記録ID: 117531
全員に公開
ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳 (坊村〜御殿山〜武奈ヶ岳〜八雲が原〜北比良〜大山口)
2011年06月19日(日) [日帰り]
- GPS
- 06:52
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,158m
- 下り
- 1,454m
コースタイム
JR堅田駅[08:45]-(江若バス)-[09:31]坊村[09:40]…(御殿山コース)…846m点[10:40]…御殿山[11:40]…ワサビ峠[11:55]…[12:25]武奈ヶ岳[13:00]…コヤマノ分岐[13:10]…イブルキのコバ[13:35]…[13:55]八雲ケ原[14:00]…北比良峠[14:20]…大山口[15:40]…イン谷口跡[15:55]…[16:20]比良とぴあ[16:55]-(送迎バス)-JR比良駅
天候 | 曇り(小雨あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り: 比良とぴあからJR比良駅まで無料送迎バスに乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
連日の雨の合間の曇りの日に決行したため、道がずるずるになっていた。 昨年もほぼ同じコースを行っているが、今年は倒木が道を塞いでるケースが目立った。 道は全般的に迷いの心配はなし。 イン谷口の建物が撤去されているので、目印にならないです。 |
写真
撮影機器:
感想
気温こそ20度前後でしたが、連日の雨続きで湿度が異様に高く、
吹き出す汗を止めることができなかった。
御殿山までの登りはきついですが、時間をかけてゆっくりと行ったので、
後半に疲れが出てしまうことはなかった。
展望はよくなかったが、北比良駅跡からの琵琶湖は対岸までよく見えた。
比良とぴあの入浴はバスの時間の関係で少々慌ただしかったが、
いい湯でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2338人
今回初めて訪れた八雲ヶ原ですが、私自身の見方では整備の仕方が中途半端で残念感が多分にあります。
湿原の復元はとにかく難しいです。
有名な尾瀬でも数十年のスパンで復元活動していますので、同様の時間がかかるのでしょう。
後はハイカーの意識改革ですが、看板を立ててもなかなか周知できないもの。
一番手っ取り早いのは、恐らく木道の設置なのかな、と。
歩く人の意識として、木道から降りたくない気持ちが働くので
道を外れにくくなり、これに加えて柵をして、"湿原復元中"の立て札の一つでもあれば、キャンプもしにくくなる効果が十分得られると考えます。
(実際、各地のいろんな高層湿原を行きましたが、湿原保護には木道設置が十分な効果を得られていると感じます)
小規模なボランティアの範囲では設置は難しいですが、組織的に動けば不可能ではないと信じています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する