ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1199781
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

御殿場口新五合目より富士山 究極のトレーニング

2017年07月16日(日) ~ 2017年07月17日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:58
距離
19.4km
登り
2,365m
下り
2,375m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:48
休憩
0:23
合計
6:11
距離 7.8km 登り 1,691m 下り 7m
6:56
7:04
88
8:32
133
10:45
10:48
71
11:59
12:08
34
12:42
12:45
10
2日目
山行
6:22
休憩
1:13
合計
7:35
距離 11.6km 登り 692m 下り 2,369m
6:30
6:33
70
7:43
7:46
1
7:47
7:48
11
7:59
24
8:23
8:30
8
8:38
19
8:57
9:08
0
9:08
9:11
2
9:13
33
9:46
9:48
11
11:14
11:15
16
12:14
32
12:46
7
12:58
ゴール地点
天候 初日晴れ 二日目曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は御殿場口駐車場
奈良からですが
名阪国道→東名阪→伊勢湾岸道→新東名→新富士IC
約4時間半〜5時間
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは御殿場口新5合目
任意ですが登山口にて富士山保全協力金の支払い要請あり。
5合目〜6合目 砂礫の登山道
6合目〜7合目 砂礫の登山道、だんだん粒が大きくなり、上に行くほど、溶岩も見かけるようになる。
8合目〜山頂 砂礫の登山道 大きな岩石も転がっており、歩きにくさは変わらない

下山時の大砂走り 砂の登山道、始め大きな石も混じるが、傾斜が緩くなる処から石も小さくなり、走りやすくなる。石が多い処でこけると危険だと感じました。
その他周辺情報 富嶽温泉 花の湯
http://www.tokinosumika.com/hananoyu/
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
前日の富士宮焼きそば
ハーフ&ハーフ 塩とソース
2017年07月15日 14:40撮影 by  iPhone 7, Apple
7
7/15 14:40
前日の富士宮焼きそば
ハーフ&ハーフ 塩とソース
う宮!
2017年07月15日 14:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/15 14:46
う宮!
浅間大社にお参りしました
2017年07月15日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
7/15 14:49
浅間大社にお参りしました
2017年07月15日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/15 14:57
富士山スカイラインの途中より
宝永山が右側に
2017年07月16日 05:42撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/16 5:42
富士山スカイラインの途中より
宝永山が右側に
御殿場口駐車場より
宝永山が左側に見えます。
第2駐車場が満杯だったので第3駐車場に停めました。
2017年07月16日 06:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/16 6:03
御殿場口駐車場より
宝永山が左側に見えます。
第2駐車場が満杯だったので第3駐車場に停めました。
装備の準備をして出発です・・
2017年07月16日 06:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/16 6:34
装備の準備をして出発です・・
直進します。
2017年07月16日 06:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/16 6:37
直進します。
御殿場口新五合目の案内板
2017年07月16日 06:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/16 6:43
御殿場口新五合目の案内板
大石茶屋
2017年07月16日 07:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/16 7:05
大石茶屋
方向的に御殿場方面と駐車場
2017年07月16日 07:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/16 7:05
方向的に御殿場方面と駐車場
山菜うどん\700朝食です。
体調整え、FBを更新しつつ、これからのロングコースに備えます。
2017年07月16日 07:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
7/16 7:08
山菜うどん\700朝食です。
体調整え、FBを更新しつつ、これからのロングコースに備えます。
山頂まで400分??
私の脚力では無理だな〜
2017年07月16日 07:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/16 7:26
山頂まで400分??
私の脚力では無理だな〜
登山道と下山道が分かれます。
登りは左!
2017年07月16日 07:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/16 7:26
登山道と下山道が分かれます。
登りは左!
宝永山と富士山山頂、画像では判りにくいですが、割と急傾斜です。
2017年07月16日 07:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/16 7:35
宝永山と富士山山頂、画像では判りにくいですが、割と急傾斜です。
運搬用のブルドーザーです。どこの小屋かな〜
2017年07月16日 07:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/16 7:49
運搬用のブルドーザーです。どこの小屋かな〜
ひたすら山頂を目指します。
しかし景色は変わらず単調です。
しかも砂礫の登山道は歩きにくい。
なるべくずり落ちないように、足の置き場を考えつつ、
体力を温存します。
2017年07月16日 08:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/16 8:34
ひたすら山頂を目指します。
しかし景色は変わらず単調です。
しかも砂礫の登山道は歩きにくい。
なるべくずり落ちないように、足の置き場を考えつつ、
体力を温存します。
標高2000mまで来ました。
1時間半で600m標高を上げたってことで、
かなり効率が良いです。
普段の登山では考えられず、感覚が違います。
さすが日本一のお山。
2017年07月16日 08:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/16 8:54
標高2000mまで来ました。
1時間半で600m標高を上げたってことで、
かなり効率が良いです。
普段の登山では考えられず、感覚が違います。
さすが日本一のお山。
山頂がずっと見えてます。
慣れている人なら問題なさげですが、精神的に弱いと滅入ってきます。私も少し嫌気がさしていました。
2017年07月16日 09:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/16 9:15
山頂がずっと見えてます。
慣れている人なら問題なさげですが、精神的に弱いと滅入ってきます。私も少し嫌気がさしていました。
本当に写真では判りにくいですが、結構急傾斜です。
2017年07月16日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/16 9:56
本当に写真では判りにくいですが、結構急傾斜です。
ガスも出てきました。
2017年07月16日 10:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/16 10:11
ガスも出てきました。
登山者もちらほらと・・
人気のない御殿場ルートですが、三連休のせいか、結構大勢の方が登っていらっしゃいました。
2017年07月16日 10:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
7/16 10:37
登山者もちらほらと・・
人気のない御殿場ルートですが、三連休のせいか、結構大勢の方が登っていらっしゃいました。
新六合目、2時間で600m標高を上げてます。
2017年07月16日 10:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/16 10:48
新六合目、2時間で600m標高を上げてます。
六合目。中文では新六号の表記?
2017年07月16日 12:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/16 12:04
六合目。中文では新六号の表記?
宝永山
2017年07月16日 12:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
7/16 12:06
宝永山
2017年07月16日 12:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/16 12:34
2017年07月16日 12:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/16 12:34
3000m地点到着
2017年07月16日 12:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/16 12:37
3000m地点到着
もうすぐかな
2017年07月16日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
7/16 12:37
もうすぐかな
もう少しで7合目です
2017年07月16日 12:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/16 12:42
もう少しで7合目です
7合目到着
日の出館は休館中
2017年07月16日 12:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/16 12:46
7合目到着
日の出館は休館中
7号4勺わらじ館到着です。
山小屋によくある発電機と軽油の燃える匂いがします。
2017年07月16日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
7/16 12:56
7号4勺わらじ館到着です。
山小屋によくある発電機と軽油の燃える匂いがします。
展望はもう一つ
2017年07月16日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/16 12:57
展望はもう一つ
本日宿泊のわらじ館到着です。ここまでの標高差は1600m、荷物が重いせいか、手が震えていました。ゆっくりと上がってきましたが、疲労困憊です。ここに来るときは、もう少し軽量化しなければなりません。
2017年07月16日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/16 12:58
本日宿泊のわらじ館到着です。ここまでの標高差は1600m、荷物が重いせいか、手が震えていました。ゆっくりと上がってきましたが、疲労困憊です。ここに来るときは、もう少し軽量化しなければなりません。
そして翌日。山中湖が見えます。御来光は期待できません。
気温は1〜2℃といったところでしょうか?
2時ごろ雨が降っていました。
2017年07月17日 04:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
7/17 4:20
そして翌日。山中湖が見えます。御来光は期待できません。
気温は1〜2℃といったところでしょうか?
2時ごろ雨が降っていました。
雲の下に、街の明かりが見えます。
デジカメって良く映る。。
2017年07月17日 04:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
7/17 4:21
雲の下に、街の明かりが見えます。
デジカメって良く映る。。
2017年07月17日 05:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 5:17
2017年07月17日 05:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 5:17
2017年07月17日 05:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 5:19
2017年07月17日 05:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/17 5:22
2017年07月17日 05:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 5:23
砂走館
2017年07月17日 05:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/17 5:27
砂走館
幻想的な風景です。雲が少ないともっと良いんでしょうけど。。。。
2017年07月17日 05:29撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/17 5:29
幻想的な風景です。雲が少ないともっと良いんでしょうけど。。。。
2017年07月17日 05:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 5:29
2017年07月17日 05:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 5:29
2017年07月17日 05:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 5:29
2017年07月17日 05:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 5:29
山頂方面は雲がかかってます。
2017年07月17日 05:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 5:43
山頂方面は雲がかかってます。
雪渓です
2017年07月17日 05:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 5:44
雪渓です
2017年07月17日 05:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 5:59
2017年07月17日 06:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 6:05
2017年07月17日 06:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 6:05
山頂まで1時間半
2017年07月17日 06:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/17 6:12
山頂まで1時間半
8合目到着。
かなり空気が薄くなってきましたので、ペースを落とします。
2017年07月17日 06:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/17 6:32
8合目到着。
かなり空気が薄くなってきましたので、ペースを落とします。
2017年07月17日 07:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/17 7:02
御殿場口頂上はもう少し。
2017年07月17日 07:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 7:02
御殿場口頂上はもう少し。
御殿場口頂上到着。
2017年07月17日 07:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
7/17 7:45
御殿場口頂上到着。
2017年07月17日 07:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/17 7:50
先にトイレに行きます。バイオトイレ¥300
2017年07月17日 07:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
7/17 7:52
先にトイレに行きます。バイオトイレ¥300
測候所の横が剣ヶ峰山頂です。
2017年07月17日 08:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
7/17 8:03
測候所の横が剣ヶ峰山頂です。
2017年07月17日 08:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 8:05
2017年07月17日 08:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 8:05
2017年07月17日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 8:07
海が見えました。駿河湾でしょうか?
2017年07月17日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/17 8:07
海が見えました。駿河湾でしょうか?
2017年07月17日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 8:07
お鉢が見えました。
2017年07月17日 08:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/17 8:16
お鉢が見えました。
ついに山頂到着です。
2017年07月17日 08:18撮影 by  iPhone 7, Apple
9
7/17 8:18
ついに山頂到着です。
2017年07月17日 08:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/17 8:20
2017年07月17日 08:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
7/17 8:29
2017年07月17日 08:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 8:30
2017年07月17日 08:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/17 8:36
御殿場口から下山
2017年07月17日 09:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/17 9:10
御殿場口から下山
2017年07月17日 09:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/17 9:52
赤岩8号館
2017年07月17日 10:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/17 10:05
赤岩8号館
2017年07月17日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
7/17 10:35
大砂走り
2017年07月17日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 11:16
大砂走り
下りの砂場は速いです
2017年07月17日 11:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 11:48
下りの砂場は速いです
2017年07月17日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
7/17 12:38
大石茶屋と駐車場が見えます。
2017年07月17日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
7/17 12:44
大石茶屋と駐車場が見えます。
無事下山
2017年07月17日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/17 12:57
無事下山

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 ストック カメラ ヘルメット ネックゲーター サングラス
備考 薄手のネックゲーターと自転車用のサングラスを持っていきましたが、大砂走りの処で使用し、目、口、鼻に埃が入らず有効でした。

感想

今回は初挑戦の富士登山。一番景色が良いとされる御殿場ルートを選択しました。理由は、御殿場口はマイカー規制が無くアプローチが楽。どこからでも御来光が拝める。人気が無く空いている。一番距離が長く、高度障害になりにくい。・・です。
ただ1日目の行程は距離が長く、標高差も大きく苦行でした。
反省点は荷物を厳選し軽量化を図っておくべきでした。わらじ館到着時は手が震えるほど疲労困憊でした。残念ながら翌日の御来光は拝めませんでしたが、わらじ館の方には親切にしていただき、良い山小屋でした。ネット情報で富士山の山小屋は評判が良くないと思っていましたが、御殿場ルートに関しては、当てはまらないのかもしれません。
初挑戦でもある富士山は直ぐに来れる処では無いので、登山スケジュールはかなりゆったりと組んでいました。前日に富士インター近くのビジネスホテルに移動し前泊、当日わらじ館までの行程。翌日山頂を踏み、下山し奈良に帰るといった行程にしました。
ゆったりとした行程にしてあったので、心配していた高度障害も無く、無事に山頂を踏めたので、満足できましたが、欲をいえば御来光を見たかったのが正直なところです。
日本百名山は目指していませんが、今回は日本百名山ひとつクリアしました。
次は北アルプス表銀座縦走を目指します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

富士山登頂おめでとうございます。
sk1968さん
こんばんは
日本一の富士山登頂おめでとうございます。
距離は20kmに満たないですが、標高差は近畿の低山と比べると桁違いですね!
レコを拝見してるだけで登頂の大変さが伝わってきました。
なので自分も行きたいような行きたくないような複雑な気持ちになりました。
ただ一生に一度は登りたい山なので機会があればチャレンジしたいです。
富士登山の疲れを癒されましたらまた関西百名山登頂ご一緒にお願いします。
2017/7/19 23:20
Re: 富士山登頂おめでとうございます。
kanbe1012さん
おはようございます。またコメントありがとうございます。
登山で3000m越えは3回目ですが、今回も軽い頭痛になりました。また3500を超えるあたりからは、体が重く息苦しく感じるようになり、ペースを下げつつ、頻繁に休憩&深呼吸をしながら登っていました。高山病の症状は急激に表れると聞いていましたので、これ以上ペースを上げてはいけないなと、用心しておりました。

今回の山行は結構費用がかかってしまいましたが、北アルプス表銀座縦走のトレーニングにはなったと思っています。北アルプスの前に関西100名山を一緒に登りましょう!
2017/7/20 5:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら