ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 118146
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

飯盛山・平沢山

2008年09月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:00
距離
9.7km
登り
509m
下り
438m

コースタイム

清里駅  10:20
平沢   10:45
飯盛山  11:40-11:55
平沢山  12:05-12:20
平沢峠  12:45
野辺山駅 13:20
天候 終日快晴。澄み渡った青空と、1日を通して過ごしやすかった気温で、登山日和でした。
過去天気図(気象庁) 2008年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)
JR小海線 清里駅
(帰り)
JR小海線 野辺山駅
コース状況/
危険箇所等
登山道は概ね歩きやすい道で、道標などの案内もしっかりしています。ファミリーなどでも安心して歩けることでしょう。
ただし公共交通利用で登るには、清里側・野辺山側とも車道歩きがそれなりにあり、その間の道案内が十分とは言えないので、駅から登山口までの間は地図を見ながら歩く必要があるかもしれません。

※デジカメを持ち歩くようになる以前のため、写真はありません。
※GPS導入前なので、ルートは推測です。

感想

小海線を清里で降りて、駅前から伸びる道をすぐに左折します。ほどなく国道を横断すると、かなり大きく下って川を渡り、そこから軽い登りに変わりました。
平沢集落の十字路(厳密には2つのT字路が隣接しているだけ)を直進して、集落を外れるまではずっと舗装道路歩きです。
雑木林に突き当たって左折すると、未舗装の道となり、最後に見る建物の先で牧柵を抜けると、いよいよ登山道が始まりました。

登山道は緩やかな傾斜の歩きやすいものですが、しばらくは樹林帯を行く展望のない道で、これといった見所もないために単調でやや長く感じられます。
しかし、左から林道が合わさる地点まで来ると、樹林帯を抜けて道の様子が一変しました。木段が続く広い遊歩道に変わって、一気に展望が開けます。
この先は飯盛山の頂上方向や、八ヶ岳などを常に見ながらの気分の良い登りとなります。難点があるとすれば木段で、段差は低く抑えられているものの、頂上までずっと続くのがやや鬱陶しかったです。

登山道の途中からの眺めもすでに素晴らしいものでしたが、飯盛山の頂上に着くと、360度に広がった展望はさらに壮観でした。
間近に見る八ヶ岳には迫力があって、対照的に、眼下の清里あたりは箱庭のようです。南アルプスも、甲斐駒や北岳、鳳凰三山などがバランス良く並んでいて見飽きることがありません。
先日登った富士山もくっきりと見えていますし、五丈岩が存在感を示している金峰山や、かすかな噴煙を上げている浅間山など、どの方向を見ても名山が目白押しでした。

飯盛山の肩に当たる鞍部まで戻って、次に平沢山にも寄って行きます。飯盛山から目と鼻の先に見えていた通り、ほんの一投足で登り着きました。
飯盛山では団体さんなどと一緒でしたが、こちらには誰もいません。三角点に腰掛けて15分ほど滞在していた間も、野辺山側から単独行の女性が1人登って来られただけで、落ち着いて過ごせています。
多くの人が飯盛山だけを目的にやってきて、すぐ隣にあって標高がより高い平沢山には何の興味も示さないらしいのは、すごく不思議に感じました。
展望は飯盛山と大きく変わりませんが、周囲にある草木のために立っていないと景色が見られず、腰掛けたままだと満足な眺めは得られなかったのですが、こんなことが訪れる人の少ない要因なのでしょうか。

平沢山を後にして、野辺山へと下ります。最初はしばらく平坦でぬかるみの多い道を進んで、下りが始まって歩きやすくなったなと思ったら、割とすぐに平沢峠まで着いてしまいました。
この間、開けている場所は数えるほどで、道の右手側に、樹木越しの景色が見られた程度でした。

平沢峠から先も、「野辺山駅 3km」と書かれた道標に従って、もう少しだけ山道を進んで行きます。
森の中を緩やかに下り続けていき、やがて車道の交差点に出たところで山道は終わって、そこが野辺山側からの登山口でした。
あとはほぼ真っ直ぐな車道をひたすら進んで野辺山駅へ向かいますが、その車道は左側に野菜畑だけが延々と続いて、いくら歩いても風景は全く変わらず、しかも直線とあってとても長く感じました。

野辺山駅に出ると、周囲には意外なほどに何もありません。2軒の土産物店と、食事のできる売店があるだけで、人の姿もまばらで閑散としています。
今朝がた小海線を降りた清里の、観光地化された街並みには何の興味も感じませんが、ここまで何もないのも極端に対照的で、これはこれで時間の使い方に困ってしまいます。
土産物をいくつか買ったあとは、駅の待合室で過ごして電車が来るのを待つことにしました。

詳細な記録のページ
http://cellist.my.coocan.jp/yama/mt2008_07_09/mt2008_07_09.html#20080909

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
飯盛山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳スーパートレイル09
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら