ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1182717
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

上ホロカメットク山

2017年06月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
750m
下り
734m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:21
合計
5:51
何合目の標識がなくてテンションの上げ下げが難しかった。
全体的に看板が少ない印象で、分岐点にも看板が無く、地図やGPSは必須だと思いました。
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山の麓に十勝岳温泉郷があり、凌雲閣のすぐ横に50台くらい停められそうな広い駐車場があります。
駐車場にトイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
ふもとに綺麗な登山ポストがありました。危険個所は特にありません。
その他周辺情報 十勝岳温泉があり、白金温泉も割と近い場所にあります。
飲食は大体ランチの時間で終了している様子でした。
上富良野の街まで車で20分程ですが、麓に降りれば飲食店はたくさんありました。
上富良野市街は曇天でしたが十勝岳温泉に到着したら雲海の上で晴れていました!
2017年06月28日 08:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 8:13
上富良野市街は曇天でしたが十勝岳温泉に到着したら雲海の上で晴れていました!
登山ポストに届け出を出して出発です!
2017年06月28日 08:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
6/28 8:16
登山ポストに届け出を出して出発です!
最初は岩ゴロゴロの道が多かったです。
正面に見えるのが上ホロカメットクかな?
2017年06月28日 08:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6/28 8:33
最初は岩ゴロゴロの道が多かったです。
正面に見えるのが上ホロカメットクかな?
沢には残雪が残っていましたが、非常に暑い!
寒さ対策で着込み過ぎたかな?
2017年06月28日 08:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 8:42
沢には残雪が残っていましたが、非常に暑い!
寒さ対策で着込み過ぎたかな?
約束だったので(誰と?)北見相生の名物クマヤキTシャツを着ての登山です。
証拠写真です。
2017年06月28日 08:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
6/28 8:51
約束だったので(誰と?)北見相生の名物クマヤキTシャツを着ての登山です。
証拠写真です。
安政火口が見えてきました。
2017年06月28日 08:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 8:55
安政火口が見えてきました。
火口の方から水が流れていますが、黄色い水でした。
割と無臭でした。
2017年06月28日 08:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6/28 8:57
火口の方から水が流れていますが、黄色い水でした。
割と無臭でした。
上の方にはこの過酷な状況で立ち残っていた岩が二つ。
どうやってここまで崩れずにいたんだろう?
2017年06月28日 09:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 9:04
上の方にはこの過酷な状況で立ち残っていた岩が二つ。
どうやってここまで崩れずにいたんだろう?
残雪の上を歩く箇所がありました。
2017年06月28日 09:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
6/28 9:16
残雪の上を歩く箇所がありました。
うぉ〜〜
ガスがかかってきました。
またこのパターンかぁ〜〜。
2017年06月28日 09:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6/28 9:25
うぉ〜〜
ガスがかかってきました。
またこのパターンかぁ〜〜。
ガスはすぐに晴れて残雪の道を延々登ります。
多分雪の下は沢が流れているみたいです。
2017年06月28日 09:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 9:28
ガスはすぐに晴れて残雪の道を延々登ります。
多分雪の下は沢が流れているみたいです。
上富良野の下界は雲の下でまったく見えません。
2017年06月28日 09:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 9:48
上富良野の下界は雲の下でまったく見えません。
300段階段と呼ばれている場所に来ました。
気が遠くなるほど階段が続いています。
急登が続きます。
2017年06月28日 10:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6/28 10:04
300段階段と呼ばれている場所に来ました。
気が遠くなるほど階段が続いています。
急登が続きます。
D尾根と言うところから安政火口を見下ろします。
ガスが出たり消えたり・・・目まぐるしく景色が変わりました。
2017年06月28日 10:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
6/28 10:24
D尾根と言うところから安政火口を見下ろします。
ガスが出たり消えたり・・・目まぐるしく景色が変わりました。
上富良野の下界。
まだ雲の下です。
2017年06月28日 10:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 10:25
上富良野の下界。
まだ雲の下です。
お隣の富良野岳の方もガスが出たり消えたり・・・。
2017年06月28日 10:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
6/28 10:28
お隣の富良野岳の方もガスが出たり消えたり・・・。
あと少し!!
2017年06月28日 10:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6/28 10:28
あと少し!!
お花。
2017年06月28日 10:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 10:33
お花。
お花。
2017年06月28日 10:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
6/28 10:42
お花。
お花。
2017年06月28日 11:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
6/28 11:02
お花。
お花。
2017年06月28日 11:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 11:03
お花。
かみふらの岳到着!!
やっぱり山頂はお約束の景色でした。
2017年06月28日 11:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
6/28 11:07
かみふらの岳到着!!
やっぱり山頂はお約束の景色でした。
上ホロカメットクまでの道のりはずっとガス。
2017年06月28日 11:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 11:18
上ホロカメットクまでの道のりはずっとガス。
上ホロカメットク山の山頂に到着!!
ガスと風が結構な感じでした。
2017年06月28日 11:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
6/28 11:31
上ホロカメットク山の山頂に到着!!
ガスと風が結構な感じでした。
晴れるのを待って昼食です。
2017年06月28日 11:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
6/28 11:33
晴れるのを待って昼食です。
なかなかスッキリ晴れない。
2017年06月28日 11:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6/28 11:52
なかなかスッキリ晴れない。
と言う事で下山開始。
2017年06月28日 11:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 11:55
と言う事で下山開始。
お花。
2017年06月28日 11:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6/28 11:56
お花。
お花。
2017年06月28日 11:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 11:57
お花。
こういうThe地球!!という景色が好きです。
2017年06月28日 11:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6/28 11:59
こういうThe地球!!という景色が好きです。
かみふらの岳に戻ってきたら、さっきよりは視界が広がっています。
2017年06月28日 12:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 12:10
かみふらの岳に戻ってきたら、さっきよりは視界が広がっています。
なかなかの景色です。
2017年06月28日 12:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 12:14
なかなかの景色です。
魔の300段階段。
下りは下りで色々大変。
2017年06月28日 12:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6/28 12:41
魔の300段階段。
下りは下りで色々大変。
おおっ!
上富良野にかかっていた雲が無くなって街並みが見えます。
上富良野もやっと晴れの天気になったかな?
2017年06月28日 12:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 12:56
おおっ!
上富良野にかかっていた雲が無くなって街並みが見えます。
上富良野もやっと晴れの天気になったかな?
登る時は気付かなかったけど、雪の登り道の横には本物の登山道があり、登山道はかなりの川になっていました。
2017年06月28日 12:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
6/28 12:59
登る時は気付かなかったけど、雪の登り道の横には本物の登山道があり、登山道はかなりの川になっていました。
お花。
2017年06月28日 13:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 13:10
お花。
行く時は気付かなかったけど、登山ボックスのすぐ横に山神様の岩があるところに行ける階段がありました。
2017年06月28日 13:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
6/28 13:58
行く時は気付かなかったけど、登山ボックスのすぐ横に山神様の岩があるところに行ける階段がありました。
階段を登って山神様にご挨拶。
無事に下山できました。ありがとうございます。
2017年06月28日 13:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
6/28 13:57
階段を登って山神様にご挨拶。
無事に下山できました。ありがとうございます。
凌雲閣で入浴後、気付けば山全体が腫れの天気になっていました。
これもいつものパターンかも(笑)
2017年06月28日 15:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
6/28 15:42
凌雲閣で入浴後、気付けば山全体が腫れの天気になっていました。
これもいつものパターンかも(笑)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 GPS ガイド地図(ブック) 日焼け止め 携帯 タオル ストック カメラ
備考 充電器を忘れてしまい、携帯をフルに使う事が出来なかった。

感想

上富良野の日の出公園で車中泊し、朝起きたらお約束の曇天で忌々しく思いながらもとりあえず出発したら、なんとまたもや雲の上に行き、十勝岳温泉は晴れ。
下界の上富良野は雲海の下になりました。
かなりテンションが上がり、登りはじめは調子も良くて、目標を上ホロカメットクではなく、十勝岳に変えてしまおう!!と思ってしまいました。
でもやはり私は身の丈に合った山を登らなくてはならなくて、登っているうちに色々しんどくて、十勝岳はあっさり諦め。
十勝岳登るつもりならもっと早い時間に出発しないと。
山頂に行くにつれてガスが増えてくるのは私のいつものパターンだけど、今回は麓から曇りの覚悟で行っていたので、私にしてはかなりの上出来な天候状況でした。
いつか十勝岳にも登りたいです。
下山後思っていたよりダメージが少なかったです。
身体の痛みのダメージは無しだけど、物凄いむくんでしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:895人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら