ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1175851
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

晴れの伯耆大山(夏山登山道〜行者登山道)

2017年06月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
7.8km
登り
967m
下り
974m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:32
合計
4:48
7:41
7:43
23
8:06
4
8:10
13
8:23
8:31
28
8:59
9:00
6
9:06
9:07
12
9:27
9:39
5
9:44
9:45
11
9:56
3
9:59
10:00
5
10:05
10:06
20
10:35
10:36
2
10:38
10:39
26
11:05
11:06
6
11:12
11:13
12
11:29
10
11:39
7
11:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大山寺付近に無料駐車場がたくさんあります。グリーンシーズンは無料。
コース状況/
危険箇所等
体感グレーディング:2A+
小石が多くてガレているので、特に下りでは落石・スリップに注意が必要です。
行者登山道の大堰堤がある沢は、少し道が分かりづらいので、印にはよく注意しましょう。
その他周辺情報 登山口の近くに豪円湯院があります。大人380円。
川沿いの駐車場に車を止めてスタート。それなりにキレイなトイレもあります。
2017年06月16日 07:10撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 7:10
川沿いの駐車場に車を止めてスタート。それなりにキレイなトイレもあります。
ほんの少し歩道を歩いて夏山登山道への入口。
2017年06月16日 07:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 7:11
ほんの少し歩道を歩いて夏山登山道への入口。
石段を登っていくと、なかなか良い雰囲気。
2017年06月16日 07:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 7:20
石段を登っていくと、なかなか良い雰囲気。
何合目かの標識と、高度の標識があって、あとどれくらいかわかりやすいです。
2017年06月16日 07:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 7:24
何合目かの標識と、高度の標識があって、あとどれくらいかわかりやすいです。
何かの花が咲いていました。
2017年06月16日 07:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 7:59
何かの花が咲いていました。
とにかくどんどん登っていきます。登り一辺倒ですが、斜度はそれほどでもないので、ゆっくり歩けば問題なし。
2017年06月16日 08:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 8:01
とにかくどんどん登っていきます。登り一辺倒ですが、斜度はそれほどでもないので、ゆっくり歩けば問題なし。
六合目の避難小屋。中は狭くて、ここに泊まるのはちょっと、という感じ。
2017年06月16日 08:29撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 8:29
六合目の避難小屋。中は狭くて、ここに泊まるのはちょっと、という感じ。
山肌に湧く雲。
2017年06月16日 08:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 8:31
山肌に湧く雲。
天気はかなり心配でしたが、回復しつつあります。
2017年06月16日 08:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/16 8:54
天気はかなり心配でしたが、回復しつつあります。
小石が多いので、石を落とさないように注意。
2017年06月16日 08:58撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 8:58
小石が多いので、石を落とさないように注意。
山頂近くは木道歩きになり、斜度が緩みます。あと少し。
2017年06月16日 09:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 9:12
山頂近くは木道歩きになり、斜度が緩みます。あと少し。
山頂すぐ近くの避難小屋。100人以上は収容できそうな広さ。凄い。
2017年06月16日 09:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 9:24
山頂すぐ近くの避難小屋。100人以上は収容できそうな広さ。凄い。
山頂。東側と南側は曇っていて、何も見えません。
2017年06月16日 09:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 9:27
山頂。東側と南側は曇っていて、何も見えません。
でも北側は晴れてきていて良い眺望。でも隠岐の島が見えるほどではありません。
2017年06月16日 09:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 9:34
でも北側は晴れてきていて良い眺望。でも隠岐の島が見えるほどではありません。
下山開始。絶景ですね。
2017年06月16日 09:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/16 9:54
下山開始。絶景ですね。
下るときは特に落石とスリップに注意。
2017年06月16日 10:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 10:13
下るときは特に落石とスリップに注意。
行者登山道で下山。こっちの道は整備度が下がり、急な階段が続きます。難度は少し高くなりますが、人が少なくて良い感じ。
2017年06月16日 10:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 10:43
行者登山道で下山。こっちの道は整備度が下がり、急な階段が続きます。難度は少し高くなりますが、人が少なくて良い感じ。
大堰堤のある沢(というか河原?)に出ます。見えるのは大山の北壁。
ここのルートが分かりづらく、特に登るときは樹林の中に見える避難小屋へ向かわずに沢の対岸に進む必要があります。赤ペンキはありますが、見落とすとかなり大変なことに。
2017年06月16日 11:07撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 11:07
大堰堤のある沢(というか河原?)に出ます。見えるのは大山の北壁。
ここのルートが分かりづらく、特に登るときは樹林の中に見える避難小屋へ向かわずに沢の対岸に進む必要があります。赤ペンキはありますが、見落とすとかなり大変なことに。
元谷避難小屋の中はなかなかきれい。
2017年06月16日 11:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 11:11
元谷避難小屋の中はなかなかきれい。
あとは緩やかな道を下っていきます。奥多摩・奥武蔵をホームとしている自分としては、森林限界を超えた岩場より、こういう樹林帯の方が落ち着きますね。
2017年06月16日 11:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 11:27
あとは緩やかな道を下っていきます。奥多摩・奥武蔵をホームとしている自分としては、森林限界を超えた岩場より、こういう樹林帯の方が落ち着きますね。
すごく歴史がありそうな大木。
2017年06月16日 11:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 11:31
すごく歴史がありそうな大木。
登山道から神社の裏手にポンと飛び出します。大神山神社奥宮のようです。華美な装飾がない、質実剛健といった感じの作りで、かなり好み。
2017年06月16日 11:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 11:34
登山道から神社の裏手にポンと飛び出します。大神山神社奥宮のようです。華美な装飾がない、質実剛健といった感じの作りで、かなり好み。
参道をテクテクと歩いていきます。
2017年06月16日 11:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 11:39
参道をテクテクと歩いていきます。
へぇ、山の日記念全国大会が大山で……って来年かい! 気が早すぎる感じがします。
ちなみに今年の第2回はどこで行われるのか調べたら那須でした。知らなかった。
2017年06月16日 11:49撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 11:49
へぇ、山の日記念全国大会が大山で……って来年かい! 気が早すぎる感じがします。
ちなみに今年の第2回はどこで行われるのか調べたら那須でした。知らなかった。
下山後には豪円湯院の温泉でさっぱり。安くてそれなりだったのですが、平日ということもあるのか省エネ営業中でした。
2017年06月16日 11:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 11:52
下山後には豪円湯院の温泉でさっぱり。安くてそれなりだったのですが、平日ということもあるのか省エネ営業中でした。
温泉の中の食堂で食べたきつねそば。300円でなかなかのボリュームでそこそこの美味しさ。これはコスパ高い。
2017年06月16日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/16 12:43
温泉の中の食堂で食べたきつねそば。300円でなかなかのボリュームでそこそこの美味しさ。これはコスパ高い。

感想

鳥取の名峰・大山に登ってきました。朝は雨が降っていてどうなることかと思いましたが、晴れて良かったです。

鳥取には以前、ひなビタ絡みで倉吉まで来たことがあったのですが、時間の関係から山には登れなかったためにいつか登るチャンスを伺っている中、九州に帰る用事があったため、休みを1日余分に取得し、移動の途中で登ることにしたわけです。

ちなみに鳥取には前日入りしており、ちょっとした観光やウォーミングアップ登山をやっていたりしますが、それはこちらのレコを参照。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1175801.html

しかし有名な山だけあり、平日なのに人が多かったです。これが休日だと恐らくとんでもないことになるのでしょうね。
でも人が多いのは夏山登山道だけで、行者登山道の方は人がとても少なく、静かに歩けて良かったです。

あと前日、道の駅大山恵みの里で車中泊していたら、警官から職務質問を受けました。「県外ナンバーが停まっていたから声をかけた」ということですが、どう考えても地元ナンバーが停まっている方が怪しいと思うのですが。やっぱり警察は頭が悪いですね。

さてこのあと、地元九州に向かいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら