ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1189606
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張

夕張岳

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
lukepapa その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:51
距離
31.2km
登り
1,538m
下り
1,538m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:06
休憩
0:45
合計
9:51
4:27
168
スタート地点
7:15
7:16
13
7:29
7:31
33
8:04
8:04
10
8:14
8:18
19
8:37
8:38
13
8:51
8:51
12
9:03
9:03
14
9:17
9:17
6
9:23
9:23
9
9:32
9:32
5
9:37
9:37
4
9:41
9:41
14
9:55
10:27
10
10:37
10:37
4
10:41
10:41
4
10:45
10:45
10
10:55
10:56
6
11:02
11:02
8
11:10
11:10
15
11:25
11:25
8
11:33
11:33
19
11:52
11:52
36
12:28
12:32
106
14:18
ゴール地点
天候 ドピーカン
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
林道には崩れた場所多数あり、熊の糞も多数(新鮮ではない)
あるが気配は感じられなかった
登山道は整備されていて登りやすいです
林道は自転車があれば天国です、早歩きで2時間弱
駐車場を出発
チーパパはマウンテンバイク
モコパパと私は徒歩
2017年07月08日 04:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/8 4:39
駐車場を出発
チーパパはマウンテンバイク
モコパパと私は徒歩
登山届
2017年07月08日 04:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 4:40
登山届
チーパパあっという間に
見えなくなります
2017年07月08日 04:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 4:53
チーパパあっという間に
見えなくなります
崩れて道が
狭まっています
2017年07月08日 05:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 5:07
崩れて道が
狭まっています
まだ崩れそう
2017年07月08日 05:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 5:07
まだ崩れそう
落ちたら大変
2017年07月08日 05:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 5:07
落ちたら大変
朝日が昇って
きました
2017年07月08日 05:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 5:09
朝日が昇って
きました
路肩崩壊
2017年07月08日 05:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 5:10
路肩崩壊
山側を広げて
作り直すしか
ありません
2017年07月08日 05:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 5:10
山側を広げて
作り直すしか
ありません
2017年07月08日 05:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 5:10
糞1号
2017年07月08日 05:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 5:24
糞1号
今朝のでは
ありません
2017年07月08日 05:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 5:35
今朝のでは
ありません
あと2KM
2017年07月08日 06:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 6:03
あと2KM
あと2Km看板の後
直ぐにトイレ
2017年07月08日 06:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 6:16
あと2Km看板の後
直ぐにトイレ
自然を大切に
2017年07月08日 06:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 6:19
自然を大切に
2017年07月08日 06:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 6:19
チーパパのバイク
2017年07月08日 06:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 6:20
チーパパのバイク
もう直ぐ登山口
2017年07月08日 06:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 6:20
もう直ぐ登山口
涼しげな滝
2017年07月08日 06:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 6:21
涼しげな滝
こんな道を少し
登ると
2017年07月08日 06:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 6:21
こんな道を少し
登ると
登山口到着
チーパパと再合流
2017年07月08日 06:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 6:26
登山口到着
チーパパと再合流
看板右の冷水コース
を登り、馬の背を下ります
2017年07月08日 06:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 6:27
看板右の冷水コース
を登り、馬の背を下ります
糞2
2017年07月08日 06:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 6:43
糞2
涼しい森を進みます
2017年07月08日 06:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 6:49
涼しい森を進みます
道もしっかり
してます
2017年07月08日 06:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 6:52
道もしっかり
してます
2017年07月08日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:20
冷水の沢
2017年07月08日 07:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:21
冷水の沢
花の山夕張岳なので
写真沢山撮りました
ピンぼけ多数
2017年07月08日 07:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 7:28
花の山夕張岳なので
写真沢山撮りました
ピンぼけ多数
2017年07月08日 07:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:30
2017年07月08日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:31
2017年07月08日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:32
2017年07月08日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 7:32
2017年07月08日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:33
ここを登ると
尾根です
2017年07月08日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:37
ここを登ると
尾根です
馬の背コースとの
分岐点
2017年07月08日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:38
馬の背コースとの
分岐点
あと4.5Km
ここから長いです
2017年07月08日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 7:38
あと4.5Km
ここから長いです
尾根を進みます
2017年07月08日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:39
尾根を進みます
滝の沢岳
2017年07月08日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 7:41
滝の沢岳
2017年07月08日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 7:46
2017年07月08日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 7:48
2017年07月08日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:05
2017年07月08日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:08
2017年07月08日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:08
2017年07月08日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:10
2017年07月08日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 8:10
前岳の左をトラバース
気味の進みます
2017年07月08日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 8:16
前岳の左をトラバース
気味の進みます
望岳台
2017年07月08日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/8 8:19
望岳台
上空を飛ぶ✈
2017年07月08日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:19
上空を飛ぶ✈
巻いて
2017年07月08日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:19
巻いて
シラネアオイ
もう終わりかけ
2017年07月08日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 8:24
シラネアオイ
もう終わりかけ
夕張岳が見えました
2017年07月08日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/8 8:37
夕張岳が見えました
巻いて
2017年07月08日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 8:37
巻いて
憩いの沢
2017年07月08日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:42
憩いの沢
2017年07月08日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/8 8:42
2017年07月08日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:45
この辺りは湿原で
高山植物が沢山
咲いてます
2017年07月08日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:51
この辺りは湿原で
高山植物が沢山
咲いてます
2017年07月08日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:51
2017年07月08日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:53
木道もしっかり
整備されています
2017年07月08日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 8:53
木道もしっかり
整備されています
男岩(見る方角による
2017年07月08日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 8:55
男岩(見る方角による
2017年07月08日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 8:58
熊が歩いた跡
帰り道チーパパが
落ちたらしい
2017年07月08日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 9:00
熊が歩いた跡
帰り道チーパパが
落ちたらしい
2017年07月08日 09:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:04
2017年07月08日 09:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:04
がま岩
2017年07月08日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 9:05
がま岩
2017年07月08日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:07
2017年07月08日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:08
ひょうたん沼
2017年07月08日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:10
ひょうたん沼
雪渓も多く
見られます
2017年07月08日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:11
雪渓も多く
見られます
蛇紋岩崩壊地
2017年07月08日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:12
蛇紋岩崩壊地
2017年07月08日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 9:13
2017年07月08日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 9:13
蛇紋岩
2017年07月08日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 9:13
蛇紋岩
2017年07月08日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 9:15
2017年07月08日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:21
木道が続く
2017年07月08日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 9:21
木道が続く
雪渓の流れ
2017年07月08日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:22
雪渓の流れ
素晴らしい景色
2017年07月08日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/8 9:24
素晴らしい景色
1400mの楽園
2017年07月08日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 9:25
1400mの楽園
2017年07月08日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 9:25
芦別
2017年07月08日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 9:30
芦別
2017年07月08日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 9:31
釣鐘岩
あと0.8Km
2017年07月08日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:37
釣鐘岩
あと0.8Km
2017年07月08日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:37
ここを登れば
最後の登りが
見えます
2017年07月08日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:37
ここを登れば
最後の登りが
見えます
あとひと頑張り
2017年07月08日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 9:39
あとひと頑張り
綺麗な花で疲れを
癒し
2017年07月08日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 9:41
綺麗な花で疲れを
癒し
2017年07月08日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 9:42
2017年07月08日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 9:42
2017年07月08日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:42
2017年07月08日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:42
2017年07月08日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 9:44
2017年07月08日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 9:44
2017年07月08日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:44
2017年07月08日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 9:45
神社で無事を祈り
2017年07月08日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/8 10:00
神社で無事を祈り
最後の登りに
掛かります
2017年07月08日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 10:00
最後の登りに
掛かります
到着
2017年07月08日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 10:03
到着
十勝連峰
2017年07月08日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 10:05
十勝連峰
何とか登れました!
夕張岳は遠かった!
1667.8M
2017年07月08日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
20
7/8 10:07
何とか登れました!
夕張岳は遠かった!
1667.8M
2017年07月08日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 10:30
振り返って
2017年07月08日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 10:42
振り返って
石原平まで(1250m)
2017年07月08日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 11:37
石原平まで(1250m)
帰りは馬の背コース
を下ります
2017年07月08日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 11:52
帰りは馬の背コース
を下ります
ここは平らですが
急角度で下ります
2017年07月08日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/8 11:52
ここは平らですが
急角度で下ります
それにしても暑い
木陰は良いが、
日向は地獄
2017年07月08日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 11:52
それにしても暑い
木陰は良いが、
日向は地獄
前岳が遠くなった
2017年07月08日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 11:55
前岳が遠くなった
ガンガン下り
沢の音が大きくなり
2017年07月08日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 12:12
ガンガン下り
沢の音が大きくなり
夕張ヒュッテ
冷たい水を
もらって生き返った
2017年07月08日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/8 12:34
夕張ヒュッテ
冷たい水を
もらって生き返った
馬の背コースの
登山口
2017年07月08日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 12:34
馬の背コースの
登山口
帰りの林道が辛い
登りが辛い
2017年07月08日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/8 12:58
帰りの林道が辛い
登りが辛い
糞3
2017年07月08日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/8 13:13
糞3
橋を渡ってゲートに
到着
2017年07月08日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/8 14:20
橋を渡ってゲートに
到着

装備

個人装備
スポーツ飲料1.8L+水1L 残り1L

感想

私の人生では大昔高校の行事で網走湖一周(50km)を走ったのが
最長です。
今回の夕張岳は日帰り登山として人生二番目の距離になりました。
この頃は体を甘やかして日帰り15Km以内の距離メインになっていた
ので、今の自分に30kmコースを歩けるか不安はありましたが、
何とか歩けた事で多少の自信出来ました。
夕張岳は自然豊かな花の山で見晴らしも良く、ヒュッテに泊まれば
無理なく登れると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1454人

コメント

林道歩きは苦行ですね😭
高山植物の多い良い山でした🙆頂上の景色も最高です🎵お誘いありがとうございました🙇
チーパパの🚲がベクターグライドに見えたのは私だけ😁
2017/7/9 9:26
Re: 林道歩きは苦行ですね😭
普通15km位の山を登っていて一気に30Kmは苦行
だったと思います、山のクラブの訓練合宿みたいな物で
やり切れば一皮むけて足腰が鍛えられて以後の山が楽勝に
なると思います。
今回の山行で30Km歩けたので次回は20Km楽勝です、
でも暑いのは苦手なので2000m級の山で稜線漫歩
したいと思います。
2017/7/9 10:07
高山植物が奇麗でしたね(^^♪
欲を言えば1〜2週間早ければもっと満開だったかもしれませんが
それでも十分楽しめました(^^♪ 可憐な高山植物の花々に癒されました。
自分は写真をとる余裕なかったので、改めて写真を愛でさせて頂きました!
2000m級の山は涼しそうで魅力的です(笑)
今回往復の運転ありがとうございましたm(_ _)m
2017/7/9 10:37
Re: 高山植物が奇麗でしたね(^^♪
林道歩きが無ければもっと山や花を楽しめたと思いますが、
帰りを考えるとつい足早になってしまいました。
それでも今までで一番花の写真を撮りました、通行止めの
林道を突破して山に行くにはマウンテンバイクが必須です。
今度は十勝から美瑛、オプタテラインが狙いメデス。
2017/7/9 16:37
お疲れさまでした
天気が良くて良かったですね。
でもその分暑かったでしょう。
30劼砲倭蟇の満足感があったのではないかと思います。
いい思い出にも(笑)
ホントお疲れさまでした。
2017/7/9 21:56
Re: お疲れさまでした
コメントありがとうございます。
普通は天気が良いと嬉しいんですが、あの日は行きはまだ涼しくて
良かったのですが帰り道は難行苦行の林道歩きでした!
watanabeさんのブログに押されて30Km歩きましたが、歩き切った
満足感は相当なものです。調子に乗ってマラソンも走れそうかな?(笑
それと今回はスポルティバですべて歩きましたが、
林道はトレランシューズに履き替えた方が楽ですね。
2017/7/10 5:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら