ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1201595
全員に公開
ハイキング
東海

大札山・蕎麦粒山 アブに噛まれて腫れる

2017年07月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
1,015m
下り
1,019m

コースタイム

日帰り
山行
18:40
休憩
0:20
合計
19:00
8:40
8:45
40
9:25
820
大札山北登山口
23:05
9:45
90
蕎麦粒山南尾根登山口
11:15
11:20
25
11:45
11:55
50
山犬段
12:45
15
蕎麦粒山南尾根登山口
13:00
20
大札山北登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大札山自然公園駐車場に停めました。
20台位駐車出来そうです。
コース状況/
危険箇所等
蕎麦粒山南登山口〜蕎麦粒山山頂までは不明瞭な箇所が1か所ありました。
肌の露出は危険です。
とにかく羽虫がスゴイです。特に大きなアブがまとわり付いて来ました。
アブにまさかTシャツの上から噛まれるとは思いませんでした。

ルート作成は手書きです。
大札山自然公園駐車場です。朝7時着でしたが、私が一番早かったみたいです。
2017年07月15日 07:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 7:30
大札山自然公園駐車場です。朝7時着でしたが、私が一番早かったみたいです。
まずは樹林帯ですね。とても涼しかったです。
2017年07月15日 07:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 7:47
まずは樹林帯ですね。とても涼しかったです。
大札山山頂までの登山道は整備されてます。
2017年07月15日 07:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 7:53
大札山山頂までの登山道は整備されてます。
ワイヤー使い、頑丈に掛けられてます。崩落個所多く、ガレ地で設置するのは大変だったでしょう。ありがとうございます。安心して渡れます。
2017年07月15日 08:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 8:04
ワイヤー使い、頑丈に掛けられてます。崩落個所多く、ガレ地で設置するのは大変だったでしょう。ありがとうございます。安心して渡れます。
大札山山頂着きました。景色最高ですね。しかしアブやハエ、ブヨがいっぱいいます。
2017年07月15日 08:14撮影 by  iPad Air 2, Apple
7/15 8:14
大札山山頂着きました。景色最高ですね。しかしアブやハエ、ブヨがいっぱいいます。
奥に富士山のシルエットが見えました。
2017年07月15日 08:14撮影 by  iPad Air 2, Apple
7/15 8:14
奥に富士山のシルエットが見えました。
以前登った前黒法師岳ですね。なんか懐かしいです。
2017年07月15日 08:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 8:33
以前登った前黒法師岳ですね。なんか懐かしいです。
なんせ大きいアブがしつこいです。急いで大札山北登山口を目指します。
2017年07月15日 08:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 8:38
なんせ大きいアブがしつこいです。急いで大札山北登山口を目指します。
ピンクの印などがあり、素人の私でも、この登山道は安心でした。
2017年07月15日 08:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 8:45
ピンクの印などがあり、素人の私でも、この登山道は安心でした。
2017年07月15日 09:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 9:02
稜線に出ました。この時はまだ湿気も少なくて、気持ち良かったです。
2017年07月15日 09:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 9:12
稜線に出ました。この時はまだ湿気も少なくて、気持ち良かったです。
今まではこの先稜線が登山道だったらしいですが、崩落したらしく、強制的に一度下山させられます。
2017年07月15日 09:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 9:21
今まではこの先稜線が登山道だったらしいですが、崩落したらしく、強制的に一度下山させられます。
大札山北登山口まで下山しました。大札山と蕎麦粒山は稜線で繋がってないんですね。どっちにしろ遅かれ早かれ一度下山だったんです。
2017年07月15日 09:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 9:26
大札山北登山口まで下山しました。大札山と蕎麦粒山は稜線で繋がってないんですね。どっちにしろ遅かれ早かれ一度下山だったんです。
この林道をしばらく歩きます。林道から崩落した箇所が見えましたが、結構酷いですね。
2017年07月15日 09:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 9:37
この林道をしばらく歩きます。林道から崩落した箇所が見えましたが、結構酷いですね。
蕎麦粒山南登山口です。最初から急登です。
2017年07月15日 09:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 9:43
蕎麦粒山南登山口です。最初から急登です。
稜線に出ました。ここからのアップダウンは半端じゃなかったです。膝が悪い人はやめた方が良いと思います。
2017年07月15日 09:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 9:52
稜線に出ました。ここからのアップダウンは半端じゃなかったです。膝が悪い人はやめた方が良いと思います。
結構岩場が多いですね。前日雨だったせいで結構滑ります。
2017年07月15日 10:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 10:01
結構岩場が多いですね。前日雨だったせいで結構滑ります。
こんな腐りかけの木橋もあります。慎重に体重を掛けます。
2017年07月15日 10:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 10:20
こんな腐りかけの木橋もあります。慎重に体重を掛けます。
ここで鹿が右側にいました。最初熊かと思い、ビックリ!ここは鹿が多かったですねー。
2017年07月15日 10:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 10:46
ここで鹿が右側にいました。最初熊かと思い、ビックリ!ここは鹿が多かったですねー。
結構迫力ある登山道です。気温がアツくなってきましたが、キモは冷えました(笑)
2017年07月15日 10:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 10:58
結構迫力ある登山道です。気温がアツくなってきましたが、キモは冷えました(笑)
蕎麦粒山山頂です。アブやらハチやらブヨやら凄い集団です。止まると襲って来ます。この日差し除けの帽子買って良かった。このタイマー撮影した数十秒だけで背中とふくらはぎをアブに噛まれました。
2017年07月15日 11:18撮影 by  iPad Air 2, Apple
1
7/15 11:18
蕎麦粒山山頂です。アブやらハチやらブヨやら凄い集団です。止まると襲って来ます。この日差し除けの帽子買って良かった。このタイマー撮影した数十秒だけで背中とふくらはぎをアブに噛まれました。
羽虫軍団が集団で私に襲い掛かろうと、跡を付いて来ます。山犬段に小屋があるとの事で一時避難するためにダッシュで向かいます。
2017年07月15日 11:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 11:25
羽虫軍団が集団で私に襲い掛かろうと、跡を付いて来ます。山犬段に小屋があるとの事で一時避難するためにダッシュで向かいます。
あと少しで山犬段。急ぎます。今日はトレランスタイルで良かった!うーん、アブに噛まれた背中が痒いです。
2017年07月15日 11:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 11:40
あと少しで山犬段。急ぎます。今日はトレランスタイルで良かった!うーん、アブに噛まれた背中が痒いです。
山犬段まで来ました。
2017年07月15日 11:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 11:42
山犬段まで来ました。
スゴク綺麗な小屋でした。さすがにアブもこの中までは入って来ませんでした。やっと一安心です。顔が疲れてますね。壁の張り紙に「登山者の皆様を信じて開放してます」と言うような事書いてあります。登山者のプライドに掛けても絶対ここだけは汚せませんね。
2017年07月15日 11:46撮影 by  iPad Air 2, Apple
1
7/15 11:46
スゴク綺麗な小屋でした。さすがにアブもこの中までは入って来ませんでした。やっと一安心です。顔が疲れてますね。壁の張り紙に「登山者の皆様を信じて開放してます」と言うような事書いてあります。登山者のプライドに掛けても絶対ここだけは汚せませんね。
10分程休憩後隣のトイレに行ったら、ブヨが団体で待ち伏せしてました(苦笑)写真撮影して急いで下山します。
2017年07月15日 11:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 11:58
10分程休憩後隣のトイレに行ったら、ブヨが団体で待ち伏せしてました(苦笑)写真撮影して急いで下山します。
さすがに往路をそのまま帰る気にはなりません。あの羽虫軍団は異常です。予定変更で林道を降りて行きます。
2017年07月15日 11:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 11:59
さすがに往路をそのまま帰る気にはなりません。あの羽虫軍団は異常です。予定変更で林道を降りて行きます。
鹿がいました。この日3頭目。
2017年07月15日 12:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 12:08
鹿がいました。この日3頭目。
これが噂の水場です。前日静岡は雨だったせいか、結構水量ありました。味は硬水系で冷たくて美味しかったです。
2017年07月15日 12:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 12:26
これが噂の水場です。前日静岡は雨だったせいか、結構水量ありました。味は硬水系で冷たくて美味しかったです。
蕎麦粒山南登山口まで戻って来ました。
2017年07月15日 12:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 12:45
蕎麦粒山南登山口まで戻って来ました。
この先でニホンカモシカに遭遇!林道でお互い見あいになりましたが、カメラを構えたら退散しました。
2017年07月15日 13:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/15 13:09
この先でニホンカモシカに遭遇!林道でお互い見あいになりましたが、カメラを構えたら退散しました。
もうすぐ大札山自然公園駐車場です。花を撮影する余裕も出て来ました♪林道歩きは暑かったです。
2017年07月18日 15:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7/18 15:03
もうすぐ大札山自然公園駐車場です。花を撮影する余裕も出て来ました♪林道歩きは暑かったです。
アブに噛まれた背中です。汚い背中でスミマセン。登山から6日目にしてだいぶ小さくなりました。当時はこの倍位ありました。
2017年07月20日 11:51撮影 by  iPad Air 2, Apple
7/20 11:51
アブに噛まれた背中です。汚い背中でスミマセン。登山から6日目にしてだいぶ小さくなりました。当時はこの倍位ありました。

感想

大札山は登山道整備されており、問題ありません。
蕎麦粒山南登山口は、岩場やガレ場もあり、なかなかワイルドで手強いと思います。
印も道標もほとんどありません。
トレースだけが頼りです。必ず地形図持参した方が良いと思います。(私は地形図と山と高原地図も持参しましたが、山と高原地図はほとんど無意味でした。)
ピークが4か所程ありますので、コンパスと地形図で確認しながらが良いと思います。
蕎麦粒山山頂手前の最後のピーク付近で道に迷いやすいと思います。
正解は身長程もある草藪をかき分けます。
私は一度トレースが無くなり焦り、戻りました。

とにかく大きなアブが最初から最後まで、しつこく付いてきます。
アブって血を吸うんですね。虫を食べると思ってました。
蕎麦粒山山頂で、大きなアブにTシャツの上から、背中噛まれました。
本日7/20現在まだコブみたく腫れてます。完治するにはまだ時間掛かりそうです。
昨日からムヒを塗ったら回復早い感じです。
タイツの上からふくらはぎも噛まれましたが、こちらは完治しました。
素肌を露出してたらもっと症状ひどかったと思います。

景色はスゴイ良かったのですが・・・。
秋には隣の高塚山に行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら