ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1179415
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大普賢岳(mont-bellのツアー)

2017年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
shimesaba その他13人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
7.7km
登り
1,350m
下り
1,344m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:49
合計
6:08
9:36
9:38
37
10:15
10:16
45
11:01
11:05
4
11:09
11:14
54
12:08
12:41
55
13:36
13:37
10
13:47
13:48
46
14:34
14:35
35
15:10
15:11
14
15:25
ゴール地点
天候 薄曇り。気温20度ぐらい。
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
mont-bell五條店・近鉄下市口駅から和佐又キャンプ場までは、mont-bellさんのお車で移動です。
コース状況/
危険箇所等
ブナの美しい山道はつかのま、笙の窟からは鋼製階段、鎖場あり。ビビリの私には試練です。
あっ、虫もブンブン飛んでます!
ツアーの集合場所は2箇所。近鉄下市口駅とmont-bell五條店です。
1
ツアーの集合場所は2箇所。近鉄下市口駅とmont-bell五條店です。
和佐又山ヒュッテです。もとは校舎だったそうです。
3
和佐又山ヒュッテです。もとは校舎だったそうです。
芝生広場から見える大普賢岳。あそこへ向かいます。
2
芝生広場から見える大普賢岳。あそこへ向かいます。
冷たい木だそうです。肝心の名前を忘れてしまいました。
※プライバシー保護のため、モザイクをかけてお写真を使わせて頂いております。
2
冷たい木だそうです。肝心の名前を忘れてしまいました。
※プライバシー保護のため、モザイクをかけてお写真を使わせて頂いております。
笙の窟(しょうのいわや)。わたしの撮影スキルでは、大きさを表現できず。
1
笙の窟(しょうのいわや)。わたしの撮影スキルでは、大きさを表現できず。
笙の窟は、名だたる行者さんが修行した霊地だそうですが、くわしくは、グーグル先生に…
1
笙の窟は、名だたる行者さんが修行した霊地だそうですが、くわしくは、グーグル先生に…
笙の窟をすぎると、傾斜はきつくなり、足元は悪くなります。
3
笙の窟をすぎると、傾斜はきつくなり、足元は悪くなります。
日本岳。なかなか大胆な名前です。
3
日本岳。なかなか大胆な名前です。
八経ヶ岳がチラリ。
1
八経ヶ岳がチラリ。
これには何度もお世話になります。
1
これには何度もお世話になります。
手を使って登るのはザラ。
2
手を使って登るのはザラ。
石の鼻から。中央手前やや左(わかりにくい)は和佐又山。
3
石の鼻から。中央手前やや左(わかりにくい)は和佐又山。
足も竦みます…
この季節、この地域らしい天気だそうですが、雨が降っていないのが何より。
1
この季節、この地域らしい天気だそうですが、雨が降っていないのが何より。
大があれば、小もあるわけで…
小普賢です。
2
大があれば、小もあるわけで…
小普賢です。
ひたすらハシゴ、ハシゴ。
1
ひたすらハシゴ、ハシゴ。
ハシゴ好きにはたまらない、かも。
3
ハシゴ好きにはたまらない、かも。
大峯奥駈道の合流点。夢は膨らみます。
1
大峯奥駈道の合流点。夢は膨らみます。
ピーク!
ツアーの方と、写真の撮り合いです。
6
ツアーの方と、写真の撮り合いです。
稲村ヶ岳方面。
八経ヶ岳方面。
大台ケ原方面、でしたっけ?
1
大台ケ原方面、でしたっけ?
山頂で食事です!mont-bellさんからコーヒーを頂きました!
4
山頂で食事です!mont-bellさんからコーヒーを頂きました!
わずかに、わずかに晴れ間が。
1
わずかに、わずかに晴れ間が。
帰りも慎重に〜
ハシゴを登って、すぐにハシゴをおります。
2
ハシゴを登って、すぐにハシゴをおります。
ハシゴづくしの一日でした。
2
ハシゴづくしの一日でした。
いつのまに虫に噛まれたんだ!?
家に帰ってから、オデコが腫れてることに気づきました…
1
いつのまに虫に噛まれたんだ!?
家に帰ってから、オデコが腫れてることに気づきました…

感想

mont-bellさん主催、“大峰の雄峰 大普賢岳登山”に参加しました!
高いところが苦手な私でもツアーなら安心(?)です。

参加者のみなさんは良い方ばかりでお話も面白く、mont-bellのスタッフさんも、ヤマヂカラが凄くて猛者ばかり。

この時期でも雨に遭うことなく、楽しい一日を過ごすことができました〜

と、思いきや、オデコがメチャメチャ腫れてきました!虫に噛まれていたようです…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

おつかれさまでした^^/
楽しい山歩きでしたね!天気もメンバーも素晴らしくてまた会いたいですね〜
おでこは気づきませんでした!ハッカも効かなかったか…
2017/6/26 12:26
コメントありがとうございます!
あれだけ、ハッカ臭を漂わせても、ダメでした…
また遠からず、ご一緒できる日を楽しみにしております!
2017/6/26 12:57
登山♪
登山を始めるんですか?
これから楽しみですね😃
きっと鎖やハシゴにも慣れていくと思います♪
2017/6/27 23:24
Re: 登山♪
いろいろな楽しみ方で、いろいろな山に登りたいなあ〜、と。
はしごバカ、目指します!
2017/6/28 6:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら