浅草岳 六十里越えからピストンのはずが…
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 915m
- 下り
- 785m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ ただし山頂付近はガス。さらに昼過ぎから急転大雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
六十里越のコースは南岳から先は各ピークの登り部分以外は基本痩せ尾根です。 一番狭いところは道幅30センチ無いと思います。ヤマレコユーザーの上級者の方は「楽しい稜線歩き」などとおっしゃっていますが、私のような中の下のヘタレハイカーにとっては冷や汗連続の道でした。花は綺麗ですが、登り返しも5か所もありますし体力的にも精神的にもきついコースです。しいて使うなら下りの方がまだ良いかも |
その他周辺情報 | 途中の道の駅いりひろせで浅草岳と守門岳の山バッチ買えます。日帰り温泉もいくつか教えてもらいました。 |
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
軽アイゼン
ゲイター
|
---|
感想
いやー、厳しいけど楽しい山旅でした。
今年はどこにヒメサユリを見に行こうかと考え、浅草岳をチョイス。
そしてどうせ行くなら一番厳しいコースへと欲張った結果、後々大変なことになるのだが、それはさておき、今回はいったん実家へ帰ったら案の定またオカンの「連れてけ」の声に押され、やむを得ず引き連れて六十里越まで車を走らせる。
コースは序盤からまずまずの急登、オカンは早くもアンテナ基地のところで「お前だけ好きに進め」と突き放され急に単独行に。
その後はほぼコースタイムで順調に進み、花も南岳から先はヒメサユリロードでとても美しく、ところによってはニッコウキスゲや望外のウスユキソウにも会え最高の尾根歩きを楽しむ反面、道は全般に痩せ尾根で落ちたら痛いでは済まない冷や冷やの心臓に悪い道が続き、その上にムジナ沢カッチ直下では、なんか獣の鼻息?のような声が左の藪の中から聞こえ、違う冷や冷やも加わり心臓に悪い度がアップ。もはや花どころではなく、ペースを上げて何とか前岳の木道へ出た時は心底ホッとしました。
前岳からは少し雪渓もあったがのんびり木道歩き。左手には小さな池塘とワタスゲとコイワカガミの群落に癒されました。
山頂は福島県側が今日山開きだったらしく、おばちゃんの集団でにぎわっていました。そのためおばちゃん集団に圧倒され、写真だけとるとしたの木道にすぐ戻り、広いデッキのようなところでようやくゆっくりお昼タイム。
ところが、どんどんガスが濃くなり、新潟側からは少しずつ黒い雲も上がってくる。これはまずいと食事を切り上げ、カッパを着て歩き出して10分もしないうちにあっという間に大雨に。この天気であの痩せ尾根を下るのは危険と判断し、急きょムジナ沢コースに進路を変更し、一目散に下り始める。
このコースは危険個所はないが、反面花もほとんど無い。ヒメサユリも二か所に数本ずつ申し訳程度にあっただけ。見るべき物もないのでどんどん降りも強くなるのでとにかく急いで下る。
すると標高1300程度の地点でまた獣の鼻息?うめき声が聞こえ、危険を感じペースを上げる。気づいたらコースタイムで2時間半掛かるところを1時間で降りてきてしまった。人間やれば出来るもんだ。
さらに幸運に、これから車を取りに戻らないとと思っていたら、たまたま話しかけた地元の方々が「車呼べるところまで送ってあげるよ」と神のお助け。ありがたくお受けして大白川の駅まで送って頂きました。小千谷と三条の山スキー仲間の皆さん、本当に助かりました。感謝します。
そして、連絡のとれたオカンと落ち合い無事実家へと帰り着いたのでした。
災い転じて、とても人と花の優しさに救われた郷里の山旅でした。
おはようございます。はじめまして。
私は山開きに参加したのですが登りはキツく汗だくで体力消耗半端なかったです。下山も雨で。
獣らしき鼻息、怖いですよね。足早になるのわかります。人間やれば出来るもんて私も感じた事があります。
もう少しヒメサユリ見たかったですよね。
初めまして。
コメントどうもありがとうございます。
ヒメサユリは六十里越えコースはとてもきれいにたくさん咲いていて、確かに余裕をもってもっと見れたら良かったですね。
でも、花と地元の人たちの優しさに癒されてよい山旅でしたよ。
また来年、今度は晴れて綺麗な浅草岳に再訪してゆっくりヒメサユリを愛でたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する