ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1177715
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山 南竜テン泊 砂防新道から

2017年06月22日(木) ~ 2017年06月23日(金)
 - 拍手
GPS
10:45
距離
20.1km
登り
1,833m
下り
1,902m

コースタイム

1日目
山行
2:55
休憩
0:12
合計
3:07
12:58
51
13:49
13:51
44
14:35
14:35
35
15:10
15:20
17
15:37
15:37
15
16:05
2日目
山行
6:38
休憩
2:45
合計
9:23
4:40
18
6:06
6:06
44
6:50
8:28
26
8:54
8:55
10
9:05
9:05
5
9:22
9:23
5
9:28
9:32
13
9:48
9:48
23
10:11
10:24
12
10:36
10:40
35
11:15
11:15
5
11:20
11:50
3
11:53
11:53
12
12:23
12:28
14
12:42
12:42
18
13:00
13:02
22
13:24
13:27
32
13:59
13:59
4
14:03
ゴール地点
天候 6/22 曇り時々晴れ
6/23 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合駐車場
コース状況/
危険箇所等
6/23現在
砂防新道/ほぼ夏道。甚之助避難小屋手前から残雪が現われます。
南竜道/夏道、雪道約半々。
エコーライン/ほぼ雪道。分岐不明瞭。最初の斜面のみ軽アイゼン装着しました。
室堂〜御前峰〜大汝/ほぼ夏道。室堂平、各池周辺などに残雪。
トンビ岩コース/ほぼ雪道。万才谷雪渓を越えてからトンビ岩までのみ夏道。利用者少なくトレース不明瞭。通行注意‼
その他周辺情報 白山温泉 永井旅館 600円
久々の白山
開山1300年、関係自治体もPRに気合いが入っています。今年はさぞかし混雑するのでしょうね。
1
久々の白山
開山1300年、関係自治体もPRに気合いが入っています。今年はさぞかし混雑するのでしょうね。
これがあの吊り橋…
これがあの吊り橋…
暑がり汗っかきが午後から始動してはいけません。ゆっくり登って来たのに既に汗だく(´Д`)
1
暑がり汗っかきが午後から始動してはいけません。ゆっくり登って来たのに既に汗だく(´Д`)
かなりの低空でホバリング‼
カラーリングやイカツイ形態から見て荷揚げ用や防災ヘリではありません。自衛隊?
工事関係の方から聞きましたがやはり自衛隊機。訓練?
1
かなりの低空でホバリング‼
カラーリングやイカツイ形態から見て荷揚げ用や防災ヘリではありません。自衛隊?
工事関係の方から聞きましたがやはり自衛隊機。訓練?
甚之助避難小屋の少し手前から残雪が現れます。
甚之助避難小屋の少し手前から残雪が現れます。
甚之助避難小屋
小屋前にたくさん咲いていました。
2
小屋前にたくさん咲いていました。
避難小屋の先には御舎利山、別山。
2
避難小屋の先には御舎利山、別山。
南竜道 残雪その1
この先にあるエコーライン分岐標識はまだ雪の下だそうです。これも後ほど工事関係者の方に教えていただきました。
南竜道 残雪その1
この先にあるエコーライン分岐標識はまだ雪の下だそうです。これも後ほど工事関係者の方に教えていただきました。
南竜道 残雪その2
万才谷
南竜道 残雪その2
万才谷
南竜道 残雪その3
エコーライン分岐と南竜の中間地点辺り
南竜道 残雪その3
エコーライン分岐と南竜の中間地点辺り
南竜道 残雪その4
間もなく南竜ヶ馬場
南竜道 残雪その4
間もなく南竜ヶ馬場
奥が南竜山荘、手前は南竜ロッジ、真ん中は工事関係者の宿舎。
写っていませんがこの右手奥に南竜休憩所、この時期は避難小屋。
1
奥が南竜山荘、手前は南竜ロッジ、真ん中は工事関係者の宿舎。
写っていませんがこの右手奥に南竜休憩所、この時期は避難小屋。
展望歩道分岐
左が展望歩道、右がテン場から別山方面。
不安を感じたので少し引き返した先からテン場へ行きました。
1
展望歩道分岐
左が展望歩道、右がテン場から別山方面。
不安を感じたので少し引き返した先からテン場へ行きました。
南竜ヶ馬場野営場到着
テントはありません。どうやら貸切状態。
1
南竜ヶ馬場野営場到着
テントはありません。どうやら貸切状態。
この奥、雪が残っている場所も指定地です。
雪がある所に設営すれば白山を見ることができますが…
この奥、雪が残っている場所も指定地です。
雪がある所に設営すれば白山を見ることができますが…
白山は見えませんが雪のないところに設営します。
ここで工事関係者の方に会い、コース等について色々教えていただきました。この場を借りて感謝の念お伝えいたします。ありがとうございました。
7
白山は見えませんが雪のないところに設営します。
ここで工事関係者の方に会い、コース等について色々教えていただきました。この場を借りて感謝の念お伝えいたします。ありがとうございました。
テン場近くに雪があると便利です。
4
テン場近くに雪があると便利です。
岐阜の朴葉味噌、福井の焼鯖(本当は焼鯖寿司なのですが…)、石川の地酒(できれば手取川があれば…)。晩酌は三県のコラボ?
立ち寄った福井県のスーパーに焼鯖寿司と手取川は置いてませんでしたΣ(゜д゜lll)ガーン
4
岐阜の朴葉味噌、福井の焼鯖(本当は焼鯖寿司なのですが…)、石川の地酒(できれば手取川があれば…)。晩酌は三県のコラボ?
立ち寄った福井県のスーパーに焼鯖寿司と手取川は置いてませんでしたΣ(゜д゜lll)ガーン
締めは沈む太陽を眺めながらチャンポン麺
3
締めは沈む太陽を眺めながらチャンポン麺
翌朝
東の空が明るくなってきました。
翌朝
東の空が明るくなってきました。
エコーラインの途中で朝日
4
エコーラインの途中で朝日
少し夏道もあります。
写真ではテカってますが雪はザクザク
1
少し夏道もあります。
写真ではテカってますが雪はザクザク
御前峰が見えてきました。
3
御前峰が見えてきました。
木道一直線
五葉坂の手前
振り返ると雪原の弥陀ヶ原、奥には御舎利山、別山。
振り返ると雪原の弥陀ヶ原、奥には御舎利山、別山。
室堂ビジターセンター
室堂ビジターセンター
通り抜けた先は白山比弯声
通り抜けた先は白山比弯声
振り返って再びビジターセンター
振り返って再びビジターセンター
平瀬道、石徹白道方面
平瀬道の開通はいつのことやら。
平瀬道、石徹白道方面
平瀬道の開通はいつのことやら。
奥宮の屋根が見えてきました。まもなく山頂。
奥宮の屋根が見えてきました。まもなく山頂。
まずはお参りです。
奥に山頂標識が見えます。
まずはお参りです。
奥に山頂標識が見えます。
山頂到着、貸切です‼
その先には大汝峰。
5
山頂到着、貸切です‼
その先には大汝峰。
なぜか五竜Tシャツ。
石徹白人Tシャツは綿100%だったので…
9
なぜか五竜Tシャツ。
石徹白人Tシャツは綿100%だったので…
山座同定盤と剣ヶ峰
山座同定盤と剣ヶ峰
ここから恒例のぐるっと一周
まずは大汝峰と剣ヶ峰
ここから恒例のぐるっと一周
まずは大汝峰と剣ヶ峰
北アルプス方面は…
北アルプス方面は…
南・中央アルプス方面も…
南・中央アルプス方面も…
大日ヶ岳方面
別山、室堂方面
福井方面
南竜テン場、右手にトンビ岩も見えます。
自分のテントは雪のない左端に張っているので見えません。
2
南竜テン場、右手にトンビ岩も見えます。
自分のテントは雪のない左端に張っているので見えません。
紺屋ヶ池
亀のレリーフ
勝手に”水神様”と呼んでいます。
isaburouさんのヒントのおかげで見つけることができましたが、観音様は…次回の課題です。
2
亀のレリーフ
勝手に”水神様”と呼んでいます。
isaburouさんのヒントのおかげで見つけることができましたが、観音様は…次回の課題です。
紺屋ヶ池と剣ヶ峰
紺屋ヶ池と剣ヶ峰
油ヶ池と御前峰
雷鳥はいないけど僕がいるよ。
(※2009年に雷鳥の存在が確認されています)
4
雷鳥はいないけど僕がいるよ。
(※2009年に雷鳥の存在が確認されています)
えーお名前は…
フンッ‼
2
えーお名前は…
フンッ‼
血の池と逆さ剣ヶ峰
1
血の池と逆さ剣ヶ峰
山頂到着
ここでも当然お参り。
ここでも当然お参り。
広くなだらかな山頂なのでガスったら迷います。
広くなだらかな山頂なのでガスったら迷います。
“緊急”避難小屋です‼
“緊急”避難小屋です‼
大汝峰から御前峰と剣ヶ峰
2
大汝峰から御前峰と剣ヶ峰
紺屋ヶ池
御前峰
人が見えます。
御前峰
人が見えます。
白山比弯声劼領側
1
白山比弯声劼領側
室堂に着いたらご褒美が…
雲レコじゃありませんよ。
3
室堂に着いたらご褒美が…
雲レコじゃありませんよ。
トンビ岩コースへ
これが環水平アーク!?
3
トンビ岩コースへ
これが環水平アーク!?
万才谷雪渓と環水平アーク。
お初にお目にかかります。
3
万才谷雪渓と環水平アーク。
お初にお目にかかります。
室堂を後に
ここから先はトンビ岩まで夏道。
雲まで夏仕様。虹は間もなく消えるでしょう。
ここから先はトンビ岩まで夏道。
雲まで夏仕様。虹は間もなく消えるでしょう。
トンビ岩
トンビ岩展望台から南竜ヶ馬場。
テン場の左端、雪の近くに自身の黄色いテントが見えます。
トンビ岩展望台から南竜ヶ馬場。
テン場の左端、雪の近くに自身の黄色いテントが見えます。
振り返ってトンビ岩と御前峰
振り返ってトンビ岩と御前峰
御前坂は過ぎているはずですが、左側にある正規ルートを見つけることができません。
1
御前坂は過ぎているはずですが、左側にある正規ルートを見つけることができません。
そのまま雪渓伝いに…
そのまま雪渓伝いに…
結局エコーライン分岐と南竜ヶ馬場の中間地点に出ました。
1
結局エコーライン分岐と南竜ヶ馬場の中間地点に出ました。
テン場に戻り一安心。撤収して下山します。
南竜山荘から正規ルートでトンビ岩コースへ向かう人を見ましたが途中で引き返していました。やはりトレースは不明瞭?
テン場に戻り一安心。撤収して下山します。
南竜山荘から正規ルートでトンビ岩コースへ向かう人を見ましたが途中で引き返していました。やはりトレースは不明瞭?
南竜道分岐
ここから観光新道で帰ることも考えましたが、素直に砂防新道のピストンで。
南竜道分岐
ここから観光新道で帰ることも考えましたが、素直に砂防新道のピストンで。
人の力(叡智)は改めてすごいと感じます。
人の力(叡智)は改めてすごいと感じます。
下りなのに汗だく。セパレートタイプのパンツなので短パンスタイルに。多少は涼しい。
ソールもそろそろ貼替え時期。
1
下りなのに汗だく。セパレートタイプのパンツなので短パンスタイルに。多少は涼しい。
ソールもそろそろ貼替え時期。
下り専用道から見る吊り橋
下り専用道から見る吊り橋
夏の匂いがします。
夏の匂いがします。
吹き抜ける風が心地いい‼
吹き抜ける風が心地いい‼
帰りは市ノ瀬ビジターセンター向かいの
帰りは市ノ瀬ビジターセンター向かいの
白山温泉 永井旅館で汗を流しました。
2
白山温泉 永井旅館で汗を流しました。
ここからは花レコ
花の名前もボチボチと…
ユキザサ
1
ここからは花レコ
花の名前もボチボチと…
ユキザサ
ハクサンチドリ
キヌガサソウ
サンカヨウ
別当覗周辺はピークです。
1
サンカヨウ
別当覗周辺はピークです。
ニリンソウ
こちらも別当覗周辺はピーク。
ニリンソウ
こちらも別当覗周辺はピーク。
エンレイソウ
ショウジョウバカマ
1
ショウジョウバカマ
イワナシ
イワカガミ
南竜道分岐からエコーライン分岐間にたくさん咲いていました。
2
イワカガミ
南竜道分岐からエコーライン分岐間にたくさん咲いていました。
これは何の蕾?
カラマツソウでした。
2
これは何の蕾?
カラマツソウでした。

感想

約1年8か月ぶりの白山。過去の白山山行はすべて平瀬道からの日帰りピストンで石川県側からは初めてのアプローチ。

予定では御嶽山か能郷白山の日帰り山行を考えていました。ただ直近が慌ただしいガツガツとした山行だったので泊まりでのんびりまったり静かな山行にと思い南竜テン泊で白山に決定。マイカー規制が始まる前、開山1300年で混雑する前、梅雨の晴れ間が休日にバッチリハマりとても良い条件での山行が出来ました。

今回の目的の水神様や環水平アークも見ることができ充実した山行になりました。ただトンビ岩コースは事前にトレース不明瞭であると聞いていたにも関わらず正規ルートを見つけられず右往左往。何とか無事に下ることができましたが反省しきりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人

コメント

お疲れ様です☺
Yomiuraさん、亀のレリーフ見つかってなによりです
電話で「亀を探してまして、、、」の時点でピンとこない自分が情けなかった( ノД`)…
観音様はまたの楽しみですね
2017/6/29 22:02
Re: お疲れ様です☺
isaburouさんのヒントのおかげですm(__)m
朝っぱらから電話をするのは少し躊躇しましたが…聞いて良かったです。観音様は平瀬道開通までとっておきます。いつ開通するかわかりませんが。ある役場のHPでは8/4、5くらいに開通と出てましたが真偽の程は?
2017/7/1 10:23
稜線上を歩荷してました
yomiuraさん、はじめまして

寄せ集まり6人グループで、23日は観光新道から室堂に向かっていました。

遠方からの方もおり、別当出合を遅々に出、23日室堂泊まり、エコーライン経由で24日南竜(避難小屋)泊まりでしたので、砂防新道を下りられている頃、稜線上を60リットル担いで歩荷していたことになります。

南竜から室堂への斜面、いずれもまだ残雪が多いですね。
当初トンビ岩コースの予定でしたが、室堂での情報を聞いて計画変更、
エコーラインで下りましたが、こちらもなかなかの残雪でした。
別山側から眺めましたが、トンビ岩コースの残雪もえげつない感じでしたね。
24日、油坂も登りましたが、上部の雪割れはいまのところ落ち着いている感じでした。

23日朝の御前峰は快晴だったんですね。色鮮やかなお池が美しいです。翌日の御来光はガスガスでした。雲とひかりの競演、素晴らしいです
2017/7/1 4:53
Re: 稜線上を歩荷してました
tom32さん、はじめまして。

以前の立山レコもそうですが、今回の白山レコも興味深く拝見いたしました。
グループ山行ならではのとても楽しいレコですね。特に贅沢な山飯は垂涎もの。単独では持っていく機材や食材は制限せざるを得ないので…バケットをかじりながらの山行ならできそうです。ただシュールな絵になりそうなのでやりませんが(笑)

またtom32さんのレコを見て自分が多くの草花を見逃していることを思い知らされました。自分にとって山行のメインは景色です。が草花に目を向ける余裕も持っていたいとの思いから少しずつ覚えているのですが、まだまだ精進が足りないようです。
2017/7/1 22:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら