ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1196853
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

大菩薩嶺(上日川-丹波)

2017年07月15日(土) ~ 2017年07月16日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:10
距離
23.1km
登り
1,286m
下り
2,250m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:52
休憩
1:10
合計
4:02
9:04
29
9:33
10:21
49
11:10
11:10
10
11:20
11:22
10
11:32
11:34
11
11:45
11:45
22
12:07
12:07
4
12:11
12:15
10
12:25
12:38
19
12:57
12:58
3
13:01
13:01
5
2日目
山行
5:35
休憩
0:27
合計
6:02
4:04
61
5:05
5:08
9
5:17
5:17
17
5:34
5:35
3
5:38
5:38
11
5:49
5:54
31
6:25
6:29
48
7:17
7:23
34
7:57
7:58
57
8:55
9:02
11
9:13
9:13
53
天候 1日目:晴れ 2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き 甲斐大和から8:10バスで上日川峠
■帰り 丹波から12:04バスで奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
大菩薩峠から丹波への道は所々に山道分岐やルート不明なところがありました。
その他周辺情報 めのこい湯(丹波)
バスであっという間に、標高1584m、上日川峠着! ちょっと涼しい!
2017年07月15日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 9:18
バスであっという間に、標高1584m、上日川峠着! ちょっと涼しい!
ここから山道です。前はコンクリ道路登っちゃったなぁ…
2017年07月15日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 9:20
ここから山道です。前はコンクリ道路登っちゃったなぁ…
いきなり、「生ビール!」戻れってこと!?
2017年07月15日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 9:25
いきなり、「生ビール!」戻れってこと!?
あっという間に「福ちゃん荘」着! テントの受付します。
2017年07月15日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 9:49
あっという間に「福ちゃん荘」着! テントの受付します。
今日一番のり! テン場代400円!安いなぁ〜
2017年07月15日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 13:24
今日一番のり! テン場代400円!安いなぁ〜
軽身になって唐松尾根へ
2017年07月15日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 10:35
軽身になって唐松尾根へ
序盤はなだらか〜
2017年07月15日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 11:01
序盤はなだらか〜
だんだん急登っぽくなります。
2017年07月15日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 11:17
だんだん急登っぽくなります。
今年の標高でとりあえず!
2017年07月15日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 11:23
今年の標高でとりあえず!
雷岩着! 人いっぱいでした〜
2017年07月15日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 11:26
雷岩着! 人いっぱいでした〜
とりあえず、ちょいと先の大菩薩嶺へ。
2017年07月15日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 11:29
とりあえず、ちょいと先の大菩薩嶺へ。
ジャジャーン、大菩薩嶺着! 展望はないね! うん!
2017年07月15日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/15 11:35
ジャジャーン、大菩薩嶺着! 展望はないね! うん!
雷岩に戻ってきました。大菩薩湖が見える!
2017年07月15日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 11:46
雷岩に戻ってきました。大菩薩湖が見える!
これから進む、尾根も気持ちいい〜
2017年07月15日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 11:51
これから進む、尾根も気持ちいい〜
2000m標識。今から17年前か〜
2017年07月15日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 12:00
2000m標識。今から17年前か〜
北東方面。雲取山茂こっちだけど…ちょっとわからない
2017年07月15日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 12:00
北東方面。雲取山茂こっちだけど…ちょっとわからない
賽の河原の小屋が見えた!
2017年07月15日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 12:17
賽の河原の小屋が見えた!
賽の河原の小屋を過ぎた後、振り返って。なんかいい景色だよね〜
2017年07月15日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/15 12:23
賽の河原の小屋を過ぎた後、振り返って。なんかいい景色だよね〜
雲が水彩画みたいだ!
2017年07月15日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 12:28
雲が水彩画みたいだ!
…介山荘! 
大菩薩峠といえば、中里介山! 読んだことないけどね。
ていうかあれって読めるのかしら
2017年07月15日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 12:32
…介山荘! 
大菩薩峠といえば、中里介山! 読んだことないけどね。
ていうかあれって読めるのかしら
大菩薩峠着〜。
2017年07月15日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/15 12:40
大菩薩峠着〜。
山座盤発見!雲取、赤岳、南アルプスが見えるみたいだけど、この日は雲が多くて無理でした〜残念!
2017年07月15日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 12:43
山座盤発見!雲取、赤岳、南アルプスが見えるみたいだけど、この日は雲が多くて無理でした〜残念!
介山荘の小屋の挟まれた山道が素敵!
2017年07月15日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 12:44
介山荘の小屋の挟まれた山道が素敵!
サクッと福ちゃん荘に戻ります
2017年07月15日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 13:12
サクッと福ちゃん荘に戻ります
勝縁荘。リニューアルしたけどすぐ閉まっちゃったんだよね。
2017年07月15日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 13:12
勝縁荘。リニューアルしたけどすぐ閉まっちゃったんだよね。
富士見山荘は朽ちてぽいけど…HPはまだあるんだけど・・・流石にやってないよね…
2017年07月15日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 13:16
富士見山荘は朽ちてぽいけど…HPはまだあるんだけど・・・流石にやってないよね…
戻ってきたぞ!
2017年07月15日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 13:19
戻ってきたぞ!
ビール! ビール! もつ煮! そして寝ました!
2017年07月15日 14:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/15 14:27
ビール! ビール! もつ煮! そして寝ました!
起きて、また飯の準備。 ごはん炊きます!
2017年07月15日 16:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 16:54
起きて、また飯の準備。 ごはん炊きます!
カレーを食べておやすみなさい!
2017年07月15日 17:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/15 17:30
カレーを食べておやすみなさい!
■2日目:朝。まだ真っ暗。
2017年07月16日 04:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 4:10
■2日目:朝。まだ真っ暗。
このとき、まだ日の出見られるかなぁと思ってました…
2017年07月16日 04:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 4:51
このとき、まだ日の出見られるかなぁと思ってました…
が…雷岩は雲の中でした!
2017年07月16日 05:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/16 5:21
が…雷岩は雲の中でした!
うっすらと山並がみえるか…
2017年07月16日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/16 5:47
うっすらと山並がみえるか…
賽ノ河原小屋。始めから扉が空いてたので閉めようとしたんですが締りも開きもしません! 諦めました。
2017年07月16日 05:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 5:50
賽ノ河原小屋。始めから扉が空いてたので閉めようとしたんですが締りも開きもしません! 諦めました。
雲がちょっと晴れたき…あれは富士山! みえるかな?
2017年07月16日 05:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/16 5:53
雲がちょっと晴れたき…あれは富士山! みえるかな?
大菩薩峠まで降りてくると雲も薄くなってきた。
2017年07月16日 06:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/16 6:02
大菩薩峠まで降りてくると雲も薄くなってきた。
大菩薩峠。昨日とうって変わって人少ない!
2017年07月16日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/16 6:09
大菩薩峠。昨日とうって変わって人少ない!
さぁ、丹波まで降りつ長丁場! 標識の「山道」ってなにや!
2017年07月16日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 6:29
さぁ、丹波まで降りつ長丁場! 標識の「山道」ってなにや!
フルコンバ着。昔、フルコンバ小屋があったらしい。それより「フルコンバ」の意味を知りたい!
2017年07月16日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/16 6:41
フルコンバ着。昔、フルコンバ小屋があったらしい。それより「フルコンバ」の意味を知りたい!
このルート。丹波に向かっているのに何回も何回も小菅に誘ってくるのは何故だ!
2017年07月16日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 7:06
このルート。丹波に向かっているのに何回も何回も小菅に誘ってくるのは何故だ!
ノーメダワ着! 定期的に椅子があるのが嬉しです! 「ノーメ」ってなんだろう。
2017年07月16日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/16 7:32
ノーメダワ着! 定期的に椅子があるのが嬉しです! 「ノーメ」ってなんだろう。
こっから追分まではほとんど標高変わらない上に、ルートが見えなくなりやすいですぞ!
2017年07月16日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 7:39
こっから追分まではほとんど標高変わらない上に、ルートが見えなくなりやすいですぞ!
倒木が結構あります!
2017年07月16日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 7:43
倒木が結構あります!
追分着!分岐ルート多いけど、作業道のハズレもおおい!
2017年07月16日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 8:15
追分着!分岐ルート多いけど、作業道のハズレもおおい!
大菩薩峠…わかる!
小菅村…わかる!
丹波…わかる!
山道…んっ!?
2017年07月16日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 8:22
大菩薩峠…わかる!
小菅村…わかる!
丹波…わかる!
山道…んっ!?
苔むしてきます。石の上の苔は滑るから苦手。
2017年07月16日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/16 8:40
苔むしてきます。石の上の苔は滑るから苦手。
藤ダワ着! あともうちょっとなのですが、ここからが一番大変だった!
2017年07月16日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 9:12
藤ダワ着! あともうちょっとなのですが、ここからが一番大変だった!
高尾天平(たかおでんでえろ)経由コースに向かうぜ! 登るぜ!
2017年07月16日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 9:35
高尾天平(たかおでんでえろ)経由コースに向かうぜ! 登るぜ!
頂上には謎の黒幕がありました。
ここからの下山路が大変でした。。。この道、誰も歩いてないやろ!
2017年07月16日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 9:40
頂上には謎の黒幕がありました。
ここからの下山路が大変でした。。。この道、誰も歩いてないやろ!
入口からしてこんなんじゃ…入りづらいよなぁ〜
2017年07月16日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 10:10
入口からしてこんなんじゃ…入りづらいよなぁ〜
のめこい湯着! 10時開店なのにもう混んでる!
2017年07月16日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 11:50
のめこい湯着! 10時開店なのにもう混んでる!
丹波山温泉バス停はのめこい湯からちょっと登ります。炎天下がプラスされて汗だくに;;
2017年07月16日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 12:06
丹波山温泉バス停はのめこい湯からちょっと登ります。炎天下がプラスされて汗だくに;;
撮影機器:

感想

鈍行で大菩薩嶺に行ってきました。

前日までは、女峰山の予定だったんですが
日光の天気予報があんまりよくないし、
雷率がかなり高いので急遽変更しました。
テント泊なので2000m近くないと
暑くて寝られないだろうし、
天気予報で、山梨は雲少ない!
あとできれば安く行きたい
…といろいろ悩んでいうことで大菩薩嶺に。

2年ぶりです。

テント泊は福ちゃん荘なので1日目はほとんど登らない予定。
なので、9時20分甲斐大和発のバスでいいかなと思って家を出たんだけど
電車の遅れや乗り換えの連絡マジック?で
8時10分発に間に合うという奇跡。

しかも、バス待ちはすごい列だったけど、補助席が一つあまったらしく、
2人以上で来ているグループがどんどんスルーするから、
最後の一人で乗れてしまった。
係の人の「お一人の方〜お一人の方~」に
みんなにバレないように小声で返事したのは僕です。

なにわともあれ、9時前には上日川に到着!
早いぜ! 早すぎるぜ!
今日は臨時バスもでるらしいので、そんなに急いてくる必要はなかったんだけどなぁ…


10時半前にはテント設営終了!
さすがこれで寝たら、ただのキャンプなので
大菩薩峠を一周してきました。
それでも13時。
ですが、あとは飲んでグータラ過ごしました。
標高1700mですから、昼間でも日陰のテント内なら快適に寝れます!

2日前は夜明け前に登山開始。
雲が多くて日の出は無理でした…残念!
そのまま降りてもつまらないなと
大菩薩峠から丹波まで降りるルートを選択。
水場がないから一応4リットル確保しておきました。

マイナールートなのか、下山までの約4時間半、
誰一人とも会いませんでしたよ!
テン泊装備に今回はちょっといろんなもの入って重かったので
最後はちょっと足に来ました。

2日目、ご来光が雲で見えなかったのはちょっと残念でしたが
富士山はなんとか見えてホッとしました。


7〜8月には、ちょっと長めの縦走するつもりです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人

コメント

のめこい湯
大菩薩ですか!
しかもテント泊。
なんて渋い^−^
私もやっと大型ザック買ったので、テント泊行けるようになりました!
まだ重さを体験してないので、恐怖ですが(笑)

のめこい湯、先週行きました。
あそこはいいですよね〜。
ぬるぬる^−^
もっとぬるぬるなのは、奈良田の里温泉です。
もうたいへん(笑)

長めの縦走、どこに行くんですか?
2017/7/19 12:55
Re: のめこい湯
テン泊しましょう!
ザック重くなるのでベースキャンプ方式がいいです!

のめこい湯はつるつる温泉なみにいい湯でした。
ただ、昼食が11時半からだったのでお蕎麦を食べれなかったのが
残念です!

縦走というか…
雲ノ平にいきたいなぁ〜と思ってますが…どうかな〜。
とりあえず今週末は金曜日休めそうなので
何処に行こうか・・・と悩んでます〜
2017/7/20 3:37
Re[2]: のめこい湯
ベースキャンプ!
本当は、裏磐梯あたりのキャンプ場に張って、
安達太良山、磐梯山、西吾妻連峰とか
行きたかったんですが、いまくろがね小屋の
お風呂が入れないんですよね〜。
それで止まってます(^_^;)

雲ノ平!
ついに行くんですか!

私は8月4日〜6日がやすめそうなので、どっかないかなあ、と。
2017/7/20 5:39
Re[3]: のめこい湯
ホントだ!
7月、8月の土日とか予約満杯だったはずなので、
全部キャンセルされちゃったんですかね〜。
2017/7/20 16:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら