記録ID: 1182285
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
足の松尾根から杁差岳・地神山ピストン
2017年06月24日(土) ~
2017年06月26日(月)
山形県
新潟県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 51:55
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 2,270m
- 下り
- 2,272m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 7:49
距離 8.0km
登り 1,337m
下り 79m
2日目
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:06
距離 9.8km
登り 859m
下り 858m
天候 | 晴れ・曇り・雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
コンクリの道が半分くらい。残りは土。 7/1から奥胎内ヒュッテ前から乗合タクシー運行予定です。 乗った方が断然楽。 奥胎内ヒュッテ付近から稜線までau電波はありませんでした。 頼母木の避難小屋前は電波あり。 小屋の中は圏外。笑 トイレは駐車場の脇にあり。 登山届けは登山口前にあり。 水は、頼母木の避難小屋でじゃんじゃん出ていました。 土曜日の朝に作業をしていたそうです。本当に有難かったです。 チェーンスパイク持って行きましたが、地神山、杁差岳までの稜線では 使用しませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
足の松尾根の残雪は、ほとんどありません。 水場の手前に少しありますが、ツボ足で大丈夫です。 今回、チェーンスパイク持っていきましたが全く出番なし。 雨の日は木の根が濡れて滑りやすくなるので大変危険かなと思います。 ちゃんとした手袋、軍手あるといいかも。 稜線上の道は細く、雨の時や朝露で靴、タイツ、ズボン、濡れます。 |
写真
感想
最近、雲ばかり近寄ってくるのはなぜでしょう。。
行きたかった飯豊連峰に行ってきました!
この稜線が見たかったから!
歩きたかったから!
しかし、青空が恋しいです。。泣
足の松尾根はとても急登でした。梶川尾根より大変なんじゃないか…?
飯豊の登山道はどこも大変だっていうけど、
川入や弥平四郎よりは確実に大変でした。
でも、またここからこの稜線に登りたいと思います!
日帰りの人も多かったな〜。
みんなすごいなぁ。
こちら避難小屋は思ったより人が少なく、
杁差岳は多かったようです。
2日目、もしかして1人…?と寂しく思っていたら、
男性ふたりがやって来てあの時は嬉しかったな〜!
色々とお世話になりました!
初日のおじ様3人組の方々にもお世話になりました!
お陰様で楽しい山行になりました。
やっぱり1人は気楽でいいんだけど、
小屋でソロだと寂しいんだよね…
そろそろ晴れた山に登りたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する