ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1182991
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

根本山、氷室山、熊鷹山、丸岩岳。ギンリョウソウもイイネ!

2017年06月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:52
距離
18.6km
登り
1,411m
下り
1,407m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:19
合計
4:52
距離 18.6km 登り 1,415m 下り 1,416m
11:04
4
11:08
11:11
31
11:42
11:45
27
12:12
7
12:19
18
12:37
31
13:08
7
13:15
13:23
7
13:30
29
13:59
14:00
18
14:18
14:19
5
14:24
22
14:46
21
15:07
8
15:15
15:17
35
15:52
15:53
3
15:56
天候 曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三境林道との分岐に駐車スペース。それより奥は4輪通行止め
コース状況/
危険箇所等
険しい所はなく、よく整備され、危険個所なし
道標は入口が立派な割に途中にはない。
その他周辺情報 桐生まで戻ってから、ゆららに。大昔の回数券がまだ残っているので。
車、不死熊橋までは入れません
2017年06月29日 11:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 11:00
車、不死熊橋までは入れません
三境林道分岐に新しい標識
2017年06月29日 11:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 11:00
三境林道分岐に新しい標識
不死熊橋には、登山コースのりっぱな案内看板が
2017年06月29日 11:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/29 11:04
不死熊橋には、登山コースのりっぱな案内看板が
こちらは歴史遺産、というとそっちを通りたくなるが、すごく険しいらしい。
2017年06月29日 11:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/29 11:04
こちらは歴史遺産、というとそっちを通りたくなるが、すごく険しいらしい。
根本沢コースだと、いきなりこの岩場を登る
2017年06月29日 11:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 11:07
根本沢コースだと、いきなりこの岩場を登る
安全第一、の前に今日の目的はギンリョウソウなので、中尾根コースに入る。
2017年06月29日 11:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 11:20
安全第一、の前に今日の目的はギンリョウソウなので、中尾根コースに入る。
しばらく登ると小さな祠
2017年06月29日 11:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 11:34
しばらく登ると小さな祠
歩きやすい尾根道が続く。尾根の一段右下に道がついている区間がほとんどだった
2017年06月29日 11:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 11:34
歩きやすい尾根道が続く。尾根の一段右下に道がついている区間がほとんどだった
イワイワのトラバース区間。足場がしっかりして幅もあり問題ない上、お助けロープも。
2017年06月29日 11:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 11:40
イワイワのトラバース区間。足場がしっかりして幅もあり問題ない上、お助けロープも。
ギンリョウソウ発見!
2017年06月29日 11:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 11:42
ギンリョウソウ発見!
下って来た場合、ここに左に分岐する道があるように見えるかも。地図上支尾根が分岐しているようでもないが。
2017年06月29日 11:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 11:48
下って来た場合、ここに左に分岐する道があるように見えるかも。地図上支尾根が分岐しているようでもないが。
ギンリョウソウが増えてきた
2017年06月29日 11:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/29 11:50
ギンリョウソウが増えてきた
きれいだけど、不気味と言えば不気味。不思議な植物。
2017年06月29日 11:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/29 11:54
きれいだけど、不気味と言えば不気味。不思議な植物。
斜面にたくさん
2017年06月29日 12:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:05
斜面にたくさん
色素を持たず、全身真っ白
2017年06月29日 12:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:05
色素を持たず、全身真っ白
中尾根十字路
2017年06月29日 12:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:09
中尾根十字路
山頂直下にも群落
2017年06月29日 12:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:12
山頂直下にも群落
山頂到着
2017年06月29日 12:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:15
山頂到着
ぐんま百名山。栃木百名山でもあるんだけど、そっちの看板は見落とした
2017年06月29日 12:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/29 12:15
ぐんま百名山。栃木百名山でもあるんだけど、そっちの看板は見落とした
十二山への尾根道を気持ちよく進む
2017年06月29日 12:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:21
十二山への尾根道を気持ちよく進む
十二山神社
2017年06月29日 12:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:25
十二山神社
境内?から先へ進む道はどっちだ〜。鳥居を抜けて、尾根の続きに入れた
2017年06月29日 12:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:25
境内?から先へ進む道はどっちだ〜。鳥居を抜けて、尾根の続きに入れた
十二山の山頂は赤テープの方だけど
2017年06月29日 12:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:31
十二山の山頂は赤テープの方だけど
氷室山へは巻道
2017年06月29日 12:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:32
氷室山へは巻道
次のピークは山頂を通ってみた。赤テープを追っていけば大丈夫だけど、巻道が正規ルート。
2017年06月29日 12:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:42
次のピークは山頂を通ってみた。赤テープを追っていけば大丈夫だけど、巻道が正規ルート。
ピークからあらぬ方向に下ったら大変なので、あとはずっと正規ルートの巻道。
2017年06月29日 12:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:44
ピークからあらぬ方向に下ったら大変なので、あとはずっと正規ルートの巻道。
左側にちょっとだけ展望が開けた。けど何も見えない。
2017年06月29日 12:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:49
左側にちょっとだけ展望が開けた。けど何も見えない。
陽が射してきて、緑が気持ちよい
2017年06月29日 12:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:49
陽が射してきて、緑が気持ちよい
林道を横切る。標高1050mくらい。ここまで車で入ったら登りはわずかで超楽ちん。車道の状態も不死熊橋への道よりずっときれい。
2017年06月29日 12:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 12:57
林道を横切る。標高1050mくらい。ここまで車で入ったら登りはわずかで超楽ちん。車道の状態も不死熊橋への道よりずっときれい。
宝生山(山名標も何もない)
2017年06月29日 13:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 13:04
宝生山(山名標も何もない)
ウツボグサかと思ったら、葉っぱが違う
2017年06月29日 13:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 13:08
ウツボグサかと思ったら、葉っぱが違う
氷室山神社。山頂へはどこから登る?
2017年06月29日 13:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 13:11
氷室山神社。山頂へはどこから登る?
すぐ上が山頂なので適当に登っていると、ここにもギンリョウソウ
2017年06月29日 13:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 13:12
すぐ上が山頂なので適当に登っていると、ここにもギンリョウソウ
氷室山山頂。栃木百名山なんだけど「百名山」の看板じゃないなあ
2017年06月29日 13:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/29 13:13
氷室山山頂。栃木百名山なんだけど「百名山」の看板じゃないなあ
展望全然なし
2017年06月29日 13:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 13:13
展望全然なし
どっち側も展望なし
下って往路を戻る。でも宝生山は巻いて
2017年06月29日 13:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 13:13
どっち側も展望なし
下って往路を戻る。でも宝生山は巻いて
さっきの花
2017年06月29日 13:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 13:22
さっきの花
車道を横切り、尾根道の続きへ
2017年06月29日 13:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 13:30
車道を横切り、尾根道の続きへ
一応、十二山もピークを踏んでおこう
2017年06月29日 13:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 13:49
一応、十二山もピークを踏んでおこう
これだと思うけど、標識ナシ
2017年06月29日 13:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 13:55
これだと思うけど、標識ナシ
ここから十二沢ぞいに林道へ下れる
2017年06月29日 13:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/29 13:58
ここから十二沢ぞいに林道へ下れる
昭文社地図に「美しいミズナラ林の尾根歩き」とある
2017年06月29日 14:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 14:06
昭文社地図に「美しいミズナラ林の尾根歩き」とある
昭文社地図の「歩きやすい」とのコメント通りの道で、熊鷹山に
2017年06月29日 14:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 14:14
昭文社地図の「歩きやすい」とのコメント通りの道で、熊鷹山に
栃木百名山だけど、その看板は?
2017年06月29日 14:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/29 14:14
栃木百名山だけど、その看板は?
展望の良い山だけど、霞んですぐ近くまでしか見えない。
丸岩岳方面
2017年06月29日 14:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 14:14
展望の良い山だけど、霞んですぐ近くまでしか見えない。
丸岩岳方面
根本山方面
2017年06月29日 14:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 14:14
根本山方面
十二山、氷室山方面
2017年06月29日 14:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/29 14:14
十二山、氷室山方面
丸岩岳まで往復
2017年06月29日 14:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 14:23
丸岩岳まで往復
だましピークはまだ中間あたり、それから登り返して山頂
2017年06月29日 14:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 14:42
だましピークはまだ中間あたり、それから登り返して山頂
折り返す
2017年06月29日 14:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 14:42
折り返す
快適な尾根道
2017年06月29日 14:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 14:42
快適な尾根道
林道への下降点
2017年06月29日 15:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 15:04
林道への下降点
林道に到着。不死熊橋まで実際は3キロちょっとだった
2017年06月29日 15:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 15:13
林道に到着。不死熊橋まで実際は3キロちょっとだった
この林道区間でクツが泥んこになった
2017年06月29日 15:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 15:13
この林道区間でクツが泥んこになった
十二山から下るとここに来る
2017年06月29日 15:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 15:20
十二山から下るとここに来る
上の道が往路で通った根本山登山口
2017年06月29日 15:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 15:44
上の道が往路で通った根本山登山口
不死熊橋
2017年06月29日 15:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/29 15:48
不死熊橋
ポストのノートに書いて登ったので、「無事下山しました」と書き足す
2017年06月29日 15:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/29 15:49
ポストのノートに書いて登ったので、「無事下山しました」と書き足す
三境林道分岐点。ゴール
2017年06月29日 15:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/29 15:52
三境林道分岐点。ゴール

感想

まだ登ってない山、歩いてない道へ赤線を延ばしたい。
候補の山はキリがなくあるけど、いろいろ百名山がわかりやすいので、とりあえずそこから選ぶことにしている。
今日は(も)早起きできないので近場の群馬か埼玉か栃木。
そして、ギンリョウソウなるものが、根本山に咲いてると偶然知って、ぜひ見てみたいと思った。群馬と栃木両方の百名山でお得。
近くの栃木百名山、氷室山と熊鷹山もたいしたアップダウンなしに尾根通しで行ける。これはますますお得だわ〜。
根本沢コースは伝統的な修験道?の道だけどめちゃ険しいし荒れている。
ギンリョウソウが多いのは、安全コースの中尾根。あ〜、助かった。
平日ソロ、誰もいないような山だから、安全第一だもんね。不死熊橋とか熊鷹山とか、熊が多そうだけど、遭遇しませんように。
ギンリョウソウは不思議な花、真っ白できれいだけど不気味。別名「ユウレイソウ」だそうな。わかる〜
快適な尾根歩きで、氷室山、熊鷹山、ついでに丸岩岳を回った。アカヤシオが見事らしくその時期は大人気。天気が良ければ熊鷹山は展望も良いらしい。また来てみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1502人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
根本山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
熊鷹山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら