13
9:51
9:58
3
10:01
10:01
26
10:27
10:36
21
10:57
10:57
8
11:05
11:08
6
11:14
11:15
9
11:24
11:34
11
11:45
11:46
6
11:52
11:52
23
12:15
12:16
44
13:00
人数も多かったので、普通くらいのペースですかね。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
呉ポートピア駅集合
コース状況/
危険箇所等
天狗城山までの岩場歩きは比較的初心者向きですが、もちろん注意必要。
その他周辺情報 坂駅近くのスパシーレにて入浴&宴会
この看板が登山口の目印
2017年06月18日 09:05撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 9:05
この看板が登山口の目印
最初はキツイ階段。
2017年06月18日 09:10撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 9:10
最初はキツイ階段。
やがて普通の登山道に。
2017年06月18日 09:14撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 9:14
やがて普通の登山道に。
パイン岩を横目に進んでいきます。
2017年06月18日 09:19撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 9:19
パイン岩を横目に進んでいきます。
やがて大きな岩が目立つようになってきます。
2017年06月18日 09:22撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 9:22
やがて大きな岩が目立つようになってきます。
アスレチック感覚で、みな楽しく登ります。
2017年06月18日 09:23撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 9:23
アスレチック感覚で、みな楽しく登ります。
ちょいちょい瀬戸内の景色が開けるので、休憩しながら楽しめます。
2017年06月18日 09:23撮影 by  SO-04H, Sony
2
6/18 9:23
ちょいちょい瀬戸内の景色が開けるので、休憩しながら楽しめます。
それにしても今日は14名の大所帯。
最後尾との距離がどうしても離れる。
2017年06月18日 09:23撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/18 9:23
それにしても今日は14名の大所帯。
最後尾との距離がどうしても離れる。
やや霞んでますが、綺麗です。
2017年06月18日 09:24撮影 by  SO-04H, Sony
2
6/18 9:24
やや霞んでますが、綺麗です。
お隣の烏帽子岩山のクライミングの岩が見えます。
2017年06月18日 09:24撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/18 9:24
お隣の烏帽子岩山のクライミングの岩が見えます。
面白い大岩が楽しめます。
2017年06月18日 09:25撮影 by  SO-04H, Sony
3
6/18 9:25
面白い大岩が楽しめます。
そんなに高い山ではないけど、結構景色がいいので好きな山です。
2017年06月18日 09:26撮影 by  SO-04H, Sony
2
6/18 9:26
そんなに高い山ではないけど、結構景色がいいので好きな山です。
そこそこの高度感あり。
2017年06月18日 09:26撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 9:26
そこそこの高度感あり。
思い思いに写真タイム。
2017年06月18日 09:27撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/18 9:27
思い思いに写真タイム。
眼下にスタート地点の呉ポートピア。
2017年06月18日 09:28撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/18 9:28
眼下にスタート地点の呉ポートピア。
お向かいの江田島。
古鷹山やクマン岳が見えてるって事かな。
2017年06月18日 09:28撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/18 9:28
お向かいの江田島。
古鷹山やクマン岳が見えてるって事かな。
大きな一枚岩も登ります。
2017年06月18日 09:29撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 9:29
大きな一枚岩も登ります。
こんな感じ。
とはいえ、軽く手をつく程度で登れます。
2017年06月18日 09:33撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 9:33
こんな感じ。
とはいえ、軽く手をつく程度で登れます。
補助ロープなども設置していただいています。
2017年06月18日 09:38撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 9:38
補助ロープなども設置していただいています。
広島市内の方も見えます。
2017年06月18日 09:39撮影 by  SO-04H, Sony
3
6/18 9:39
広島市内の方も見えます。
足を上げて、よっこらしょって感じですね。
2017年06月18日 09:39撮影 by  SO-04H, Sony
2
6/18 9:39
足を上げて、よっこらしょって感じですね。
花崗岩が風化した砂礫がやや滑りやすいです。
2017年06月18日 09:47撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/18 9:47
花崗岩が風化した砂礫がやや滑りやすいです。
一番眺望の良い山頂直下の大岩(かえる岩っていうのかな?)の上。あまり前に出るとマジで落ちるよ〜!!!
2017年06月18日 09:57撮影 by  SO-04H, Sony
3
6/18 9:57
一番眺望の良い山頂直下の大岩(かえる岩っていうのかな?)の上。あまり前に出るとマジで落ちるよ〜!!!
で、天狗城山到着。
ここは眺望がありません。
2017年06月18日 10:01撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 10:01
で、天狗城山到着。
ここは眺望がありません。
山頂から少し進んだところに開けた展望地あり。
岩の上から眺める。
2017年06月18日 10:06撮影 by  SO-04H, Sony
4
6/18 10:06
山頂から少し進んだところに開けた展望地あり。
岩の上から眺める。
松の子ども。なんか可愛いですね。
2017年06月18日 10:08撮影 by  SO-04H, Sony
1
6/18 10:08
松の子ども。なんか可愛いですね。
天狗上を過ぎれば岩場はありません。
急な下り、そして登り返してさらに標高を上げます。
2017年06月18日 10:14撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 10:14
天狗上を過ぎれば岩場はありません。
急な下り、そして登り返してさらに標高を上げます。
中天狗到着。ここも眺望無し。
2017年06月18日 10:32撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 10:32
中天狗到着。ここも眺望無し。
さらに下って、登り返し、標高を上げる。
2017年06月18日 10:56撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 10:56
さらに下って、登り返し、標高を上げる。
そして小松尾山。だんだん標高が上がってきます。
こちらも眺望無し。
2017年06月18日 11:05撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 11:05
そして小松尾山。だんだん標高が上がってきます。
こちらも眺望無し。
いろいろ分岐があるので、地図などでルートをよく確認しましょう。
2017年06月18日 11:14撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 11:14
いろいろ分岐があるので、地図などでルートをよく確認しましょう。
左に進むと東屋があり、広い休憩場所になっています。
2017年06月18日 11:18撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 11:18
左に進むと東屋があり、広い休憩場所になっています。
休憩場所からの景色。
2017年06月18日 11:19撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 11:19
休憩場所からの景色。
階段登って進みます。
2017年06月18日 11:43撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 11:43
階段登って進みます。
最後のピーク市光山。ここが最高地点。
2017年06月18日 11:45撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 11:45
最後のピーク市光山。ここが最高地点。
砥場遊歩道で下山します。
2017年06月18日 11:51撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 11:51
砥場遊歩道で下山します。
登山口まで降りてきました。
ここから2kmちょいの舗装路歩きで坂駅を目指します。
2017年06月18日 12:24撮影 by  SO-04H, Sony
6/18 12:24
登山口まで降りてきました。
ここから2kmちょいの舗装路歩きで坂駅を目指します。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料1L 地図(地形図) コンパス 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル

感想

いつものウォーキングの会での山歩き。
最近参加人数が多くて、今日も総勢14名。なかなかの団体さんです。
近場で歩きがいのあるコース。

序盤、天狗城山までは岩場歩き。それほど難易度が高いわけではないので、初心者でもチャレンジできると思います。
この会ではあまり歩いていないタイプのコースで、アスレチック感覚で楽しんでいただけたのではないかな。
クライマックスが最初にあるので、その後の坂駅までの縦走は、結構大変だったかもしれません。

今回、主なピークは4つ。
天狗城山→中天狗→小松尾山→市光山
ですが、天狗城山は300mありませんが、だんだん標高が上がって、最後は400m越えます。当然一度下るので、登り返しが大変です(^_^;)

ほんとは天地峠を通れば天狗岩山から頭部を抜けて、ずっと山歩きが楽しめますが、体力・気力を考慮して、砥場遊歩道を使ってすんなり下山するコースとしました。
下りの階段地獄が辛いですが、難易度的にはこちらの方が楽です。

舗装路歩き約30分が暑くて辛いので、どっちもどっちかな〜(^_^;)

とにかく全員無事完歩できてよかった、よかった。

その後は、坂駅前のスパ・シーレにて入浴して、毎度のごとく宴会🍺

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら